Nintendo総合スレ9/GameCube総合スレ81

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
501名無しさん必死だな []:02/01/02 12:38 ID:p52g2pIt
ムジュラは時オカとは別の人だよ
たしかF−ZEROの人

502名無しさん必死だな[sage]:02/01/02 12:51 ID:PLQ75nI0
>>500
内容の真偽はともかくISは子会社じゃないんだがな・・・

503名無しさん必死だな[sage]:02/01/02 13:02 ID:u3MKPjF0
ねこめりんくが変更されてほしいな
ねこめ肯定派をおもいっきり叩けるから(w。
覚悟しとけよ。

504名無しさん必死だな[sage]:02/01/02 13:13 ID:PLQ75nI0
>>503
変わったところであんまり関係ないと思う(笑
たぶん猫目リンク支持者はゼルダが単純に大好きな人(ネットでは多数)と、
本当に猫目が気に入っている人(ネットでは少数)で構成されてるから。
単にゼルダが好きだから擁護してるんだよ。

505名無しさん必死だな[sage]:02/01/02 13:20 ID:7ebxEIYu
>>503

頭悪そうに見えるから,気をつけたほうがいいよ.

506名無しさん必死だな[]:02/01/02 14:14 ID:+CQhVTsr
頭悪そうと→痛い

507[]:02/01/02 14:16 ID:xV00uhWE
>>503
更に良くなったって言い出すから無理だよ

508名無しさん必死だな[]:02/01/02 15:33 ID:Q55voOGd
エターナルダークネスはどうなった?

509[]:02/01/02 15:42 ID:t7wLFPBm
>>508
作り直しだってさ。
どう考えてもバイオと被るんで、リアリティーを上げなきゃやってられないんだろ。
俺的には全然OKだけどね。
任天堂やセカンドパーティーって、納得するまで作りこむからね。

510名無しさん必死だな[]:02/01/02 20:56 ID:KmLJ30j6


        ○/\〜V〜/\○
          /      \       オッス、オラ悟空!
         │ \   / │   
         │ ▼   ▼ │   うひゃー、コイツつええぞ!!
        /│─┬┬┬ │\    シェンロンの謎の何面だか
       /   \WWW/   \  忘れちまったけど、
     (        ●        ) コイツの弱点、教えてくれよ!
      (    ̄\●    / ̄  )
       /    ●       \   ベロが長くて近寄れねえ!!
      \    ●         /   みんな、元気を分けてくれ!
     ⊂__ ●________⊃    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
      <0ノ                お願いします・・・・
        []  ←オラ
       ノレ

511名無しさん[]:02/01/02 21:36 ID:RNHkQxMo
動きセンサー内蔵のGBAソフト「ハッピィパネッチュ!」が3月8日(価格:4800円)に出るみたい。

512名無しさん必死だな[]:02/01/02 21:48 ID:psywZhXz
>>510
ファミコンの電源スイッチ

513名無しさん必死だな []:02/01/02 22:05 ID:5Yq9ZrGP
SWで展示されたHAL研の二作品(GBA)が気になるところだ。

514名無しさん必死だな[sage]:02/01/02 22:05 ID:RBDUWtBl
>>511
唐突ですね。ソースは?とか。
動きセンサーって、加速度センサー?

515名無しさん必死だな[]:02/01/02 22:06 ID:C+mbsGFF
ブラウニー・ブラウンって任天堂セカンド?
マジバケおもしろかったから続編希望なんだけどサードだったら任天堂ハード以外でもだしそうだよね。
まぁPS2、GC、DC持ってるからXB、WSC以外なら大丈夫だけど。

516 []:02/01/02 22:07 ID:qblHpSRX
>>514
GBのカービーみたいな奴じゃない?傾き検出だっけ。

517名無しさん必死だな []:02/01/02 22:08 ID:5Yq9ZrGP
>>514
SWのチラシにのってる。
てゆうか展示されてた。

518名無しさん必死だな[]:02/01/02 22:09 ID:kK8lm+SW
>>515
子会社の様です。

519名無しさん必死だな []:02/01/02 22:09 ID:5Yq9ZrGP
>>515
任天堂資本100%

520名無しさん必死だな[sage]:02/01/02 22:10 ID:/0iGyrPr
>>514
唐突じゃないぞ。
むしろ「そういえばこんなソフトあったね」って感じだ。

521名無しさん必死だな[]:02/01/02 22:11 ID:o88sByY2
ガイシュツネタ(?)だとは思うが、なぜに十字キーがGBAと同じなんだ!?
まぁほとんど使わんから関係ないだろうけど。バイオがどうなるかが不安。


ピクミソイイね♪

522 []:02/01/02 22:13 ID:l+nf/T43
tp://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/act/maximo.html
おい、マキシモの評価がやたら低いぞ。
こんなのGCに出してほしくないぞ。

523ブラブラについて[]:02/01/02 22:14 ID:5Yq9ZrGP
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/000607.html

524リンク貼るの失敗[]:02/01/02 22:14 ID:l+nf/T43
http://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/act/maximo.html

525名無しさん必死だな []:02/01/02 22:15 ID:5Yq9ZrGP
>新会社は、株式会社スクウェア在籍中に同社の「聖剣伝説」
>ゲームシリーズを手がけたメンバーが中心で、任天堂が今年
>末に発売予定の携帯型ゲーム機「ゲームボーイアドバンス」
>用のコミュニケーションRPG、「マジカルバケーション(仮称)」
>の開発に当初10数名で着手し、来年春の完成を目指します。
>同ゲームは任天堂が世界中で独占販売致します。

526名無しさん必死だな[sage]:02/01/02 22:15 ID:RBDUWtBl
>>520
あ、そうなんだ。いや、話題の振り方として唐突だとは思うけど。

527名無しさん必死だな[sage]:02/01/02 22:18 ID:/0iGyrPr
>>526
あ、そういう意味で唐突だと言ったのか。

528名無しさん必死だな []:02/01/02 22:19 ID:5Yq9ZrGP
あんな絵柄になっても、内容は変なセンスが光ってるんだろう…。
「みんなにはナイショだよ」
は必ず入れて欲しいな…。

てゆうか64版も一部のキャラ以外のキャラデザはフリークス入ってたので
GCばんを絵柄で非難するのは厳しいかと…。

529 []:02/01/02 22:21 ID:qblHpSRX
>>522
マキシモはなぁ、タイトルを魔界村にして魔界村の3D化に注力しればもっと良いものになったろうに。

530名無しさん必死だな[]:02/01/02 22:22 ID:BgD7S5ex
ナイショだよはジングルタンにも言われた

531名無しさん必死だな[sage]:02/01/02 22:22 ID:Ly12QLKE
>>510
2コンのマイクで「オッス!おら悟空!」って叫べ。

532名無しさん必死だな[sage]:02/01/02 22:25 ID:/0iGyrPr
ハッピィパネッチュ!って通信対戦できるんだろうか。
できたら面白そうだけど、通信ケーブルがよじれそうだ(藁

533名無しさん必死だな[]:02/01/02 22:25 ID:WRD18NT2
もう知ってる?
エニクスGCに電撃参入!
この開発中画面、アレでしょ?どひゃ-。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/sky/1008325770/

534名無しさん必死だな[]:02/01/02 22:27 ID:o88sByY2
>>533
おぅ知ってる知ってる、あれだろあれ。まじかよって思ったよ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/sky/1008325770/

535名無しさん必死だな[sage]:02/01/02 22:27 ID:ngCOoYfV
>>533
どうみても2chのアドレスなんだから騙される奴いないと思うぞ。
せめてゲーム系の板にリンクしとけよ…

536名無しさん必死だな[]:02/01/02 22:27 ID:BgD7S5ex
>>532禿しく吹き出した

537名無しさん必死だな[]:02/01/02 22:30 ID:Kkvc7cNY
>>510
なつかすぃ・・・

538名無しさん必死だな[sage]:02/01/02 22:32 ID:/0iGyrPr
あ、パネッチュは通信ケーブル対応だって書いてあるよ・・・。
思いっきり本体を振り回して通信ケーブルを抜いちゃう奴も出てくるかも(藁

539名無しさん必死だな[]:02/01/02 22:35 ID:o88sByY2
GC初のRPGは何の予定なんでしょう?

540名無しさん必死だな[]:02/01/02 22:37 ID:YGLKsLwR
>>539
DQ

541名無しさん必死だな[]:02/01/02 22:37 ID:C1kAkDqP
>>539
RUNE

542名無しさん必死だな[]:02/01/02 22:38 ID:o88sByY2
>>539
まじで!!?

543名無しさん必死だな[sage]:02/01/02 22:38 ID:/0iGyrPr
>>539
RUNEあたりだと思われ。

544名無しさん必死だな[]:02/01/02 22:38 ID:lDI9orAs
エタ−ナルアルカディア

545542[]:02/01/02 22:38 ID:o88sByY2
へぼった。

546こんばんは[]:02/01/02 22:55 ID:Gkhu0uaT
発売日にバイオレット買ったけど、PS2売った今Qが最高にほしい!!
バイオレットをヤフオクで2万で売れたとして、プラス2万の出費か。
こんなアホなことするやつぁ他にいないか。。。

547 []:02/01/02 22:56 ID:/JSr6L7M
>>546
買っと毛

548名無しさん必死だな[]:02/01/02 23:00 ID:mByPDmsT
>>546
キューブは海外ゲーのために改造してQ買っとけ

549名無しさん[]:02/01/02 23:01 ID:qh+TBWVY
>>513
「ルナブレイズ」と「バトランド」ですね。
ルナブレイズはカードヒーローに近いシステムだと聞いたので、期待してるんですけどね。

550名無しさん必死だな[]:02/01/02 23:02 ID:3XesoUx2
>>513
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/999170601/

ここに感想があるよ。

551名無しさん必死だな[]:02/01/02 23:04 ID:Gkhu0uaT
547、548ありがとう。ひとまずヤフオクに登録してみます。

552こんばんは[]:02/01/02 23:05 ID:Gkhu0uaT
551はワシ。失礼しました。

553名無しさん必死だな[]:02/01/02 23:10 ID:1GfvEHTn
>>510
ブヨンって、壁を崩せば凍結するんだっけ?

554名無しさん必死だな[sage]:02/01/02 23:33 ID:Ly12QLKE
そうだったような気がする。

555名無しさん必死だな[sage]:02/01/02 23:34 ID:Ly12QLKE
555
ゴー!ゴー!ゴー!ガンバレ松井!

556名無しさん必死だな[]:02/01/02 23:49 ID:1jELN0Ud
>>549
ルナブレイズはむしろDTだったと思われ

557 []:02/01/03 02:28 ID:uC+7yWDK
しかし、GC初のRPGが落ち目のメーカーのRUNEか
あそこは最近は練りこみ不足と叩かれまくっているからな。
マリオクラブでいい点数になるまで出さないとかだと面白いのだが(w

558名無しさん必死だな[]:02/01/03 02:30 ID:AirN4+Z6
ルーンはなんか全然期待できない..
ゴールドマウンテンに期待してる。

559SHO[]:02/01/03 02:32 ID:SG+hHBfr
>>557
早速決算期越えて春に延期になったからそうなってるかも(笑)

560名無しさん必死だな[]:02/01/03 02:35 ID:WF8weLwZ
ところで、エターナルアルカディアは面白いのか?
DCユーザーの意見求む。

561名無しさん必死だな[]:02/01/03 02:37 ID:oY4SatBM
面白い。ただし戦闘はクソ。
改良されてるといいけど。

562名無しさん必死だな[]:02/01/03 02:43 ID:WF8weLwZ
>>561
グランディア2は戦闘は面白いがそれ以外がクソだとか・・・

563名無しさん必死だな[]:02/01/03 03:16 ID:T6r8APtW
EDでヒロインが歌った歌は良かったんだけどねぇ。

564名無しさん必死だな[]:02/01/03 03:17 ID:KyKSkXHt
ゴールドマウンテンは新人育成を
目的にしてるっぽいが・・・・

565名無しさん必死だな[]:02/01/03 03:53 ID:xj7dxrQi
EDも糞だと聞いたんだがどうなのさぐら2

566563[]:02/01/03 04:04 ID:T6r8APtW
いや、歌が好きなだけで、ゲームは今一つでした。
グランディア1は好きだったんですけど…。
Xには、全然期待していません。
信者の煽り合いなんかで、PS2の期待作として
タイトル上げられたりしても、ハぁ?としか思えない。

567 []:02/01/03 04:13 ID:EPDLtNt8
グランディアが糞になったのは
2で主人公に過去を背負わせたから

そもそも冒険ものの主人公なんてワンパターンが定石
ワンピース、ドラゴンボール、グランディア1

Xでも2の延長線上みたいなので糞の確立は非常に高いな

568名無しさん必死だな[]:02/01/03 04:59 ID:N4RGVpB9
エターナルはDCなのに64のゼルダより汚く見えた。
あと、敵キャラがダサいしょぼい。

569名無しさん必死だな[]:02/01/03 05:07 ID:MdT3oabZ
>>567
それ以前に戦闘中のキャラのセリフが痛いんだよ。パターンも少ないし・・・。
真性アニオタじゃないと正直やってらんない。戦闘自体の出来はいいのに。

570名無しさん必死だな[]:02/01/03 06:01 ID:MMNnmPhr
エターナルの戦闘がクソというのは多分に
ロードが長いところでいわれてるところがある。
(あとバランスがどうこうもあるけどなんか泥沼に
なりそうなんでやめとく)
GCでロード時間を短くする事は確実だと思う。

571名無しさん必死だな[]:02/01/03 06:04 ID:qYjlYrYz
GC版になったところで価値あるのかい?
内容も知っているのに買う人ってどんな人なんだ?

572名無しさん必死だな[age]:02/01/03 07:06 ID:sC5hieDl
昨日、ゲームキューブ買いました。
でも金がなくてソフトはまだ買ってない。
おすすめのゲームを教えて。

573名無しさん必死だな[]:02/01/03 07:19 ID:ByKC9LkS
とりあえずスマデラ
これ定番

574名無しさん必死だな[sage]:02/01/03 07:38 ID:HGhpKOCA
エターナルは出た当時から「なんとなく任天堂っぽいゲーム」って言われてきたから
GCでの発売は正解だと思う。
欠点といわれたロード時間の解消はほぼ確実だろうから、あとは戦闘だな…。

575名無しさん必死だな[]:02/01/03 07:42 ID:FK9K+FeB
とりあえずピクミン
これ通

576[]:02/01/03 07:49 ID:e4PYKrs2
ハードスペック至上主義者のテクモの板垣氏が、ドリマガでGCを褒めていたらしい。
「個人的にはGCの方が好き」みたいなニュアンスの発言があるとの事。

577名無しさん必死だな[]:02/01/03 07:50 ID:Ot/Zgq2L
板垣はなんでもマンセー野郎なので信用していない。

578名無しさん必死だな[]:02/01/03 09:09 ID:G4qYg+7g
GCにエロ格闘ゲーはいらん。

579ひよこ名無しさん?[age]:02/01/03 09:31 ID:mXChYKzm
GC買った人はQのことどう思ってるんですか?
うらやましいですか?
別に必要ないですか?

580名無しさん必死だな[]:02/01/03 09:40 ID:+pAq31M6
Q好きは中途半端。好みとしては中途半端

581ひよこ名無しさん?[age]:02/01/03 09:46 ID:mXChYKzm
>>580
ちなみに中途半端な理由とは?

582名無しさん必死だな[]:02/01/03 10:11 ID:GqWLyk7O
本体買ってソフトを買ってないとは・・・

583名無しさん必死だな[]:02/01/03 10:18 ID:9ls6tyQx
ちょっと関係ないがN64のバスケのゲームはNBA IN THE ZONEよりもNBA COURTSIDEのほうが面白かった。日本でも発売してくれてたらな−。

584名無しさん必死だな[sage]:02/01/03 15:08 ID:Em22ET80
>>581
なくてもいいけど DVDあった方が…
そんなの微妙すぎ〜

585名無しさん必死だな[]:02/01/03 15:10 ID:Em22ET80
>>583
Leftfield製なんだっけ?
エキサイトバイク64がもの凄い良かったので気になってるんだけど

北米版に改造するしかないかなぁ

586名無しさん必死だな[sage]:02/01/03 15:12 ID:nc0apFJI
>>584

ティーチャーの登場だ!

587名無しさん必死だな[]:02/01/03 15:45 ID:Em22ET80
>>586
パクリの非常勤です

ドシンのSSですって
http://www.coremagazine.com/news/5546.php3
一枚目の水綺麗だな

588名無しさん必死だな[]:02/01/03 15:46 ID:ByKC9LkS
            /⌒彡
           / 冫、)           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _/ `  / _        /
      /       ̄  \  <   >>587 買い決定
     /             \  \
    /                \  \___________
  /   _              \
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |

589名無しさん必死だな[]:02/01/03 16:02 ID:8vvv98W8
GCはしばらく任天堂からゲーム出ないよね。
2月に外注の動物番長が出るだけ。
開発しやすいはずなのに64以下の開発ペースになっている。
どうなってるの?

590名無しさん必死だな[]:02/01/03 16:03 ID:nc0apFJI
ドシンも出るでしょ。

591名無しさん必死だな[]:02/01/03 16:05 ID:9X+sXBHl
>>589
自分が馬鹿であると宣伝して楽しいか?

592名無しさん必死だな[sage]:02/01/03 16:06 ID:Em22ET80
キジも鳴かねば打たれまい

593名無しさん必死だな[sage]:02/01/03 16:06 ID:OdrKpA+Q
>>589
お前みたいな人間は死ぬ事で初めてこの世のためになるんだろうなぁ。

594名無しさん必死だな[]:02/01/03 16:16 ID:8vvv98W8
64で本体発売の翌春までに任天堂が開発したソフト 4本

スーパーマリオ64
ウエーブレース64
マリオカート64
スターフォックス64


GCで本体発売の翌春までに任天堂が開発したソフト 3本

ルイージマンション
ピクミン
どうぶつの森+

595名無しさん必死だな[sage]:02/01/03 16:18 ID:OdrKpA+Q
>>594
え?翌春ならGCはもっとたっぷりあるだろ?お前アフォ?

596名無しさん必死だな[]:02/01/03 16:23 ID:nc0apFJI
しかも、
64は6月発売。
GCは9月発売。

597名無しさん必死だな[sage]:02/01/03 16:24 ID:tn7USEm0
>>594
つーか64は6月発売、GCは9月発売だから
翌春までっていう比べ方はおかしいだろ。
しかも間違っているし。

598597[sage]:02/01/03 16:25 ID:tn7USEm0
被った・・・。

599名無しさん必死だな[釣り?]:02/01/03 16:25 ID:Em22ET80
64の発売日は 1996.6.23
SF64の発売日は 1997.4.27

ところでGC-InsideのAwardはいつ発表するんだ

600名無しさん必死だな[]:02/01/03 16:25 ID:8vvv98W8
>>595
京都任天堂が開発したソフトはこれしかないです

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:40更新
0.0077340602874756秒で処理完了