Nintendo総合スレ その1(GCスレ73)
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 601
:[]:01/12/01 02:08 ID:wyuvqAml- 妊娠のアホさ加減にも呆れるね。
ID:FfwDn+1Eは煽り豚なんだから相手すんなっての。
- 602
: []:01/12/01 02:08 ID:s6yTqgC6- >>596
50万いったかいかないかのハードで
35万スマブラが売れたのは
珍しいしいい記録ではないかい?
- 603
:[sage]:01/12/01 02:09 ID:tuleFcbe- すいません
論争そのものには興味がありませんが、
FfwDn+1E って人は愉快な人ですねぇ
穏便に煽り→我慢しきれず本性を現す
という展開には笑わせていただきました
久しぶりに面白いモノを見せてもらっております
引き続き頑張ってください
- 604
: []:01/12/01 02:09 ID:FfwDn+1E- >>598
ポケモン出てないよ!!
頼むから、「GC」で!!
マジで!!
- 605
: []:01/12/01 02:09 ID:jTm0/gID- 日本でももう少し頑張ってもらいたいもんだ
なんとかダークネス12月に出てほしかった。
- 606
:m[]:01/12/01 02:10 ID:/0Myv2y9- >>596
北米でPS2の初週販売台数抜く。
北米なんかどうでもいいって言うなよ。
- 607
: []:01/12/01 02:10 ID:mhs/2BZL- >>604
任天堂ずっと黒字。
- 608
:[sage]:01/12/01 02:10 ID:tuleFcbe- あ、相手にする人達も人達ですけどね
無視しとけばいいものをねぇ・・・(藁
- 609
: [sage]:01/12/01 02:10 ID:ELomuZfd- >>601
みんな楽しんでるんですって
- 610
:m[]:01/12/01 02:11 ID:/0Myv2y9- >>608
ここゲハ板だよ?
- 611
: []:01/12/01 02:11 ID:FfwDn+1E- どうやらGCでは景気のいい話はないようですね
602も景気がいいって言うか、珍事みたいだし
貧弱ハードに無理に期待した発言を求めて
すいませんでした!!
- 612
: []:01/12/01 02:11 ID:mhs/2BZL- >>608
>我慢しきれず本性を現す
これが面白くて面白くて止められんのだよ。
馬鹿って思う通りに動くから結構面白いよ。
- 613
: []:01/12/01 02:12 ID:sxF0GSyZ- >>605
1月にさえ出るかどうか微妙だね。
っていうかこれどんな感じのゲーム?バイオ系ってことでいいのかな。もうちょっと情報出てほしいよ。
- 614
: []:01/12/01 02:12 ID:mhs/2BZL- >>611
ほらねさっそく(w
- 615
:m[]:01/12/01 02:12 ID:/0Myv2y9- >>611
おいおい無視すんな
- 616
: []:01/12/01 02:13 ID:+ClybuaO- まこと…
- 617
:[]:01/12/01 02:13 ID:D3PcRnRI- >>597
2MbならGBAの内蔵メモリで十分なんだよなー。
カートリッジをささなくても遊べるレベル。
時の流れを感じる。
- 618
: ◆FF8pykro []:01/12/01 02:15 ID:VDCKZI7V- GC期待のスマデラがわずか1週間にして圏外かよ!!爆笑
もう国内ではGC終わったな。海外で細々とやっていくしかない。
- 619
:m[]:01/12/01 02:15 ID:/0Myv2y9- >>616
俺もそんな気がしてた。
書き込みが旅立ちの朝にそっくりなんだよな。
- 620
: []:01/12/01 02:16 ID:jTm0/gID- >>613
確かに1月にでないかも・・・・情報全然ないし
スターフォックスは遅れないでほしいな
- 621
: [sage]:01/12/01 02:16 ID:VKqKWI6H- >>618
FF8好きの子供がなんか言ってるよ。
こりゃ面白い。
- 622
: []:01/12/01 02:17 ID:sxF0GSyZ- >>620
でも買ってしまいそう。おねがいだから1月には出てほしいよ。
- 623
: []:01/12/01 02:18 ID:50Drq9y+- ■セガ信者が難民となって各ハードに流出するという大問題!!!■
※セガ原理主義者「最後の最後までDC2の登場を信じるぞ!!!」
次回サクラ対戦および恋愛ゲーム絶対主義者→2003年頃絶滅予定
化石発掘作業→地層学者会見「メガネと初回限定版の成分が多い。」
※PS2移籍組 原理主義者に言わせれば「許しがたい裏切り行為」
合言葉は「昨日の敵は今日の友」 VF4と新サクラ対戦 が目的
香山「SCEとは仲良くやっていけそうだ」久多良木「冗談だろ」
※NGC移籍組(少数派)理由【次世代ハードの本命】→【絶望的】
ファンタシースターオンライン(PSO)GC版に期待・・・・・・
任天堂の保守主義で後が続かなくなって大部分がPS2に再移籍!!
――――移籍後の発言『私はGCがダメだと最初から分かっていた』
※XBOX移籍組「高性能(DOA3)こそゲーム機!!」宣言!!
→本体国内年間売上台数40万台で【普及疑問視】→信じるしかない
ビル・ゲイツ「本体を買ってくれた人は実験マウスのようなものだ」
セガGT2002<<<<GT3と分かり、信者大量自殺事件!!!
- 624
: []:01/12/01 02:18 ID:4eu/+uF5- >>616
あ、本当に「まこと」かもね。文章が似ているし。
- 625
: []:01/12/01 02:18 ID:mhs/2BZL- >>621はやり手
- 626
:[]:01/12/01 02:19 ID:xgT/CG9f- >>618
64もそうだったもんね。
やっぱり任天堂は「日本国内はほどほどに売れればオッケー」
とか思ってんのかな。
- 627
: []:01/12/01 02:20 ID:mhs/2BZL- え?まこと?どうりで馬鹿なわけだ・・・
なーんだ・・
- 628
:[]:01/12/01 02:20 ID:wyuvqAml- >>618
リノアたんみたいなの娘と突然カップルになれたらイイですね。
- 629
: ◆FF8pykro []:01/12/01 02:20 ID:VDCKZI7V- エターナルダークネスは国内で発売中止にした方がいいと思う。
或は大幅な延期か。バイオと食い合うからな。
- 630
: []:01/12/01 02:23 ID:jTm0/gID- >>622
同じく一応買う予定(w
つまんなかったら嫌だけど。選択肢も少ないのある
任天堂ブランドを信頼してるっていうのもある
1月に出るか・・・・
- 631
:_[]:01/12/01 02:36 ID:vqoYKyKV- >>623
俺はDCからGC移行派。
でも、シレン外伝出るまではまだまだ終われない。
- 632
: []:01/12/01 02:37 ID:RET9FlB6- セガファンってゲーム買わないイメージある
- 633
:_[]:01/12/01 02:38 ID:LO4zd2iv- 質問、オウガ4ってGCででるの?
クエストって任天の専属になったの?
事情通の人教えて_
- 634
:m[]:01/12/01 02:39 ID:/0Myv2y9- >>633
出る可能性は高いんじゃない?
- 635
: []:01/12/01 02:41 ID:4eu/+uF5- >>633
でるんじゃないの?セカンド化したのでわ
64版も続編におわせて終わったし
- 636
: []:01/12/01 02:41 ID:RET9FlB6- >>633
出なきゃクエストいる意味ないしね
実質セカンドでしょうし
もう水面下では動いていると予想
- 637
:_[]:01/12/01 02:42 ID:vqoYKyKV- >>632
それはセガBBSの連中だけだと思う。
売上は悲惨だがね。
でも俺はDCソフト40本ぐらい持ってるから、そんな事は無い。
GC用ソフトはピクミン1本のみ。やっぱDC→GCはPSOが出るからかな〜。
PSO仲間でもX箱はヤバソウだからGC移行派が多いみたい。
- 638
:[]:01/12/01 02:42 ID:wyuvqAml- 次は何章が出るんでしょうねぇ、オウガ。
- 639
: []:01/12/01 02:43 ID:UFXpdIpu- >>633
基本的に任天堂ハードでしょ。
オウガ64が任天堂発売(販売ではない)になったし、
初代オウガも任天堂が手を加えたらしいからね。
>>632
確かに・・・チューチュー以降の他機種展開ソフトが
全て転んでいる印象有るしな(汗)
- 640
:m[]:01/12/01 02:43 ID:/0Myv2y9- >>638
なんとなく次が最終章な予感。
- 641
: []:01/12/01 02:45 ID:pJ3FHVvr- SFCのオウガの頃から任天が協力していたようですが。。。
- 642
: []:01/12/01 02:45 ID:KgBPA4WT- オウガは「オウガ64」になった時点で激しく萎えた。
俺は「オウガ3」というタイトルで買う予定だったが
「オウガ64」になった時点で買う気が失せたので買わなかったよ。
結果的には値が暴落したんでよかったが
- 643
:[]:01/12/01 02:47 ID:tuleFcbe- >>637
X箱ってDC版の移植なの?
(ってーか =PC版?)
オレもシレン買ってマターリ年末過ごそうと思ってたんだけどなぁ
- 644
:643 [sage]:01/12/01 02:48 ID:tuleFcbe- 失礼
X箱のPSOって です
- 645
:633[]:01/12/01 02:48 ID:LO4zd2iv- 皆さんどうもありがとう。
でも、推測ではない確かな話が聞きたかった。
スターウォーズ形式で次は1章になると予想。
- 646
: []:01/12/01 02:51 ID:4eu/+uF5- オウガって「石化」にすげえむかついたんだけど、みんなそうなの?
64版ではじめてやった口だけど。
最後にはお金があふれてたバランスもちょっとだけ直してほしかったな。
演出面で、もう少し感動できればいいのに。
男同士で妙な世界になってたのは狙いなの?「俺が守る」って・・オイ
- 647
:m[]:01/12/01 02:52 ID:/0Myv2y9- >>646
64版はシナリオがアレな事で有名。
- 648
:[]:01/12/01 02:55 ID:wyuvqAml- >>646
オウガは全部やったけど(NGPの除く)64版はかなり異質。
俺もホモちっくな展開は閉口。
ま、ヤスミたん他所に逝っちゃったしな・・・。
- 649
: []:01/12/01 02:58 ID:KgBPA4WT- オウガシリーズは一人抜けただけでガタガタになった。
任天堂が確りと監修するべき。
- 650
:[]:01/12/01 03:00 ID:wyuvqAml- >>649
キャラデザも重要だったかも。
64版のも有名所の人なんでしょうけど、どーもね。
- 651
: []:01/12/01 03:01 ID:4eu/+uF5- そうすか。
名前が「ユミル」だから女かと思ったら途中で男だとわかったんで
ぐはっ・・て感じだったよ(笑
やっぱちょっと演出面でイマイチだったかな
- 652
:_[]:01/12/01 03:03 ID:vqoYKyKV- >>644
まだ分からない。
でもPC版はDC版を高解像度にしてグラフィックを良くした程度。
だからX箱もそれと同じかもしれない。
- 653
: []:01/12/01 03:03 ID:sxF0GSyZ- でもTO外伝に比べると全然オウガ64の方がおもしろかったと思うけどなぁ。
- 654
: [sage]:01/12/01 03:04 ID:56G7Cwci- つーかね、1時間以上張り付いたらそいつはもう「煽り」とは呼べないと思うのよ。
なんつーかさ、煽りってのはさ、もっと賢いもんじゃないのかね?
通りすがりのスレに煽りレス1つ付けて去っていく。
後で反応を見て独りほくそえむ。
あるいは反応すら見ずに別のスレへ行く。
「釣れた」なんてバカ丸出しの発言なんて間違ってもしない。
煽りっていうものは、本来そういうもんじゃないのかね?
厨房、粘着なんてものとは次元の違うものだったんじゃないのかね?
- 655
:[sage]:01/12/01 03:06 ID:tuleFcbe- >>652
成る程有り難う
- 656
:だいす毛[]:01/12/01 03:08 ID:MCdpUPn2- 秋葉で黒DC買いたいですがもうないですよね。
予約したらいつ頃届くんでしょうか
- 657
: []:01/12/01 03:12 ID:4eu/+uF5- >>654
?
- 658
:[]:01/12/01 03:14 ID:wyuvqAml- >>653
キャラ絵が北斗の拳っぽくてアレな展開には閉口したけど、
面白くなかったワケじゃないよ、オウガ64。
あ、でもレギオンシステムは使えなかったなぁ。
外伝もそれなりに楽しめた。ニヤリとするトコが多くて。
- 659
:_[]:01/12/01 03:17 ID:vqoYKyKV- >>656
もう売ってない=予約できない。
唯一手に入れる方法は、ヤフオクで18000円+送料だして買うぐらい。
- 660
:GameCube死亡![]:01/12/01 03:19 ID:uxQnDBOL- 2001/11/29 付
順位 機種 タイトル ジャンル メーカー名 発売日
1 PS2 メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ ACG コナミ 2001/11/29
2 PS2 トロと休日 NOJ SCE 2001/11/29
3 PS2 レガイア デュエルサーガ RPL SCE 2001/11/29
4 PS ロックマンX6 ACG カプコン 2001/11/29
5 PS ドラゴンクエストIV 導かれし者たち RPL エニックス 2001/11/22
6 PS2 ギルティギア ゼクス プラス ACG サミー 2001/11/29
7 PS2 メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ PREMIUM PACKAGE ACG コナミ 2001/11/29
8 PS2 太閤立志伝IV SML コーエー 2001/11/29
9 PS2 FIFA2002 Road to FIFA WORLD CUP SPR EAスクウェア 2001/11/29
10 PS2 ギルティギア ゼクス プラス DXパック ACG サミー 2001/11/29
- 661
:[]:01/12/01 03:22 ID:wyuvqAml- >>660
御苦労さんです。さ、寝よ。
- 662
:_[]:01/12/01 03:25 ID:vqoYKyKV- >>660
そりゃあ、11/29発売が9本も入ってれば。
今、1日でスマデラが1万本売るのは難しい。
- 663
:m[]:01/12/01 03:27 ID:/0Myv2y9- >>660
11/29発売のソフト以外は
一位のDQ4除いて2位以下全て落ちちゃったんだな・・・。
- 664
: [sage]:01/12/01 03:31 ID:mqadrhzY- >>663
なんか、店員スレによるとMGS2はかなり好調らしいね。
今回のみの登場になるソフトも結構ありそうだけど、PS2も結構波に乗ってきた感じかな。
値下げ効果もあったんだろうけど。
- 665
: []:01/12/01 07:39 ID:lwXSbz9y- ここ最近結構ゲームが売れてるみたいで良い感じ。
やっぱパチスロだのテトリスだのじゃちょっと寂しい気がする。
- 666
:ちょっと小島さん?もしもし?[]:01/12/01 08:42 ID:ASPqi4pJ- >>664
スレ違いだが前作楽しかったMGS
今回は痛くて引いてしまうぐらいの思想披露が
エンディング前に小一時間あります。腕を組んでうーんと
考えちゃったよ「小島よあんたどーしたいんだよ。ゲームで」と
とにかく非常に気分を害しましたので本日売ってしまいます。
小説だったら我慢できるお話だけどゲームにゃ向かんわな〜
- 667
:[]:01/12/01 09:02 ID:Re8mLY/h- MGS2、前作好きだったんで買おうかと思ったけど、
「まあこんなもんでない?」「つまんねー」「勘違いしてねえか」
「クソ」っていう意見しか無いので二の足を踏んでる。
2chって口悪いけどゲーム自体の評価は割と的確なんで。うぐ。
- 668
:_[]:01/12/01 09:24 ID:MtqrSXRI- >>666
激しく同意
自分もあの説教だらだら聴かされるのにはまいった
PS2と共に朝一で売ってくる
値段が高いうちにね
どうせMGS2だけが目的で買ったんだしもういらね
- 669
: []:01/12/01 09:26 ID:eW5A/8XB- ここぞとばかりに叩いてますねえ(w
プレイした人間の感想としては「ゲームは面白いがストーリーが電波」
ということ。家ゲーでも概ねそういった評価。
ま、どうしてもクソゲーにしておきたい人もいるんだろうけど(w
- 670
:[]:01/12/01 09:30 ID:eW5A/8XB- あ、ゴメン。ここ任天スレだったんだ。そりゃ叩くか(w
けどさー
> 2chって口悪いけどゲーム自体の評価は割と的確なんで。うぐ。
っていうのは無理あるだろ。
スマデラやピクミンの評価も割と的確ってことでいいのか?(w
- 671
: []:01/12/01 09:41 ID:uEphnfGy- >>670
ゲーハー板の評価は全然当てにならないけど、
家ゲー、家ゲー攻略板の専用スレの評価はそれなりに的確だと思う。
- 672
: []:01/12/01 09:45 ID:khmQvOnn- >ゲームは面白いがストーリーが電波
擁護派からしてそれじゃあな・・・
嘘でもいいから諸手をあげてマンセ−できないもんかねえ
とはいえ後半に電波ムービーを垂れ流す小島作品と聞くと
SDスナッチャー(大傑作)を思い出してしまう
買っちゃおうかな
- 673
: []:01/12/01 09:49 ID:rR0GX99J- 言葉の真意が理解できない、情報の取捨選択が出来ない人?>>670
特に糞とは言ってないじゃん。勘違いな思想が痛すぎなんだって。
しかもゲームで。
- 674
: []:01/12/01 10:00 ID:xqCNyndY- 妊娠痛すぎ
- 675
: []:01/12/01 10:07 ID:zc7K8XHP- 厨房度の高さは
(wや(藁の使用頻度に比例します
わりとマジで
- 676
:なぁ[]:01/12/01 10:09 ID:GuJ/S051- スーパーマリオの映画って赤字だったの?
- 677
: []:01/12/01 10:12 ID:wAESsrp2- スマデラやピクミン叩きって内容には全く触れずに
売ってくるとか言ってるのばかりだよ。
まあMGS2についてもそんな感じの叩きはあるだろうから
本当の評価はまだ何とも言えん(MGS2はやってないし)ような感じはする。
- 678
:[]:01/12/01 10:17 ID:OTpynF+9- >>676
どっち?アメリカの実写の方?日本のアニメの方?
- 679
:[]:01/12/01 10:21 ID:hBVEN6cf- >>677
ゲーハー板は煽り目的だから。
「ジャギジャギチラチラで脂肪」とか「キャラ使い回しで脂肪」とか
「100万本届かず脂肪」とかそんなのばっか。
- 680
: [sage]:01/12/01 10:29 ID:jP7YPD+Z- 小島氏がユーザーに合わせたとか?>電波ストーリー
前作が面白かっただけに残念だ。
- 681
: []:01/12/01 10:34 ID:kAs60dTd- >676
山瀬まみが「まりをぉ。だづけてぇ」っつってたやつ?
- 682
:[]:01/12/01 10:39 ID:L4/0r7Z+- >>676
ハリウッドの方か?
アニメの方は知らんが、アメリカだと月間ランキング5位になった
りとそこそこ成功した記憶ある。
日本だと興行収入が3億5千万円ちょいで明らかな失敗。
ただ、この年は「ジェラシックパーク」「ボディーガード」
「マルコムX」「ホームアローン2」「逃亡者」「アラジン」
「ホットショット2」「沈黙の戦艦」「天使にラブソングを」
「ラストアクションヒーロー」「ベートーベン」とかの話題作が
これでもかっていうくらい公開された年なんで食われたとの
見方も、まあ、したければできる(゚д゚)
- 683
:S[]:01/12/01 10:43 ID:3LhwJ6Zn- FFより成功?
- 684
:[]:01/12/01 11:48 ID:MVczJi5l- D端子の525P(プログレ)でやってる人いますか?
やっぱ綺麗ですか。
- 685
: []:01/12/01 11:49 ID:TEofJ3s8-
対応ソフト少ないって聞いたけど・・・・・。
- 686
: [sage]:01/12/01 11:53 ID:mqadrhzY- >>685
任天堂のソフトは今のところ全部対応してた気がする。
- 687
: []:01/12/01 12:07 ID:CfYnbNc8- >>685
全ソフト対応
- 688
: []:01/12/01 12:10 ID:Y4O32c9A- やっぱりプログレはいいもんだね。
D端子なんて高級なもんついてるTVは持ってないけどさ。
DCのプログレ映像を体験してしまうとTVにはなかなか戻れないものだ。
- 689
: []:01/12/01 12:25 ID:F1UAswgU- ゲームもできるDVDプレーヤー「Q」ファーストインプレッション
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011130/q.htm
- 690
: []:01/12/01 12:28 ID:kAs60dTd- プログレは、画面端とかのにじみが一切無いって感じ。
(D端子でもインターレースだとあるよ)
- 691
: []:01/12/01 12:43 ID:Rfa8BxBj- GBAシルバー買ったyo!
- 692
: []:01/12/01 12:46 ID:wzUQf4u/- >>691
高年齢者専用ですか?
- 693
: []:01/12/01 12:50 ID:F1UAswgU- >>691
TSUTAYAでしか売ってないやつだよね。
液晶はきれいになってた?
- 694
: []:01/12/01 13:00 ID:tkzxWRDw- 今持ってるGBAを売って新しい液晶のやつを買おうと思ってたけどどうなんだろう?
- 695
:924[]:01/12/01 13:01 ID:rzzDQ0Ep- アドバンス。。。。。
俺も持ってたけどさ、ソフトが期待できなさそう。。。。
だってポケモンカードの読みとる機械?みたいなのとかさ。。。。
でもあの大きさでスーファミ以上のグラフィックを出すのはすごいね!
- 696
:[sage]:01/12/01 13:01 ID:tuleFcbe- GBAの液晶が新しくなったってデマじゃ無かったの?
- 697
: []:01/12/01 13:02 ID:F1UAswgU- >>695
まだハード出て1年経ってないんだから、
これからに期待でしょ。
- 698
: []:01/12/01 13:07 ID:Rfa8BxBj- >>692
老人でも押しやすい特大ボタン&ルーペガラス装備で高齢者への配慮バッチリだyo! 嘘じゃボケ!
>>693
初GBAだからよくわからんけど、これなら充分暗いと言えるne!
とりあえずQ買う人にはマジお勧めのカラーよ。
そうでなくても、ちょっとPDAっぽくてイカスかも。安物感は案外ないね。
- 699
:[]:01/12/01 13:15 ID:jP7YPD+Z- >>684
最初普通にS端子で繋いでいて十分綺麗だと思っていた。が
コンポーネントケーブル買ってきて、32インチに525Pで表示してみたら
やはり違うね。後にはもどれない。なにより走査線の隙間が消えるのがうれしい。
これは大画面になるほど違いがハッキリ分かると思う。
小さな画面ならそこまで顕著な差はないかも。
- 700
:924[]:01/12/01 13:15 ID:rzzDQ0Ep- 思い出したけど、GBAの液晶はくらかったね〜。
夜やるときなんか、上手く影が画面に出来ないように工夫したな。(w
あれはだめだね。新しい液晶になったの?
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:37更新
0.010613918304443秒で処理完了