Nintendo総合スレ7/GameCube総合スレ79
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 401
:悲しいことに[]:01/12/24 18:20 ID:g1x2B3Zv- 64はシレン2しかやらなかった・・。
でも十分満足だったよ!!(開き直り)
- 402
:名無しさん必死だな[]:01/12/24 18:21 ID:nEtHuxKe- 脱松野後のオウガみたく、無難に評価されるが、
いわゆる信者は発生しないに10000ミヤホン
- 403
:393[]:01/12/24 18:23 ID:J2UnJm08- オレはてっきり64DDまで買おうとしてたよ(FEのために)
機能したのはシレン2だけだった・・
- 404
:名無しさん必死だな[]:01/12/24 18:24 ID:Rd+nBNcy- >>397
マジで?
昔のファミマガに載ってたFE開発スタッフへの”64で作るとしたらどうしたい?”
という質問には、戦闘シーンを3Dにしたいとか、フルボイスにしたいとか答えてたけど・・・(笑
- 405
:[]:01/12/24 18:26 ID:EpFz27+c- >>400
トレジャーのトラブルメーカーズ
ギャルゲーのゲッターラブ
があった
- 406
:名無しさん必死だな[]:01/12/24 18:26 ID:BqzN/Y/b- >>402
FE信者は、狂信的になればなるほどTS事件を引き合いに出して
任天堂をハード業界から撤退しろと言うので必要ないです。
- 407
:名無しさん必死だな[]:01/12/24 18:27 ID:Rd+nBNcy- ヨッシーストーリーもあるな。
正直面白くないけど(笑
- 408
:名無しさん必死だな[]:01/12/24 18:29 ID:htNPR87V- >>405
トレジャーはガンバイオーも出してるよ>2D
- 409
:GBAでも出てるよ[]:01/12/24 18:29 ID:GSRWedss- 354 :名無しさん@初回限定 :01/11/03 21:57 ID:LomV0Qwk
今日、ゲームボーイアドバンス版のAIR狩って来ました。
何コレ?エロ過ぎ。携帯機でこのエロさ?
よく任天堂が許したな・・・。
これもイチロー・佐々木効果ってヤツなんだろうか。
- 410
:名無しさん必死だな[]:01/12/24 18:30 ID:+Fc8xMCL- 少なくとも加賀氏は
3Dの得意な64よりも
2Dの得意なPSを選んだってことだ。
- 411
:409[]:01/12/24 18:31 ID:GSRWedss- 誤爆でした・・。
- 412
:信者[]:01/12/24 18:34 ID:PMA3yd1U- FE2DでもいいからGCで頼む!!
アレがないとオレは・・、オレはぁあああああああああああああ!
- 413
:名無しさん必死だな[]:01/12/24 18:35 ID:XIzwF+h0- >>410
え?マジで「選んだ」と思ってるの?
- 414
:名無しさん必死だな[]:01/12/24 18:37 ID:jaAQj9x0- FEは永遠に2Dでいてほしいな。
- 415
:名無しさん必死だな[]:01/12/24 18:38 ID:nEtHuxKe- 新作をGBCでも64でもなく
時代遅れのスーファミでしか出させてくれなかった。
彼が出て行ったのはただそれだけの理由だろう。
- 416
:名無しさん必死だな[]:01/12/24 18:40 ID:OxMedWl+- 加賀が出てったのって、FEだけに縛られたくなかったからじゃなかったっけ?
EB訴訟スレではそういう意見が多数見られたけど?
- 417
:名無しさん必死だな[]:01/12/24 18:40 ID:htNPR87V- スマデラで出てきたマルスやロイって、実はISからモデルデータ
を借りてきた、ってことはないのかな?ガノンドルフは情開に借りて
きたらしいけど。
もしそうなら3DFEも期待できたりして。でも、正直3DFEって
どんなものなのか想像できない。
- 418
:名無しさん必死だな[]:01/12/24 18:42 ID:nEtHuxKe- FEに縛られたくなかった人間が、あんな「まんま」な
ソフトだすわけねえべや。
もしそうだったら訴えられることもなかっただで。
- 419
:名無しさん必死だな[]:01/12/24 18:44 ID:E7RdbEGT- スマデラのアドベンチャーみたいな感じでアクションは出せないのかな
あれでマリオやったらいいと思うんだけど
- 420
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/24 18:45 ID:CxklVTgy- 俺は64の007、パーフェクトダークの対戦をやるまでガキゲーと64を鼻で笑ってた。
任天堂よ、先入観バカが目が覚めるようなソフト早く発売してくれ。
このままだとVF4+PS2買ってしまいそうだ・・・
- 421
:名言[]:01/12/24 18:48 ID:0UXd4dZH- 「FEの前にFEなし。FEの後にFEなし。」
- 422
:[]:01/12/24 18:50 ID:EpFz27+c- GCはコントローラーとメモリーカードがアレなのに
結構戻ってきてる所がすごいな。
- 423
:名無しさん必死だな[]:01/12/24 18:52 ID:V/SKxMZz- >>420
エターナルなんとか・・・とかいうソフトが
なかなかよさげだぞ。
- 424
:名無しさん必死だな[]:01/12/24 18:52 ID:E7RdbEGT- >>420
ガキゲーだよほとんどのゲームが
そんな事を気にする奴は思春期のやつぐらいだよ
- 425
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/24 18:57 ID:o9+KqwE6- >>420
偉い!!
- 426
:名無しさん必死だな[]:01/12/24 19:02 ID:0oC8o69M- さすが、妊娠は寛容だな。
- 427
:名無しさん必死だな[]:01/12/24 19:03 ID:Rd+nBNcy- >>415
ある意味重要な役割ではあったと思うんだけどな・・・
SFC書き換えのキラーソフトだったわけだし。
>>423
NSWバージョンは危険な匂いが漂ってたよ(笑
- 428
: [sage]:01/12/24 19:06 ID:oEgbhvi6- FEをCUBEにィィイイイ!
- 429
:名無しさん必死だな[]:01/12/24 19:49 ID:lhkOAflW- >>428
いいトリップだな(w
- 430
:名無しさん必死だな[]:01/12/24 20:26 ID:RGhavy4+- ネスのPKサンダー使いにくいぞ
- 431
:名無しさん必死だな[]:01/12/24 20:29 ID:Rd+nBNcy- >>430
そんなこと、いきなりここで言われても・・・(笑
家ゲー板か攻略板に行った方がいいんじゃない?
確かに操作感は変わったけどね。
- 432
:名無しさん必死だな[]:01/12/24 20:44 ID:rY32bIBM- 普通のソフトがあれば買うさ
- 433
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/24 21:00 ID:J81w69ZP- 普通じゃなきゃ生きられないような奴は標準機を買っていればいい。
- 434
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/24 23:10 ID:sRV43X22- 64エヴァのリメイクきぼん
- 435
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 00:03 ID:KmGK+HAo- FEは64で開発してたのがGBAに流れたんだから64で出ても2Dだったかもね。
GBA版、トラキアぐらいボリュームあるといいなあ。難易度もあれぐらいにして欲しい。
- 436
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 00:04 ID:bta8xTdv- >>435
容量的には問題ないだろうからトラキア並には入れられるだろう。
問題は、入れるかどうかだ。
後、何となく難易度は下がるような気がしないでもない。
- 437
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 00:05 ID:bDh4aXmb- >>435
無理だろ。あれはNPの書き換えと言う完全なファン向けだったからできたわけで
任天堂ソフトに良くある敷居は低く、奥は深くではなく、敷居が高くなりすぎ
GBA版は過去いちばん簡単かモナー。
- 438
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 00:08 ID:KmGK+HAo- いや、おれも難易度は下がると思ってるけど、一応希望ってことで。
しかし売上スレはまた祭りになりそうだな…
- 439
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 00:10 ID:CSCizgbD- う〜ん、FEはマニアックになりすぎたって印象があるんよね。
色々あったからこの機会に一度仕切りなおすつもりでいるんじゃないかな。
- 440
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 00:12 ID:bDh4aXmb- >439
マニアックつーか同人の巣窟みたいな感じだったからな。
加賀に責任の大部分があったのでは無いかとおもうが・・・
- 441
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 00:14 ID:43Qab1Hj- >>434
俺もきぼん
エヴァを題材にしたすべてのゲームの中で
64エヴァはゲームとしてみると最低ランクだったけど
エヴァをゲームにしたものとしてみると最高の出来だった。
個人的に、オープニングが「残酷の〜」ではなくセカンドインパクトのシーンにBGMがAirってだけですべてを許せた
- 442
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 00:18 ID:KmGK+HAo- おれはFE、システムはマニアック路線でいいと思うな。
せっかく任天の他のソフトが持ってない味があるのにそれを消すのはもったいない。
ストーリは元々それほど気にならないからどうでもいい。
聖戦で近親恋愛が出たときはちょっとまずいんじゃないのとは思ったけど。
- 443
:名無しさん必死だな[ ]:01/12/25 00:23 ID:ckWfYPAl- TSやって思ったこと
加賀氏と任天でバランス取れてたんだなぁと思った
- 444
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 00:25 ID:8F/vj5NQ- 単なるアニメゲームに堕ちるのはゴメンだ。
- 445
:yhvh(゚◇、゚)ノ~ []:01/12/25 00:45 ID:2sNxTep3- 行進曲はがんばったね。おつかれさん。
- 446
:( ´Д`)∩[]:01/12/25 01:24 ID:bDh4aXmb- 森+がかなり盛り返してる・・・
1 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX 任天堂 ACT 2001/11/21
2 GBA スーパーマリオアドバンス2 任天堂 ACT 2001/12/14
3 GC どうぶつの森+ 任天堂 ETC 2001/12/14
4 GBA 遊戯王デュエルモンスターズ6 EXPERT2 コナミ TBL 2001/12/20
5 GC ピクミン 任天堂 ETC 2001/10/26
6 PS2 クラッシュ・バンディクー4 さくれつ! 魔神パワー コナミ ACT 2001/12/20
7 PS2 機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオンDX バンダイ STG 2001/12/6
8 GBA バトルネットワーク ロックマン エグゼ2 カプコン RPG 2001/12/14
9 GBA ソニック アドバンス セガ ACT 2001/12/20
10 GBA トルネコの大冒険2アドバンス チュンソフト RPG 2001/12/20
トップ3独占か。流石にクリスマスになると強いな・・・
ピクミンも売れているようだし、いい感じになってきたか。
- 447
:マリバン[]:01/12/25 01:25 ID:irsyzrI7- >>446
とりあえず森は前作越えは果たせそうだ。
ハードの売上が百万未満でそれなりに好調ということは
ハードが普及している時ならハーフミリオンは狙えるか?
- 448
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 01:27 ID:Jm0tNAvi- ピクミンがルイマンを抜くときが来たか
- 449
: []:01/12/25 01:28 ID:XmMqWvN+- どーぶつの森、友達も持ってたら、
更に楽しくなるし、やっぱり移植して正解だったなー
画像もよいし。
- 450
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 01:29 ID:qrzTWlie- ルイマン、一体何万本出荷したのか・・・。
自分では結構好きなソフトなんで、値崩れが悲しいよ。
- 451
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 01:29 ID:NXreC7As- >>450悪くないけど、おとなしく纏まりすぎてるっぽい
- 452
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 01:31 ID:bDh4aXmb- >>447
基本的に今任天堂が出しているのはハードの円熟期に出るものがほとんどだよね
スマブラはハードを引っ張ると言う意味では初期型だけど。
良くこれだけ売れると感心する、ピクミンにしろ森にしろ。
森もピクミンも第一印象は・・・だったんだが(w
ピクミンをE3実況で見たとき宮本氏も終わったか・・・
と思ってしまったことを反省(w
- 453
: ◆gccccrW6 []:01/12/25 01:33 ID:mzMMSzFv- 最初見た時からピクミンは最高に面白そうなソフトだった
それを糞つまらなさそうとか
CMでゲーム画面流してもあれじゃツマラナサそうだね。とか逝ってた
妊娠、自害しろ。
- 454
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 02:02 ID:AerBj2Zq- ピクミンは最初パっと見で面白さが伝わりにくい
任天堂のゲームの典型に見えたんだけど。
こんな僕はダメですか。
- 455
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 05:50 ID:V88kHDwJ- >>452
ゲーム業界自体が円熟してしまっていると思うので
新鮮なソフトをこれからもきぼうしていますし
だしてくれると思う
- 456
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 06:06 ID:KzOkiQXa- ピクミンは面白さの持続が短いよ
3日で飽きる
チャレンジモードにはまればそれなりに遊べる
- 457
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 06:09 ID:WQ8akXtd- 2回クリアしたらもういいですね・・・。
売りたいけど友達がGC買ったときに貸してあげたいソフトNO1でもありますわ
- 458
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 06:23 ID:yvqaMFv3- >>457
あんたいいヤツだな
- 459
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/25 06:24 ID:vlsc8LeO- クリスマスに子供達がピクミン買ってくれてよかった。
- 460
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 06:29 ID:K2f9n3Fh- >>457
ピクミンを一言で言い表してる。
- 461
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 06:57 ID:zmxo+q7A- >>452
むしろスマデラの方がハードの円熟期に出るソフトのような気がしないでもない。
例えて言うなら鍋料理の最後に作るおじやだろうか
どう考えても不味いはずがないくらいの説得力があるし。
- 462
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 07:01 ID:DXtpI1N/- 話しかわるんだけどさ、ブラストドーザーの続編って出ないのかなぁ?
ロクヨンで一番好きなソフトなんだよね。
- 463
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 07:20 ID:iiVxSVcS- 朝起きたら枕もとにゲームキューブが!!
(・∀・)やったーーー!!
- 464
: []:01/12/25 07:28 ID:uDer5FYg- 正直N64で出たタイトルを、映像を綺麗にしただけでもいいから移植して欲しい。
小粒な名作、珍作が結構あって、このまま眠らせるのは勿体無い気が・・・。
売れないソフト作ってる弱小サードは、こういうN64の隠れた名作からアイデアをじゃんじゃん盗め!
- 465
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 08:05 ID:xaA915Y8- クリスマスのプレゼントはバルーンファイトでした
動物の森+のはなしです
やっと本気で遊べるファミコンげっとできました。
- 466
:空白[]:01/12/25 08:22 ID:JVPs9x9N- 今日GC買ってぶつ森買ったらクリスマスプレゼントは
貰えませんか?
- 467
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 08:24 ID:kE+faINB- >>465
おんなじだ
>>466
日付を一日遅らせば貰えるでしょう
- 468
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 08:27 ID:LkO5ZqCC- 64版どうぶつの森
ヤフオクで凄い事になってるな。
これからさらに高騰するのか?
- 469
:昨日の夜、弟から電話で[]:01/12/25 08:28 ID:kmBdc0z0- 母が福引きであてたGC
家族会議でいらないんで会社のおっさん(子持ち)に売る事が
決定しました。さわってみたかったけど結局どこかの家の
クリスマスプレゼントになった事だろう。
やっぱりちびっこが使ってなんぼのハードだしね!
- 470
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 08:38 ID:K2f9n3Fh- >>467
ワシもバルーンファイト!
一人用雷よけモードが熱い。
買った時のプレゼントが
五目並べとパンチアウトだったワシとしては
かなり遊べるソフトやね。ドンキーコン具ほしー!!
- 471
:空白[]:01/12/25 08:41 ID:OYy2Ohqx- >>467
さーんきゅー♥
- 472
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 08:42 ID:SVLA84V0- あのー、どうぶつの森+もってる人があつまるサイト
知りませんか?
- 473
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 08:52 ID:/8bI6kto- >>472
ここ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1009204841/l50
- 474
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 12:52 ID:AerBj2Zq- >>463
おめー
- 475
:[]:01/12/25 13:10 ID:QXiZXhkF- >>464
その気が有るなら,とっくにやっていると思いますが。。。
- 476
: [ ]:01/12/25 13:47 ID:LQcXBW/d- >>472
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄\
/ |
| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
| / へ ノ |
| /__/ ̄ ̄ ̄∨  ̄ ̄ヽ|
/ ∨ |  ゚̄ |  ゚̄ |正直、あまり盛り上がってませんよ!
|6| \__/|\__/|
\_| _) |
| |
\ ( 〜 /
\______/
- 477
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 14:04 ID:a6GJaWWm- なんでいまさら64版どう森が人気なんだ?
うちは発売日に買ったばかりだから、一年間は
遊び倒せ、ってかあちゃんが、、、
- 478
:名無しさん必死だな[ ]:01/12/25 14:06 ID:LQcXBW/d- >>477
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄\
/ |
| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
| / へ ノ |
| /__/ ̄ ̄ ̄∨  ̄ ̄ヽ|
/ ∨ |  ゚̄ |  ゚̄ |かあちゃん達にはナイショだぞ!
|6| \__/|\__/|
\_| _) |
| |
\ ( 〜 /
\______/
- 479
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 14:33 ID:L55y1dNu- Bボタンがへこんだら、グリップを掴んで捻ると直るらしいよ。ホントかな?
http://www.planetgamecube.com/news.cfm?action=item&id=2467
- 480
:名無しさん[sage]:01/12/25 15:15 ID:paw+hqzr- >>477
データ移動で貰える「アイスクライマー」があるからじゃないかな
- 481
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 16:31 ID:sfrcadXI- メトロイド最新画像
http://www.videogamerx.net/speed94/met.jpg
- 482
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/25 16:39 ID:faAEbxQu- 今までのメトロイドとは別のゲームと考えて良いのかな?
- 483
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 16:51 ID:QXiZXhkF- >>482 今までのメトロイドとは別のゲームと考えて良いのかな?
本流はGBAで出るらしいので,そうでなければ意味が無いでしょう。
- 484
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/25 17:12 ID:jzbn/3/N- 正直言って、主観視点のメトロイドなんてやる気にならん。
- 485
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 17:21 ID:E/aB81la- 禿同
- 486
:m[]:01/12/25 17:22 ID:YCL2zdDH- ぼくたのしみ。
めとろいどたのしみ。
- 487
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 17:22 ID:i4xPyoFI- あれはあれで面白いかも
- 488
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/25 17:25 ID:R44UgD9J- ショットと動画も少ししか出てきてないので
期待も失望もまだでけん
- 489
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 17:25 ID:KmGK+HAo- どうせ主観視点なら対戦できるようにして欲しいなあ
- 490
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 18:01 ID:icSRTQ9Y- GBA版があるから別にFPSでもいい。
いい・・・けど、誰か酔わないFPSを作ってくれないかな・・・(笑
- 491
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 18:08 ID:k5UGtu5o- なにか嫌な予感がする。
レトロスタジオから画像が漏れたソフトは開発中止になる可能性高し
- 492
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/25 18:10 ID:R44UgD9J- レトロがやらんでも他がやるだろ
ってーか、本命GBA版だからねぇ
- 493
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 18:11 ID:dzu6eVmA- >>481
シールドに映ってるのはさむすさんの目だろか?
- 494
: []:01/12/25 18:13 ID:gbUYKQSW- 俺は主観視点のメトロイドやりたいぞ。
マンネリが我慢できない性質なんでな。
- 495
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 18:14 ID:icSRTQ9Y- >>494
正直マンネリするほどメトロイドはやってなかったり(笑
俺が遊んだことあるのはSFC版だけだし。
- 496
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 18:15 ID:qrzTWlie- みんなFPS嫌いなのかYO。
- 497
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 18:18 ID:eONrEaG9-
酔うのと滑るような移動が嫌だ>FPS
- 498
: []:01/12/25 18:18 ID:gbUYKQSW- >>496
007、パーフェクトダークに鍛えられたから嫌いではない。
好きというわけでもないが。でもFPS嫌いという人は多いだろうね。
- 499
:[]:01/12/25 18:18 ID:1jjrDHrT- メトロイドの場合どう考えてもゲーム自体が変わってしまいそうだ。
壁ジャンプとかで切り抜けたりする事も無くなるだろう。
せっかくだからメトロイドって名前使わなければ良いのに
でもまぁメトロイドって付けなきゃ販売が落ちるんだろうからね
- 500
:名無しさん必死だな[]:01/12/25 18:18 ID:KmGK+HAo- >>496
俺は好きだけどライトユーザーには敬遠されるね。
やっぱ酔っちゃうから嫌なのかな…すぐなれると思うんだが。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:39更新
0.0077998638153076秒で処理完了