Nintendo総合スレ その3(GCスレ75)
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 401
:名無しさん必死だな []:01/12/11 00:54 ID:xWXRDBMR- >>400
この雑誌表紙がたちよみするのが恥かしいよな・・・。
でも宮本さんの対談とかのってたりするので、よまねばならない・・・。
- 402
: []:01/12/11 00:58 ID:EJuijPsG- 宮本と鈴木裕の対談って本当?
なんか接点なさそうなんだが・・・
- 403
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 00:58 ID:W1BYx2fq- >>394-397
任天堂以外のソフトも挙げてやれよ、と思いつつ同意
- 404
:山内信者[]:01/12/11 00:59 ID:tm+awmSY- 偉大なクリエイターという共通点はあるが。
- 405
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 01:00 ID:1rLkTjQ3- 喫茶店ならじっくり読めるぞ
- 406
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 01:00 ID:sEc6IJWV- 鈴木裕が偉大かっつーと、セガ好きかどうかで変わるよね
- 407
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 01:00 ID:dpGu3zDs- 鈴Qがシェンムーを引き合いに出してゼルダをマンセー。ミヤホン苦笑。
- 408
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 01:01 ID:EyFa2blG- 鈴木ってただの小人物だし、宮本と比べる方が間違ってるよ
- 409
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 01:01 ID:jCWc1cFV- >>400
さんくす!明日チェックしてきます
しっかし…プレイボーイってエロ雑誌だろ?
なんでそんなゲーム雑誌でも難しいVIP会談がセッティングできるんだろ?
以前宮本、堀井対談もしてたしな
疑問だ
- 410
:宮本&鈴木[]:01/12/11 01:02 ID:JnGYYLwo- >>409
実は愛読誌なんですよ
- 411
: []:01/12/11 01:05 ID:EJuijPsG- >プレイボーイってエロ雑誌だろ?
エロっていうより仕事の出来ないサラリーマンが読む雑誌と言う印象だな
- 412
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 01:05 ID:sEc6IJWV- エロ雑誌に載ってる筋肉マンって・・・
- 413
:名無しさん必死だな[ ]:01/12/11 01:06 ID:vEXWYJC1- だれか読んだ人おらんのか?
- 414
:名無しさん必死だな []:01/12/11 01:11 ID:xWXRDBMR- ゲームのみぞおちってコーナーで、キャス子の漫画かいてる人が四コマ描いてる。
あと編集に妊娠がいるっぽい。
この前のピクミンでミヤホンのインタビューが載ってたしね。
- 415
:名無しさん必死だな []:01/12/11 01:12 ID:xWXRDBMR- エロっていっても、週間大衆みたいにモロではないがな・・
集英社だけあって、それなりに読める。
- 416
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 01:13 ID:zEIt15V2- インタビュー記事は結構面白い人間を選んでるよな
- 417
: []:01/12/11 01:13 ID:fvHrAg/k- 鈴Qって、セガつぶした戦犯じゃないのか?
- 418
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 01:15 ID:kjC9aLH2- >>417
まだ潰れてないだろ(藁
ハード撤退の大きな要因であることは本人以外は誰も疑わないだろう。
- 419
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/11 01:18 ID:srTenflW- 対談っていうより、WPBインタビュアーと宮本が一方的に 鈴QにGCに出して〜っていってるように見える。
バーチャ4も歓迎とか宮本言ってるし。
任天堂ディッファレンスってこういうことだったんだなと改めて認識。
クリエーター囲い込み戦術、64時代じゃ考えられない。
個人的には嬉しいけど
- 420
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/11 01:19 ID:srTenflW- 宮本必至だなって言われるに1000ルイジ
- 421
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 01:22 ID:mliFkJIQ- 明日の掲示板では宮本は終わったとかいわれるんだろうな。
- 422
: []:01/12/11 01:23 ID:7i7qrSik- テレビ朝日で「ピクミン」たくさん出てる、
- 423
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 01:26 ID:mqw4JIo8- PSOってまだ発売日決定しないの?NSWで見た感じだとほとんどできてるようだったのになぁ。
新ステージ、新キャラに手間取ってるとも思えないし。やっぱネット関連?
今回は海外とのユーザーともできるのかな?
- 424
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/11 01:26 ID:cB667FYx- つーか、ミヤホンがシェンムーをどう見てるのか気になる。
一言「あれはアカンでしょ」とか言ってくれたら最高なんだが。
- 425
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/11 01:31 ID:srTenflW- >>424
その答えがムジュラなんじゃないの?
- 426
: [sage]:01/12/11 03:33 ID:vFBj6iT5- 確かムジュラは、始めは一週間でタイムリミットになるように作るつもりだったけど、
ミヤホンが、それは無謀だからって三日に短縮させたらしいね。
やっぱりプロデューサーとして落とし所が良く分かってるというか。
それとは対照的に、シェンムーの規模の大きさはあまりにも無謀だった。
- 427
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 04:21 ID:BQYo4H1a- カプコンは漢だな
- 428
:名無しさん必死だな[ ]:01/12/11 04:23 ID:vEXWYJC1- ムジュラは失敗作だからな
- 429
: []:01/12/11 04:56 ID:U5Rkbv7e- 普段の生活の仮面を捨て、リンクの介入によって本当の生き方を
見つけるクロックタウンの住人たち。
テーマはありふれているが、それを分かっていて大仰に語らないところが
任天堂ゲームシナリオのいいところだと思う。
- 430
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/11 05:36 ID:HVL0G//Q- ADVとしてのゼルダが好きならムジュラはシリーズ最高傑作だと思うが。
- 431
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/11 05:49 ID:leKjyhMC- シリーズではFCディスクシステムの裏ゼルダが好き
- 432
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 08:02 ID:SiP39d+t- プレイボーイ見たが
なんだありゃ、鈴Q困ってんじゃん
ミヤホン「GCで何出してくれんの?ん?うちは格ゲー手薄ですよ」
- 433
: []:01/12/11 08:07 ID:U5Rkbv7e- 宮本氏はいつも鈴木裕にきつくあたるよね(w
あれはなんでだろう。
- 434
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 08:11 ID:vzL+NUSB- >>430
確かに。
一人一人のキャラを深く掘り下げたのはいい感じだよね。
正直3Dゼルダの謎解きはあんまり好きじゃないんだけど、
どっちにもまた別の魅力があったな。
オカリナはエポナで走り回ったり景色を眺める楽しみ。
ムジュラは一人一人のストーリーを追って、それに関わっていく楽しみ。
>>432
前後の文章見ないとよく分からないけど、半分冗談で言ってるんじゃ?
つーか、そういう言い方だと思うけど。
でも冗談にならないよな・・・(笑
- 435
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 08:11 ID:VR1JGJzT- >>432
何かその台詞怖ぁぁ
- 436
: [sage]:01/12/11 08:13 ID:UbutYvxn- ムジュラよりか時オカの方が好き。
- 437
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/11 08:20 ID:xoFrGfUd- バーチャキッズ2、満を持してGCに登場....
- 438
: []:01/12/11 08:23 ID:zTDCDN61- 俺はムジュラ
ただ時間戻るのが当たり前のようにできるため
衝突の恐怖が薄れるのがもったいない気がした
- 439
:432[]:01/12/11 08:25 ID:7OblNZO1- まあでも、GCはブランドイメージより職人集団
ゲーム工房の集まりにしたいと聞いて
心動くクリエータも多いかなと
あのミヤホンが言うからこそだが
それと鈴木氏は上手い事GCを例えたね。
F1マシンはターボ時代の1500馬力より現在の800馬力の方が速い
ゲーム機も同じで要はドライバビリティが大事だと
GCはその点でDCの延長線にある良いマシンだとさ
- 440
:[]:01/12/11 08:42 ID:7jrMaYld- 宮本ついに土下座
- 441
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 08:49 ID:XbfxcQ9q- 土下寝はしてないけど
AM2が来るまでハードを売っておくことが僕の仕事と言ってた
- 442
:[]:01/12/11 08:51 ID:WAbvraNT- 言っておくけど、俺はイケテル男だよ。多分、俺に実際に
会ったら、君らは俺をオタクとは思わないだろうね。俺の友人は
けっこうワル入ってる奴ばっかりだし、俺もちょっとワルっぽい
かもな。髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。服は、最近流行
のファッションとは一味違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
まあ、周りに流されてるだけの馬鹿がしてるファッションではない
わけだ。サングラスかけて街あるってると、友人に、悪党って良く言
われるしな。アメリカの不良みたいな感じだ。ロック系とも言う
かな?
でもアニメやゲームは好きだね。アニメショップとか、ゲーセンと
か行くと、俺ってかなり場違いな感じで、周りのオタクな兄ちゃん達
びびらしちまってるかもな。本当は、俺は性格は優しいんだけどな。
言っておくが、俺は自分がオタクであることを自覚している。しかし
周りは、そう見ないだろうって言ってるだけだ。
ネクラ系のオタクって、すぐに熱くなるから嫌なもんだぜ。そんな
んだから、オタクだって馬鹿にされんだよ。俺みたいに、オタクでも
身なりをオタクっぽくしなければ、周りに馬鹿にされないぜ。
そこまで頭が回らんのかねえ?
- 443
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 09:43 ID:mqw4JIo8- PSOってまだ発売日決定しないの?NSWで見た感じだとほとんどできてるようだったのになぁ。
新ステージ、新キャラに手間取ってるとも思えないし。やっぱネット関連?
今回は海外とのユーザーともできるのかな?
- 444
:[]:01/12/11 09:57 ID:GIeWo2dD- >>443
スクウェアと同じで、ネット関係ではもめもめで発売無期延期
- 445
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 10:08 ID:50Sul3RQ- >>444
揉めるなら始めから発売されないよ。
- 446
: []:01/12/11 10:37 ID:LMZBwU+F- 板違いかも知れんが、今日CMでポケモンミニなる携帯ゲームの存在を知った。
4800円ってお子様には高くねーか?と思ったけど、どうやらカードリッジ差し替え可らしいんで
そんなもんかな?って感じだったけどヤパーリちょっと高めって感じ。
- 447
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 10:41 ID:vWNhUJio- アンケート集計拳における桜井師範のお言葉
> いやいや、ゲームキューブで作るなんて
言っていませんよ。
>そう、次に作るのはポケモンミニ。(うそ)
- 448
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/11 10:42 ID:xoFrGfUd- >>445
始めから発売されないってどういう事だろ。
発売無期延期って、発売後の発売中止では無いと思うけど。
いや、どーでもいいんだけどさ。
- 449
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/11 10:52 ID:dkWg10+n- >>446
ソフトが1本1200円なのでいいんでないかな?
一応同梱ソフトもついてくるし。
- 450
:446[sage]:01/12/11 11:01 ID:LMZBwU+F- >>449
そーなんだ?CMでの情報しか知らないもんで本体のみだったら
チョピーリ高めじゃんって思っただけです、スマソ。
- 451
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 13:23 ID:hSjb2JUI- http://www.atani-software.net/segabase/P-MinoruArakawa.jpg
荒川タン・・・(;´Д`)ハァハァ
- 452
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 13:39 ID:wMXbhROK- プレイボーイ見た?
AM2研がなんか出すのは確実みたい。
最初はバーチャファイター辺りかな?
- 453
:HОM[]:01/12/11 13:40 ID:APrJF69o- GCの2年後って、どうなってると思う?
- 454
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 13:41 ID:MjonIi7h- >>452
なんて書いてあったの?
- 455
: []:01/12/11 13:41 ID:YqvyEH1w- >>453
天下統一にきまっているだろ。
え?PS2?何それ?
- 456
:452[]:01/12/11 13:42 ID:wMXbhROK- やべめちゃめちゃ既出だった。
- 457
:HОM[]:01/12/11 13:44 ID:APrJF69o- >>455
具体的にどうなると思う?どういう経緯で天下を取ると思う?ちょっと考えてみてくれる?
- 458
:[]:01/12/11 13:44 ID:2G7Khsus- >>452
違うと思う
バーチャ「ファイター」:PS2
バーチャ「コップ」:Xbox
よくて
バーチャ「ロン」てとこか、
- 459
: []:01/12/11 13:49 ID:YqvyEH1w- >>457
女子高生の常套句見てるみたいだな・・・
- 460
:HОM[]:01/12/11 13:51 ID:APrJF69o- >>459
ゴメン、言い方が変だった。
マジでちょっと調べてるんだけど、誰か意見聞かしてくれない?
- 461
: []:01/12/11 13:54 ID:tMXBsW2K- >>460
どうやって未来のこと調べてるんだ?(笑)
2年後の未来なんて個々人でぜんぜん違うだろ。
人に聞いても参考になどならんよ
- 462
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 13:55 ID:4R96YOa8- http://www.tendogamers.com/screenshots/gcn/starfox/sfa_01.jpg
http://www.tendogamers.com/screenshots/gcn/starfox/sfa_03.jpg
フォックス綺麗になったね!これは買いか?
- 463
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 13:58 ID:LMZBwU+F- >>462
綺麗になったからって買うのは危険じゃないか?
一時期の出川を見てるようだよ。
- 464
:HОM[]:01/12/11 13:58 ID:APrJF69o- >>461
いや、だから参考にしたいのよ。人によって違うから。
- 465
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 13:59 ID:4R96YOa8- 内容はレアだから信頼買い出来るでしょ?
このグラフィックでレアのゲームが出来るなら間違いなく買いなんだけどどうかな?
- 466
: []:01/12/11 14:00 ID:YqvyEH1w- レアは良質ゲーを作りつづけているメーカーだからね。
いつものようにちょっと辛口の難易度で頼むよ。
- 467
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 14:00 ID:lgz6umkE- >>458
バーチャロンはヒットメーカーだろ(w
漏れはファイターズメガミックスの続編がいいと思う。
シェンムーのバトルシステム改良して対戦格闘ではなく
セガ版スマブラで。
- 468
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/11 14:04 ID:/jCDlogp- >>464
この板の噂どおりGCでDQモンスターズが出たら
ライトユーザーがDQ8もGCで出ると勘違いしてPS2死亡…
ちょっと強引過ぎるか。
- 469
:ん?[]:01/12/11 14:07 ID:2G7Khsus- >>467
ヒットメーカー?
だから?
- 470
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 14:09 ID:4R96YOa8- >>469
製作元が(株)ヒットメーカー、(株)AM2とは別会社って事です。
- 471
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 14:17 ID:7OblNZO1- AM2はまだ何を出すか決めかねてる
ミヤホンとPB編集者が勝手に話進めてた
鈴Qも困ってたのに新作の方が楽ですよとか言ってんの
ミヤホンも人が悪いよホント
- 472
:なるへそ、[]:01/12/11 14:19 ID:2G7Khsus- 知らなかった、
AM2から移ったのか
それにしても、企業名が「ヒットメーカー」か
オメデテェナ(ワ
- 473
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 14:22 ID:BQYo4H1a- >>472
もともとAM2じゃないし・・・
- 474
: []:01/12/11 14:24 ID:2G7Khsus- げ、そなんだ、AM2とばかり思ってた(ワ
- 475
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 14:25 ID:hSjb2JUI- >472
少しは自分で調べてから発言しなさい。
- 476
: []:01/12/11 14:29 ID:2G7Khsus- >>475
まぁ、そう言わないどいてヨ
誰にでも間違いはある、て事で
- 477
:[]:01/12/11 14:29 ID:moCCaMwc- ハーレーのゲームってどこがつくったんかな
クレタクより好きなんだけど
- 478
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 15:19 ID:0o5oP716- マジ化け買ったらスクウェアのゲームみたいだったよ。
つーことでスクウェアいらない潰れてよし!
- 479
:[]:01/12/11 15:22 ID:U5Rkbv7e- >>478
そりゃあたりまえだろ
- 480
:動物番長楽しみデゥ[]:01/12/11 16:07 ID:T8MqUR0K- 逃げられぬ
だって肉球
丸いんだモン
- 481
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 16:14 ID:WxX8x+Jp- http://www.nintenewaves.com/
この厨房サイトどうなったんだ?
久々に見たらアボーンしてたんだが。
- 482
: []:01/12/11 16:14 ID:aU4MxC94- >>471
誰にでもそんな感じでないの?
宮本さんって。
本気でいってんだかよくわからんけど(w
裏で優遇したりしたらいいのに・・・しないからいいんだけど
- 483
:名無しさん必死だな []:01/12/11 19:36 ID:oQ2e60pQ- ソニアド2入りのデモやってみた・・・。
今回のデモは時間制限ありなので、あんまり遊べないよ・・・。
視点関係はエッグマンがクソでした。
- 484
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 19:38 ID:oQ2e60pQ- >>463
綺麗になったというより。レアの3D特有のケバい色が無くなったのが嬉しい・・。
でもSWバージョンのフィールドはケバかったけど…。
- 485
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/11 19:44 ID:L7PiLX/9- レアはグラフィックのセンスが無い。
- 486
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 19:47 ID:upwSOMeM- お子さまはああいうケバい色が好き
という話をどこかで聞いた
- 487
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 19:49 ID:zkBsIUCe- 任天堂の歴史が詰まったファミコンミュージックサントラが発売!
http://www.famitsu.com/game/news/2001/12/11/103,1008055267,2629,0,0.html
販売元はソニー・ミュージック ディストリビューションなんだね。
- 488
:名無しさん必死だな []:01/12/11 19:54 ID:oQ2e60pQ- フォックスも宮本が監修するらしいからな…。
心配はなさそうかも…。
- 489
: []:01/12/11 19:56 ID:5Mr5WsF9- マザー無しかよ……。
- 490
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 20:02 ID:zkBsIUCe- 2月に発売予定の第2弾の収録曲は
新鬼ケ島-前編-
新鬼ケ島-後編-
バレーボール
メトロイド
ゴルフ JAPANコース
パルテナの鏡/
ドキドキパニック(アレンジ)
リンクの冒険
謎の村雨城
ゴルフ USコース
http://210.143.107.209/news/200111/06/n20011106fami.html
- 491
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 20:04 ID:5bybawBW- ファミコン探偵倶楽部無しかよ……。
- 492
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 20:38 ID:BQYo4H1a- 中山美穂のトキメキハイスクール無しかよ……。
- 493
: []:01/12/11 20:39 ID:5Mr5WsF9- それは無くていいよ……。
- 494
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 20:43 ID:4ScHvKHb- >>483
エッグマンなどどうでもいいソニックとシャドウさえよければ…。
- 495
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 20:43 ID:J6wJilrx- http://www.atani-software.net/segabase/P-MinoruArakawa.jpg
若かりし頃の荒川タン・・・(;´Д`)ハァハァ
- 496
: []:01/12/11 20:44 ID:H3HTZ88s- レアゲーでやっぱベストっていうと007っすか。
- 497
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 20:45 ID:5Mr5WsF9- >>496
Conker'sBFDに決まってるだろボゲェ
- 498
:名無しさん必死だな[]:01/12/11 21:03 ID:O/d1T3YJ- 黄金の太陽、GCで発売か?
GBAの黄金の太陽をクリアすると、続編の為のデータを保存できるようになっています。このデータは来年春発売予定のGBAの続編に引き継がれるものと見られているが、
N-siderとしては、どうやってカートリッジ間のデータのやりとりをするのかに疑問を持ったようです。
それプラス、キャメロットがGCでRPGを作っているという話が出ていて、それこそ黄金の太陽のGC版に当たるのでは無いかと言う事です。
http://www.n-sider.com/main.php?page=news/121001goldengc.htm
- 499
: [sage]:01/12/11 21:03 ID:E56ZMBGD- いや、ミッキーズレーシング(以下略)
- 500
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/11 21:05 ID:dpGu3zDs- キャメロットはテニスとゴルフ作ってろ
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:38更新
0.0070619583129883秒で処理完了