■皿■Nintendo総合スレ190■皿■ E3まで8日

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
601名無しさん必死だな[]:02/05/14 07:34 ID:spGsGRdk
でもマザーでてもたいして売れないような。

602名無しさん必死だな[]:02/05/14 07:36 ID:OvsiRyEc
今回のE3の一番の隠し玉は。。。。
??????????? ????らしい(英語)

603名無しさん必死だな[]:02/05/14 07:36 ID:qGeiFaMA
売れない気がするね。
マリオカートも、ポケモン、スマブラ、
全部売れないって思ってた、、、。
でもめちゃめちゃ売れるんだよなぁ。
マザーも売れそうだなぁ。

604名無しさん必死だな[]:02/05/14 07:36 ID:Lg6aE8Z2
マザーが大ヒットすると思ってるわけじゃないよ
あの独特な世界観が好きなだけ

605へんりぃ[]:02/05/14 07:37 ID:TYWw4QEI
甘い。マザーファンは結構出川サイドにも潜んでいる

606へんりぃ[]:02/05/14 07:39 ID:TYWw4QEI
そうあの雰囲気がたまんね〜んだわwそれにRPGってGCに少ないし
ジャンルを広くする意味でもおいしいと。

607名無しさん必死だな []:02/05/14 07:40 ID:pHStwhQM
本当にでるならね……
でも俺はたぶん買わないな〜

608名無しさん必死だな[]:02/05/14 07:40 ID:OvsiRyEc
マリオー>30万
バイオー>15万
ゼルダー>15万
年末需要ー>100万

キューブの販売台数今年度中に500万行けたらいいけど
どう考えても無理っぽいね。

609名無しさん必死だな[]:02/05/14 07:42 ID:Lg6aE8Z2
おいおい^^;
今年度中に250万台いくかどうかくらいだろ

610名無しさん必死だな []:02/05/14 07:42 ID:pHStwhQM
>>608
それ売り上げ本数?それともそれに伴う販売台数?

611名無しさん必死だな[]:02/05/14 07:44 ID:OvsiRyEc
後者です。分かりにくい書き込みでゴメンなさい。

612名無しさん必死だな[]:02/05/14 07:46 ID:qa8/fKH.
(#■且■)マザーは出しまへん。あんたら夢見過ぎや
ttp://berserkart.netfirms.com/yamauchipimp.jpg

613名無しさん必死だな []:02/05/14 07:47 ID:pHStwhQM
>>611
なるほどね。
でも果たしてバイオが売り上げを伸ばすことが出来るか微妙だね。

614名無しさん必死だな[]:02/05/14 07:48 ID:JH7o2Khw
マリオサンシャイン・マリオカート・マリオテニス
マリオゴルフ・マリオパーティ
マリオ地獄がやってくる

615名無しさん必死だな[]:02/05/14 07:48 ID:aNEvix9g
>>609
ゼルダもマリオも延期せずに発売された場合に
今年度中に250万台越せないのでは、かなりまずい事態だと思われます。
前期の台数を140万台と考えた場合の事です。(全て国内)

616名無しさん必死だな[]:02/05/14 07:49 ID:qGeiFaMA
バイオゼロが10月1日に発売するやんか?
それを買った人が、
ちょっと安くなったバイオ1を購入するかもね

617名無しさん必死だな []:02/05/14 07:50 ID:pHStwhQM
ゼルダはまた延期の連続で結局でるのは来年の冬ごろなんだろうな〜
なんつうか個人的にスゲー楽しみなソフトがないな。

618名無しさん必死だな[]:02/05/14 07:51 ID:5E1txNmA
どんなに伸びても来年の夏には出ると思うよ。
なんだかんだで今年度中に出るだろ。

619名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 07:51 ID:6lyQGZ9A
1.辻
2.加護
3.石川
4.安倍
5.吉澤
6.矢口
7.飯田
8.保田
9.−−
先発:後藤、藤本、柴田、高橋
中継ぎ:紺野、小川、新垣
抑え:松浦

620名無しさん必死だな []:02/05/14 07:52 ID:pHStwhQM
>>618
本当にでるのかな?
64の時があるから余り期待しないでおこう。

621名無しさん必死だな[]:02/05/14 07:53 ID:Lg6aE8Z2
今年度中、つまり来年の3月時点というのは
GC発売から1年半ということから考えてみて
500万という数字は無謀

622名無しさん必死だな[]:02/05/14 07:54 ID:33kjtbLo
プレイヤブル出展がE3で出来るとして、その段階で完成度はいくらほどのもんなんでしょ。

623名無しさん必死だな[]:02/05/14 07:55 ID:qGeiFaMA
任天堂は、発売日守るよりクオリティー大事にするね。
待つからE野出して欲しい。

624名無しさん必死だな[]:02/05/14 07:55 ID:5E1txNmA
あと一週間でマリサンもゼルダも詳細が分かるんだなぁ。待ちきれねーよ。

625名無しさん必死だな []:02/05/14 07:55 ID:pHStwhQM
30%くらいじゃない。
いや、何となくね。

626名無しさん必死だな[]:02/05/14 07:56 ID:P6RH/B5E
パソゲーの場合、バグがあってもパッチで修正できるから
ユーザーもなんとも思わないけど、これって欠陥商品売ってることでしょ?
家電とか車とかで考えたらリコールものだと思うけど。

バグがあっても後から修正すればOKってのはPC業界だけの
特殊な習慣で、これをコンシューマゲームでするのは間違い。

以上スレ違い失礼しました。

627名無しさん必死だな[]:02/05/14 07:57 ID:33kjtbLo
つーか、何故E3は米での開催なの

628名無しさん必死だな[]:02/05/14 07:58 ID:pHStwhQM
皆さんの今一番期待してるソフトなんですか?
俺はなんだかんだ言ってもゼルダ。

629名無しさん必死だな[]:02/05/14 07:59 ID:5E1txNmA
NSWはなんで日本なの。東京おもちゃショウも。答えはそれだ。

630名無しさん必死だな[]:02/05/14 07:59 ID:OvsiRyEc
>>615
そうですよね。最低350万は行かないと本当にマズイですよね。
僕としてはマリオ効果で夏にどれほど伸ばせれるかが分かれ道だと思うのですが。
その後、週1万の今のペースから脱却でき、週5万台へと販売ペースを伸ばすことが
出来れば何とか500万達成できれるとも思うのですが・・・
今のままじゃ64の様には行かない気がします。
64の国内低迷にウンザリしたユーザもかなり居ると思うんですよ。

631名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:00 ID:JH7o2Khw
俺はなんだかんだ言ってもドンキーコングレーシング

632名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:02 ID:qGeiFaMA
バイオ1やったら、バイオ0が気になったり、、、。
酔わないなら、メトロイドプライムも気になる、、、。
ゼルダのリメイク出るなら欲しいけど、
N64とコントローラーが違うから無理かぁ

633名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:02 ID:5E1txNmA
現時点では64より早く普及してるし順調だろ

634名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:02 ID:FoqbnovE
Nintendo currently is making software development kits available to developers worldwide.
It will begin selling both the Nintendo GameCube v.90 Modem Adapter
and the Nintendo GameCube Broadband Adapter this fall at retail for an MSRP of $ 34.95 each.

635名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:02 ID:pHStwhQM
あっ忘れてた。エターナルダークネスもちょっと期待。
ただ思いっきり洋ゲーになりそうだけど……

636名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:03 ID:pHStwhQM
>>634
ソースどこですか?

637名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:03 ID:JH7o2Khw
ふぉッ糞のがまだ期待できる

638名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:04 ID:qGeiFaMA
まぁ、GC持ってない人も、
バイオが気になる って人多かったりで、
何かキッカケあれば、ドン!っと売れちゃうかも

639名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:04 ID:JH7o2Khw
>>634かあさんちょっとソースとってくれ

640名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:04 ID:Lg6aE8Z2
>週5万台へと販売ペースを伸ばすことが出来れば
それが無理
今のPS2に近い数売れると思うか

641名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:04 ID:33kjtbLo
きっかけ…   FFかね、やぱし

642名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:07 ID:G2vO/cck
>>630
現在のところ64よりは調子いいだろ。
たぶん。
でも、タイトルを揃えて最低でも週に2,3万は売れるようにしないとな。
今のところは週に1万前後が底っぽいし。

643名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:08 ID:aNEvix9g
ところで、シリコンナイツが過去に作ったソフトの出来はどうだったのでしょうか?
ブラッドオーメンとか言うのを出していましたが。。

644名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:08 ID:FoqbnovE
ソウスはニンテン道場

645名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:09 ID:qGeiFaMA
・FFシリーズ
・リッジレーサー
・ソウルキャリバー2
・バイオ0
・テイルズ
・ボンバーマンジェネレーション
・実況パワフルプロ野球9
・カプコンvsSNK EO
・ファンタシースターオンライン1・2
・スターフォックスアドベンチャー
・新ミスタードリラー
・F-ZERO
・ゼルダ
・カービィー2
・マリオパーティー
・1080°
・エターナルアルカディア
・メトロイドプライム
・バイオハザード4
・マリオテニス
・マリオゴルフ
・バーチャファイタークエスト

646名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:13 ID:aNEvix9g
>>630
まあ、ペースが上がるとしても、年末は5−10万台/週、通常は1万5千−2万5千台/週と言うところでしょう。

647へんりぃ[]:02/05/14 08:17 ID:TYWw4QEI
きっかけはいるね確かに

648名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:20 ID:OvsiRyEc
単純に週1万台のペースだと来期3月まで約47万台って事になるから
それだけでも140+47で187万台です。
ですが、今年は夏にマリオ、冬にゼルダと注目のソフトが揃っているし、
何より、今までのような月一本くらいのリリースから抜け出せそうなので
それが週販売台数を伸ばすのなら
現140+週ペース2万*47+マリオ、バイオ、ゼルダ、年末需要効果で
400万は硬いと思います。
しかし、500万はやっぱり難しいのかな?

649名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:21 ID:qGeiFaMA
確か、スクウエアはFFシリーズをリメイクしてたよね。
それをGCでも発売してもらおう。
パラサイトイヴも出せばいい。
カプコンは、鬼武者とバイオとディノクライシス。
ナムコは、リッジ、キャリバー、鉄拳、テイルズ、
エニックスはドラクエ。
セガはバーチャファイター4。
アトラスは、女神転生。

650名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:22 ID:TCuxnsqo
<投稿者:サワ> - 2002/05/08 22:13
任天堂にはそろそろハード事業(ゲームボーイは別として)
から手を引いて欲しいと思っているのにこの調子だと再び
「ゲーム=任天堂」の時代が来るんでしょうか?バーチャ
ルボーイとN64合わせて2回も失敗しているのにまだハ
ード出してるのって物凄く根性悪くありません?セガの根
性のよさを見習うべきだと思うんですが・・・。なんか本
題からずれてますね、すいません。
<投稿者:サワ> - 2002/05/08 23:08
誤解をまねかないように言っておきますが、自分は別にヤ
フーの掲示板にあふれているようなアンチ任天堂ではあり
ません。今でもたまにSFCのマリオをやったり(最近は
SFCがぶっ壊れているのでやれませんが)、こないだま
でゼルダの伝説もやっていました。むしろ任天堂のゲーム
は好きです。

651名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:26 ID:qGeiFaMA
N64って、普及したんじゃない?
儲けまくってたよな

652名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:28 ID:aocCwRJI
64は確か全世界で2500万台売れたんだっけ?

653名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:28 ID:qGeiFaMA
2500万台売ったなら失敗とは言わないな。

654名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:29 ID:5E1txNmA
64は3300万台くらい。

>>648
一年半で500万台はさすがに目標にすらしてないって

655名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:31 ID:aNEvix9g
>>649 パラサイトイヴも出せばいい。
自分がプレイしたPS以降のスクウェアのソフトの中では群を抜くつまらなさだったの
ですが、世間では人気が有ると言う事でしょうか?
他にプレイしたのは、
亜淫ハンダ−、FF7、FMオルタナティブ、FM2、3、デュープリズム、
武蔵伝、TOBAL NO.1、エアガイツ、TOBAL 2、武士道ブレードです。

656名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:32 ID:OfS28E1U
うわ、本当だBBA安いなあ
あとオンラインに関してははロイヤリティー取らないのか
思い切ったことするなあ

657名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:32 ID:OvsiRyEc
N64売り上げ的には成功でしょうが
任天堂ブランドを傷つけたのは否定できないでしょう。
64で満足できなかった、不満を感じたユーザの
任天堂に対する不信感はゲームキューブに来ると思いますよ。
また、ゲームがあまり出ないのではないかと・・・・
現にサードのゲーム販売本数を制限しているのか
麻雀などの隙間ジャンルが欠けているのも
悪い印象を与えていると思います。
無いジャンルが多すぎる、アクションものが多すぎるイメージがあるでしょう?

658名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:32 ID:qGeiFaMA
>>655
そそ、世間ではインパクトあるって事。
おれPSもってないしw

659名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:33 ID:G2vO/cck
>>654
つーか、64がトータルで500万ちょっとくらいだろ。
2番手ハードがトータルで600万以上になったことなんてあるんだろうか・・・?

660名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:33 ID:GRxEMb1M
おぱようございます。
ここやっぱスレの流れはやいね〜仕事前に読むの一作業だわ。

661名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:34 ID:Mkn8TC2.
http://gamespot.com/gamespot/stories/news/0,10870,2865253,00.html

>Nintendo has announced that it will sell both the dial-up and broadband a
>dapters for the GameCube in the fall for $34.95 apiece.

662名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:36 ID:5E1txNmA
日本でも秋になりそうだなBBA。当初はモデムだけで。

663名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:36 ID:qGeiFaMA
http://www.asahi.com/business/update/0514/004.html
セガ製のソフト「ファンタシースターオンライン」が今年夏に発売されるのに合わせ、
毎秒56キロビットの通信モデムを3800円で売り出す。
今年秋には、ブロードバンド(高速大容量通信)対応も同額で発売。
今月下旬に米国で開かれるゲームショーE3で、
こうしたモデムを使って遊べるセガのソフトを実演する。

「利用者が低料金でオンラインゲームを楽しめる環境づくりに
取り組んでいきたい」としている。

664名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:39 ID:5E1txNmA
偶然言ったら当たっちゃった。

665名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:41 ID:Lg6aE8Z2
BBAも3800円か
安いな

666名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:41 ID:5E1txNmA
つーかDCが高すぎただけのような気もする

667名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:43 ID:qGeiFaMA
安いなぁ。
3800円払うだけでネット環境整うのか。
PS2が高過ぎるのか、、、、。

ソフトと同梱なら、もっと安くなる気がする。

668名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:44 ID:NklR.9UE
しかし秋ってのはいただけないな。
PSOと同発しにろよ。

669名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:45 ID:lwYl0L2I
これは売れるな。
オンラインで一番手に躍り出るかもしれん。

670名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:46 ID:X2y2Csis
任天堂のオンラインソフトが秋に出るって事だと思うけど、何だろうね?

671名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:47 ID:JH7o2Khw
こら!ゲームばっかやってないで外で遊びなさい

672名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:47 ID:5E1txNmA
いや、カプコンのゲームに合わせてのBBA発売だと思う。
任天堂のオンラインゲームは今年出るのか?

673名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:50 ID:qGeiFaMA
めちゃめちゃ意外だけど、
ネットゲーをキッカケに普及したりするのか?w
TVとかメディア使えばなーーー

http://www.sonicteam.com/pso/index_game.html
2000年12月、コンシューマ初の3DネットワークRPGとして発売された
「PHANTASY STAR ONLINE」は、発売後現在までに世界最大級(約30万人)の
ネットワーク登録者を獲得、第5回日本ゲーム大賞を含む計14もの賞を受賞しました。
http://www2.sonicteam.com/pso/movie/pso320s.mpg

674名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:51 ID:qGeiFaMA
カプコンvsSNKは、PS版もDC版もネット対応してるけど、
BB対応してなかったから、通信料金が1分13円なんだよ。
GCで、BB対応したら、やり放題になるかな。

675名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:51 ID:qGeiFaMA
禁句だけど、エミュでスト3のネット対戦をしたら、
ADSLだと、まったくタイムラグない。

676名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:52 ID:JH7o2Khw
CM最近ぱっとしたのねえからガツンと頼むぜ

677名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:52 ID:qGeiFaMA
マリオゴルフとマリオパーティーは、
ネット対応させやすそうだけど、、、、
うーん、、、、魅力ないなぁ

678名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:53 ID:NklR.9UE
対戦でEOは止めて欲しい。

679名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:56 ID:33kjtbLo
やぱし任天堂のCMといえば、歌モノかね

680名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:58 ID:pHStwhQM
でもゲームごとに月でお金は取られるんだよね?

681名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:58 ID:qGeiFaMA
うわさでは、
ソフト1本1本のCMじゃなくて、
近々、GCのCM打つんじゃなかったっけ。
ゼルダ、マリオ、ナムコのゲームなどなど、
これからのソフトを全部紹介する形らしい。
嘘情報かな?w

682名無しさん必死だな[]:02/05/14 08:59 ID:qGeiFaMA
ゲーム利用料金は取られるでしょ。
ただ安いよ。
90日利用権で2000円以下が相場。
支払いはウェブマネーも使えるし手軽。

683名無しさん必死だな[]:02/05/14 09:00 ID:pHStwhQM
>>681
それ64の時も言ってた。今は無き本郷さんが64dreamで。
でも結局やらずじまい。

684名無しさん必死だな[]:02/05/14 09:00 ID:pHStwhQM
>>682
今までオンラインゲームってやったこと無いから、その辺何か
もったいない気がするんだよね。

685名無しさん必死だな[]:02/05/14 09:02 ID:X2y2Csis
時間がないからオンラインゲーは手が出せないんだよなぁ。もったいないし。
ぶつ森なんかだとおもしろそうだな、とは思うけど。

686名無しさん必死だな[]:02/05/14 09:06 ID:9Os2iS2g
ニンテン動いたね
BBAが3800円なら買う

687名無しさん必死だな[]:02/05/14 09:06 ID:GV3mfKoY
なんでBBAは発売遅れるのだろうね。
ブロードバンド環境がここまで急速に普及すると見越して無かった故の、
開発遅れかなぁ。
それともまずはモデムだけでテスト期間を設ける気なのかもしれん。
何れにしろPSOにとっては痛いね。
ニンテン製のネットゲームは秋には発売されそうにも無いし。
というかネットゲーム発売する気あるのか。

688名無しさん必死だな[]:02/05/14 09:07 ID:x7MMis7s
米国ではモデムと同発だから心配するな。
日本の腐れセ皮なんか相手にしてないってことだ。

689名無しさん必死だな[]:02/05/14 09:09 ID:14sTn6VM
http://www.zdnet.co.jp/news/0205/14/nebt_02.html

690名無しさん必死だな[]:02/05/14 09:11 ID:9Os2iS2g
>>685
オンラインもオフラインも時間は同じだよ
電源入れてるときだけゲームできる
意識するのは最初だけ

691名無しさん必死だな[]:02/05/14 09:12 ID:qGeiFaMA
>>684
オンラインゲームやった事ないのかぁ、、、。
もったいない。w

こんな感じ
 ↓

http://www2.sonicteam.com/pso/movie/event/sikokutyugoku_st4_100_1220.wmv

692名無しさん必死だな[]:02/05/14 09:14 ID:GV3mfKoY
>>688
ああそうなのか。
じゃあホントになんで日本ではBBAだけ遅らせるんだろうね。
BBプロバイダーとかとの提携とかがからんでるのかな?

693名無しさん必死だな[]:02/05/14 09:16 ID:qGeiFaMA
そういえば、
PSOとゼルダって、操作が同じだから、
任天堂好きには受け入れられやすそう

見た目もパクってるし

694名無しさん必死だな []:02/05/14 09:16 ID:j/SyhuUw
PSO買わないから個人的にはどうでもいいが、
BBAもモデムと同時に出してやれや。
ソニチがニンテンハードオンリーでいてくれてるのに。

695名無しさん必死だな[]:02/05/14 09:17 ID:FoqbnovE
どこのプロバイダーとも提携しないんじゃないかな

696名無しさん必死だな[]:02/05/14 09:18 ID:pHStwhQM
>>691
お〜わざわざありがとうございます。
これ見てちょっとやりたくなってきました。

さすがに徹夜はきついもう寝よう
みなさまおやすみなさ〜い。

697名無しさん必死だな[]:02/05/14 09:18 ID:JH7o2Khw
>>693見た目は岩手とニューヨークぐらい違うぞ

698名無しさん必死だな[ ]:02/05/14 09:18 ID:HjVIRmgs
提携する意味あるのか?

699名無しさん必死だな[]:02/05/14 09:21 ID:14sTn6VM
またKDDIでしょ

700名無しさん必死だな[]:02/05/14 09:27 ID:WHhxxL1I
ありがてえ(涙
PSOのためにここまでやってくれるとは・・・
もう駄目かと思ってた・・・任天堂かたじけない

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:03:18更新
0.0072829723358154秒で処理完了