GameCube発売まであと××日 その10
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 501
:ウーム[]:2001/08/07(火) 23:42 ID:i3xStF.w- >>496
極めるという意味で書きました。
つまりウィングスでは全て100点。
PDはチャレンジ30までウラワザなしで行くという意味。
- 502
: [sage]:2001/08/07(火) 23:43 ID:???- >>499
でること自体は別に構わない。
そればっかりにならなきゃね。
- 503
: [ ]:2001/08/07(火) 23:44 ID:???- >>501
そういうことね。
俺はオールゴールドくらいまでは行ったけど、さすがにそれ以降は無理だった・・
- 504
:[sage]:2001/08/07(火) 23:44 ID:???- 今日はセガワに乗っ取られた。
- 505
:293[ ]:2001/08/07(火) 23:44 ID:???- >>498
情報提供者の俺に感謝してくれ(ワラ
どーせなら安売りほかにもやってたから一緒に買えばよかったのに。
(F355、2000円、パワスト2、1500円、グラ2、2800円)
隠しキャラとか多いからやりこみな。
にしてもあの広いマップがあれだけあるのは感激だよ。
つくりこみもすごいし、坂とか階段の表現はトップクラス
- 506
:sss[]:2001/08/07(火) 23:44 ID:???- >>497
今バトルロビーあるけどあそこも馴れ合い少ないかな(一部馴れ合いすぎ)
まぁチョイス等でやるから馴れ合いはあまりしない。
ってか最近は固定メンバーと対戦することば多いが・・・
3はまだプレイしてないが
1と2はプレイ済み。ミニゲームは普通かな・・・
それほど気合は入ってないって感じ。
サクラで思い出したけどGBでは出すな!
サクラのイメージ下げるだけだろー、駄作すぎ。
- 507
: [ ]:2001/08/07(火) 23:45 ID:???- >>504
良いじゃん。新規ユーザー獲得は大事でしょ。
どうせGCの新情報ないし。
- 508
:_[]:2001/08/07(火) 23:46 ID:???- >>506
うむ…GBはさすがに無理があるな…。
つ〜か誰を対象にしてるのかわからんし…。
- 509
:293[ ]:2001/08/07(火) 23:46 ID:???- >>504
別に批判しにきてるわけじゃないから邪険にせんとくれ。
迷惑ならでてくよ・・・(ってもこの時間からF355やるのもなー・・)
- 510
:ウーム[]:2001/08/07(火) 23:46 ID:i3xStF.w- >>506
続編が出るようですが・・・
サクラGBは買ってないんですが駄作ですか・・・
安売りのところにおいてあったもんな・・・
ポケット何とか付で。
- 511
: [55]:2001/08/07(火) 23:45 ID:???- >>491
「エターナルダークネス」には、主人公が10人以上いるらしい。
- 512
:___[]:2001/08/07(火) 23:46 ID:S5pNpkm.- >>499
漏れは反対
任天堂ハードでわざわざギャルゲー作らなくても良いと思う
- 513
: [sage]:2001/08/07(火) 23:47 ID:???- サクラのミニゲームいっぱい集めた
パーティゲームが出そうな気がする。
- 514
:293[ ]:2001/08/07(火) 23:47 ID:???- >>506
GBのサクラはいらんね。俺も買う気にならん。
3のミニゲームのつくりはすごいぞ。
半端じゃない。本編なみにやったよ。
- 515
:[sage]:2001/08/07(火) 23:47 ID:???- なんで今日はセ皮が増殖してるんだ
妊娠もセ皮のふりをして煽ってるのか?
- 516
:_[0]:2001/08/07(火) 23:48 ID:???- >>509
待って待って。いいよ出て行かなくても。
今後GCでもセガゲーが出るんだし、セガの話があってもおかしくない。
- 517
: [sage]:2001/08/07(火) 23:48 ID:???- このスレのセガファンは良心的ですな。マターリしてる。
- 518
:ウーム[]:2001/08/07(火) 23:48 ID:i3xStF.w- >>513
そういえば自分はマリオパーティ買ったことないのだが、
4は今年は出ないのだろうか?
64の最後のしめとしてかっこいいと思うんだが・・・
- 519
: [sage]:2001/08/07(火) 23:48 ID:???- 別に煽ってないじゃん>>515
- 520
:sss[]:2001/08/07(火) 23:49 ID:???- >>510
駄作もいいとこ
キャラの魅力皆無。ミニゲームが辛うじて楽しめる程度。
今480円で売ってるけど、それでもいらん。
2もサブタイトルからして死んでる(藁
まぁ内容も大したことなさそうだね。
GBで本格的にやる気を感じられないよ。
シミュレーションはやろうと思えばできるのにな・・・
- 521
: [55]:2001/08/07(火) 23:48 ID:???- >>509
任天堂ファンも会話に入っているから出て行かなくて良いです。
- 522
:293[ ]:2001/08/07(火) 23:49 ID:???- >>513
サターン時代に出たよ。そういうの。
でも本編みたに金も力も入れてないからつまんなかった。
やっぱ本編が一番。
- 523
:GCでは[]:2001/08/07(火) 23:49 ID:???- 鍵ゲークラスのギャルゲーならいいが、駄作乱発は辞めて欲しい。
- 524
: [sage]:2001/08/07(火) 23:50 ID:???- セガファンは基本的にどこでもマターリしているぞ
たまに不用意に巣をつつくアホがいて、
全員が戦闘体制に入る事があるけど(^^;
- 525
:任天堂のシェア[ ]:2001/08/07(火) 23:51 ID:???- http://www.konami.co.jp/osirase/share/share01.html
- 526
:_[]:2001/08/07(火) 23:51 ID:???- まぁ任天ファンとセガファンは特に対立構図はないからねぇ…。
- 527
: [ ]:2001/08/07(火) 23:51 ID:???- >>524
それは任天ファンも同じだと思う。
つーことは、犯人は・・・もう分かったよね。
- 528
: [sage]:2001/08/07(火) 23:51 ID:???- >>519
いやいるぞ、ここに。>>515
- 529
:sss[]:2001/08/07(火) 23:52 ID:???- >>515
セガの話してるが俺、任天堂信者だよ(藁
>>518
マリオパーティは超安定タイトルだからねぇ
4はGCででると思ったが・・・任天堂なにやってるんだかね。
まぁ今年4が64ででてもおかしくなさそう。
- 530
:293[ ]:2001/08/07(火) 23:52 ID:???- >>515
セガ信者、俺ふくめて2人くらいしかいないと思うけど・・・
>>516
どもども。了解
>>517
あおられなきゃマターリするよ。
ハード死んでる分だけのんびり名作できるから余計マターリできるのよ。
正直ハードがない分セガファンが暴れる理由がないし。
ソフト批判されたときは少しムカっとくるけど
>>521
あいよー
- 531
: [sage]:2001/08/07(火) 23:52 ID:???- >>523
いや、別にいらないだろ。
PCでやればいいじゃない。
個人的にはそんな凄いソフトではないと思うし・・・
- 532
: [age]:2001/08/07(火) 23:52 ID:???- まあ、セ川がソニックの方がマリオより上とか
アホなこといわなければこっちから仕掛けるつもりはないがな。
- 533
: [sage]:2001/08/07(火) 23:52 ID:???- >>520
スミレのレースゲームが一番面白かった。
- 534
:[sage]:2001/08/07(火) 23:53 ID:???- セ皮と妊娠しねや
うぜえ
- 535
: []:2001/08/07(火) 23:54 ID:???- ってか妊娠だけどセ皮嫌いだけどな
なんか無意味にセガゲーは最高とか
DCの性能はPS2を超えているとかウザイです。
昨日のGBAのすれでも変なのがいたし
- 536
:あひゃ[あ]:2001/08/07(火) 23:54 ID:???- デギャワって、つまんなそーだな今(藁
- 537
:293[ ]:2001/08/07(火) 23:54 ID:???- >>524
そのとおり。
さすがにソフトけなされると切れるけど。
セガゲー馬鹿にして納得いくのは任天堂ゲームくらい。
任天堂は完成度高いから認めてる。
>>526
SSから入った俺にはとくにね。
- 538
: [55]:2001/08/07(火) 23:55 ID:???- >>532
ワナ発見!!
俺はソニックにもソニックなりの良さが、マリオにもマリオなりの良さがあると思う。
比べられる事自体、その2つのゲームが良く出来ている事の証明。
- 539
: [ ]:2001/08/07(火) 23:56 ID:???- 出川が入り込んだな。
- 540
:sss[]:2001/08/07(火) 23:56 ID:???- >>533
あれ、案外おもろいね
なんつーあ操作性が最初少し難しくて
少し慣れるといい感じで動かせるのがよい
- 541
:すげぇ[ ]:2001/08/07(火) 23:57 ID:???- http://www.gc-inside.com/news/20010807allstarbaseball.html
- 542
:_[]:2001/08/07(火) 23:57 ID:???- ソニック最高、ゼルダクソというセガ信者を水無月で見かけた時はなんか腹たったが…。
- 543
:293[ ]:2001/08/07(火) 23:58 ID:???- >>532
それは言わないよ。
ソニックは終わったと思う。上押すだけのゲームになった。
一部の視点までコントロールするつわものがハマってるだけ。
>>535
あおり豚と狂信者がいるのも忘れずに。。
- 544
:[age]:2001/08/07(火) 23:58 ID:???- 一般の小売店に、GCはほとんど回らないみたいですね。
--
http://www.gamesmaya.com/cgi-bin/tencho/message.cgi
いよいよ各問屋より、ゲームキューブの回答を頂きました。
聞けば、大手法人何社かでごっそりシェアーを持って行き、
その残りを一万足らずの小売店で数量分取り合戦らしい。
さらに究極の掛け率での仕入、たまったもんじゃありません。
小売店泣かせを通り過ぎて、こりゃ殺人ですよ、この行為は。
本体の数の少なさ、ついてくるソフトの多さ。もううんざりです。発売前に全て終了している感さえします。こんなにフェアじゃない業界、他に例を見ないんじゃありません?
2001/08/07(Tue)
- 545
: [sage]:2001/08/07(火) 23:58 ID:???- >>535
実をいうと俺もちょっと苦手。
君と同じ理由で。
ゲーム最高云々は別にいいんだけど、性能の話がどうにも・・・
ただ、いい人もいるのは分かってるんだけどね。
- 546
: [sage]:2001/08/07(火) 23:59 ID:???- >>532
その考えは逆の立場で考えれば自分を自分でアホ扱いしているのと同じだよ。
あもしろさは人それぞれ、どっちのゲームもいい所があるし悪い所もある。
- 547
:あひゃ[あ]:2001/08/07(火) 23:59 ID:???- DCのソニックはイマイチだったなァ
たぶん、コントローラーがわるい・・・ありゃ〜
- 548
:293[ ]:2001/08/07(火) 23:59 ID:???- 突然のギスギースはなぜ??
- 549
:[o]:2001/08/07(火) 23:59 ID:???- >>544
そのお店が終了しているってこと?(w
- 550
: [55]:2001/08/07(火) 23:59 ID:???- まあ俺ら任天堂ファンもセガのゲーム全てを良く知っているわけではないので、セガファンの人にも任天堂のゲーム全てを楽しめと言うのは無理な話でしょ。
個人の好み。
- 551
: [sage]:2001/08/08(水) 00:00 ID:???- これから任天堂ファンもセガファンも両社のゲームを
一緒に楽しめることを考えるだけでちょっとワクワクする。
- 552
:_[]:2001/08/08(水) 00:00 ID:???- >>544
任天堂の販売店への厳しさはなんとかなって欲しいねホンマ…。
ゲームの質は凄いんだけど…。
- 553
: [ ]:2001/08/08(水) 00:01 ID:???- セガ信者と任天堂信者が和解。きもっ
- 554
:_[_]:2001/08/08(水) 00:01 ID:???- >>534 >>532 >>515
無理して煽るなよ
まだ、FFX終わってないんだろ
あきたのかい? 8800円がもったいないぞ
- 555
:ウーム[]:2001/08/08(水) 00:01 ID:zwf2lqas- GCはつばいまで後37日だぜ。
俺は買えないけど。
- 556
:[sage]:2001/08/08(水) 00:02 ID:???- >>544
俺はローソンで買う予定だから、大丈夫だと思う。
ローソンがダメならトイザラスで買う予定。
「ゲーム屋」より「玩具屋」に多く出回るのは今に始まったことじゃないし。
- 557
:おおるがくるまえにいっておく[sage]:2001/08/08(水) 00:02 ID:???- ごんちゃんが死んだに尾は紀様の背ういだ
- 558
:293[ ]:2001/08/08(水) 00:02 ID:???- >>551
クレタク、JSR、サクラ、バーチャがやりたいね。。俺は
全部やるにはXのほうがいいんだろうけど任天堂ゲームも捨てがたい・・
- 559
: []:2001/08/08(水) 00:02 ID:Sexbep4Q- 既出だけど8月15日からloppiで予約が始まるそうですね。
一部で心配されていた延期は無しということですな。
今スレは途中からマターリでいい感じだ。
自分はセガのゲームはあまりやったこと無いけどナイツが大好き。
GCで出してくれないかな。
GCででるVS3はアーケード臭さを減らして家庭用ゲーム機向けに
アレンジして欲しいな。
- 560
: [sage]:2001/08/08(水) 00:02 ID:???- 出川警報発令
立場のなくなった出川が
草葉の陰からつまらないちょっかいかけている模様。
注意されたし!!
おそらく、DC最高スレで槍玉に挙げられた嘘吐きコテハン出川と思われる。
- 561
: [ ]:2001/08/08(水) 00:02 ID:???- >>554
煽るな
いちいち食いつくなって
荒れるんだから
夏房よ
- 562
:___[]:2001/08/08(水) 00:03 ID:VljnEDBk- >>548
515のせいと思われます
- 563
:ウーム[]:2001/08/08(水) 00:03 ID:zwf2lqas- >>555
日にち変わったからIDも変わったようです。
偽者といわないでくださいよ。
- 564
:_[]:2001/08/08(水) 00:03 ID:???- セガに、アーケード用スマブラを製作してもらいたい…。
- 565
:ウーム[]:2001/08/08(水) 00:05 ID:zwf2lqas- >>564
アーケードは確かにいい案だけど俺は家庭用出るまで待つと思う・・・
- 566
:___[]:2001/08/08(水) 00:05 ID:VljnEDBk- >>559
マジですか?
ローソンでバイトの友人に速攻で予約させるしかないですね
- 567
:sss[]:2001/08/08(水) 00:05 ID:???- >>547
DCのソニックつまらんよ。ありゃ駄目だ
2は未プレイですが・・・
>>552
まぁその代表的なのが分納だろね
でも最近はSCEの方が醜い。
- 568
:293[ ]:2001/08/08(水) 00:05 ID:???- ちょいーと風呂いってきます。。
(いないうちにののしられてたりして・・)
>>562
ま、ほっとこ。
>>560
MSRをやらずにクソといった、ゆうじなみのうそつきね(ワラ
- 569
: [sage]:2001/08/08(水) 00:06 ID:???- >>567
まあ、企業ってのはまず自分ところの利益が最優先だからな・・・
- 570
:あひゃ[あ]:2001/08/08(水) 00:06 ID:???- >>566
そうそう、そういう手が確実ぢゃよ〜〜
おれも知り合いに頼むし〜確実〜うふふふふ
- 571
:_[]:2001/08/08(水) 00:07 ID:???- でもゲーム屋でGCのデモ流してほしいヨ。
- 572
:sss[]:2001/08/08(水) 00:07 ID:???- >>559
ロッピーで予約しちゃおっかな・・・
ソフトはいつもいってる店で買いたいけど
12時に受け取った場合プレイできないからなぁ。
それにしても松下のマーメイドの情報流せよ
どっち購入しようか迷ってるんだからなぁー(11月だけど)
>>564
それは嫌だ
- 573
:_[]:2001/08/08(水) 00:08 ID:???- ロッピーは、なかなか指で押しても認識されないのがイラつくな…。
書き換えは嬉しいが…。
でも任天ゲーは面白いの多いので、上書きができん……。
- 574
: [sage]:2001/08/08(水) 00:08 ID:???- 12月24日に、どうぶつの森とPSOforGCが
GC初のネットゲームとして出て欲しいな・・・。希望。
- 575
:ウーム[]:2001/08/08(水) 00:08 ID:zwf2lqas- >>571
私的にはルイマンとWRをマリオ64のように体験できるようにして欲しい。
やっぱりあれが一番買いたくなった理由だから。
- 576
:おおる[]:2001/08/08(水) 00:09 ID:9Fj/ysf.- 「楽しさ」はここに集まる
NSW発売まであと16日
NGC発売まであと37日
家に戻ったら、400以上のコメントが・・・
また凄まじいあれっぷりねと思ってみたら
あらずいぶんまた〜りと(^_^;)
セガユーザ大乱入ですね(良い意味で)
昨日はGBAが当たるし今日はスレがまた〜りと
良いことが続くなぁ
- 577
:_[]:2001/08/08(水) 00:10 ID:???- >>575
まぁ任天マシーンは試遊台良く置くから、できるんじゃない?
SCEは体験版ばっかでナニですが。
- 578
:ウーム[]:2001/08/08(水) 00:10 ID:zwf2lqas- >>574
動森は12月発売だったらネットはつらいですね・・・
できないわけじゃないけど。
PSOもF通によりますと、12月発売から抜けてました。
- 579
:_[]:2001/08/08(水) 00:11 ID:???- 星狐もマリカもマリオ64も店頭でやって買うこと決めたよ…。
- 580
:___[]:2001/08/08(水) 00:12 ID:VljnEDBk- >>570
50万台しか初回発売されないから、ロッピーで即予約ぐらいしないと
即日買えなさそうですからね
- 581
: [.]:2001/08/08(水) 00:12 ID:???- しかし何ですな。いい加減信者論争にも飽きたけど
SFC、メガドラ、pc-エンジンの頃にゲーハー板があったら
もっと厨房爆発って感じで面白かったんだろうなって思うよ。
- 582
:あひゃ[あ]:2001/08/08(水) 00:13 ID:???- >>575
なに言ってんだよ〜そんなの店頭に置いてもあまり効果ないって〜
スターウォーズ!!これしかねえぇ!!
映像のインパクトが一番きくんだよ〜アホなライトユーザーにはな(藁
- 583
: []:2001/08/08(水) 00:13 ID:8IYTV/1M- @LAWSONでの予約はしないのだろうか。(コンビニ過多で近くのローソン潰れた…)
- 584
:ウーム[]:2001/08/08(水) 00:13 ID:zwf2lqas- >>579
やっぱりあれが一番良い宣伝だと思う。
任天堂ソフトが面白い証拠でもあると思う。
- 585
: [55]:2001/08/08(水) 00:13 ID:???- おおるさん、いらっしゃい。
>>574
クリスマス用のゲームって1週間前位に発売されるんじゃなかったっけ?
俺はその2本が12月中旬くらいかなって思っている。
両方買い!
- 586
: [sage]:2001/08/08(水) 00:14 ID:???- >>581
実はその頃が一番ゲームとして楽しい時代だった。
- 587
:sss[]:2001/08/08(水) 00:15 ID:???- 64の店頭プレイはよかったなぁ
あの特徴ある色の台を見たらプレイしてました
マリカの時は待ってただけに凄い嬉しかったのを覚えてるよ
5年前だが・・・
- 588
:ウーム[]:2001/08/08(水) 00:15 ID:zwf2lqas- >>582
ちなみに僕が画面を見て買いたくなったゲームはスパロボαだけです。
- 589
:___[]:2001/08/08(水) 00:15 ID:VljnEDBk- >>586
激しく同意
漏れはいまだにPCエンジン信者です
- 590
:_[]:2001/08/08(水) 00:16 ID:???- スマブラは絶対ゲーム屋で遊べるだろう…。
- 591
:ウーム[]:2001/08/08(水) 00:17 ID:zwf2lqas- >>590
だろうな。
子供で集ると思われ。
- 592
:_[]:2001/08/08(水) 00:17 ID:???- でも今回のスマブラはOPムービーも結構凄いけどね…。
- 593
:おおる[]:2001/08/08(水) 00:18 ID:9Fj/ysf.- >>585
流れが速くて話に乗れません(^_^;)
ただブラストドーザの話が出ていたので嬉しかった
その10は1日保つのか(w
- 594
: [age]:2001/08/08(水) 00:19 ID:???- 2001/08/07(Tue)
ゲームキューブの回答を頂きました。
聞けば、大手法人何社かでごっそりシェアーを持って行き、
その残りを一万足らずの小売店で数量分取り合戦らしい。
さらに究極の掛け率での仕入、たまったもんじゃありません。
小売店泣かせを通り過ぎて、こりゃ殺人ですよ、この行為は。
本体の数の少なさ、ついてくるソフトの多さ。もううんざりです。
発売前に全て終了している感さえします。
http://www.gamesmaya.com/cgi-bin/tencho/message.cgi
うわー、GCまじ終わってるね。こりゃ駄目だ・・・
- 595
:ウーム[]:2001/08/08(水) 00:19 ID:zwf2lqas- 私的にはNSWという独自で開くショウより、
TGSで任天堂ゲームをたくさん出展すれば面白さが伝わると思う。
- 596
: [ ]:2001/08/08(水) 00:20 ID:???- ☆狐のシューティングがやりたい。
- 597
:_[]:2001/08/08(水) 00:21 ID:???- >>595
まぁSWも定番になってるからなぁ…。
低年齢層もSWのが多くきそうだし。
- 598
:sss[]:2001/08/08(水) 00:21 ID:???- >>595
別に独自のショウの方がいいよ
TGSよりも規模大きいし
なによりTGSよりもソフトをアピールできるかと・・・
- 599
:sss[]:2001/08/08(水) 00:22 ID:???- >>594
マーヤ殿にそこまで書かせるとは
GCもなかなかやるね(藁
- 600
:[sage]:2001/08/08(水) 00:22 ID:???- >>594
どひゃー
こりゃ小売はGCまともに扱えないな。
GC完全死亡確定確認!
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:16更新
0.0073962211608887秒で処理完了