■皿■Nintendo総合スレ190■皿■ E3まで8日
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 801
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:25 ID:nh2IzMhc- これで軽くネットゲーするならGCが一番敷居が低くなったな。
- 802
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:26 ID:aa2Xf41E- 欧州でも発売されたし達成したんじゃないの
- 803
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:26 ID:i0hiiGw.- よう、おまえら。
昨日たらちゃんを犯しまくる夢を見たので鬱だったが、
ネット戦略で立ちなおたよ
- 804
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:28 ID:OvsiRyEc- ネットゲーってナンですか?
- 805
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:28 ID:Ssy/w95.- ゆうたろうになって他所の村をのぞきにいく
相手からオッケーもらったらプレイキャラで遊びに行ける
- 806
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:29 ID:aa2Xf41E- ネットゲーム以外ないやん
- 807
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:29 ID:i0hiiGw.- 達成してるだろ。
ふぁみ通集計で150はいってるはずだしな。
ソフトもこくないにんてんだけで300はいってるはず
- 808
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:30 ID:HwS7Icyc- オンライン戦略は
他が大袈裟すぎるんだよな
変に下心がないから
任天堂のが良心的
- 809
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:30 ID:Ssy/w95.- ただ単にメール出せればそれでいいけどな
- 810
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:32 ID:dCW7OWtw- 郵便局がオンライン対応になるといいなあ
- 811
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:34 ID:kPguaa/g- メールだけだとポストペットと同じだし・・・
- 812
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:34 ID:Ssy/w95.- ウォール街やりてぇ〜〜
- 813
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:34 ID:FHaDfu6M- http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/pc/184971
任天堂米法人、「ゲームキューブ」の米国内ネット接続を秋にも開始へ
[レッドモンド(米ワシントン州) 13日 ロイター] 任天堂の米法人は、
今秋にも米国内でのゲーム機「ゲームキューブ」のオンライン接続を
スタートさせることを明らかにした。
同法人は、ゲームキューブ用のダイヤルアップ高速インターネット用接続アダプターを、
メーカー希望小売価格34.95ドルで発売するとした。
オンライン対応ゲームソフトの第一弾として、
セガの「ファンタシースター」を秋にも発売する、という。
セガが明らかにした。
- 814
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:35 ID:OvsiRyEc- 別に俺はしないけど、ps2にいいけん制にはなるな。。。
64の時はやられっぱなしだったからな〜
- 815
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:35 ID:F6OVY1g2- PSOみたいにロビーみたいな村いければいいかな
- 816
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:35 ID:Ssy/w95.- しかしメールを出すと住民もついて行ってしまうとか
15通出すと誰もいなくなる
- 817
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:36 ID:nh2IzMhc- スマブラをネット対戦可能にするのが一番てっとり早い。
BBA専用とかになりそうだがな。
- 818
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:36 ID:FHaDfu6M- ゲームキューブ用のHDDは発売されるのかな?!
なくてもアダプタだけでとりあえずプレイできるなら
それはいいけど。
「マリオカートGC」はオンラインみたいだし。
- 819
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:36 ID:Ssy/w95.- マリカはほぼ決まりみたいだね
- 820
:p1211-ipad22marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp[sage]:02/05/14 12:36 ID:qwm5PTN6- 「今ヤフーオークションで話題のコピーガードキャンセラー」みたいなメールばっかりだったら泣けて来るな
- 821
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:37 ID:nh2IzMhc- 考えたら箱のほうが安いな。
本体購入への精神的敷居は高すぎるが。
- 822
:p1211-ipad22marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp[sage]:02/05/14 12:38 ID:qwm5PTN6- スマブラは無理だろ
- 823
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:38 ID:F6OVY1g2- タイムアタックだろな マリカ
- 824
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:38 ID:i0hiiGw.- 村人は6人にかにはならね-よ
- 825
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:38 ID:M7VOp7Bs- 俺様、退院おめでとう!
っつーわけで、ここ最近のニュースを纏めてくれよ。
- 826
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:38 ID:Ssy/w95.- どうぶつの森メールはクローズの方向で
- 827
:◆iiSEGA..[]:02/05/14 12:38 ID:M7VOp7Bs- おっと。
- 828
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:39 ID:i0hiiGw.- http://www.gc-inside.com/e3/index.html
ここでもみとけ
- 829
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 12:39 ID:t0xiuWrg- クイターいけ
- 830
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:39 ID:QVdydvi.- 100人村だったりして
- 831
:◆iiSEGA..[良いセガ]:02/05/14 12:40 ID:M7VOp7Bs- あい。 みてくる。
- 832
:p1211-ipad22marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp[sage]:02/05/14 12:40 ID:qwm5PTN6- 何で今更神トラのリメイクなんだよ
- 833
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:40 ID:F6OVY1g2- おめ 逝ってらい
- 834
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:41 ID:BwwG.lTg- 任天堂様、お手数ですが
キーボードを発売してもらえないでしょうか?
- 835
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:42 ID:F6OVY1g2- アスキーの買え
- 836
:◆iiSEGA..[良いセガ]:02/05/14 12:43 ID:M7VOp7Bs- ゼルダGBAとBbA秋発売ぐらいか。
カプコン製のゼルダってなんか違う気がするのは俺だけ?
- 837
:p1211-ipad22marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp[sage]:02/05/14 12:44 ID:qwm5PTN6- キーボードなんかなくても生きていける
- 838
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:44 ID:qGeiFaMA- キーボはセガがおかしなのを出すよな。
キーボの両端にコントローラーついてたな。
- 839
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 12:44 ID:P9FQQJ/k- カプコソのはゼノレダだから
- 840
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:44 ID:BwwG.lTg- そこをなんとか
任天堂様の耐久試験をクリアした逸品をお願いします。
ネトゲーに興味ないのは重々承知しております。
- 841
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:44 ID:aa2Xf41E- 任天堂のオンラインに対する姿勢
サードに対してはオンラインゲームに対してロイヤリティを取らない、
月額いくら等の料金設定も自由にやって良い。
そのかわりサーバー管理など全て自分達でやって下さいという姿勢。
しかし任天堂の姿勢としてはオンラインありきでゲームを作るのではなく、
基本的にGCでのオンラインは今あるオフラインのゲームの延長線場にある様なモノに終始するそうです。
米国では秋にブロードバンド、ダイヤルアップアダプタが発売され、第1弾として『PSOエピソード1&2』が発売されます。
- 842
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 12:44 ID:4ymNyyzQ- >>836
台詞がなんか違うんだよなぁってのが上での結論
- 843
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:44 ID:Ssy/w95.- GBゼルダは結構面白買ったよ
- 844
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:46 ID:Ssy/w95.- ウォール街やりてぇ〜〜
- 845
:名無しさん必死だな[age]:02/05/14 12:46 ID:WN0tswDc- ボイスチャットでやりたいな
- 846
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:47 ID:F6OVY1g2- DDキーボ使えないか 無理
- 847
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 12:48 ID:t0xiuWrg- 秋とはいえ一応発売されるようで良かったよ。安いし。
あのコントローラ付きキーボも良さそう。
いまさらPSOって気もするけど
- 848
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 12:49 ID:4ymNyyzQ- >>846
かっとキャ良かったなーDDキーボード
後々返される事になる4800円なんかケチるんじゃなかったよ・・・
- 849
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:49 ID:OvsiRyEc- ドリキャスのキーボはいいね。
あのサイズは日本人好みだね。
- 850
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:49 ID:F6OVY1g2- コントラキーボ6800円 予定
- 851
:オヤヂギャガー[]:02/05/14 12:49 ID:0zVChUDY- >>838
あのキーボードは、確かアスキー製だった記憶があるなぁ。アスキーは
あーなっちゃったわけで、どうなるんだろう。
- 852
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:50 ID:i0hiiGw.- 返されるって分かってたら
みんな勝ってるよ
- 853
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:50 ID:Ssy/w95.- 俺はドリキャス持ってながら
PSO未体験だからたのしみ
トライアル申込んだし
後で買うBBAも安いし
- 854
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:51 ID:Ssy/w95.- 返されるって何?
- 855
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:51 ID:FHaDfu6M- ぶつ森オンラインは盛り上がりそう
「マリオネット(仮称)」もどんなのか楽しみ。
ゼルダオンラインもいずれ出てきそう。
- 856
:[sage]:02/05/14 12:53 ID:nfaU.0us- 結局のところは任天堂がモデムとBBA発売するからあとは好きに
やっていいよということかね?
- 857
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 12:53 ID:t0xiuWrg- PSOグラフィックは凄い良いよね
新ステージも屋外で開放感あって、DCでやってるとき欲しかった感じのステージだし
- 858
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:54 ID:QVdydvi.- 廃人コンボですね
- 859
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:54 ID:75Dga8ww- >841
じゃあ課金を一切行わない
パッケージ料金だけで儲けるネットゲーを出してもいいんだね。
サーバ運営を短期間で終了させたりするのもOK?
- 860
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 12:54 ID:4ymNyyzQ- >>854
ランドネットが潰れる(w)時に、キーボードを購入したユーザーに
キーボード購入代金を返却したのよ
まさか最初にキーボード出したとき、後々返却するなんて思いも寄らなかったから
それで後悔してんの 買っときゃ良かったって
- 861
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 12:54 ID:t0xiuWrg- >>856
そうです。ロイヤリティも取らないし料金も自由に設定していいらしい
- 862
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:54 ID:i0hiiGw.- つか、勝手にPOLを展開してもいいってことだよな
- 863
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:55 ID:Ssy/w95.- 不誠実なのはだめだろう
- 864
:[sage]:02/05/14 12:55 ID:nfaU.0us- PSOってどのプロバイダからでも繋がるのかい?
- 865
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:56 ID:Ssy/w95.- 勝手にはダメだろう
- 866
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 12:56 ID:t0xiuWrg- >>862
なるほど。盲点だったかも。
- 867
:◆iiSEGA..[良いセガ]:02/05/14 12:57 ID:M7VOp7Bs- ドアで細切れにするから開放感なんて無いよ。 たぶん。
そうしないとボスまで一直線に進んで、経験値上げまくる奴が増えるよ。
オフならそれもありかもしれんが、オンで一人でボス突入とかやられるとね…。
- 868
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:57 ID:aa2Xf41E- >つか、勝手にPOLを展開してもいいってことだよな
問題ないでしょ
HDD無いけど
- 869
:オヤヂギャガー[]:02/05/14 12:58 ID:0zVChUDY- >>864
つながるよ。少なくともDC版とPC版は。
- 870
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 12:58 ID:P9FQQJ/k- 友達がADSLからじゃ辛いとかなんとか言ってた気がするが、そこんとこは?
- 871
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 12:59 ID:Ssy/w95.- 無許可なわけないだろ
- 872
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 13:00 ID:Ssy/w95.- えっ
光ファイバー??
- 873
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 13:00 ID:dGdm/iec- BBよりフレッツISDNに対応してくれんかな。
セガ資本の入ったぷららなんだから何とかせえ。
- 874
:オヤヂギャガー[]:02/05/14 13:00 ID:0zVChUDY- >>869に補足すると、UDPパケットが流れないとか、PSOが使うポート
番号が閉じている所(CATVな所に多い)だと繋がらないので、厳密に
は「どこでも」とは言えないけどね。
- 875
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 13:00 ID:IluN5Obo- 出川もっとまともな煽りないの?
- 876
:◆iiSEGA..[良いセガ]:02/05/14 13:00 ID:M7VOp7Bs- ADSLだと、中継基地の距離でラグが変るから辛いんでしょう。 たぶん。
- 877
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 13:01 ID:Ssy/w95.- 煽り??
- 878
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 13:01 ID:qGeiFaMA- イーアクセスの8Mは、よく落ちるらしいよ。
ただ、PSOが問題じゃなくて、
イーアクセスの問題だから、
ネット観覧してても落ちるらしいよ。
PSO自体は、36キロモデムでも、
タイムラグが発生しない作りだし、
BBでも電話回線でも、問題なしかと
- 879
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 13:01 ID:F6OVY1g2- DDコンプ(w
- 880
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 13:01 ID:i0hiiGw.- まあ、無許可ってのは冗談だが、
こんないいかげんなネット戦略なら
ネットで□との交渉が決裂したっつーのは信じがたいな
完全にスクウェアを囲い者に出来たんだからな
- 881
:◆iiSEGA..[良いセガ]:02/05/14 13:02 ID:M7VOp7Bs- >>879
色違いのコントローラもメモカも全てか!
凄いな。
- 882
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 13:02 ID:Ssy/w95.- ■は援助がほしかったのかもね
- 883
:てんぷれ[]:02/05/14 13:04 ID:i0hiiGw.- ■皿■Nintendo総合スレ191■皿■ E3まで7日
1 :名無しさん必死だな :02/05/13 00:05 ID:nyXe4t92
任天堂のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
-------------------ATTENTION!-------------------
中傷的な発言があっても脊髄反射でレスをしないように!
まずは同じIDを検索。他の発言も同様ならそれは「煽り」
なので相手をしない。「煽り買い」は周囲の迷惑ですよ!
E3は大量の映像必至なのでブロードバンドにすると(・∀・)イイ!!
------------------------------------------------
前スレ http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1021297534
後はここを参照しる!!
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/7606
- 884
:オヤヂギャガー[]:02/05/14 13:04 ID:0zVChUDY- >>870
ADSLでPPPoE認証の所だとDCからADSLモデム直結は不可能だね。
間にルーターか相当なものを入れる必要があるね。
それとは別で、どうしてもPSOが繋がらないというADSL回線がある
とは聞いた事がある(プロバイダではなくてADSL業者側が問題ら
しいとも聞いた)。
- 885
:てんぷれ[]:02/05/14 13:04 ID:i0hiiGw.- 1 :名無しさん必死だな :02/05/13 00:05 ID:nyXe4t92
はいらなかたな
- 886
:◆iiSEGA..[良いセガ]:02/05/14 13:05 ID:M7VOp7Bs- っつーか、はよE3開催しろや。
誰かマリオとゼルダを操作しにいくツワモノは居るのか?
- 887
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 13:06 ID:P9FQQJ/k- >>884
そうそうそんな感じのこと言ってた。
めんどくさそう。
- 888
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 13:06 ID:F6OVY1g2- 早いなぁ
- 889
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 13:06 ID:g/GrO4BI- Xboxとは好対象なネット戦略だな。
ある意味、GCはソフトメーカーにとってユーザーにとっても
自由な環境になったな。
- 890
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 13:06 ID:4ymNyyzQ- E3出張中さんに続く神は現れるのか
- 891
:オヤヂギャガー[]:02/05/14 13:07 ID:0zVChUDY- >>878
PSOはラグ発生しまくりだけど、それに気づきにくい作りになって
いるだけだよ。
- 892
:◆iiSEGA..[良いセガ]:02/05/14 13:07 ID:M7VOp7Bs- アイテム拾う時が一番解りやすいな。
其の他はあまりパーティープレイになってないから関係無いか。
- 893
:[sage]:02/05/14 13:09 ID:nfaU.0us- Quakeみたいに自前で対戦サーバ立てられるゲームソフトとか
どっか作んないかな。ぶつ森もユーザー側でサーバたたてられて
サーバー管理者は神様役とか。
- 894
:オヤヂギャガー[]:02/05/14 13:11 ID:0zVChUDY- >>887
で、その問題はDCとPSOだけでなくて、PS2BBでもCGでPSOをBbAで
接続した場合でも事情は同じらしい。
DC+PSOを動作できるようにISAO.netのスタッフが全国の業者を
キャラバンしたそうだが、そのお陰でインフラ側はだいぶ問題が
改善したらしい。
カセットビジョンのRFコンバータの話を思い出すエピソードだね。
- 895
:◆iiSEGA..[良いセガ]:02/05/14 13:12 ID:M7VOp7Bs- さてココで問題です。
マリサンまでは後何日?
カウントダウンやめちゃったのかよ?
- 896
:p1211-ipad22marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp[sage]:02/05/14 13:12 ID:qwm5PTN6- オヤヂギャガーの言ってる事がさっぱり理解できない俺は馬鹿なんでしょうか
- 897
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 13:13 ID:t0xiuWrg- テクニックを強力にして欲しい
ハンター弱くていいよ
フォースを守る盾でいい
- 898
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 13:13 ID:qGeiFaMA- 891 名前:オヤヂギャガー 02/05/14 13:07 ID:0zVChUDY
>>878
PSOはラグ発生しまくりだけど、それに気づきにくい作りになって
いるだけだよ。
↑
ネットゲーはいかに送信情報量を減らすかが勝負な訳で基本だね
ユーザーがタイムラグを感じない作りは、
36キロモデムとは思えない程、完璧かと
- 899
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 13:13 ID:F6OVY1g2- 誤爆かな
- 900
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 13:14 ID:aa2Xf41E- 900
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:03:18更新
0.0068531036376953秒で処理完了