Nintendo総合スレ その3(GCスレ75)
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 601
:山内信者[sage]:01/12/12 00:39 ID:bNZzWjLi- >>597
お前が心配したところでどうにもならんよ。
- 602
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 00:39 ID:F7q8i4BX- >>597
2、3月にはサードのソフトも出るんじゃなかったけ
- 603
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 00:39 ID:2NrDFtUX- GC、週1万割れの危機は4月まではないな
- 604
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 00:40 ID:Te7XvrTT- サードに金を与えて何か作らせたほうがいい?
- 605
:名無しさん必死だな [sage]:01/12/12 00:40 ID:lTchWsoR- >>591
スマブラが売れた理由ってキャラかな?
4人対戦が面白かったからこれだけ長い間売れたのでは
007だってキャラで売れたとは思えないし・・
- 606
: []:01/12/12 00:40 ID:Te7XvrTT- 未発表のサードソフトまだあると思うよ。
- 607
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 00:40 ID:jaYmOlSc- ま、2週間の延期なら別にいいよ
- 608
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 00:40 ID:HmRXpqQx- >>599
WRより売れないような気が
- 609
:山内信者[sage]:01/12/12 00:41 ID:bNZzWjLi- サードよりもベンチャー支援に期待してます。
- 610
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 00:42 ID:UGVDbOmF- >>581
いや、ちょっと間違った。
オカリナの方ね。
ムジュラも少し延びたっけ?
正直な話もう延びるの慣れちゃってたりする(笑
- 611
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 00:43 ID:Te7XvrTT- ナムコのおっさんもGCは来年末が勝負って言ってたし。
これからこれから。
- 612
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 00:43 ID:NtClGTn9- >>597
後,メトロイドプライムもカプコンに作って貰った方が良かったのでは?ともおもいます。
セカンドの能力にもばらつきが大きいようですねえ。msの様に、レースが作れるサードを
買収しておけば。。
- 613
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 00:43 ID:jaYmOlSc- 1月コナミ、2月セガ、EAスクウェア、3月カプコン
冬フロム
サードワショーイ
- 614
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 00:43 ID:cM1xbdB9- >>601
何わけ分からんこと言ってるんだ?
自分が買った商品の先行きを気にしているだけだろう。
- 615
: []:01/12/12 00:44 ID:wJD0IXLO- ハル研、他のセカンド?はいつ出るんだろ。
- 616
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 00:44 ID:uT0d+V61- 貧乏サードの小遣い稼ぎで任天堂ハードの安定した市場が荒らされるのが一番怖い。
- 617
:マリバン[]:01/12/12 00:44 ID:BYILGo0f- >>605
キャラの力は大きいだろうな。
なんだかんだ言って任天堂のキャラ総出演は魅力的だろうから。
- 618
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 00:46 ID:NtClGTn9- >>604
其れは、サードに足元を見られるだけでしょう。。
>>609
去年のnswでそれを発表していれば。。。
- 619
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 00:47 ID:UGVDbOmF- >>615
ハル研はGBAでもいくつか作ってるからね・・・
ISはFEと・・・スタフィーもそうだっけ?
結構作りは丁寧だよね。
そろそろGCでも作って欲しい。
据え置き型次世代機のFEってのも見てみたいよ。
- 620
: [ ]:01/12/12 00:47 ID:FcPCb39d- どうぶつの森はミニゲーム何個入ってる?
- 621
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 00:49 ID:sK+XCzD4- 任天堂のハードで出す意義を感じられるものじゃないとサードは不要だと思う。
セガみたいに移植とかリメイクならDCで出しとけって感じ。
まだ新作出してるケムコの方が好感もてる。
- 622
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 00:49 ID:NtClGTn9- >>615
HAL研はコロコロカービーを5月に出すらしいです。GBAとの連動物らしいですが,
ユーザー層はかなり限定的になりそうですねえ。。。
- 623
:名無しさん必死だな []:01/12/12 00:49 ID:lTchWsoR- 正直、メトロイドには期待している・・
バイオレンスキラー面白かったし(とっつきは悪いけど)
宮本氏のチェックが入って、もっととっつきのいいゲームになるはず?
- 624
:山内信者[sage]:01/12/12 00:50 ID:bNZzWjLi- >>621
そうか?俺は移植でも良作なら歓迎だ。
- 625
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 00:51 ID:jaYmOlSc- コロコロ2は情開じゃないんだ
HAL研でもok
- 626
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 00:51 ID:Te7XvrTT- >>620
ミニゲームってファミコンのゲームのこと?
19入ってるらしいよ。読売新聞に載ってたって。
- 627
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 00:52 ID:cM1xbdB9- そういえば、コーエーが今期に何か出すんだっけ。
しかも、子供向けではないんだよな、確か。
- 628
: []:01/12/12 00:52 ID:FcPCb39d- >>626
ありがとう、FCのこと
- 629
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 00:53 ID:NtClGTn9- >>619
そういえる状況ではないのは確実かと思いますが。。任天堂がろくにソフトを出さないのに,
サードがいなければ、誰が買うのでしょうか。。。初期のラインナップはn64と
比べて極端に貧弱です。N64未満の状況です。
- 630
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 00:53 ID:Te7XvrTT- コーエーの中高生向けってどんなのだろう?
真・三国無双3きぼん。無理だろうけど。
- 631
: []:01/12/12 00:53 ID:jsQ1n+I1- >>623
酔わなければよし
- 632
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 00:54 ID:Te7XvrTT- >>629
あなたN64の初期のラインナップを知ってます?
極端に貧弱ってことはないよ。むしろ充実してるくらいです。
- 633
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 00:54 ID:cM1xbdB9- 真・三国無双2ターボ発売!!!
追加要素はGBA連動。
とかがいいな。
- 634
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 00:54 ID:VHZO85w0- 任天堂は10本ソフト出すから大丈夫
- 635
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 00:55 ID:/NLstdak- >>627
激・三国無双だよ
GBAとも連動していて、GBAの方でアイテムもらえたり
護衛兵の訓練とかができるようになる。
- 636
:名無しさん必死だな []:01/12/12 00:55 ID:lTchWsoR- >>617
初動でドカンと売れたんならそうかな〜と思うんだけど
そんな感じではなかったですよね
ほんと口コミで売れていったって感じだったし・・
やっぱ内容かと自分は思うんですが・・
- 637
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 00:56 ID:NtClGTn9- >>623 宮本氏のチェックが入って
その結果、レトロには開発は無理と言う事になったりして。。。メインプログラマが
既に抜けたそうですし。。
- 638
: []:01/12/12 00:57 ID:jsQ1n+I1- スマデラのメトロステージ見てると
いいなぁって思う
- 639
: []:01/12/12 00:58 ID:wJD0IXLO- で、キャベツはどうなったんだろ(w
ピクミンじゃないよね?
- 640
:山内信者[sage]:01/12/12 00:58 ID:bNZzWjLi- >>637
クソゲーを出すよりはマシだろ。
- 641
:名無しさん必死だな []:01/12/12 00:59 ID:lTchWsoR- >>637
マジっすか?・・あーあもうダメだなこりゃ
開発中止にならなきゃいいんだけど・・
- 642
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 01:00 ID:NtClGTn9- >>632
N64は96/6月に買ったので、その辺はわかっています。
此処でいっているのは北米の事でした。。。紛らわしかった様です。
- 643
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 01:02 ID:jaYmOlSc- サパーリ
- 644
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 01:02 ID:0a/UTtrC- >>632
64の時の同発サードは羽生将棋だったっけ。
そのあと年内に任天堂から出たのはウェーブレースとマリオカートか。
たしかにGCはましな方だよな。
- 645
:[]:01/12/12 01:03 ID:NtClGTn9- >>640
M.P.に関しては確かに其の方が適切だろうとは思います。任天堂ソフトの信用に関わりますので.
- 646
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 01:03 ID:jSwwN+jD- >>630
やっぱり定番の信長の野望じゃないかと思う。
参入したハードには、必ず出してるでしょ?
- 647
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 01:05 ID:PF4iQjfP- キャベツとウォール街がやりたい・・・
- 648
:N641年目[]:01/12/12 01:05 ID:4AzerUOh- 6月:マリオ64 パイロットウイングス64 羽生将棋
9月:ウェーブレース64
11月:ワンダープロジェクトJ2 栄光のセントアンドリュース
12月:マリオカート64 プロ野球キング パーフェクトストライカー 麻雀マスター
3月:パワプロ4 ヒューマングランプリ ブラストドーザー ドラえもん Jリーグライブ64
4月:麻雀64 スターフォックス64
5月:テュロック
- 649
: []:01/12/12 01:06 ID:wJD0IXLO- 振動パックでしびれちゃう〜
懐かしい・・・・
- 650
:山内信者[]:01/12/12 01:06 ID:bNZzWjLi- >>647
キャベツもウォール街も旬の過ぎたアイディアなのではないだろうか。
- 651
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 01:07 ID:Te7XvrTT- >>646
N64に参入してたけど、信長や三国志は出してないね。
- 652
: []:01/12/12 01:07 ID:jsQ1n+I1- >>648
ウェーブレースは9月だったか・・・
つうことはマリシャイン6月きぼん
- 653
:名無しさん必死だな[ ]:01/12/12 01:07 ID:+4mGb1Gu- 温存してるのかもよ>ウォール街
- 654
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 01:08 ID:PF4iQjfP- >>650
Σ(゚д゚;)そ、そんな・・・
- 655
: []:01/12/12 01:08 ID:jsQ1n+I1- >>649
あのころのヒロスエは良かった
- 656
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 01:09 ID:cM1xbdB9- 凄まじく寒いな・・・64。
俺は96年8月に64を買ったが、マリオ64をずっとやり込んでたから
あんまり実感なかったな、このラインナップの寒さ。
- 657
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 01:09 ID:v7cYzAAW- >>950
キャベツは保留中だと思うけど、山内べた褒めのウォール街は
任天堂初のオンラインゲームとして出てきそう
- 658
:名無しさん必死だな[ ]:01/12/12 01:11 ID:+4mGb1Gu- マリオ64、スターフォックス64、マリカ64は傑作だったな
いまでも色あせない名作でもある
ルイマンはやっぱ、まずいよ・・・
- 659
:名無しさん必死だな []:01/12/12 01:12 ID:lTchWsoR- ウォール街ってマリオクラブ全員が購入したい(本当かよ・・)っていうほどの
中毒性のあるゲームらしいから、温存している見込みあり
- 660
:山内信者[]:01/12/12 01:12 ID:bNZzWjLi- >>656
俺は値下げ直後に買った。
最初マリカ64が激しくつまらなかったのを憶えてる。
その後やり込んで行くうちに楽しさが分かったが。
>>657
だと良いけどね。このままお蔵入りになりそうな予感が。
- 661
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 01:13 ID:mrwRs3Jv- ウォール街ってどんなゲーム?
- 662
:名無しさん必死だな []:01/12/12 01:13 ID:lTchWsoR- ルイマンはヨッシーストーリーの臭いがする・・
- 663
:646[]:01/12/12 01:13 ID:jSwwN+jD- >>651
言われてみればそうでした。
64では麻雀とウインバックと……2本だけ?
- 664
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 01:14 ID:4E3DbRlu- >>657
ゲーム業界の中では経営の神様である山内が太鼓判を押すのだから
面白いんだろうな。>ウォール街
- 665
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 01:14 ID:NtClGTn9- >>958 ルイマンはやっぱ、まずいよ・・・
中途半端に数を増やした結果でしょう.開発が遅れ気味だったそうですし..
- 666
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 01:14 ID:PF4iQjfP- >>661
金融シミュレーション
それ以外は謎
- 667
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 01:14 ID:vdO2Jdwn- キャベツって糸井が作ってたんでしょ?
今も作ってるの?
- 668
:山内信者[]:01/12/12 01:15 ID:bNZzWjLi- >>663
スノボのアクション出したのは光栄じゃなかったか
- 669
:.[]:01/12/12 01:16 ID:NnJQuytK- >>658
僕もスターフォックス64にはまりました。
PS2の一極支配にならないようにGCがこのままのペースで
いってほしいのだが。
- 670
:山内信者[]:01/12/12 01:16 ID:bNZzWjLi- そんなに面白いアイディアなら
他社に先越される前に商品化すると思うんだが。
正直、時期を逃がした感はある。
- 671
:同情されてるぞ・・・[ ]:01/12/12 01:17 ID:vht60FgU- http://board.neotown.to/view.cgi?board=town/minaduki&root=232290&target=232358&mode=tree&page=1
- 672
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 01:17 ID:Te7XvrTT- N64のスノボゲーって1080とスノボキッズ(アトラス)の他に
何かあったっけ?
- 673
:名無しさん必死だな []:01/12/12 01:18 ID:lTchWsoR- >>664
面白いからこそ売るのが難しそうだね
金融シミュなんてそのまま売っても売れそうにないし
大人向けとしては出してこないかも
- 674
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 01:18 ID:v7cYzAAW- 謎のキラーソフト
ウォール街 発売日 未定 価格 未定 ハード 未定 開発元 不明
・金融シミュレーション
・64DDとは思えない超美麗グラフィック
・山内「64DDのキラーソフト」宣言
・マリオクラブスタッフほとんどの人が「絶対買う」
・ランドネット社員「中毒者がでちゃうんじゃないかと」
- 675
:山内信者[sage]:01/12/12 01:20 ID:bNZzWjLi- >>672
アトラスか。勘違いしてました。
>>674
それが99年頃に出てればな。
- 676
:名無しさん必死だな[ ]:01/12/12 01:20 ID:+4mGb1Gu- >>674
ネット対応なら、まじおもしろそう・・・
実際の株価と連動するのもありだし。
- 677
:山内信者[]:01/12/12 01:22 ID:bNZzWjLi- 香山は内容を知ってるんだよな。セガが先に出しちゃったりして。
- 678
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 01:23 ID:mrwRs3Jv- やっぱネット対応のゲームなの?
そうだとインフラ問題でお蔵入りになっちゃうかも。
でも絶対やってみたいよ。出してよ
- 679
: []:01/12/12 01:23 ID:Fs0H/MWm- セガならあり得る。
- 680
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 01:24 ID:PF4iQjfP- >>676
ネット対応として開発されてたよ
- 681
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 01:24 ID:Te7XvrTT- それやっちゃったら山内御大はぶち切れですな。
- 682
:名無しさん必死だな [sage]:01/12/12 01:24 ID:lTchWsoR- >>672
きんぐひる64だったかなぁ
- 683
:キッズ用だってさ[]:01/12/12 01:25 ID:A7I14pK4- http://www.koei.co.jp/
プレステ2の人気タイトルのシリーズ化と、
シブサワ・コウ氏による新シリーズ(来期)を投入。
「遙かなる時空の中で2」を発売すると発表。
発売は、来年02/28が予定。
Xbox版「信長の野望 嵐世記」を、
Xbox本体同時発売の2002/02/22に発売する。
また、新作「紅の海」は、来期発売予定だそうです。
ゲームキューブ向けに、
今期1タイトル、キッズ用(来期)発売予定とのこと。
また、ゲームボーイアドバンスでは、ゲームキューブの連動のあるタイトルも投入予定。
- 684
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 01:26 ID:vdO2Jdwn- ファミコンでもネット対応でホームトレード出来るの作ってなかったか
- 685
:[]:01/12/12 01:27 ID:NtClGTn9- >>682
そうです。
1998/12/18 KING HILL64
〜エクストリームスノーボーディング〜 コトブキシステム スノポード 6,980円
- 686
:山内信者[sage]:01/12/12 01:27 ID:bNZzWjLi- >>683
わーいキッズ用だ、嬉しいな
- 687
:名無しさん必死だな [sage]:01/12/12 01:30 ID:lTchWsoR- >>685
コトブキシステム???聞いたことがない(藁
>>684
ファミリートレードでしたっけ?
- 688
:名無しさん必死だな[ ]:01/12/12 01:31 ID:+4mGb1Gu- 若干年齢上げるといってたぞ>こーえー
- 689
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 01:31 ID:PF4iQjfP- >>683
今期1タイトルの方に期待
- 690
:[]:01/12/12 01:33 ID:f9mbvHjc- >>687
ケムコのことなんじゃないかな?あそこは本業が別に有るらしいので.
- 691
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 01:33 ID:Te7XvrTT- >>682
キングヒル64・・・記憶にないや。
>>687
コトブキシステムはUSJの販売元ですぞ
- 692
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 01:33 ID:jG/4DECV- >>687
ケムコ=コトブキシステムですね。
- 693
:山内信者[]:01/12/12 01:34 ID:bNZzWjLi- >>688
FFやMGSのような大人用ゲームがやりたい奴はPS2買え
- 694
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 01:35 ID:jG/4DECV- >>689
麻雀64とかああいったフザケタソフトではなかろうよ
歴史モノなんでは?
- 695
: []:01/12/12 01:35 ID:gW57opOA- 64の雑誌で嫌というほどみたよ(w
コトブキ
- 696
:名無しさん必死だな [sage]:01/12/12 01:35 ID:lTchWsoR- 手抜き&中途半端なゲームはどのハードでも売れません
いいかげん気づいてほしいね・・
コーエーが手抜きと決まったわけではないけど
- 697
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 01:35 ID:4E3DbRlu- >>687
コトブキシステムは、またの名をケムコと称します
- 698
: []:01/12/12 01:36 ID:gW57opOA- ギタルマン?結構力入ってたけど
売れたのかね?
- 699
:山内信者[]:01/12/12 01:37 ID:bNZzWjLi- >>696
軽薄短小と言い訳すれば任天ハードではOK
- 700
:名無しさん必死だな[]:01/12/12 01:37 ID:jL1FfLyn- 社運を賭けて任天バックアップしようって会社はケムコだけなのか。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:38更新
0.0073180198669434秒で処理完了