NGC-Nintendo総合スレッド82-GBA

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
201名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 02:08 ID:o3oL/ySK
うん、SSXはオモシロイ

202名無しさん必死だな[]:02/01/06 02:11 ID:r3KmegqQ
SSXは2000円位になったら買うよ。

203名無しさん必死だな[]:02/01/06 02:13 ID:hsmcq9o1
任天堂のソフトのポリゴンって何でぼやけてると言うか滲んでる感じがするのですか?
もう少しクリアな感じで見た目すっきりにして欲しい。

204名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 02:15 ID:o3oL/ySK
>>203
デフリッカーをOFFにするか
プログレテレビを買いなさい

205名無しさん必死だな[]:02/01/06 02:15 ID:rN68GO1a
結構飽きるの早いような>SSX
個人的には
猿玉>WR>SSX
ところでPS2版よりダメなのか?>SSX

206名無しさん必死だな[]:02/01/06 02:16 ID:r3KmegqQ
テレビ買い直せば?

207名無しさん必死だな[]:02/01/06 02:16 ID:z58/725R
>>203
ケーブル安いの使ってるんじゃないの?
GCは十分にクリアな感じが出てると思うがね。

208 ◆gccccrW6 []:02/01/06 02:18 ID:bIoyd/9O
>>203
テレビ買い換えろはげ。
お前んところのゴミ捨て場から拾った
14型のフナイのテレビじゃGCの高性能を発揮できんのじゃヴォケ

スマブラやってぼやけてるとか言うのは痴呆

209名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 02:18 ID:o3oL/ySK
>>205
PS2版より処理落ちがするって話と、コントローラーが
PS2に特化してるのでGCコンじゃトリック出しにくいって所

俺は変換機使って遊んでますが

210名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 02:19 ID:o3oL/ySK
あとメイキングのオマケムービーが汚いってのもあるが
これはどーでもいい

211名無しさん必死だな[]:02/01/06 02:19 ID:rN68GO1a
>>203
S端子だけで随分変わるよ>GC

212名無しさん必死だな[]:02/01/06 02:22 ID:uXPOF05l
結論!203の環境は
14インチTV&モノラルケーブル。

213名無しさん必死だな[]:02/01/06 02:22 ID:rN68GO1a
>>209
確かにトリックは出しにくいが慣れれば問題ない
問題はロードの長さと処理落ちか・・

214 []:02/01/06 02:23 ID:SbAIow/R
>>213
PS2の前作(トリッキーじゃないやつ)よりロード長いの?

215名無しさん必死だな[]:02/01/06 02:26 ID:SufY9BxT
>>203
D端子かコンポーネント使えよ。

216名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 02:27 ID:o3oL/ySK
>>213
R+Zとかだと、人差し指をZ、中指をRとかにしないと行けないので
指が疲れるッス

>>214
それよりは短いって話じゃなかったかな
PS2版はやってないから分からないけど

ロードの長さはそこまで気にならないかな
WRと似たようなもんか、それより短いくらいじゃないかな?

217名無しさん必死だな[]:02/01/06 02:27 ID:rN68GO1a
>>214
SSX(トリッキーではない)より短いらしいが買ってないので知らない
しかし10秒以上あるのはいただけない

218名無しさん必死だな[]:02/01/06 02:36 ID:rN68GO1a
>>216
確かに慣れるまでが大変だけどそのうち慣れてくる
あと10秒は言い過ぎかもしれないけどレースをやるまでが長い
あと同じコースを3回も滑りたくない
不満ばかりを書きましたが糞ではないです
ルイマンよりは随分マシ

219名無しさん必死だな[]:02/01/06 02:36 ID:hsmcq9o1
なるほど普通のケーブル使ってるのが原因なのか。
テレビは8年前くらいの25型のテレビでS端子は付いてるんで
それ買ってやってみるよ。

220名無しさん必死だな[]:02/01/06 02:44 ID:ysPojzoh
>>203
コンポジットで行ってるゲーマーは恥。

221名無しさん必死だな[]:02/01/06 02:47 ID:0awwzjTx
>>220
コンポジットで接続してるゲーマーは恥とは思わないけど、
そういう人には画質がしょぼいとかはあまり語って欲しくないな。

222名無しさん必死だな[]:02/01/06 02:51 ID:WSD8r0+m
ソニック10万本ってどこから来た情報なんだろ?

もしも本当だとしたら、GCはサードが売れないって
もう言わないで欲しいなぁ。無理だろうけど。

223名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 03:03 ID:oYU0gd4d
スマデラでデフリッカーOFFにするとすぐ疲れる。

224名無しさん必死だな[]:02/01/06 03:06 ID:bMmo9UEw
GCでロード長い!ってソフトは何だろう
持ってる分だとWRBSは読み込み長かった

225 []:02/01/06 03:09 ID:dLxthrBq
>>223
プログレTV用だよ。

226名無しさん必死だな []:02/01/06 03:13 ID:nCKPgNhA
EAのソフトはどのハードでも売れてないね。

227名無しさん必死だな[]:02/01/06 03:14 ID:/7VY2+Fk
>>226
海外(特に北米)だと凄いらしいんだけどね。
やはり、洋ゲーは国内では売れづらいということだろう。

228ぷち[にゅ!]:02/01/06 04:09 ID:tqHsblys
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | 
     |        |        |   | 
     |        | ∧_∧ |   | 
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  __
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  lGC l
                        |   ̄ ̄

229名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 04:21 ID:/7VY2+Fk
>>228
磁石でGCを吸い上げているのか。
そこまでGCに対して情熱を持ってくれるとは。
任天堂も喜んでくれるだろう。

230名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 04:24 ID:X3tKZz7C
ルイマン新品3980円、WR2980円だったんですが、安い方ですか?
買おうか迷ってるんですけど。

231名無しさん必死だな[]:02/01/06 04:25 ID:978dmvxw
             捨てるくらいなら俺によこせーー!
       ||||  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ||||         / ̄/ __
        __      ∧∧/  /  ――――
       |GC|   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ  ――――

232名無しさん必死だな[]:02/01/06 04:30 ID:0pG6A56q
>>230
ルイマンは12月上旬に2980円だった。WRは同じ。
(ソフマップ)

233名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 04:31 ID:xHsokyrm
>>230
ヤフーオークションで送料込み2200円で買ったよ。

234名無しさん必死だな[]:02/01/06 04:34 ID:0GT+Yo0Q
ルイマンはつまらないことはないが結構すぐ飽きる。

235名無しさん必死だな[]:02/01/06 04:41 ID:0awwzjTx
ルイマン面白いって。
まあ謎解きゲーなので、1周やったら2周目はやる気にならないかも。

236名無しさん必死だな[]:02/01/06 04:44 ID:0pG6A56q
>>235
でも自分は定価で買わなくて良かったと思った。WRも。
ピクミンは市場価格が下がっても気にならないぐらいのものがある。

237名無しさん必死だな[]:02/01/06 04:44 ID:+Qnj7GGr
安くてすぐ飽きるソフト<<<高いけどずっと楽しめるソフト

238名無しさん必死だな[]:02/01/06 04:46 ID:0awwzjTx
>>236
確かに6800円は高いかもね。
4800円くらいが適正価格か。
WRは定価でも元が取れるくらい遊びました。

239名無しさん必死だな[]:02/01/06 04:47 ID:0GT+Yo0Q
>>237
そうでもない。
安くてすぐ飽きるソフトもそれなりに価値がある。

240名無しさん必死だな[]:02/01/06 05:32 ID:O+8sUNEp
うあああああん
某掲示板でオウガがネットげーになったら嬉しいなんて書き込んでる奴がいるよー
そんなのオウがじゃねーだろ

241名無しさん必死だな[]:02/01/06 05:55 ID:pkxPLCv6
>>240
見てきたYO!
つーか、なんで3つもスレ立ててるんだゴルァ
しかもオウガのスペル間違ってるし・・・

242名無しさん必死だな[]:02/01/06 06:17 ID:+Qnj7GGr
ボッキアゲ

243 [sage]:02/01/06 06:46 ID:LX8j2Mk0
またiceが痛いスレを…(´Д`)

244名無しさん必死だな[]:02/01/06 06:53 ID:vAK3UJnl
やべ〜マジでGC海藻。
最初に買うのをスマデラにするかWRにするか迷うな。

245名無しさん必死だな[age]:02/01/06 06:56 ID:pfAGQNzE
ルイマンクリアしそうなんだけど、次はWRとピクミン、どっちがお勧め?
ちなみに家の近くの店では、WRが3980円、ピクミンが5300円で売ってる

246名無しさん必死だな[]:02/01/06 06:56 ID:/7VY2+Fk
>>244
WRも面白いけど、スマブラDXにしと毛。

247名無しさん必死だな[]:02/01/06 06:58 ID:ZQGpRsGy
>>245
ピクミン。
WRは祖父地図で2980円だったぞ。

248名無しさん必死だな[]:02/01/06 06:59 ID:/7VY2+Fk
バイオ発売まで、あと2ヶ月くらいか・・・。
楽しみだなあ。

249名無しさん必死だな[]:02/01/06 07:27 ID:SP7NKcjg
WRBSは愛媛でさえも1980円で売っています。

250名無しさん必死だな[]:02/01/06 07:31 ID:BezJsQ3W
ピクミンけっこう面白いよ

251名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 07:40 ID:nepCjRjf
中古の買い取り価格で糞ゲー度がわかる

252名無しさん必死だな[]:02/01/06 07:49 ID:pkxPLCv6
きのう、どうぶつの森+買ったんだけど
アイラブGCのふく
ってのをげっとしたYO!
妊娠の漏れにぴったりだYO!
ところでこれってレア?

253名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 10:16 ID:D1qH1olp
>>252
いや、開発は任天堂だと思うw

254名無しさん必死だな[]:02/01/06 10:33 ID:fXQSYBLV
もう既出?
テクもの忍者外伝はGC,XBOXとPS2で発売されるけど、GCでの開発のほうが
早いことでGC版は先行発売されるみたいね
http://nintendo.cloudchaser.com/news/index.php?view=388

255名無しさん必死だな[]:02/01/06 10:36 ID:ZzQDjO1m
>>254
正直、テクモに興味ない。

GCユーザーは
ケムコ>>>>>>>テクモ
と認識しているからな。

256名無しさん必死だな[]:02/01/06 10:37 ID:nq/FAMNB
そのゲーム
外伝と言うからには本編があるのかえ?

257名無しさん必死だな[]:02/01/06 10:38 ID:BezJsQ3W
>>252たぬきちの店でカタログ見れば分かると思うけど
それほど高価のもんでもないよ

258 [sage]:02/01/06 10:44 ID:LX8j2Mk0
>>256
ファミコンで出ていた忍者龍剣伝だよ。

259名無しさん必死だな[]:02/01/06 11:09 ID:Mp91FWM3
リアルつっぱり大相撲を出して下さい。
もちろん「もろだし」の決まり手もそのままで。

260名無しさん必死だな[]:02/01/06 11:19 ID:sJ/eeP8w
そういやスマブラDXにてワープスターで攻撃した際、ふと、つっぱり大相撲で真上投げをかけられてあびせ倒しで反撃する図を思い浮かべた。
今思えば何故あんな永遠と取組みをこなすだけのゲームに燃えていんだろう。謎。
ま、そのテクモ的格闘ゲーの流れは脈々と受け継がれ、今日のデッドオアアライブに繋がるわけですな。と、一人で瞬時に納得。

261 ◆MARIO0eo [1pe1f/T1]:02/01/06 11:30 ID:xOTZyj+n
アルゴスの戦士てテクモだっけ?

262名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 11:37 ID:X7D/BDSH
GCのWRって対戦できますか?

263名無しさん必死だな[]:02/01/06 11:38 ID:rkyQtSVE
エロい格闘ゲームを出してくれたらX箱を買わずに済むのに

264名無しさん必死だな[]:02/01/06 11:41 ID:1f2b/vwI
>>262
4人まで出来るのではないでしょうか?

265名無しさん必死だな[]:02/01/06 11:51 ID:r2sJRWP3
>今思えば何故あんな永遠と取組みをこなすだけのゲームに燃えていんだろう。謎。

あはは、確かに(笑)パスワードなんか取りながら。
まあ、子供はそーいうもの、てことかしら。そりゃドラクエ7も受けるわ。

>エロい格闘ゲームを出してくれたらX箱を買わずに済むのに
本音(笑)
でも今のDOAってエロくないんじゃねーの〜?

266名無しさん必死だな[]:02/01/06 11:51 ID:q+Fx/vud
忍者外伝が忍者龍剣伝の外伝ってことは主人公はリュウ・ハヤブサなのか?
どうせならデッドオアアライブの女忍者も使えればいいのに。
それともアイリーンが出たりするのか?

267名無しさん必死だな[]:02/01/06 13:59 ID:82lhl7JH
>>266
いや、忍者外伝は別に忍者龍剣伝の外伝というわけではないよ。
忍者龍剣伝の海外でのタイトルが忍者外伝なの。
1作目から。理由は不明。

268名無しさん必死だな[]:02/01/06 14:02 ID:q+Fx/vud
>>267
そうだったのか。しかしなぜ外伝?
2Dアクションなら買ってもいいんだけどなあ。

269名無しさん必死だな[]:02/01/06 14:04 ID:Hbb0mKBE
ファミ通見たんですけどメトロイド2002年に間に合うらしいね
これでMOTHER出れば完璧なのにな

270名無しさん必死だな[]:02/01/06 14:06 ID:FhnhczJg
>>263
DOA3は、いかにも体を鍛えてなさそうな
その辺のOLがコスプレしてるだけみたいな
女キャラ総出演で戸惑うっすね。

271名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 14:08 ID:o3oL/ySK
>>269
え、そうなの?

正直2002年はラインナップが凄いな
2003年に出て来るであろう新規タイトルも楽しみだ

272kalma[]:02/01/06 14:08 ID:6eBVapgj
>269
メトロイドプライムは来年でも良いから
メトロイド4を年内中に発売して欲しい

273[]:02/01/06 14:09 ID:Brg7Tqpl
>>270
そこが良いんだよ。格ゲーの女キャラは鉄拳やVFみたいな濃すぎるのは良くない

274名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 14:10 ID:o3oL/ySK
そういえばGBA版本編の情報が少ないな
画像もE3の時にそれらしき物をチラリと見ただけだし

275名無しさん必死だな[]:02/01/06 14:10 ID:Hbb0mKBE
マリオとゼルダとFEとメトロイド
出るならMOTHER出せっていいたいな

276名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 14:10 ID:boqRltN8
コナミのオリンピック便乗物にちょっと惹かれた。

ttp://www.coremagazine.com/news/5556.php3

本当は1080°GCをやりたいところだが。

277名無しさん必死だな []:02/01/06 14:11 ID:GoajuZbQ
メトロイドやったことないから楽しみだ。

278名無しさん必死だな[]:02/01/06 14:36 ID:o3oL/ySK
>>277
なに!?君は人生の70%を損してるぞ!
ってそれは言い過ぎだけど、スーファミ版は今やっても
面白いので機会があったら遊んでみるといいと思うよ

279名無しさん必死だな[]:02/01/06 14:37 ID:JHLN5EHQ
抜け道探しゲー>メトロイド

280名無しさん必死だな[]:02/01/06 14:40 ID:q+Fx/vud
なんとなく丸まりゲーっていうイメージ。
GC版でも丸まり残ってるみたいでよかった。

281kalma[]:02/01/06 14:58 ID:6eBVapgj
>279
確かにそんな感じ
SFC版のプレイ時間のほとんどは道探しだったよ

282名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 15:01 ID:o3oL/ySK
探索ゲーだよな>メトロイド

283名無しさん必死だな[]:02/01/06 15:35 ID:mohFGl/9
なつかしのムービー集

スリッ駆 ラジッ駆
http://www.nintendo.co.jp/n10/spacew99/itiran/n64/mov/n64_qt02.mov

MOTHER3 豚王の最期
http://www.nintendo.co.jp/n10/spacew99/itiran/n64/mov/n64_qt03.mov


スーパーマリオRPG2(仮称)
http://www.nintendo.co.jp/n10/spacew99/itiran/n64/mov/n64_qt07.mov

ゼルダの伝説 外伝(仮称)
http://www.nintendo.co.jp/n10/spacew99/itiran/n64/mov/n64_qt08.mov

ドンキーコング64(仮称)
http://www.nintendo.co.jp/n10/spacew99/itiran/n64/mov/n64_qt09.mov

284名無しさん必死だな[]:02/01/06 15:45 ID:wTsNzJzc
>>282
メトロイドはギャルゲーです。
メトロイドはエロゲーです。
メトロイドはRPGです。

285名無しさん必死だな[]:02/01/06 15:52 ID:ySUUV4tx
マザー3はもうデーターもすべて破棄してしまったんだろうか、、

286名無しさん必死だな[]:02/01/06 15:54 ID:O1jKggzR
>>285
それは無いでしょ。
マザー3がGCで出ることを祈ろう。

287名無しさん必死だな[]:02/01/06 15:59 ID:jb+KzJX2
ゴールドGC出ないの?発売日に買えなかったから意地でも待つよ。

288名無しさん必死だな[]:02/01/06 16:01 ID:Tok0p2Aj
マザー、3D化で失敗したのだったら
GBAで出してほしい。

289名無しさん必死だな[]:02/01/06 16:36 ID:JRMdNsX3
マザーはテキストがキモだと思うので
GBAでもオモロイだろね

290名無しさん必死だな[]:02/01/06 17:14 ID:piwx5vsk
メトロイドはファミコンディスク版が一番ファンタジックで
面白かったなぁ。音楽とか幻想的なんだよね。
妙にリアルになりすぎたスーファミ版、これも何回もやった
けどちょっと違うと思った。

何気にディスクシステムは名作ぞろいじゃ。

291名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 17:27 ID:lNhHOpBb
ファンタジックはやめてくれ・・・

292 []:02/01/06 18:00 ID:Aeow0CLQ
IDが任天堂スペースワールド発見!
52 名前:  投稿日:02/01/06 17:58 ID:k1NSW0/k

293名無しさん必死だな[]:02/01/06 18:11 ID:i+8Y7kgw
今年の目玉はなんと言ってもマリオさん社員
なにはなくともマリオさん社員

294 [sage]:02/01/06 18:15 ID:+cScSPKB
マザーもメトロイドも過大評価しすぎ

295名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 18:58 ID:1c5rhQgv
>>294
マザーは俺もそう思うな・・・
テキストはとても秀逸だと思うけど、RPGとしては凡作だし。
メトロイドは別に過大ではないと思うが・・・・

296名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 19:05 ID:I/bHPIzf
やべぇ、成人祝いで100万入ったから
GCとスマブラ買ったんだが、他にもゲーム欲しくなって
ピクミン・ぶつ森・WR・ルイマンまで買ってしまった。
どれも1時間ほどしかやってねえ。

297名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 19:21 ID:bMmo9UEw
>>296
ガ━━(゚Д゚;)━━ン

298名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 19:33 ID:1c5rhQgv
>>296
何で成人祝いで100万も・・・

299296[sage]:02/01/06 19:49 ID:I/bHPIzf
>>298
オレも貰った時驚いたが、こんなもんじゃないの?
どれくらいが平均なのか知らないんだけど、
オレの周りだと50万もらった奴とかもいるけど。

300名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 19:52 ID:1c5rhQgv
>>299
いや、俺も去年の終わりに二十歳になったばっかりなんだが・・・
いいなぁ・・・
まあ、俺がそんなに持ってても使い道無いけど(笑

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:40更新
0.0073931217193604秒で処理完了