Nintendo GameCube 総合スレ86

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
201 ◆Cube/Gz. []:02/01/14 23:28 ID:MIXpcCoo
>>198
ωフォース制作じゃないからほどほどにしたほうがいいよ

202名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:28 ID:3JnV+U2/
RAVEの乳揺れに期待します

203名無しさん必死だな[sage]:02/01/14 23:28 ID:JdMqMEfn
>>200
3月29

204暇人[sage]:02/01/14 23:28 ID:gC1cddlC
FEは3月29日発売だよ

205名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:29 ID:ZYul+iSL
>>200
ん?封印の剣は3月29日発売ですよ。
ムービーも貼っておきます。
http://pocketmovies.ign.com/media/spaceworld2001/movies/fireemblem.mov

206名無しさん必死だな[sage]:02/01/14 23:29 ID:JdMqMEfn
RAVEってPS2とGBAにも出るんだっけ?

207名無しさん必死だな[sage]:02/01/14 23:29 ID:LE+iktjv
>>197
「Leftfield」ですよぅ

向こうじゃそろそろここの NBA Courtside が発売されるハズ

208 ◆Cube/Gz. []:02/01/14 23:30 ID:MIXpcCoo
>>207
間違った…

209名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:30 ID:2Th2h2zu
ああ、三月か。
まだ先だね、にしても三月は色々出るなぁ。
スーパーロボット大戦チンパクトだっけ?
も出るんでしょ?
何か変な名前のゲームだなぁ。

210名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:30 ID:VtIR39C6
海外のセカンドってレア以外期待出来ないような。

211名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:31 ID:SbqzwBWE
ゲームだけに特化してたのがゲーム機の売りでしょ?
5年間同じハードなんだから。
PCで5年間同じって結構辛いよ。
XBOXはその辺考えてるのか微妙。

212名無しさん必死だな[sage]:02/01/14 23:31 ID:JdMqMEfn
>>209
インパクトでしょ。
チンパクトってアンチが貶す為に付けるような名前だ(藁

213名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:31 ID:zmDWWPWo
ぷちが来なくなったな。

214名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:32 ID:ZYul+iSL
>>213
ぶつ森にはまってるんだよ、きっと。

215名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:32 ID:GhnzYjbP
>>206
PS2のほうはRPGらしい
GCのほうは乳揺れアクション

216211[sage]:02/01/14 23:32 ID:SbqzwBWE
誤爆。申し訳ない

217名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:33 ID:1irrf63V
>>209
インパクトだよ。

218名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:34 ID:2Th2h2zu
なるほど、ムービーサンクスです。
良さそうだね、小人達が戦うゲームかぁ。

ああ、インパクトね通りで変な名前だと思った。
そうかぁ、多分名前から予想するに
18禁的なインパクトがあるロボットゲームなんだね。
それか、R指定か。

219 ◆Cube/Gz. []:02/01/14 23:35 ID:MIXpcCoo
2Th2h2zuは放っておこう

220名無しさん必死だな[sage]:02/01/14 23:36 ID:LE+iktjv
>>210
エキサイトバイク64はすんげー面白かったんですよ、俺には

うぉー誰かLeftfieldに関する情報をくれぇ

221名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:36 ID:zmDWWPWo
>>219
おう。

222名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:37 ID:2Th2h2zu
何でほおって置くのさあ。

223名無しさん必死だな[sage]:02/01/14 23:39 ID:rlht4tv0
GCインサイドに任天堂陣営離脱って記事が<レフトフィールド
リンクミスしてるけど。

224名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:41 ID:ZYul+iSL
メトロイドプライムはどうなるのかねぇ?

225名無しさん必死だな[sage]:02/01/14 23:41 ID:LE+iktjv
>>223
それを見て騒いでいるんです、アタシャ

その大元の情報ソースが知りたいんだけど、一体どこから引っ張ってきたんだろ

226名無しさん必死だな[sage]:02/01/14 23:42 ID:LE+iktjv
>>224
そりゃレトロ

227名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:42 ID:jTrJfvHJ
>>2Th2h2zu
お前カコイイ!

228名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:42 ID:u6TDZu6W
>>224
プライムはレトロスタジオじゃなかったっけ?
違ったかな

229名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:43 ID:ZYul+iSL
>>226
>>228
あ、そうだった。
スマソ。

230名無しさん必死だな[sage]:02/01/14 23:43 ID:3JnV+U2/
レトロとレフトって勘違いしやすいよね

231名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:43 ID:Sqlf23FL
3月発売のソフトは今のとこ
・実況ワールドサッカー2002
・スターウォーズ ローグリーダー
を買う予定ではある。
念のためプレイした人の感想を聞いてから買おうとは思うけど。
バトル封神、エクストリームG3も興味あるしなぁ。
みんなは何買うのよ?

232名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:44 ID:kebDdBCA
記事詳細
http://www.gc-inside.com/news/20020114leftfield.html

233名無しさん必死だな[age]:02/01/14 23:44 ID:jTrJfvHJ
で、結局の所
俺育成型苦手なんだけど(いっつも途中で投げ出す)
ぶつ森楽しめるかな?

スマデラも二日で飽きたので・・・

234名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:45 ID:u6TDZu6W
>>231
ドシン

235名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:46 ID:KY3Y0saZ
ドシンだけ買う。
2月は動物番長。
正直任天以外いらん。

236名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:46 ID:Fp1+4yS2
>>233
育成型ではないのでやって見てはどうか。

237名無しさん必死だな[sage]:02/01/14 23:46 ID:LE+iktjv
>>232
おぉ有り難う。読んできます

238名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:47 ID:kebDdBCA
結局、任天堂ブランドは絶大だからね
新規タイトルでも、安心してかえる

239名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:47 ID:ZYul+iSL
3月はドシンとFEだけかな。

240名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:49 ID:VtIR39C6
2月・・・バーチャ、動物番長
3月・・・実況(評価が良ければ)

241名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:49 ID:u6TDZu6W
>>236
でもスマデラも育成じゃないのに三日で飽きてるみたいだぞ

242名無しさん必死だな[age]:02/01/14 23:50 ID:jTrJfvHJ
>>236
あ、そうなの。
売り切れてなかったら試しに買ってみるよ。
グランディアエクストリームよりは楽しめるかな?>買うかどうかこちらも悩み中

243名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:51 ID:kebDdBCA
7日 PS2 鬼武者2
7日 PS2 サカつく2002
14日 PS2 ワイルドアームスアドバンスドサード
15日 GC 巨人のドシン
20日 PS2 鉄拳4
21日 Xbox ガンヴァルキリー
21日 GC バトル封神
21日 GBA パワプロクンポケット4
21日 DC サクラ大戦4
22日 GC スターウォーズローグリーダー
22日 GC バイオハザード
28日 PS2 キングダムハーツ
28日 PS2 スーパーロボット対戦インパクト
29日 GBA ファイアーエムブレム
3月 PS2 日米間プロ野球

244235[]:02/01/14 23:51 ID:KY3Y0saZ
あそうだ。FEとハッピイパネッチュ?だっけ?
これも買うつもり。いずれにしろ任天堂だ。

245名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:52 ID:Fp1+4yS2
一月は?

246名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:52 ID:WqEbmdz0
WA3とドシンとバトル封神とサクラ4とSWとバイオとFEを買う。

247 ◆nPCCmJUs []:02/01/14 23:52 ID:wZvMxc3c
>>241
つまり何でも飽きる奴だと言うことで(w

248名無しさん必死だな[sage]:02/01/14 23:52 ID:LE+iktjv
http://www.planetgamecube.com/rumors.cfm?action=profile&id=23
>Ahhahahghgh! Excitebike 64 game is my favorite racer of ALL TIME!!!11!
>Who's going to make the sequel to excitebike! :(

ホント、この心境だ・・・
うーん、本当なら悲しい事だ。エキサイトバイクGCを楽しみにしてたのに・・・

249名無しさん必死だな[age]:02/01/14 23:53 ID:jTrJfvHJ
正直バーチャ4も欲しくなったんだけど、どうしよう・・・

ぶつ森かグラエクストかバーチャ4か・・・

250名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:53 ID:bJJ44gqG
オイオイ3月、ありすぎだろ?
色々とずれ込んだせいで、この時期が事実上の年末商戦って感じだな。

GCはバイオにスターウォーズにサッカーと、リアル系がそろうな。

251名無しさん必死だな[sage]:02/01/14 23:54 ID:LE+iktjv
って他の人達はLeftfieldの事なんぞ、どうでもよさげっぽいね(w

252名無しさん必死だな[sage]:02/01/14 23:54 ID:JdMqMEfn
>>238
海外セカンドは厳選してほしい。
つうかレアだけでいい

253名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:54 ID:Fp1+4yS2
>>249
スマデラ飽きてるようじゃバーチャも飽きるのでは?

254  []:02/01/14 23:56 ID:H/iwydzb
GCしばらく良作でないな
つまんないよ!暇つぶしもできない
PS2思わず買っちゃいそうで怖いな

255名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:56 ID:X+FEOqMG
GCでエキバイでないのか?
俺も激しくファンなのだが。

256名無しさん必死だな[sage]:02/01/14 23:56 ID:555FPiKE
あんたは何買っても飽きるよ。

25784[]:02/01/14 23:56 ID:Pl74iCWw
GBPだと全然雑音無いんだけど?

258名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:56 ID:zmDWWPWo
>>249
PS2のバーチャ4はグラフィックが凄いぞ。買っとけ。

http://the-nextlevel.com/previews/ps2/vf4/screen7.jpg
http://the-nextlevel.com/previews/ps2/vf4/screen2.jpg
http://the-nextlevel.com/previews/ps2/vf4/screen14.jpg

259名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:57 ID:7xRexkIX
VF2もスマブラDXも正直はまらなかった。
格ゲーはあわないようだ。
ピクミンとどうぶつの森はなかなかいい。
次は動物番長に期待だ

260名無しさん必死だな[sage]:02/01/14 23:57 ID:u6TDZu6W
>>249
多数決でPS2でしょ

261名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:57 ID:3JnV+U2/
ぐわ!金足りねぇ

262マリバン[]:02/01/14 23:57 ID:zihDUPj+
別にエキサイトバイクや1080はレフトフィールドじゃなきゃ
作れないって代物じゃないしね。

263 [ ]:02/01/14 23:58 ID:1DrFsA9J
もうRPGは駄目、マジバケも息切れ寸前
どうしてこうテレビゲームのお話ってとっつき難いんだろう?

導入部分は同級生がいきなり居なくなるって感じでおおっと思ったんだけど
そもそも同級生個々に対してのエピソードが少なすぎて
名前と顔が一致しないし、プレイヤーと主人公に隔たりが多きすぎる
(つまりゲームの主人公は学校で同級生とは旧知の間柄だけど
電源つけたばっかのプレイヤーには同級生の性格付けや過去が把握
できてない)

開発者の頭の中ではきちんとキャラクターや動機付けができてるんだろう
けど、これってプレイする人にすれば非常に不親切に感じるなぁ

264名無しさん必死だな[age]:02/01/14 23:59 ID:jTrJfvHJ
そうかなぁ?
取りあえず今はまってるのが
ネオポケの頂上決戦。

一番ハマッタのが、FEトラナナで次がロマサガ3。
この2作はヤリ込みしまくったりした。
(トラナナはリーフ以外女のハーレムプレイ、ロマサガ3はモニカとエレンの2人プレイ、
勿論、真・四魔貴族倒してない状態の破壊する者も二人で撃破)

あと、KOFにもはまってるね。
2001をしょっちゅうゲーセンにしに行く。

265名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:59 ID:X+FEOqMG
>>259
あと巨人のドシンってのもあるぞ

266名無しさん必死だな[]:02/01/14 23:59 ID:bJJ44gqG
>>263
次回作に期待できるかどうかじゃねえの?

267名無しさん必死だな[sage]:02/01/15 00:00 ID:5YT4NgMH
>>255
まだ噂段階だからわかんないけどね

まぁ上に出てた「リマスター版」みたいな感じで
エキサイトバイク64を60fps&高解像度で出してくれるだけでも
嬉しいんだけどな。
NCLあたりがWRBSみたいに艶だしリメイクしてくれねぇかな。
泥にとことん拘るとか

EB64はホントに楽しかったヨ

268 ◆Cube/Gz. []:02/01/15 00:00 ID:7jEuGcrv
翻訳かけたらレフトフィールドが左翼って訳されてビビった

269名無しさん必死だな[sage]:02/01/15 00:02 ID:9C/wkBms
>>262
いや、1080は別にいいんですよ。
エキサイトバイクが素晴らしかったからねぇ

Leftfield以外が作っても案外行けるかも知れないけど
やっぱり不安がね

270名無しさん必死だな[]:02/01/15 00:02 ID:kkDkbn1M
あの、いかにも洋もの臭い、操作のブニョブニョ具合がよかったんだな。
そうな。処理落ち直して、新コース追加でもいいんだな。
あの、WRBSみたいに。

ダートが画面について見えなくなるとか。だめか。

271名無しさん必死だな[]:02/01/15 00:02 ID:AlsleYLM
キャラ設定は説明臭くないほうがいいと思う。ゼルダの伝説とかの様にね。

272名無しさん必死だな[]:02/01/15 00:03 ID:2JXmb+i/
アーケード版VF4
http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php?page=5&num=4180&find=g_machine&ftext=ac

PS2版VF4
http://the-nextlevel.com/previews/ps2/vf4/

どっからどうみてもアーケードに忠実なグラフィック・・・。セガの開発力とPS2の性能の高さに驚愕!
VF4買っとけ!

273マリバン[]:02/01/15 00:04 ID:HZtkPK6E
>>272
瀬川なのか出川なのかはっきりしろ。

274 ◆Cube/Gz. []:02/01/15 00:04 ID:7jEuGcrv
そういえば以前GC版1080が開発中止になったって報じられたけど、
あれってあの後どうなったんだっけ?

275暇人[sage]:02/01/15 00:05 ID:7TnaTI14
どーもなってない。

276名無しさん必死だな[]:02/01/15 00:05 ID:kkDkbn1M
あの後、いく?いかない?みたいな感じの記事がいくつかあって、
結局、進む方向なんじゃないっけ。<テンエイティー

277名無しさん必死だな[age]:02/01/15 00:05 ID:H+crMkPx
バーチャって
SDで脳みそが透明で金魚が泳いでるゲームじゃなかったっけ?
あれボスかな?

278名無しさん必死だな[]:02/01/15 00:06 ID:7ld7C5KR
>>272
なんかうるせーなお前。どのスレでやってんだ馬鹿
すぐ飽きる格闘ゲーなんか買ってどこがおもしれーんだYO

279 ◆nPCCmJUs []:02/01/15 00:06 ID:Yr/rtnOQ
出川というのはいまいちぴんと来ないんだよな。
俺の中ではPS信者と言えばびいず羽岡だから(w

280263[ ]:02/01/15 00:08 ID:7sEJ6ftN
結局エンターテイメントにおけるお話のクオリティーって

小説>>映画>>>>>>>>テレビゲームって感じ?
とくに最近はつよく感じるね

小説が生命や宇宙、神に迫るエンターテイメントを
最先端の科学で裏打ちされたやり方で絶えず進化し真正面からぶつかってる
ブレインバレー、クライムゼロなど

映画は基本的に小説の映像化だから2番手
ハリーポッター、ハンニバルなど

でゲームはというとはっきりいっておままごとって感じがぬぐえないし
やってることはFC時代から変わってない
ゲームにおけるお話の重要性って任天堂のゲームやってると
非常に低いと感じる、むしろお話は自分で創造し補完しないといけない
そういうところがいいと俺は思ってる、だからなぜRPGという
決まったレールの上を歩く古臭いシステムがいまだに人気なのかちょっと信じられない。

281 ◆nPCCmJUs []:02/01/15 00:09 ID:Yr/rtnOQ
>>274
確か開発がレフトじゃないところで再開したという噂を聞いた。
NSWで見た限り64版の木が増えただけだったからな

282名無しさん必死だな[]:02/01/15 00:11 ID:Qaf0T52Y
>>272
NAOMI2ってビデオメモリが64MBもある(DCの8倍)けど
PS2版はAC版とほとんど遜色がないですね。
テクスチャなんてどうにかなるもんなんだねえ。

283名無しさん必死だな[age]:02/01/15 00:13 ID:H+crMkPx
バーチャ4はGCでは出ないの?

284名無しさん必死だな[]:02/01/15 00:13 ID:YQlxrouP
(デイリー2002/01/13日付)
1 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX 任天堂 ACT 2001/11/21
2 PS2 グランツーリスモ コンセプト 2001 TOKYO SCE SPT 2002/1/1
3 GC どうぶつの森+ 任天堂 ETC 2001/12/14
4 PS2 機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオンDX バンダイ STG 2001/12/6
5 PS2 桃太郎電鉄X(ばってん) 〜九州編もあるばい〜 ハドソン TBL 2001/12/13
6 GBA バトルネットワーク ロックマン エグゼ2 カプコン RPG 2001/12/14
7 PS2 ワールドサッカーウイニングイレブン5 ファイナルエヴォリューション コナミ SPT 2001/12/13
8 PS ドラゴンクエストIV 導かれし者たち エニックス RPG 2001/11/22
9 GC ピクミン 任天堂 ETC 2001/10/26
10 PS SuperLite 1500シリーズ The TETRIS サクセス PUZ 2000/7/19

わーい!スマデラ1位に返り咲き!

285名無しさん必死だな[sage]:02/01/15 00:13 ID:ko/KRDFS
>>280
任天堂の場合システムの後にシナリオ付けてるらしいからな。
だからムジュラみたいなシステムに基づいたシナリオができるわけで。

286名無しさん必死だな[age]:02/01/15 00:14 ID:H+crMkPx
俺、あの袴女が良いんだけど。
KOFの藤堂香澄みたいで。

あと、あの坊さんオモシロイ。

287名無しさん必死だな[sage]:02/01/15 00:14 ID:9C/wkBms
まぁデイリーだしな。

とは言え、スマデラってホントに凄いんだな

288 ◆Cube/Gz. []:02/01/15 00:14 ID:MGeeP0JO
>>281
へえ…著作権とかはどこにあるんだろ。
開発中止したのも仲が悪くなっていたからなのかなあ。
セカンドから離れるのは別にいいけどGCにソフト供給しなくなったら嫌だな。

>>280
任天堂スレでやる話じゃないよ。このスレにでも行けば
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1009772029/

289名無しさん必死だな[sage]:02/01/15 00:18 ID:9C/wkBms
>>288
正直Leftfield単体の訴求力っつーか
ブランド力は小さいので影響はホトンド無いだろうけど
この先ここがバイクのレースゲームを作ってくれるかどうか、それが一番心配

290名無しさん必死だな[]:02/01/15 00:18 ID:Yr/rtnOQ
>>288
1080自体任天堂EADの著作物なんだから、
著作権は任天堂のモノ。
プログラムに関しては書かない限り著作権の対象にならないはず
(そうじゃないと外注が成り立たない)

291 ◆nPCCmJUs []:02/01/15 00:20 ID:Yr/rtnOQ
しかし、マリオアドバンス2が市場にあれば
デイリーのトップを取って入れただろうにな・・・
機械損失と禿に恐ろしきモノ

292名無しさん必死だな[age]:02/01/15 00:20 ID:H+crMkPx
バーチャマンセー。
ぶつ森やりたいけど、楽しいかどうか解らない。

293名無しさん必死だな[]:02/01/15 00:23 ID:AlsleYLM
最近セカンドにほころびが見られますな・・・
それとは別にサードのゲーム職人が結集し
ミヤホンネットワークのようなものが形成されつつあるんじゃなかろうか?
気のせいか・・・

294名無しさん必死だな[]:02/01/15 00:24 ID:kkDkbn1M
きききききのせいだよきっと  ハァハァハァ

295名無しさん必死だな[]:02/01/15 00:25 ID:YQlxrouP
三上の他に誰かいる?

296名無しさん必死だな[sage]:02/01/15 00:25 ID:9C/wkBms
>>293
消えていったセカンドって結構昔からいるど
今に始まった話ではないヨ

297名無しさん必死だな[]:02/01/15 00:26 ID:AlsleYLM
そそそそそうだよね えへへへ

298 ◆nPCCmJUs []:02/01/15 00:26 ID:Yr/rtnOQ
>>293
つーか、海外セカンドはダメダメだから任天堂的にも一回整理したいんじゃねーの?
国内と海外の差はミヤホンがいるかどうかなのだろうか?(w

299名無しさん必死だな[]:02/01/15 00:26 ID:+H0g93z2
セカンドにほころびというか選別の時期に入ったんじゃないかね
1080にしてもキャンセルしたのは任天堂だし
数が多けりゃいいってもんでもないでしょう

300名無しさん必死だな[]:02/01/15 00:26 ID:o4hCLiUN
なんでマリオアドバンス2が売れるのか理解できない。
おとなしくアドバンスでマリオの新作作って欲しい。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:42更新
0.013303995132446秒で処理完了