GameCube発売まであと××日 その10
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 201
: [ ]:2001/08/07(火) 20:34 ID:???- フロムも任天堂に鞍替えと言うことでいよいよヤルゲームねー。
この勢いでMSGもニンテンいっちゃえよ。
もう追加投資したくない。つぶれろソニー
- 202
:_[_]:2001/08/07(火) 20:35 ID:???- GBAは、もう欲しい人には行き渡って
これからは伸び悩みすると思うナー。
- 203
:[sage]:2001/08/07(火) 20:37 ID:???- GBAは国内は週9〜10万売れないと予定の600万は完売しない。
完売は無理としても、週8万を切ってはまずいだろうな。
しかしワリオ以外にしばらく売れそうなソフトないねえ。
- 204
: [ ]:2001/08/07(火) 20:38 ID:???- >>203
ハードは売れるよ。
PS2のようにね(w
- 205
:ウーム[]:2001/08/07(火) 20:38 ID:i3xStF.w- >>202
未だカラーやってる子供多いからまだあまり行き渡ってないと思うよ。
- 206
:[]:2001/08/07(火) 20:41 ID:iPp9Ev0A- 本来新規タイトルで引っ張ってく役割を担うべき
任天堂はキューブに注力してるからなあ。
1年でニューハード2台立ち上げるのは例外的だし、
時期的なもんでしょ。
- 207
: []:2001/08/07(火) 20:41 ID:???- ポケモンクラスのゲームが出ないとね。
- 208
:[sage]:2001/08/07(火) 20:42 ID:???- GBAはマリカーや黄金が出たばかりの、
今が上半期のピークであるはずだったのだが、この現状。ヤバいな。
- 209
: [ ]:2001/08/07(火) 20:43 ID:???- 宮ホンにバリバリの新作を作らせたらどうだろうか
- 210
:___[]:2001/08/07(火) 20:44 ID:NZJ5PYho- >>210
ミヤホンはGCで忙しいと思われ
- 211
: [ ]:2001/08/07(火) 20:45 ID:???- 携帯ゲーム機なんてポケモンがなけりゃとっくに脂肪してたわけだから
生きてるだけでまるもうけ。
- 212
: [ ]:2001/08/07(火) 20:45 ID:???- >>206
それはどうだろう?
GBAのソフトに宮本氏が関わることってほとんどないと思う。
GBCの時もそうだった。
確かに情開自体はGBAでソフト作ってるけど、マリオアドバンス、ヨッシーストーリーなど、リメイクばかり。
じゃあ、開発一部と外注に期待できるかといえば、やはり疑問が残る。
- 213
:[sage]:2001/08/07(火) 20:49 ID:???- >情開自体はGBAでソフト作ってるけど
作ってないよ。
- 214
: [ ]:2001/08/07(火) 20:50 ID:???- 宮本が「金は気にせず好きなもん作れ」って会社に言われて
第二の鈴Qになるのも見てみたい気がする。
- 215
: [age]:2001/08/07(火) 20:54 ID:???- >>213
何も知らないんだね
- 216
: [sage]:2001/08/07(火) 20:56 ID:???- マリカにしても
普及台数250万に対して現時点で35万(14%)だから
そんなに寒い市場ってわけでもないんだよね。
20万クラスのがコンスタントにでてるし(オウガ、遊戯王、くるり)。
>>213
ソース引っ張ってくんのがそんなに難しいのかね?
>>215
ソース引っ張ってくんのがそんなに難しいのかね?
- 217
:_[]:2001/08/07(火) 20:57 ID:???- GCでも2Dのソフトなら中小もつくれるんじゃない?
開発費もPS2より安いそうだし…。
- 218
:dc[]:2001/08/07(火) 20:57 ID:z3PeO4mo- 良い事言ってる人が
あっさり放置されてる今の現状。。。何だかなぁ・・・
任天堂ファンももっと視野を広く持った方がいいような・・・
- 219
: [ ]:2001/08/07(火) 20:59 ID:???- >>213
作ってる。
マリオアドバンス。
- 220
:ウーム[]:2001/08/07(火) 21:03 ID:i3xStF.w- アドバンスおもしろうなソフト集
ワリオランド(8月21日)
スーパーロボット大戦A(9月21日)
ZOE(9月27日)
ファランクス(10月中)
ロックマンエグゼ2(12月中)
KOF(12月中)
マジカルバケーション(秋)
ゲームボーイウォーズアドバンス(秋)
コラムスクラウン(今年度中)
ポケモンアドバンス(2002年)
- 221
: [ ]:2001/08/07(火) 21:04 ID:???- >>218
妊娠もピンきりなんだよ。それらを一緒にすんなって。
出川だってそうだろ?
- 222
:dc[]:2001/08/07(火) 21:06 ID:z3PeO4mo- >>221
まあね
てか自分で出川とか言ってるやつは理解できん(w
以前いた良心的任天堂ファン最近少ないない?
- 223
: [age]:2001/08/07(火) 21:06 ID:???- http://cube.ign.com/news/37160.html
デビルメイクライはGCには合わない、XBOXの方に合うだろうって
ディレクターが言ってるぞ。
妊娠がデビクラなんてGCに完全版が移植されるぜとか
ホラ吹いてたのがまたまたウソだとばれてしまったね。
- 224
: [ ]:2001/08/07(火) 21:07 ID:???- >>222
>以前いた良心的任天堂ファン最近少ないない?
みんな出ていきました。
- 225
:___[]:2001/08/07(火) 21:08 ID:NZJ5PYho- >>222
良心的妊娠かわからないが、漏れはむやみに出川を煽らないです
GC発売がまちどおしい
- 226
:[ ]:2001/08/07(火) 21:09 ID:???- >>225
同じく
- 227
: [ ]:2001/08/07(火) 21:10 ID:???- >>218
良い事ってのの基準は何?
- 228
:dc[]:2001/08/07(火) 21:10 ID:z3PeO4mo- >>224
あらら
GCインサイドにでも行ったのかな?
>>225
支持してるメーカーの次世代機ってすげーワクワクするよね
俺もDC発売前は夢いっぱいだったなぁ・・
- 229
: []:2001/08/07(火) 21:11 ID:???- http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/premium/premium.html
そして優勝者には!
「ゲームキューブ本体+スマブラDXソフト」!!
だそうで、小学生ばっかでしょ?
むきになったら冷たい目で見られるよね。
- 230
:dc[]:2001/08/07(火) 21:12 ID:z3PeO4mo- >>227
偏ってない意見
このスレだと
>>24
とか なるほどと想った
- 231
: [age]:2001/08/07(火) 21:13 ID:???- >>228
GCインサイドなんてあんな厨房サイト行く奴はいないだろ。
大抵はみかんのサイトに集まってる。
- 232
: [ ]:2001/08/07(火) 21:14 ID:???- >>231
河内蜜柑・・・プッ。
- 233
: [ ]:2001/08/07(火) 21:14 ID:???- >>229
最近の小学生もゲーム上手いからね。
- 234
: []:2001/08/07(火) 21:15 ID:i3xStF.w- >>231
キミキミ。
あそこにたかっちゃ駄目だよ。
ニンドルのサイト逝っとけ。
- 235
:dc[]:2001/08/07(火) 21:16 ID:z3PeO4mo- >>234
水無月はダメ?
結構任天堂ファン多いみたいだけど てか管理者がそうだし(w
- 236
:ウーム[]:2001/08/07(火) 21:16 ID:i3xStF.w- >>233
そのゲームの上手な小学生になりたい・・・
- 237
: [ ]:2001/08/07(火) 21:17 ID:???- >>235
水無月の管理人はセ川です。
- 238
:dc[]:2001/08/07(火) 21:18 ID:z3PeO4mo- >>237
前もそれ聞いたけど・・
任天堂叩くとすぐ消されるのはなぜなんだろう・・・・
任天堂批判スレはスレごとごっそり消えてるヨ!
- 239
:ウーム[]:2001/08/07(火) 21:18 ID:i3xStF.w- 234また名前入れるの忘れました。スマソ。
- 240
: [sage]:2001/08/07(火) 21:20 ID:???- >>238
というか君の発言ってそのまま煽りっぽいよね。
- 241
: []:2001/08/07(火) 21:20 ID:???- >>238
PS叩きにしろセガ叩きにしろ消されている。
- 242
:[ ]:2001/08/07(火) 21:20 ID:???- >>238
ソニ叩いてもセガ叩いても消されるよ
アンチだからそう思うだけだろ
- 243
:ウーム[]:2001/08/07(火) 21:20 ID:i3xStF.w- http://www.tcct.zaq.ne.jp/kaztendocenter/index/
↑もいい感じ。
- 244
:___[]:2001/08/07(火) 21:21 ID:NZJ5PYho- >>228
大容量を得た任天堂が、どんなゲームを作るか楽しみで,楽しみで…
- 245
: [ ]:2001/08/07(火) 21:21 ID:???- 雅板はキチガイです。
- 246
:dc[]:2001/08/07(火) 21:23 ID:z3PeO4mo- >>240 >>242 >>241
そか。水無月はROMだけにしとこ
- 247
: [sage]:2001/08/07(火) 21:24 ID:???- >>246
2chと同じ感覚で発言しなければ消されることはまず無いよ。
- 248
: [ ]:2001/08/07(火) 21:25 ID:???- 水無月糞うざい。はやく潰れろ。
- 249
:___[]:2001/08/07(火) 21:25 ID:NZJ5PYho- そう言えば、GCは30fpsって言われているけど、
誰かソース教えてくれません?
ネットに落ちているムービーではfps確認できないので・・・
- 250
: []:2001/08/07(火) 21:26 ID:i3xStF.w- >>247
水無月はいままで掲示板行ってなかったけど、
電波とか2ch用語通じるのね・・・
- 251
: [sage]:2001/08/07(火) 21:27 ID:???- >>249
SWとスマブラ、エターナルは60fps。
WRは30fps。
他のソフトはゲームの性質的に30fpsを見極めにくいので俺には分からないけど。
- 252
:dc[]:2001/08/07(火) 21:28 ID:z3PeO4mo- >>250
層被ってるからね・・・
>>247
了解
- 253
:ウーム[]:2001/08/07(火) 21:28 ID:i3xStF.w- >>250=ウーム
なぜか名前を入れ忘れてしまう・・・
- 254
:[sage]:2001/08/07(火) 21:29 ID:???- >>250
たまに通じないやつもいるけど・・・
まあ、2ch以外の普通の掲示板に書き込むように書き込めば問題ないでしょ。
- 255
:dc[]:2001/08/07(火) 21:29 ID:z3PeO4mo- >>253
かちゅ〜しゃのコテハン機能おすすめ
- 256
: []:2001/08/07(火) 21:29 ID:???- >>250
住人が被っているからな。
ただ○○脂肪とかのような2ch発言はすぐに消される。
- 257
:ウーム[]:2001/08/07(火) 21:31 ID:i3xStF.w- >>255何処にあるか教えていただけないでしょうか。
- 258
:dc[]:2001/08/07(火) 21:32 ID:z3PeO4mo- >>257
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
かちゅ〜しゃ
- 259
:___[]:2001/08/07(火) 21:36 ID:NZJ5PYho- >>251
とりあえずは、WRだけですか(30fps
処理が凄すぎて仕方なく30fpsだと良いんですけどねぇ
ルイージ〜はどうなんでしょう?
- 260
: [ ]:2001/08/07(火) 21:38 ID:???- 60fps以上のゲームって無いんですか?
たとえば120fpsとか。
無いなら理由も教えてください
- 261
: [ ]:2001/08/07(火) 21:39 ID:???- >>260
TVの仕様上無理。
- 262
:___[]:2001/08/07(火) 21:41 ID:NZJ5PYho- >>260
TVの更新周期が60fpsのはずだから、それ以上は無意味だと思います
- 263
:___[]:2001/08/07(火) 21:41 ID:NZJ5PYho- >>261,262
かぶった…
- 264
: [ ]:2001/08/07(火) 21:41 ID:???- そういうことなんだ。ありがとう
- 265
:[ ]:2001/08/07(火) 21:42 ID:???- >>259
つーか処理が凄すぎるから仕方なくだと思うよ。
透き通った水に反射する背景、それに水底まで作りこまれてるからね。
少なくとも今の研究段階では60fpsは無理なんでしょ。
もしかするとXboxなんかではできるのかもしれないけど。
あとルイージも30fpsという話もあった。
トゥナイトのあとにそういう話が出てきたんだけど、こっちでは見られないからな・・・
自分では確認してない。
- 266
:dc[]:2001/08/07(火) 21:42 ID:z3PeO4mo- >>260
PCゲーではあるよ
てかフレーム数を競ってる(w
- 267
: [ ]:2001/08/07(火) 21:44 ID:???- いいから早くGC発売しろや
スマブラ早くやりてーぞゴルァ
- 268
:代打名無し[sage]:2001/08/07(火) 21:45 ID:???- >>260
Quake3ではいまだにFPSで張り合っている奴いるし・・・(w
- 269
:[sage]:2001/08/07(火) 21:45 ID:???- >>267
GCが早く発売されても、スマブラは11月なんだから意味ないじゃん・・・とかつっこんでみる。
- 270
:_[]:2001/08/07(火) 21:45 ID:???- GCはアップスキャンコンバーターでPCの画面でプレイしましょう…。
そのほうが映像美を堪能できるよん。
- 271
:___[]:2001/08/07(火) 21:46 ID:NZJ5PYho- >>265
ありがとうございます
処理が凄いのは良いことですけど、
更新周期の遅さはレースゲームのような高速移動のゲームには致命的かも…
実物見るまではなんとも言えないですけどね
- 272
:_[]:2001/08/07(火) 21:46 ID:???- X箱はFPSだけ凄いゲームが出そうだな(W
- 273
:dc[]:2001/08/07(火) 21:47 ID:z3PeO4mo- >>271
やっぱり60がよかったなぁと
映像見て想った
- 274
:___[]:2001/08/07(火) 21:47 ID:NZJ5PYho- >>270
D端子があれば、TVでも十分では?
- 275
:_[]:2001/08/07(火) 21:47 ID:???- >>271
個人的にレース系の映像はムジュラのゴロンレースでも満足できるので。
まぁ30でもいいかな…っと…。
- 276
:_[]:2001/08/07(火) 21:48 ID:???- >>274
TV買うよりコンバータのが安いし(W
- 277
: [ ]:2001/08/07(火) 21:48 ID:???- スマブラ拳が更新されたぞー
- 278
:___[]:2001/08/07(火) 21:49 ID:NZJ5PYho- >>272
ありそうで怖い…
>>273
そのぶんゲーム自体が面白いと良いんですけどね
- 279
:[sage]:2001/08/07(火) 21:50 ID:???- >>275
つーか64しか持ってなかった人は30fps以下のレースゲームになれてるからあんまり気にならない人も多いかも・・・
俺はその一人(笑
- 280
:ウーム[]:2001/08/07(火) 21:51 ID:i3xStF.w- アホですみません。
fps自体わからないんですが・・・
- 281
:_[age]:2001/08/07(火) 21:51 ID:???- http://www.gc-inside.com/cgi-bin/board/cf.cgi?mode=all&namber=5069&rev=0
- 282
:___[]:2001/08/07(火) 21:51 ID:NZJ5PYho- >>276
確かに、そちらの方が安いですねぇ
- 283
:_[]:2001/08/07(火) 21:51 ID:???- スマブラにはマリオのような右に進んでくアクションステージが
1Pモードにはあるらしい…。
いやぁ…楽しみだね。一人でも楽しめそう。
フィギュア集めもあるしな。
- 284
:___[]:2001/08/07(火) 21:53 ID:NZJ5PYho- >>280
fps = Frames/sec
一秒間に何回画面を書きなおしているか
という数値です
- 285
:_[]:2001/08/07(火) 21:53 ID:???- 64版WRの評価の大部分は映像美ではなく
波にのる感覚だぞゴルァ。
- 286
:_[]:2001/08/07(火) 21:55 ID:???- NTSCのハイレゾをアップスキャンかけても意味無し まあRGBで色にじみがないけど
プログレッシブTVならNTSCハイレゾ特有の上下に表示するチラツキがなくなって
凄く綺麗に見れる。
- 287
:dc[]:2001/08/07(火) 21:55 ID:z3PeO4mo- >>285
今の時代60FPSでないと
叩かれるこれしょうがないかと
- 288
:[ ]:2001/08/07(火) 21:55 ID:???- >>285
だけど、波の美しさも評価に入ってたと思うよ。
やっぱり綺麗な波に乗りたいし。
ムービーを見るかぎり、今回はマシンが引き起こす波もかなりリアルになってるみたいだし、早く遊んでみたい・・
- 289
:[sage]:2001/08/07(火) 21:55 ID:???- >>283
今度のスマブラは1人用も充実していそうで嬉しいです。
64のはパスしたんで。
懐かしのキャラのフィギュア集めが楽しそう。
- 290
:_ []:2001/08/07(火) 21:59 ID:???- GCでの思考ルーチンの向上も期待…ですね>>スマブラ。
- 291
: [ ]:2001/08/07(火) 22:01 ID:???- ブロッキング欲しいね。>スマブラ
- 292
:_[]:2001/08/07(火) 22:02 ID:???- 隠しキャラがきになる…。
有力候補はガノンドロフとプリンか?(W
- 293
: [ ]:2001/08/07(火) 22:03 ID:???- 俺、セガ信者だけどさ、GBA結構やってるし、GC買おうかなーって思ってるんだけどさ、
ここで余談なんだけど、友達もGBA買ったからソフトの話してたんだけどさ
「黄金の太陽買おうかなー」って言ったら
「何それ?どーいうゲームよ?」ってったんで
「任天堂製のRPG」って言ったら
「任天堂のゲームなら面白いね。俺も買おうかな」って言ってたよ。
そいつPS2ユーザーだけど任天堂の信頼はやっぱりあるなって思った。
以上。(俺も任天堂のゲームはハズレないと思ってる)
- 294
:[ ]:2001/08/07(火) 22:03 ID:???- >>291
SF3をGCでやりたい・・・
3rdを出すのなら是非マルチプラットフォームで・・・
専用スティックが必要だけどな。
- 295
:_[]:2001/08/07(火) 22:05 ID:???- >>293
任天チェックの賜物ですね。
- 296
: [ ]:2001/08/07(火) 22:05 ID:???- >>292
ガノンドロフはいいねぇ。
是非使ってみたいよ。
- 297
:_[]:2001/08/07(火) 22:06 ID:???- 容量多そうだから、任天堂のソフトにおまけとして
エミュ内臓ソフトがいろいろ出るかもね〜。
- 298
:[sage]:2001/08/07(火) 22:06 ID:???- ちなみに黄金の太陽の開発は
シャイニングシリーズのキャメロット。
今更みんな知ってるか。
- 299
:_[age]:2001/08/07(火) 22:07 ID:???- >>293
ニン店ブランド恐るべし…。
- 300
: [ ]:2001/08/07(火) 22:07 ID:???- >>298
優良企業キャメロットは皆知ってる
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:16更新
0.0073578357696533秒で処理完了