Nintendo総合スレ8/GameCube総合スレ80
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 101
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/28 02:15 ID:kGMXj83o- >>100
はじまりの森には坂本さんの名前はないね。
でも、すごく良いゲームだね。
書き換え専用というのはもったいない。
- 102
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 02:25 ID:ZTz2ly3e- 坂本たんのADVはファミ探と中山美穂だけのはず〜
他にも坂本たんはカエルだとか、Xに関わっていたり。
チームしかまるといえば一番最近見かけたのが
キティのバルーン・・・いや、バルーンファイトGBだったな。
- 103
: []:01/12/28 02:34 ID:c26z6Vt1- RPGが売れないと言っても選択肢にないのはやはり辛い。
好きな人は確実にいるのだから。
ドラクエを持ってくるかダメなら自分とこで作って欲しい。
マザーも好きだけど正統派の剣と魔法のファンタジーRPGやりたい。
- 104
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 02:37 ID:QzN/vkya- RPGは今のところエヴォリューションとエタアルしかないしなつらいわな
その2つじゃ
- 105
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 02:37 ID:ckw1vsip- ミヤホンのRPGを死ぬまでにやりたいYO
- 106
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 02:39 ID:iZwJ+Vlm- >>103
カプコンがブレスの新作を出してくれるのに期待しよう。
つーか、カプコンってGBAではいくつか新作RPG作ってるんだよな・・・
他のメーカーも結構多いし。
やっぱりコストの問題とかで据え置き機では作り辛いんだろうか。
- 107
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 02:42 ID:vM8hCQ/+- RPGは金と時間がかかってること多いから
当然、一番売れそうなハード(PS2)で出すでしょ。
GCで出すとこはあまりなさそう。
アクションやスポーツ系が多くなるのは仕方ないかと。
- 108
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 02:44 ID:iZwJ+Vlm- >>107
確かにそうだね。
あとは、任天堂とセカンドに期待するしかないか・・・
- 109
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 02:44 ID:QzN/vkya- クインテット製のARPGがGCでやりたいな
- 110
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 02:44 ID:UfcsDNgC- オマエラ
http://bijinga.net/img/20011224010537.jpg (藁
- 111
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/28 02:46 ID:kGMXj83o- >>107
そうかもね。
DCもRPG少なかったし。
- 112
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 02:47 ID:F+fEURKL- >>76
宮本タンは「感覚の魔術師」であって、
堀井雄二のような「言葉の魔術師」じゃないから、
アクション要素のないRPGを作ってもあまり名作は期待できない気がするよ。
オレは素直にゼルダを待つ。
- 113
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 02:47 ID:H01tWNm8- FEのこと忘れてないか・・・ってあれはストイックすぎるね。
でもこういうタイトルも増やしてほしいところ。
- 114
:きゅーぶ[]:01/12/28 02:50 ID:je/7W9NM- 「感覚の魔術師」宮本と「言葉の魔術師」糸井が
揃ったら凄い物が出来ると思うけどなあ。
それがMOTHERか。情開で作ってみたらどうだろうか。
FEと言えばオウガも出るだろうね。
- 115
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/28 02:53 ID:dFH7kXNL- MOTHER3出たら、どれくらい売れると思う?
- 116
:113[]:01/12/28 02:53 ID:H01tWNm8- >>114
こういっちゃなんだがオウガはたしかに悪くない、悪くないが・・・、
SFC時代と比べると見劣りするんだよな。(理由は分かると思うが)
FEはもともとシナリオには対してあまり期待してないので加賀氏が抜けてもあまり気にしてないが。
- 117
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 02:54 ID:QzN/vkya- 言葉の魔術師は糸井なのか堀井なのかどっちなんだYO。
- 118
:113[]:01/12/28 02:54 ID:H01tWNm8- >>115
30万位かなぁ。
- 119
: []:01/12/28 02:55 ID:c26z6Vt1- RPGは金かかるってそれはFFみたいなムービー垂れ流しRPGだろ!
CGばかり金かかって中身のないRPGはいらんから。
最初雛型をつくってシナリオ変えて2、3本作ればそんなに負担にならんと思うが。
ドラクエ7と4みたいに。
- 120
:113[]:01/12/28 02:55 ID:H01tWNm8- >>117
どっちも天才。
- 121
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 02:56 ID:5NYkdvLP- >>117
どっちもピーク時の半分以下
- 122
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/28 02:56 ID:dFH7kXNL- >>118
そんなもんかなぁ。任天堂ファンは結構買うと思うから50万は楽にいくと思うけど。
そういえば2はどれくらい売れたんだろ?
- 123
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 02:57 ID:1BwL49zg- >>117
どっちもハゲ
- 124
:113[]:01/12/28 02:57 ID:H01tWNm8- >>119
FFはRPGというよりやるドラに近いと思う。
- 125
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 02:57 ID:obM2bTfc- RUNEの立場は・・・
- 126
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 02:58 ID:Sh+yE8CJ- >>124
言いたいことはわかるけどやるドラはかなり遠い
- 127
:113[]:01/12/28 02:59 ID:H01tWNm8- >>122
50万弱だったと思う。(間違ってたらスマソ)
ちなみにFE紋章>Mother2なのはあまり知られていない。(売上)
- 128
: []:01/12/28 03:00 ID:c26z6Vt1- ちゅうかオレはグラフィックはピクミンの背景をそのまま拡大していって戦闘になると別ウインドウが開いて戦闘シーンになる。
これで十分だと思うけどな。あとはシナリオ次第。ムービーなんかいらん。
- 129
:113[]:01/12/28 03:02 ID:H01tWNm8- あとはRPGつくりそうなところにキャメロットがいるけど・・・。
どう思う?あそこ。
- 130
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 03:03 ID:fkGlblc+- RPGはキャメロットが硬派に徹したのださないかな。
それでたらGC買うんだけど・・・(まぁ出なくてもじき買うけど)
任天とキャメロットは親密だし、セガの方でシャイニング出しても問題はないし。
確か64時代にダンジョン物開発という話どっかで聞いて(気のせいかも)ひそかに超期待してたのだけどやっぱ市場的にだめっぽいすねぇ(残念)。
いやビヨンドとか黄金の太陽のような軟化路線じゃなくて昔サターンで出てたホーリーアークが自分の中で最高傑作という個人的事情があるのですまぬ。(笑)
あとは真女神転生3とか。
アトラスはどういうGCにスタンスだったかな。
クインテット今どうしてるんだろ。サターン末期でソロクライシスとか出してたけど面白かったんかなぁ。
- 131
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/28 03:04 ID:dFH7kXNL- >>129
技術はあると思う、もちろん。でも売上げはあまり見こめないと思う。
- 132
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 03:05 ID:7UmwJowh- >>130
クインテットはGBAのシャイニングソウルを作ってるとかいう噂。
- 133
:113[]:01/12/28 03:06 ID:H01tWNm8- 個人的にはなんというか・・・やっぱあの3文芝居でテンポの悪いイベントを・・・。
いや、他がいいだけにおしいのよその辺。
- 134
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 03:07 ID:ZTz2ly3e- >>129
据え置きでソフトを作らせるならキャメロットよりブラブラだろーな。
つーか、この2社で互いに足りないところを補って作らせれば最強かもな。
GBAでは任天堂は既に4本もRPGを発売(または予定)してんだよな
・黄金の太陽(キャメロット)
・マジカルバケーション(ブラウニーブラウン)
・トマトアドベンチャー(アルファドリーム)
・黄金の太陽続編(キャメロット)
キャメロット以外が元スクウェアと言うのは何かの因縁か?
- 135
:113[]:01/12/28 03:07 ID:H01tWNm8- >>132
いや、噂じゃなく事実。
- 136
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/28 03:07 ID:xrkEogCI- >>110
ワラタ、
それ使わしてもらうよ。
- 137
:箱の者[]:01/12/28 03:08 ID:vOFWRUpX- スティングは…
- 138
: [sage]:01/12/28 03:08 ID:PAXkD34X- シャイニングソウルには大期待
あれって1カートリッジプレイできるかな
- 139
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/28 03:09 ID:kGMXj83o- シャイニングソウルはクインテット制作なのか。
スラップスティックやガイア幻想記が好きだったんで、
期待が膨らむよ。
- 140
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 03:13 ID:ZTz2ly3e- >>138
できないとどこかに書いてあった。
つーか、対戦・・・協力プレイが基本だと思われるゲームなのに
5800円と言う価格はバカかとアホかと・・
セガの戦略はこんなのばっかりだが・・・
子供にやってもらいたいといって桜対戦GB2の台詞を平仮名にしたのはいいだろう
だが、それでGBCなのに5800円なんてつけてんじゃねーよ
へたなGBAソフトより高いじゃねーか
- 141
:113[]:01/12/28 03:16 ID:H01tWNm8- >>140
・・・桜は・・・正直・・・子供に・・・売れるはずは・・・。
売れたらコワイよー。
- 142
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 03:19 ID:WloJanTj- 大きなお子様向けですな
- 143
:任天堂信者のみなさんへ、[]:01/12/28 03:37 ID:Wqm39tc8- http://www.cgarts.or.jp/festival2001/winner/int.html
これはがいしゅつですか?
- 144
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 03:38 ID:YkqIPCwd- はーい。1週間くらい前です。
- 145
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 03:38 ID:1kajYdal- かなりの勢いでがいしゅつです。
- 146
:名無しさん必死だな[sag]:01/12/28 03:39 ID:dFH7kXNL- >>143
俺は初めて見た。やっぱすごいわ、ピクミン。
- 147
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 03:58 ID:6S3NsMKi- エターナルダークネスっていつ出るんでしょうね。
64は好きだったけど、こういうゲームが無いのが
残念だった。サウンドノベル(ミステリー系ね)も
わりと好きだし。その点、PDはよかったな。
色々検索したら12月発売予定だったんだね(涙。
- 148
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 04:03 ID:glKoZeL9- メトロイドプライムは再来年になると思う。
- 149
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/28 06:09 ID:OiwZKNhx- >>139
しかし、ローカル版PSOみたいなシステムなんで、あまりシナリオには期待出来そうに無いな。
ダンジョンに繰り返し潜るだけのゲームにならなければよいが…。
- 150
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 06:50 ID:VjaC+ayz- パーフェクトダークゼロ、マリオパーティ4、マリオカートforゲームキューブの
開発が明らかになったけど既出?
- 151
:150[]:01/12/28 06:52 ID:VjaC+ayz- >>150
自己レス
前スレにあったね。まぁいっか。
- 152
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 06:54 ID:mF23/b83- マリパ4以外は既出
マリパ4も予想範囲内なので驚くこっちゃない
- 153
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 07:04 ID:cZOtmpKC- GCマリパもハドソンでしょうか
- 154
:150[]:01/12/28 07:12 ID:VjaC+ayz- >>153
GCマリパはNINTENDO
- 155
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 07:16 ID:cZOtmpKC- 任天マリパなんですか!初ですね。
カードeと連動するからハドソンじゃなくなったのかなあ
- 156
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 07:42 ID:pUePvkEf- >>134
アルファドリームって元スクウェアだったの!?
知らなかった…。
- 157
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 07:47 ID:Tf+I12v4- >>134 そういや3月はFE出るみたいだから、黄金の続きは4月くらいかな
その頃にはもう忘れてそうだ。鬱
- 158
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 07:49 ID:lFSNi0a6- 270 名前: :01/12/28 07:45 ID:2QwQ6rmS
任天堂は黄金時代に無茶してたから嫌悪感だけがあるんだよね
GCがどんなに性能よくても一度離れたやつらが戻ってくるのは至難だろ
- 159
:空白[sage]:01/12/28 07:59 ID:tyv4FXkT- ぶつ森+で山内御大からの福袋はどうすれば中身を
取り出せるのか教えてくらはい。
- 160
: ◆FF8pykro []:01/12/28 08:31 ID:TDxNfoAE- 福袋は「つかむ」でモチモノに加えると空けることが出来る。
説明書や一緒に入ってた黄色い紙にも書いてるはずだが。
- 161
:空白[sage]:01/12/28 08:34 ID:tyv4FXkT- >>160
そか、すまそ。やってみるのです。
今思うに、持ち物いっぱいだったからかも。。。
- 162
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/28 08:38 ID:QtZ2FHBL- >>159
なんでゲーハー板で聞くのだよ?
これからはするな。
家の中では福袋は開けられんからな。
外で開けろや。
- 163
: ◆FF8pykro [sage]:01/12/28 08:38 ID:TDxNfoAE- 雪だるま作れました?俺はまだ一つも出来てないよ
- 164
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/28 08:42 ID:QtZ2FHBL- またアホが板違いの書き込みしたよ。
どうしようもねぇな本当に。
- 165
: ◆FF8pykro []:01/12/28 08:49 ID:TDxNfoAE- 任天堂のHPで貰えるファミコンが毎月変わるのか。来月は何だろう。
- 166
:空白[sage]:01/12/28 08:52 ID:tyv4FXkT- 雪だるま作れないのです(w
川に落ちてまう
- 167
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 09:03 ID:O5gwL0TC- ぶつ森+を昨日買ったばかりの俺には何のことだかサパーリだ。
- 168
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 09:11 ID:YkqIPCwd- >>165
クルクルランドらしいよ。
あ、あとバイオ更新されてた。>イベント
- 169
: ◆FF8pykro [sage]:01/12/28 09:16 ID:TDxNfoAE- >>166
一度完成しかけたんですけど、スコップで突付きたい欲求に駆られて
やってみたら見事破壊されました。また作らないとな。
>>168
クルクルランドですか。楽しみだ。
- 170
:空白[sage]:01/12/28 09:17 ID:tyv4FXkT- >>167
漏れは本体含めて一昨日買ったばっかしなのです。
- 171
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 09:30 ID:QzN/vkya- 雪だるま作ってとか言われたから作ってみた
しゃべるんだね
- 172
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 09:38 ID:QzN/vkya- てかFE封印の剣の発売日決定してたんだね
今朝まで知らなかったよ
- 173
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 09:51 ID:9z9maqTT- 毎月パスワード付き手紙を
どうぶつに出せばいいってこと?
- 174
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 12:49 ID:Gog3du/6- スマブラ拳更新! 遊び方の工夫
「ザ・パパラッチ」って、公式ホームページでそんな楽しすぎる
遊び方推奨しちまっていいのか、桜井よ。
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/home.html
- 175
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 14:05 ID:kGMXj83o- ソニー:屋台骨のプレステに暗雲−ソフトメーカーの任天堂回帰で (ブルームバーグ)
http://news.lycos.co.jp/search/story.html?query=%94C%93V%93%B0&q=28bloomberg7151359
- 176
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 14:12 ID:4EJ2MzQZ- ◆FF8pykro
↑
煽り豚は放置で
- 177
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 17:40 ID:kGMXj83o- ついにミヤホンもGC買ったらしい。(笑)
色はオレンジ。
- 178
:名無しさん必死だな[ ]:01/12/28 17:40 ID:acfBcdbl- >>177
クロだろ
- 179
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 17:43 ID:kGMXj83o- >>178
娘は「黒にしろ」って言ってたんだけどl、
お父さんは「オレンジ」がいいって言ってオレンジにした。
スマブラと一緒に買ったってドリマガに書いてあるよ。
- 180
: []:01/12/28 17:43 ID:MCMENF3v-
- 181
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 17:45 ID:ct13Cunx- >>179
三上氏との対談だっけ?
なんか興味を引かれるような話あった?
- 182
:名無しさん必死だな[ ]:01/12/28 17:45 ID:acfBcdbl- >>179
てっきりネタだと思ってたよ・・・
見てみよ>ドリマガ
- 183
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/28 17:46 ID:T2KG36il- ダークリンクの黒々とした一物が抽送を繰り返す。その度に菫色がめくれ上がり、内臓の鮮やかな色が目に飛び込んでくる。
目の前で繰り広げられる酸鼻な情景に、リンクは気が狂いそうだった。
いや・・・・・・
本当に気も狂わんばかりの苦痛と屈辱に晒されているのは、シークだ・・・・・・・・・
最初のうちこそ堪えようとしていた悲鳴も、今は間断なくその喉から絞り出されてくる。それはまるで傷ついた獣の咆哮のようだった。
何故、何のために僕は今、ここにいるのか・・・・・・・・・
目を閉じることも耳を塞ぐことも出来ず、シークが犯され、ずたずたに引き裂かれるのをただ惨めに見つめている。
体中の血が沸き立ち逆流していたが、それが怒りのためなのか、それとも意志に関係なく屹立した 己の一部分のせいなのかさえわからなかった。
シークはともすれば途切れそうになる意識の細い糸を、痛みに集中することでかろうじて繋いでいた。
ダークリンクが突き入れるたびに、体を割り裂かれる痛みが脊髄を駆け抜け脳髄に突き刺さる。
我を忘れ、この苦しみに呑まれてしまえたら・・・・・・いっそ気を失ってしまえたら・・・・・・・・・
ああいっそ・・・・・・・・・
このまま死んでしまえたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もう、いい。
もう十分だ。
これ以上の苦しみに耐える必要が、どこにある・・・・・・・・・・・・・・
ぐるぐると繰り返し心を苛む誘惑を振り払うように、シークは涙と脂汗にまみれてもなお端正なその顔を振った。
ダークリンクはそんな様子が芯から楽しいらしい。今はもう抵抗する気配もなく悲鳴さえ弱々しいシークを激しく犯し続けた。
- 184
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/28 17:47 ID:T2KG36il- 突然ダークリンクはシークに突き立てていたものを抜いた。
内臓を筒抜きにされたかのような感覚に、シークは悲鳴をあげてのけぞった。
そんなシークに頓着せず、ダークリンクは身動きできぬまま呆然としているリンクにつかつかと歩み寄った。
覗き込んだその青い瞳からは、戦意が完全に失われている。
「ふん・・・・・・」
ダークリンクはせせら笑うといきなりリンクの頬を張った。何度も。何度も。
瞬く間にリンクの頬が腫れあがり、唇の端から血が流れ出た。おそらく口の中はずたずたに切れているに違いない。
ダークリンクはリンクの縛めを解いた。ぐらりと体が傾ぐ。軽い脳震盪を起こしているようだった。
崩れようとするリンクの鳩尾を、ダークリンクが蹴り上げた。
「ぐは・・・・・・っ!」
仰向けに吹っ飛んだリンクの股間を、今度は力任せに踏みつける。
「うあ・・・・・・っ!あああアア!!」
リンクの絶叫が上がった。その刹那、びゅくっ!とリンクの股間が弾けた・・・・・・
体を二つに折りのたうち回るリンクを、ダークリンクは蔑むように見下ろしている。
真紅の瞳は氷のように冷たかった。
再びリンクの腹を蹴り上げる。何かが折れるような、いやな音がした。
ダークリンクは気力を失い、動けずにいるリンクをまた蹴り上げた。
- 185
:名無しさん[]:01/12/28 17:50 ID:PHf/DgZz- > 任天堂と事実上決裂し、映画事業失敗の穴埋めにSCEから出資を受けたスクウェアも、「任天堂とは接触を続けている」(和田洋一社長)。
> 任天堂向けソフト供給については未定だが、共同で事業を行う接点を模索している。
http://news.lycos.co.jp/search/story.html?query=%94C%93V%93%B0&q=28bloomberg7151359
てっきりもう諦めたのかと思ってたんだけど、まだ諦めてなかったんだ。
仲直りできたらいいのに・・・
- 186
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 17:50 ID:kGMXj83o- >>181
あまりないかな。
ミヤホンが「7〜8年はGCでいきたい」
「5月のE3でマリオとゼルダのすべてをお見せする」
って言ってるくらいかな。
あと、ミヤホンの娘さんが最近まで友達の家に
GCやりに行ってたというのも面白かった。
- 187
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/28 17:52 ID:10EEsqPY- >>185
>てっきりもう諦めたのかと思ってたんだけど、まだ諦めてなかったんだ。
任天堂との復縁に期待している株主に対するポーズに過ぎないかも
- 188
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 17:55 ID:z8WUOiQj- >>186
お、E3でマリオとゼルダがお目見えするのか。
当然っていえば当然だが。
でも、すべてをお見せする、っていうことは、もう相当
開発が進んでいるのだろうな。
来年のE3祭りが早くも楽しみ。
- 189
: ◆Cube/Gz. []:01/12/28 18:03 ID:cshXCaIA- マリオは既にかなり遊べる状態だって。
スマブラが無かったら無理して年末に発売していたかもしれないらしい。
- 190
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/28 18:06 ID:kGMXj83o- >>189
だったら何とかして3月くらいに出して欲しいなぁ。
夏まで寒い状態が続くのには耐えられないよ。
- 191
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 18:07 ID:ct13Cunx- >>186
7〜8年?
さすがに無理だろ・・・(笑
>>189
けど、そんなに急いでだしたマリオは見たくないよね。
E3楽しみ・・・
- 192
:名無しさん必死だな []:01/12/28 18:09 ID:YGz1nDEb- 夏前にピクミン2がでてもいいような気がするんだけどね。
でも、コロコロカービー2も楽しみ。
- 193
: ◆Cube/Gz. []:01/12/28 18:09 ID:cshXCaIA- 待った甲斐があったと思わせてくれるだけの完成度を見せてくれるだろうね。
ただ延期はしないで欲しいけど…
- 194
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 18:13 ID:ixPwaF0k- >>192
夏前にピクミン2なんて売り急ぐのはSCEにしか許されない商法です
- 195
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 18:13 ID:aOScj9ut- 64マリオやった任天ファンの、
マリオに対する期待は、計り知れない程大きい。
ヘタに急いで出すとやばい。
ルイージへの反応を見てると解る。
果たして前作越えできるもんかね。
- 196
:名無しさん必死だな []:01/12/28 18:16 ID:gtGIYsl0- 俺はマリオシリーズではGBの6つの金貨をやったことがある。
- 197
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/28 18:21 ID:MG3EFcK7- 来年の11月21日には何が出るんだろ。
延期がなければゼルダGCだろうけど、ひょっとしたらピクミン2もありえる
延期したマリオがこの日だったら嫌すぎ。
- 198
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/28 18:26 ID:kGMXj83o- まあ大丈夫でない?
他のハードと比較して1.5倍のスピードで開発できると
言ってるメーカーもあるらしいくらい、開発しやすいらしいし。
- 199
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 18:31 ID:m27/eMXv- >>197
延期延期ときまったわけでは、、、、
といってもカプゼルダもいっちょまえに延期したからなあ
- 200
:名無しさん必死だな[]:01/12/28 18:33 ID:B6DtPO7Y- ケムコですら、早い段階でソフト供給ができたからな。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:40更新
0.0073981285095215秒で処理完了