NGC-Nintendo総合スレッド82-GBA
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 501
: [momiee]:02/01/07 02:14 ID:s1Fx8BEj- 俺、手紙なんか貰うもの貰ったらソッコー捨てちゃった。
- 502
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 02:15 ID:P4IA50tA- >>494
俺も彼女とやってるが
二人してかなりはまってる。
- 503
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 02:15 ID:NISlq60i- >>501
漢!
- 504
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 02:15 ID:NISlq60i- >>502
同じ村?
- 505
: [momiee]:02/01/07 02:17 ID:s1Fx8BEj- >>503
引っ越していった、ももこの手紙はまだ持っているが。
- 506
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 02:18 ID:P4IA50tA- >>504
同じ村だよ。
- 507
: [momiee]:02/01/07 02:21 ID:s1Fx8BEj- >>502
つーか、女とやるとろくな事にならん。
一回、木を全部切られた。嫌がらせばかりする人種=女
- 508
:492[]:02/01/07 02:22 ID:ttGyJPHj- まじで しゃちょうのてがみ おしえてほすぃ
- 509
:名無しさん必死だな []:02/01/07 02:22 ID:Pq1BFfKX- >>507
君も負けずに落とし穴を掘りまくれ。
- 510
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 02:25 ID:IfhlqKOe- 手紙にゴミをはりつけて大量に出してやれ!
- 511
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 02:27 ID:BsmapRG0- 落とし穴のタネって嫌がらせ以外使い道無いの?
- 512
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 02:31 ID:9GD5d2gg- 現在、501の家は社長直属の任天堂特殊部隊に包囲されています。
- 513
: [momiee]:02/01/07 02:36 ID:s1Fx8BEj- >>509
それも考えたが、たちが悪い事に自分のキャラは、部屋がゴキブリだらけ
になるほど動かさないで、俺のキャラで悪行三昧だよ。部屋の中の物
全部売られているとか、お金を0円にするとか、掲示板にボロクソに書き込むとか
俺が留守の間にいじくりまわすんだ。ぼーぜんになる。
- 514
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 02:41 ID:P4IA50tA- >>507
かわいそうに。
俺の女はそんな事はせんからね。
- 515
: [momiee]:02/01/07 02:42 ID:s1Fx8BEj- >>512
マジ、なんか重要な事書いてあった?
えー、みんな捨ててないの?
- 516
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 02:44 ID:Pk1uilAK- そんな人とは付き合うべきではない。
- 517
: [momiee]:02/01/07 02:49 ID:s1Fx8BEj- >>516
それなりにイイやつなんだが、木を切るのにハマッタ時から
ぶつ森だけは破壊的に楽しんでいるようだ。
- 518
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 02:53 ID:Pk1uilAK- >>516
うん。ゲームで付き合う付き合わないを決めるのはどうかと思いながら、
勢いでレスを付けちゃいました。
その話しだとちゃんとぶつ森を挟んでコミュニケーションが
成り立っている様に見えます。
自分も奥さんとこのゲームやっていますが、変な人間性が見えて
楽しいですよね。草抜かないのあの人。
- 519
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 03:05 ID:IfhlqKOe- おいら、男だけど雑草が見えたら必ず抜いちゃう。
- 520
:518[]:02/01/07 03:05 ID:Pk1uilAK- 訂正
>>516→>>517
- 521
: [momiee]:02/01/07 03:11 ID:s1Fx8BEj- >>518
ヤツは抜かないね草、それから花を訳の分からん所に植えまくるので
うかうか、走れん。
- 522
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 03:12 ID:nypnxx3g- >>514
さむっ・・・
- 523
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 04:00 ID:P4IA50tA- >>522
彼女いないの?w
かわいそうに、ゴメンね。
- 524
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/07 04:10 ID:5n1HreRd- その手のやり合いは不毛だからヤメレ
- 525
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 05:34 ID:P4IA50tA- >>524
お前もいないんだね。w
かわいそうに、ゴメンね。
- 526
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 05:39 ID:5tF0siRp- 以前もでてた話題だけど、今年あれだけ多くの続編物をだして
来年は大丈夫なのだろうか?
ゼルダもマリオもスマブラもでるし、
じゃあ、来年は何がでるの、という疑問が。
- 527
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 05:48 ID:Wim/Bhdd- >>526
「疑問」じゃなくて、「期待」かもよ?任天堂のばやいヮ
- 528
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 05:48 ID:Pk1uilAK- サードを呼びこむために、ハードを普及させる事に集中しているのかも・・。
でもマリオゴルフ&テニス、カスタムロボなんてまだ、
名前すら出てきていない弾もあるし、水面下で動いているとの噂の
完全新作にも期待しときましょ。
- 529
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/07 05:48 ID:X4k+VNA/- >>526
新作が出るんじゃない
- 530
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 05:54 ID:y8X7sW69- 64で出せなかった続編がいくらでもあるじゃないか。
- 531
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 05:58 ID:gw40/jTO- >サードを呼びこむために、ハードを普及させる事に集中しているのかも・・。
でもさー、任天のこんだけのソフト群の後にサードも出したくないんじゃない?
- 532
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 05:58 ID:5tF0siRp- 64と違って開発しやすいから結構ポンポンとだせるのかもとか言ってみたり
- 533
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 06:05 ID:tiGLDmGw- 今年は任天堂作品月1で出すみたいだけどみなさんどう予想する?とりあえず
2月:動物番長、3月:ドシン、5月:コロコロカービィー が確定でしょ。とすると
4月:フォックス、6月:エターナルダークネス、7月:ピクミン2、8月:マリオ
9月:メトロイド、10月:ポケモン、11月:ゼルダ、12月マリパ4
と思うがエターナルダークネス、メトロイド、ポケモンは無理あるかな?
あと出そうなのはドンキーのレースゲームと、1080°あたり?
- 534
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 06:05 ID:Pk1uilAK- >>531
いや、任天堂は王道スポーツものやRPCやリアルレーシングや
手付かずで空けてある分野が結構あるんよ。
(セガは全部だしてたけどな〜)
サードはバイオで入った客を目当てにその辺だしても
おもろいと思うんだけどね。
- 535
:534[]:02/01/07 06:06 ID:Pk1uilAK- 訂正
RPC→RPG
- 536
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 06:10 ID:jdSfTno5- Jintendo RameCube
- 537
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 06:14 ID:gw40/jTO- >>534
いやいや、俺は信じてるよ!!
マザー3が出ることを!!( ゚Д゚)ホスィ マザーが ( ゚Д゚)ホスィ
だからRPGは手付かずと言うには異論がバリバリある!!
多分2003年1月には出るから!!!
- 538
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 06:16 ID:y8X7sW69- まだ手付かずなのに1年で出るわけねーだろ。
- 539
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 06:16 ID:jdSfTno5- レア社がGTキラーというコードネームのリアルレーシングゲーム
を作っているらしいが、早く画像見せて欲しいな。
- 540
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 06:18 ID:Pk1uilAK- マザー3出て欲しいね。そりゃもちろんそうさ。
言いたかったのは64よりサードが入ってこない理由は
圧倒的に少なくなってるって事っす。
ソニアドがホントに10万越えしてたとしたら、
かなり明るい兆しなんだけどなぁ。
- 541
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 06:33 ID:gw40/jTO- >まだ手付かずなのに1年で出るわけねーだろ。
わかって言ってんだ、って言うか俺は毎年言ってるんだよ!!そー思いたいんだよ!!
- 542
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 06:37 ID:Pk1uilAK- >>541
俺もハル研の桜井さんがルイージは出ないって嘘ついてたのをみて、
ハル研がマザー3を作ってないって嘘をついてるんだと思う事にしてる。
- 543
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/07 06:41 ID:y8X7sW69- >>541
気持ちは分かる!!いつか出ると俺も信じてるよ。
- 544
:マザー ( ゚Д゚)ホスィ []:02/01/07 06:44 ID:gw40/jTO- >>542
そう、それ!!
ハル研はたぶん嘘をついてる。桜井さん意地が悪いんだから。
スマブラのネス君かっこよかっね。オネットも綺麗だったね。
それだ――――――(゚∀゚)――――――!!
あれがマザー3の前哨戦だ!!
- 545
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/07 06:48 ID:y8X7sW69- スマブラも完成したし、マザー作ってて欲しいなぁ。
- 546
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 07:03 ID:gw40/jTO- マザーは冗談にしろRPGは特に手薄だね。
マザー以外無いもんね。
リアルレーシングはリッジじゃ駄目?確か出るんだよね。
あー、あとアウトモデリスタは?GCでも出そうじゃない?
- 547
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 07:06 ID:gw40/jTO- ごめん、リッジはリアルじゃなかった。
首つる準備してるよ。
- 548
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 07:11 ID:b8NOR9U2- GCのブラックカラーが悪いって本当ですか?
今度買おうと思っていたんだけど・・・違う色のほうが良いですか?
- 549
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 07:14 ID:gw40/jTO- >>548
はい、こっち。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1009208729/
- 550
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 07:17 ID:X4k+VNA/- >>548
店頭で確認してみれば?
悪いってのは色ムラがわるいってことらしいから
真偽は知らん
- 551
:548[]:02/01/07 07:23 ID:b8NOR9U2- >>549
そこを見て真相はどうなのかなと思ったのですが・・・。
>>550
わかりました。
近所では試遊台は紫だけなのですが、買う前に見せて貰います。
レスありがとうございました。
- 552
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 07:28 ID:KWBzeXsW- 実家に弟の黒が有るけど何とも無かったと思うけどなぁ。
まじまじと見たわけじゃないけど。
- 553
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/07 07:28 ID:t0G5YnBU- 俺的には絶対バイオレットだけどな。
オレンジはあんまし発色が良くなかったし。
ブラックはみたことないけど。
- 554
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 07:31 ID:KWBzeXsW- >>553
同意。俺もバイオレット派。
黒はかっこわるいよ。
蓋の黒マルが同色だからバランス悪いと思う。
- 555
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 07:37 ID:gw40/jTO- >>553
ごめん。
俺銀色。
- 556
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 07:40 ID:d9Ut+di6- >>555
555オメデトン。
銀てこた自分で着色?
- 557
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 07:41 ID:KWBzeXsW- クリアパープルとか出ないかねぇ。
材質的に透明っていけんの?
- 558
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 07:41 ID:MGrzKL/O- >>556
こいつは松下だっぺ。裏切り者だべ。DVDかチクショウ!
- 559
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 07:43 ID:gw40/jTO- >>558
ごめん、ホントごめん。買ってから気づいた。松下って。
- 560
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 07:43 ID:kHcZ2Efr- GC発売のRPG
エターナルアルカディアとRUNE忘れられているな・・・・
- 561
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 07:44 ID:KWBzeXsW- >>558
金持ち?ブルジョアって奴か?
ブルジョアめ、おれも某お正月時代劇のプレゼントクイズでQに応募したぞ!
- 562
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/07 07:44 ID:d9Ut+di6- 松下製品
↓
売れても任天堂には利益なし
↓
開発費減少
↓
任天堂倒産
↓
(゚Д゚) マズー
- 563
:558[]:02/01/07 07:45 ID:Lzam+6wK- >>559
悪いと思ってるのか!ウケタ
- 564
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 07:48 ID:gw40/jTO- >>560-562
すんません。金持ちじゃないです。ゲーム機これしかないです。
エターナルアルカディアとRUNEも忘れててすんません。
さっきマザーしかないって発言したの、自分です。すいませんでした。
さっき首くくる準備しといたんで逝ってきます。
- 565
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 07:49 ID:KWBzeXsW- >>564
活きろ!
- 566
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 07:49 ID:kHcZ2Efr- >>564
ちゃんとニュース見ているから早く首くくれ
- 567
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 07:50 ID:VUtZ3xxz- >>564
俺の分まで鋳切れ
- 568
:558[]:02/01/07 07:50 ID:17dKN7Jd- >>564
遺書に558に松下を授けるとかけ!
- 569
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 07:51 ID:kHcZ2Efr- ちゃんと予告していけよ。
イベント板で
- 570
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 07:52 ID:gw40/jTO- いや、松下は持ってきます。
- 571
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/07 07:52 ID:9GD5d2gg- 黄金の太陽とマジバケを見る限り
任天堂にRPGを期待してはいけないのかなと思った。
標準的なレベルはクリアしてるんだけど
任天堂の他のゲームにある突き抜けた面白さが無いっていうか。
マリオクラブはRPGに弱いのかなとも思った。
でもそれだと、ポケモンとマザーが説明つかないんだよなぁ。
- 572
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/07 07:53 ID:X4k+VNA/- >>557
レーザー見えちゃいけないって規制があって駄目らしいね
ていうかオレ的にはホワイト欲しいねー
- 573
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 07:54 ID:ehU/K7nQ- 黄金の太陽とマジバケは任天堂が作ってるわけじゃないからな。。
- 574
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/07 07:54 ID:28mb5WxA- 最近突き抜けるほど面白いRPGってどこからも出て無いと思うけど。
- 575
:774[]:02/01/07 07:54 ID:DIM5/X5T- >>533
発売予定にディズニーズ ミッキーがあるから、
これも今年出るんじゃない?
- 576
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/07 07:56 ID:d9Ut+di6- >>555-570
マジワラタ
>>571
マジバケも太陽も任天堂の開発じゃないよ。
そこらへんに原因があると思われ。
- 577
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/07 08:01 ID:X4k+VNA/- いや、マジバケ面白いってば
みんなのちからでボスを一掃してたらラスボスつらくなったけど。。。
クリアしたら次はトマトアドベンチャーに期待だ
- 578
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 09:30 ID:blKbMBzG- http://jbbs.shitaraba.com/movie/26/tuyama.html
- 579
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/07 09:37 ID:5n1HreRd- マリオストーリーはみんな遊んだか?
ありゃなかなか良いRPGだぞ
開発はISだけど
- 580
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/07 09:59 ID:xXfIZA/y- ポケモンはゲームフリークだし
マザー2はハル研だし、
任天堂純開発のRPGはないんじゃない?
- 581
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 10:05 ID:Sjj1RT8f- >最近突き抜けるほど面白いRPGってどこからも出て無い
んー。確かに。
ここ3,4年で1番面白かったのがDQ4だったりするしなあ。
それにしてもDQ4のラストの抱き合うシーンは、
台詞も何もないけど(いや、だからこそ、か?)マジ泣ける。
6章に関しては納得行かんトコが山のよーにあるが。
マリオストーリーは詰まんなくないんだけど、淡々としすぎ。
もうちょっと戦闘が楽しければなー。
あ、でも小学生のころにやってたらむっちゃベタボメしてた気がする。
- 582
:[]:02/01/07 10:09 ID:QTW3b3+H- マリオストーリーは1本道RPGだな
- 583
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/07 10:13 ID:5n1HreRd- >>582
絵本を楽しむような趣があるからねぇ。
俺もマリオストーリーを遊んだ訳じゃなくて
連れがやってるのを眺めてただけだけど
至極楽しそうに遊んでたな。凄く丁寧な仕事をしてるなとオモタ。
ってーか、ミヤホン自身が堀井に「RPGの戦闘って楽しいんですか?」
って聞くようなアクション畑の人だからねぇ。情開自身が一般的なRPG作る事は無さそうだ。
- 584
:原子爆弾子[]:02/01/07 10:26 ID:NOgx99hi- 初期のドラクエと、今のドラクエは明らかに違うね。
初期のドラクエは、魔王を倒すというお決まりの一本道が貫かれてた。
その過程で、戦闘を経験し、レベルとスキルを上げ、やがて魔王に追い付くまでに成長する。
あくまで勇者と魔王を軸にして、世界感が作られてた。
しかし現在のドラクエは違う。
複雑かつ広大な世界を指向したため、魔王の存在と勇者の存在が希薄になり、
『旅』それ自体が目的の様になり、魔王はあくまでゲームのトリを飾る存在と化してしまった。
最近のドラクエは、冒頭の勇者の旅立ちの理由が複雑かつ貧弱過ぎる。
それは魔王の存在が始めは見えない事が多いからだ。
『世界を救う』は結果でしかない。『魔王を倒す』ドラクエこそドラクエではないか?
悪の存在理由なんかどうでもいい。今のドラクエは悪の実態が見えない。
- 585
:kalma[]:02/01/07 10:29 ID:x30tE06/- >584
それ以前に
クリア後のお楽しみ
が魔王の存在を希薄にしていると思う
- 586
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 10:38 ID:IESXWPIC- 7の漁師は萎えた・・・・
- 587
:原子爆弾子[]:02/01/07 10:38 ID:NOgx99hi- http://www.funxbox.com/filters/features/EpEpupFlAFCyJLxtGl.shtml
『ガンヴァルキリー』ってSEGA版メトロイドですか?
なんか似てるな〜。
- 588
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 10:43 ID:5n1HreRd- >>587
それは俺も思った&気になった&遊んでみたい
MDKみたいな感じのゲームで敵がわんさか出てくるってのは楽しげ
中身も女ってのもメトロイドに対するオマージュなのか
単なる趣味なのか(w
- 589
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 10:47 ID:Sjj1RT8f- 1→2→3で、ただ魔王を倒すだけの王道RPGでできることは
やり尽くした気がする。(少なくとも、既存のDQのシステムの中では)
3は確かに傑作だ。
だが、味付けなしの3もどきRPGを作っても
もはや3を越えることは出来ねーだよ。
そう考えればストーリーで味付けするのは当然の流れ。
…ただ、7がイマイチ思しろくなかったことは
4をプレイしたことで再認識させられた。
- 590
:[]:02/01/07 10:52 ID:xoXFVLjB- >584
俺としてはそのほうがいいと思うんだけど。
魔王の存在が希薄なほうが。
でも4みたいなストーリーは良かったと思う。
どちらにも言い分があって、
後味が悪いとことか。
- 591
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 10:54 ID:IESXWPIC- 最近の魔王へなちょこすぎ。
- 592
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 10:55 ID:hms+P5Z/- 5からはラスボスの印象度ゼロだな。
- 593
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 10:57 ID:IESXWPIC- 5まではなんとなく許せるよ。
6以降は音楽、ストーリー全てにおいて印象度無し。
- 594
:忍真[sage]:02/01/07 10:59 ID:DdfFHJEY- 竜王、ハーゴン、シドー、
バラモス、ゾーマ、
エスターク、デスピサロ、
それ以降が思いだせない。
- 595
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 11:00 ID:IESXWPIC- デスタムーア
- 596
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 11:01 ID:VKvMQcQX- 任天堂、過去の人気ゲームをカードシステムで復活
http://it.nikkei.co.jp/it/top/topCh.cfm?id=20020106eimi030606
- 597
:原子爆弾子[]:02/01/07 11:04 ID:NOgx99hi- >>590
俺はね、こう言うと異論噴出だろうけど、ロトシリーズを3以降も続けるべきだったと思うのよ。
ゾーマの上にさらに超大魔王が控えてて、さらにさらにそのまた上が!みたいな感じで。
それで「俺もうや〜めた」って人がどんどん抜けてってもいいと思うのよ。
シリーズ物なんて、半分“お約束”なんだから。
それで今より面白いドラクエになったか?と問われると、半信半疑だけどね。
俺はこっちが好きだな。
- 598
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 11:06 ID:gTP9MGX7- >>596
カードリーダーもう少し小型化して欲しいね。
あれつけたまま遊ぶのはつらい。それとも取り外し可能
なのかな?
- 599
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/07 11:07 ID:xXfIZA/y- >>598
あれでもかなりがんばったらしいんだけどね。
- 600
:名無しさん必死だな[]:02/01/07 11:08 ID:gTP9MGX7- 素朴な質問なんですけど。
どうぶつの森とスマッシュブラザーズで遊びたいと
思うのですが、Nintendo64版はどうでしょうか?
ゲームキューブ版を買わなくても64版で楽しめれば
お金の節約になって嬉しいのですが。
実際、キューブ版の方が豪華なのは分かるんですが、
64版が遜色なければこれでいいかなと。
ちなみに、64持っているけどキューブは持ってない
でする
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:40更新
0.011632919311523秒で処理完了