NGC-Nintendo総合スレッド82-GBA

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
301名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 19:54 ID:Rui2XsoK
>>296
おいおい。

302名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 20:00 ID:C27Z+gvU
>>296
成人祝いって
全額競馬につぎ込んで
今後の人生を占うためのものだぞ

303名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 20:02 ID:mO3zX4hC
>>296
二度と成人するな馬鹿者

304名無しさん必死だな[]:02/01/06 20:09 ID:CQWWdCY3
おいおい・・・おまえらひがみ過ぎ。
自分で汗水流して稼いだ金の方がこんな金よりも価値あるのは確かだよ。
ましてや、成人した日に100万もらってる時点で大人失格だろw

305名無しさん必死だな[]:02/01/06 20:12 ID:nC3tP6ln
俺なんか2万円しか貰ってないぞ……
弟ですら4万円貰ったのに

ウツダ

306名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 20:14 ID:bwg4FQ1N
>>305
金もらえただけマシだろ…

307名無しさん必死だな[]:02/01/06 20:19 ID:Bi5oB1Yo
忍者外伝の女忍者はこんな感じでお願いしたい。

http://www.giga-jp.com/GNI/GNI-17-0.html

308名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 20:22 ID:1c5rhQgv
>>307
DOAは元からあんなだからどうでもいいが、
忍者龍剣伝をそんな風にするのは止めてくれ・・・(笑

309名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 20:30 ID:q+Fx/vud
しかし忍者龍剣伝もけっこう荒唐無稽な世界観だったな。
忍者とか言いながら全然和風じゃないし。
まあ昔のゲームはそういうの多かったけど。

310[sage]:02/01/06 20:37 ID:JFHN7mmf
>オレも貰った時驚いたが、こんなもんじゃないの?
>どれくらいが平均なのか知らないんだけど、
>オレの周りだと50万もらった奴とかもいるけど。
どうだろう・・・・
俺の友達で20万もらった奴がいるが。
俺はちなみに1万円なり。

311名無しさん必死だな[]:02/01/06 20:37 ID:6zSXD+zS
妊娠に金もたすと碌なことが無いな

312名無しさん必死だな[]:02/01/06 20:38 ID:1c5rhQgv
>>309
確かアイリーンとかいう外国人の女と恋仲になったりしたよね。
当時は友達の家でかなりハマったよ。

313名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 20:43 ID:0s6KtDAL
何だ。忍者外伝ってGCオンリーじゃないのか。
キャリバーと同じパターンだな

314名無しさん必死だな[]:02/01/06 20:47 ID:1c5rhQgv
>>313
ソフトが増えることは素直に喜ぶべきことだよ。
64の時なんて任天堂の方針&メディア容量でマルチ展開のソフトまで64は無視だったでしょ。
まあ、メディア容量に関しては今回もちょっと辛いものがあるが・・・

315名無しさん必死だな[]:02/01/06 20:47 ID:FRlUyhKO
>>306
焼肉屋のクーポン券(5000円分)だったよ。
おいしかったよ。
あと、台湾製の変な時計(時価300円相当)。

316名無しさん必死だな[]:02/01/06 20:48 ID:v9GBfGo3
シングルCDサイズは結構気に入ってるけどね。

317名無しさん必死だな[]:02/01/06 20:51 ID:Ht6G3ncf
>>314
無理にムービーや音声をたくさん入れたりしなけりゃ十分だろ。

318名無しさん必死だな[]:02/01/06 20:51 ID:1c5rhQgv
>>316
箱がコンパクトで助かるよ。
GBAと共に縦に積んでも、横に並べても場所をとらない。

319名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 20:52 ID:boqRltN8
FC版の忍者龍剣伝は多重スクロール使ってたり、ステージの合間のでも画面とか
なにげに凄かった記憶が。ヘタレな自分には難しいゲームだった。

>>296
自分は成人祝いで1円も貰わなかったな。スーツは買って貰った。
どうせ身に付く金じゃないんだから車買うなり旅行するなりしれ。
100万円貰えるような環境だったら車は既に買って貰ってそうだけどな。

320名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 20:53 ID:q+Fx/vud
SFCの忍者龍剣伝巴が糞だったから忍者外伝にはマターリ期待しよっと。
2Dのゲームだといいなあ…

321名無しさん必死だな[]:02/01/06 20:56 ID:1c5rhQgv
>>320
巴って1〜3のリメイクじゃなかったっけ?
それがクソなの?

322名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 21:01 ID:q+Fx/vud
>>321
リメイクっていうかベタ移植。グラフィックもFCのまんま。
操作性悪い上にスクロールとかの処理が悪くて遊べたもんじゃない。
あれなら少しくらい高くついてもFC版三本買った方がマシ。

323296[sage]:02/01/06 21:03 ID:0twE6kV7
>>319
50万は母親にあげた。
10万は好きに使うとして40万は通信制の学校へ行く学費へまわすつもり。

324名無しさん必死だな[]:02/01/06 21:07 ID:1c5rhQgv
>>322
ベタなのか・・・
じゃあ、あのシリーズって3が一番新しいってこと?
あんまり人気無かったのかな・・・

325319[sage]:02/01/06 21:11 ID:boqRltN8
何時までも「Mother」に固執するのはどうかと思う。
期待いくらでもできるけど望みは限りなく薄いから・・・・・・。

>>323
そうか勉強頑張れ。
勉強は出来るときにしておくべきだ、絶対に。

326名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 21:12 ID:q+Fx/vud
>>324
GB版が出てたからそっちの方が新しいかも。
俺はやったことないから面白いかは分からない。
デッドオアアライブにリュウ・ハヤブサが出てるんだから
そこそこ人気はあったんじゃないかな?
難しかったけどおもしろかったし。

327名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 21:22 ID:1c5rhQgv
>>326
ちょっと調べてみたけど、3と同じ年に出てるみたい。
どっちが先かは分からないけど。

忍者外伝はやっぱりハードの性能を活かした3Dになるのかねぇ・・・
個人的には2Dでお願いしたいところだが。

328あれあれ[]:02/01/06 22:21 ID:u6nEbrgq
個人的には、似非ファイナルファイトなアーケード版の移植をきぼん。
「つかめ!」

329名無しさん必死だな[]:02/01/06 22:25 ID:0q2yCmjt
ソニックDCより売れたのってホントなの?

330名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 22:26 ID:o3oL/ySK
まだそこまでじゃないんじゃないの?>ソニック

331名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:24 ID:1qVcMZlj
そもそもDC版はどれだけ売れたんだ?

332名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:26 ID:wCpdTTLq
10万ぐらい

333名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:29 ID:0q2yCmjt
セガの看板タイトルがたった10万…。

334名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:31 ID:jcx7/kBn
サクラ大戦マンセー!!!!!!

335名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 23:32 ID:Rui2XsoK
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm
電撃オンラインだと、4万8千本となっている…>ソニック

336名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:34 ID:1qVcMZlj
10万・・・
看板ソフトが10万しか売れなくて
どこをどうやったら国内でソフトを1000万本売ると言う発言が出るんだ
香山たん・・・

337名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:35 ID:jcx7/kBn
>>336
VF300万本
サクラ大戦4 700万本

338名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 23:36 ID:O9ymLGlY
PS2所有者全員が買うんかい、サクラ4。

339名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:37 ID:5eFBVRmu
>>336
そこが香山たんのチャーミングなところじゃないか。
これからも失敗を恐れずに、どんどん発言してほしいね。

340名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:37 ID:/C8700rR
所詮セガなんてこんなもんよ。

341名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:38 ID:sLGj3wY9
DC版は電撃で初回8万強で、消えるまでに約14万

342マリバン[]:02/01/06 23:39 ID:Nkity4T+
>>336
そんなのくたたんに比べれば可愛いものさ。

343名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:39 ID:1qVcMZlj
>>338
サクラ4はDCだYO!
一人3本ぐらいの購入が義務だね(w

344名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:40 ID:NkFPwUbF
いまや偉大なパトロンもいないというのにいつまで、こんな
バカやってんだろう・・・

345名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:41 ID:gnVudukG
>>342
くたたんはハッタリなんだが香山タンは嘘つき

346名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:41 ID:0q2yCmjt
というか年間で1000万超えるメーカーってある?

347マリバン[]:02/01/06 23:42 ID:Nkity4T+
>>345
香山の奴64DDやGBソケットなんてもうすっかり
忘れているんだろうな。

348名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:43 ID:bfUH4YfS
>>346
今はないねー
99年の任天堂は達成してるけど。

349名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:43 ID:jcx7/kBn
>>346
無い。
任天堂ですら800万本位。

350 []:02/01/06 23:43 ID:yAzcJnuY
ピカチュウがいても無理だよ!!
ttp://cwaweb.bai.ne.jp/~kazuwo/imgg/img-box/img20020106225548.jpg

351マリバン[]:02/01/06 23:43 ID:Nkity4T+
>>346
世界でなら任天堂が超えるんじゃないか?

352名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:44 ID:1qVcMZlj
>>346
任天堂ただ一社のみ(w
去年はハードの代替わりの時期だから行っていないだろうが、
一昨年と一昨々年は1000万達成しているはず。
二位のコナミが600万程度だったかね?

世界ベースでも20%〜25%は任天堂のソフトだと言うのだから
洒落になってないな。

353名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:44 ID:vYBuFHLx
>>346
任天堂が達成しとります
最近だと98年に1100万売った

354名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:45 ID:vYBuFHLx
>>353
訂正。99年に国内1100万

355名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:47 ID:0q2yCmjt
セガは任天堂の数倍ソフト発売してると思ってたが…。

356名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:48 ID:1qVcMZlj
>>351
世界ベースなら3500近くのはず
セガ・・・つーか香山が言った数字は任天堂の数字なんだな。
はっきり言って無理だな

357名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:48 ID:jcx7/kBn
>>355
数はな・・・・

358名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:51 ID:XZTdHpWc
99年
1位/任天堂:1085万
2位/コナミ:823万
3位/スク :745万
4位/SCE:568万
5位/カプ :294万

00年
1位/任天堂:841万
2位/コナミ:624万
3位/エニ :443万
4位/スク :434万
5位/ナムコ:218万

01年(01年12月16日現在)
1位/任天堂:692万
2位/コナミ:367万
3位/スク :276万
4位/カプ :277万
5位/SCE:271万

ソースマルガ

359名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:52 ID:bfUH4YfS
マルガによると、昨年は
1 任天堂 692.2万本 20.6%
9 セガ 107.8万本 3.2%
うーむ。

360名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:52 ID:5eFBVRmu
香山たんとしても、まさか
「今年は累計100万本越えが目標です」
とは言えないわけで……。

361名無しさん必死だな[sage]:02/01/06 23:53 ID:0q2yCmjt
まあセガにはゲーセンがあるからいいじゃないか
コンシューマは惨敗でもいいからゲーセンで覇権をとってくれ。
たまにコンシューマに移植してくれればいいや。

362名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:54 ID:cOenffNL
>>358
どこも本数落ちてきてるな
ポケモンあるなしじゃ違うもんだね

363名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:54 ID:jcx7/kBn
>>361
会社の規模を縮小してもいいならアーケードに専念していろよ。

364名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:54 ID:ySUUV4tx
曽祖父と売り上げは去年はSCEがおととしに比べてものすごい伸び率だけど、
おととしはその前年の1/4になっちゃってたんだよね

365マリバン[]:02/01/06 23:55 ID:Nkity4T+
>>358
2001年のSCEやばすぎ・・・あれだけタイトル出してて
売上のほとんどがGT3とみんごるじゃないか・・・。

366名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:55 ID:bfUH4YfS
>>364
昨年はGTとみんゴルという2枚看板が出たからね。
今年はガクンと減ると思う。

367名無しさん必死だな []:02/01/06 23:55 ID:eM8JbPCC
>>361
他は脂肪寸前のとこばっかだから、派遣を握るのは容易そうですね。

368名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:56 ID:WWxMsLw7
ものすごう右肩下がり

369名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:56 ID:XZTdHpWc
セガは
97年:241万本
98年:204万
99年:212万
00年:122万
01年:107万

うーむ

370名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:56 ID:Cef7KXH6
みんゴル最終的にミリオンいくな。

371名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:56 ID:D4P8FZ0l
セガも脂肪寸前なんだけどな。

372名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:57 ID:5eFBVRmu
>>366
一応今年もGTあるよ。GTC。

……だめ?

373名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:59 ID:0q2yCmjt
任天堂の692万本ってなんだ?
ハーフミリオン14本分?

昨年で売れたのはマリカA、マリオA1,2、スマデラくらいしか記憶にない…。
ぶつ森やFZEROはこけたろうし。

374名無しさん必死だな[]:02/01/06 23:59 ID:jcx7/kBn
>>372
ミリオンいかんだろ・・・・

今年は任天堂1000万本いきそうだな。
ちゃんとマリオとゼルダがでればだが・・・・

375マリバン[]:02/01/07 00:00 ID:ZqJzgh4e
>>373
一昨年でたソフトがそれなりに売れた。

376名無しさん必死だな[]:02/01/07 00:01 ID:jlYmJhM4
ポケモンも出たら余裕で1000万本超えるね。
たぶん出ないけど。

377名無しさん必死だな[]:02/01/07 00:01 ID:Pk1uilAK
カーリング出来るのか・・・。ちょっと面白そうに見えてきたな↓。
ttp://www.cube-europe.com/fullnews.cgi?newsid1010235049,19247,

ソフト少ないからそんなクソゲーまでって煽られちゃうかな?
ま、いいや。

378名無しさん必死だな[]:02/01/07 00:01 ID:8P6Y0hou
>>373
ぶつ森はこけたというか、売りたくても出荷できなかった。
+と合わせればハーフ近くいくよ。

379kalma[]:02/01/07 00:02 ID:t2mf42AT
>374
マリオは夏確実だろうがゼルダは怪しいな

とはいえ、今年の任天堂のラインナップは凄いので
1000万本行きそうな気がする

380名無しさん必死だな[]:02/01/07 00:03 ID:jlYmJhM4
30タイトル出して25万本づつ売れば700万本だからな。
飛び抜けて売れるソフトもあるけど、どれも手堅く売れるのが
任天堂の強さだからな。たまにこけるのもあるけど。

381名無しさん必死だな[]:02/01/07 00:04 ID:+hg7Vh0v
なんとなく、ことしは去年以上に寒い売上になるような気がする。
ゲームの出来不出来とか、広告の上手さとか、
そんなものとは無関係に、とにかくゲームが売れない。

……あくまで無責任な予想ですが。

382名無しさん必死だな[]:02/01/07 00:05 ID:5ESSTVVr
クリスマス商戦前の集計なんで、年末までに40万前後はプラス
されて、任天堂は去年は730〜750万ってとこかな。
新ハードが2台も出た移行時期まっただなかでこれだけ売ったん
で一人勝ち状態と言える。

383名無しさん必死だな[sage]:02/01/07 00:05 ID:uqby5Jus
マリオとゼルダが今年出てしまったら
来年はどうするんだという気がしなくもない。

384名無しさん必死だな []:02/01/07 00:06 ID:+CqDsUwc
今年はマリオカートもでるんじゃなかった?

385名無しさん必死だな[]:02/01/07 00:06 ID:Fn/B0oze
今年も1000万はキツイと思うよ。

386名無しさん必死だな[]:02/01/07 00:07 ID:5ESSTVVr
スターフォックスもドンキーコングも出るね

387名無しさん必死だな[]:02/01/07 00:07 ID:ZjwSzxCZ
GC マリオ ゼルダ フォックスA カービー ドシン 番長 メトロイド
GBA ポケモン トマトアドベンチャー FE マリオアドバンス3

388マリバン[]:02/01/07 00:07 ID:ZqJzgh4e
>>381
FFもオンラインだしPS2はそうなる可能性が高いね。
去年を上回りそうなのはGCだけだな。

389名無しさん必死だな[]:02/01/07 00:08 ID:NqMBJcQ1
>>373
くるくるくるいんが20万本超
動物の森(N64)10万本超
とっとこハム太郎2 20万本超
F-ZERO 30万本超
ナポレオン
ドンキーコング2001 15万本超
ゼルダの伝説 不思議の木の実 大地の章 30万本超
ゼルダの伝説 不思議の木の実 時空の章 30万本超
あとポケクリやポケモンスタジアム金銀が今年になっても結構売れている。

390名無しさん必死だな[]:02/01/07 00:08 ID:JNr67sjV
う。
ゲームキューブがゲームを読んでくれなくなった・・・
CD変えてもレンズ拭いても駄目・・・
明日電話するか。
ま、保障期間内だからいいけど

391名無しさん必死だな[]:02/01/07 00:08 ID:SKdcOFMx
GBAのメトロイドも2002年発売だったな確か

392デイリー久々更新[]:02/01/07 00:09 ID:0WIhp+A+
1 PS2 グランツーリスモ コンセプト 2001 TOKYO SPR SCE 2002/01/01
2 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX ACG 任天堂 2001/11/21
3 PS2 機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオンDX SHT バンダイ 2001/12/06
4 GC どうぶつの森+ NOJ 任天堂 2001/12/14
5 GC ピクミン NOJ 任天堂 2001/10/26
6 PS2 〜九州編もあるばい〜) TAB ハドソン 2001/12/13
7 GBA バトルネットワーク ロックマン エグゼ2 RPL カプコン 2001/12/14
8 PS ドラゴンクエストIV 導かれし者たち RPL エニックス 2001/11/22
9 GBA ドラゴンクエスト・キャラクターズ トルネコの大冒険2アドバンス 〜不思議のダンジョン〜 RPL チュンソフト 2001/12/20
10 PS2 ワールドサッカーウイニングイレブン5 ファイナルエヴォリューション SPR コナミ 2001/12/13

393名無しさん必死だな[]:02/01/07 00:09 ID:SKdcOFMx
不思議の木の実は発売後も地味ーに実は両方合わせて80万も
売れてるんだよね。

394忍真[sage]:02/01/07 00:10 ID:rCWGtad1
>>383
ポケモン

395名無しさん必死だな[sage]:02/01/07 00:11 ID:UUGKBQSR
>>392
まだまだスマブラDXはいけそうだな。

396名無しさん必死だな[sage]:02/01/07 00:15 ID:UUGKBQSR
マリオ・ゼルダ・メトロイドの開発状況
http://www.gc-inside.com/news/20020106big_n.html
本当にゼルダは年末に出るのだろうか・・・。

397名無しさん必死だな[]:02/01/07 00:17 ID:YnyK4qTI
http://www.gc-inside.com/news/20020106snowboarding.html

どこが引き継いだんだろうね?
まあ、レトロのやつは見た目にやばかったからちょっと安心。

398名無しさん必死だな[]:02/01/07 00:19 ID:NrC9RZSc
>>355
ソフト発売数ならコナミがダントツだな。
下手な鉄砲を撃ちまくってる(w

ちなみに99年は(ファミ通調べ)
【64】
スマブラ:130万本程度
ポケモンスタジアム2:66万本程度
ポケモンスナップ:49万本程度
ドンキーコング64:48万本程度
マリオゴルフ64:47万本程度
マリオパーティ:37万本程度(98年発売)
マリオパーティ2:35万本程度
ゼルダの伝説〜時のオカリナ〜:31万本程度(98年発売)
ピカチュウ元気でちゅう:25万本程度(98年発売)
オウガ64:20万本程度
その他:34万本

【GB】
ポケモン金銀:362万本程度
ポケモンピンボール76万本程度
ポケモンカードGB:60万本程度(98年発売)
ポケモンピカチュウ:37万本程度(98年発売)
ポケモン:33万本程度(96年発売)
マリオゴルフGB:22万本程度
その他:30万本

総計:1132万本

399名無しさん必死だな[]:02/01/07 00:21 ID:NrC9RZSc
>>392
エグゼが頑張っているのがうれしいね。
マジバケはどこへいったのか・・・
マリオアドバンスは品切れだとおもうが

400名無しさん必死だな[]:02/01/07 00:23 ID:NrC9RZSc
>>389
ハム太郎は電撃調べてハーフ間近だぞ

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:40更新
0.0075058937072754秒で処理完了