GameCube発売まであと××日 その35 全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
201 : [sage]:2001/08/26(日) 04:09 ID:???GCが小さいというのはわかってたつもりだったけど、 実際に見てマジで小さいのでビビッタ・・・・ 松下版のを見て惚れ惚れ
202 : [ ]:2001/08/26(日) 04:10 ID:???>>199 確かにしょぼかった・・・
203 : []:2001/08/26(日) 04:10 ID:7AzMlRVYRPGなくてもいいだろと言ってるのにPS2より普及するって言うのは矛盾してる
204 : [ ]:2001/08/26(日) 04:10 ID:???松下板のもちっこい?
205 :にゃは [あ]:2001/08/26(日) 04:11 ID:???アダプターみたいなののでかさをなんとかしろィ
206 : [ ]:2001/08/26(日) 04:11 ID:???PS2より普及するなんていってる奴いるのかよ
207 :にゃは [あ]:2001/08/26(日) 04:12 ID:???>>202 だ、だろ? マリオが背中にしょってるのが掃除機だったらもっとおもしろいけどな(脂肪
208 : [ ]:2001/08/26(日) 04:12 ID:???>199 いや無理 >203 まあわからんではないか。無茶な話ではあるが。
209 :にゃは [あ]:2001/08/26(日) 04:13 ID:???松下のちっこいよなー こんとろーら刺すとこが青く光ってるのは渋いぜぇ〜〜〜
210 : [sage]:2001/08/26(日) 04:13 ID:???>>204 普通のと大きさは変わらなかった。コントローラーにパナソニックって書いてある。 ま、自分は3時半到着なんでプレイしたゲーム一切無し。 見てただけでも良かったけど・・・・
211 : [ ]:2001/08/26(日) 04:13 ID:???マリオも歳だからな。背負っているのは酸素だよ。 呼吸器系の病らしい。
212 : [ ]:2001/08/26(日) 04:16 ID:???おれも 冗談でも煽りでもなく マリオのしょぼさに心配してる 見た目じゃないのはわかってるが、ハードの性能みせつけるのもマリオの役目だと 思ってるんだけどなぁ
213 : [ ]:2001/08/26(日) 04:18 ID:???だからまだまだこれからだって→マリオ・ゼルダ
214 : [ ]:2001/08/26(日) 04:18 ID:???ハードの性能見せ付けるよ、大丈夫。 そもそもマリオはそのためのタイトル。 ゼルダは新しい「ゲーム」を提示するもの。 全然しょぼくないよ。あの機敏な動きと広大なマップは圧倒的だよ。 PS2でもあそこまで広い箱庭は見たことが無い。
215 : [ ]:2001/08/26(日) 04:18 ID:???マリオしょぼいか?
216 : [ ]:2001/08/26(日) 04:19 ID:???俺にはマリオ64に比べるとかなり進化しているように見えるが。
217 :にゃは [あ]:2001/08/26(日) 04:20 ID:???おれがみたムービーって画面じたいがきたないやつだー 綺麗なのも、あんの?
218 : [ ]:2001/08/26(日) 04:20 ID:???>>214が言う意味では凄いが、中身はスカスカな感じはする。 だから中身詰めるのはこれからだと思う。
219 : [ ]:2001/08/26(日) 04:21 ID:???マリオサンシャインを見て街が大きいなあと感動したんだがな。
220 : [sage]:2001/08/26(日) 04:21 ID:???こころはほんのりバラいろです
221 : [ ]:2001/08/26(日) 04:22 ID:???マリオしょぼかったか? PS2でもアクションゲームであれより綺麗なもの見たことないんだが・・・・
222 :2005年 [ ]:2001/08/26(日) 04:23 ID:???いつものバターンならマリオの映像は導入部分に近いかと、 あれは3Dだが本編はあれを横向きに写す2Dかと いまから2D画面を出すとGCの性能が疑われるのであえて3Dにしたのではなかろうか。 それならあのしょぼさも理解できるのではないかと・・・。
223 : [ ]:2001/08/26(日) 04:24 ID:???生垣?の草とかさ、建物の壁とか変じゃなかった?
224 : [ ]:2001/08/26(日) 04:24 ID:???2D「ヒャッホヒャッホ」飛び回ってオモロイか?
225 : [ ]:2001/08/26(日) 04:25 ID:???宮本氏は発表会で 「マリオ・ゼルダの両タイトルは、絶対に2002年発売を約束出来る」 と、言っていたが・・・大丈夫かなー
226 :224 [ ]:2001/08/26(日) 04:25 ID:???2Dで「ヒャッホヒャッホ」飛び回ってオモロイか?
227 :にゃは [あ]:2001/08/26(日) 04:27 ID:???>>222 なんかゼルダともかぶるぞ
228 : [ ]:2001/08/26(日) 04:27 ID:???テクスチャがのっぺりしてるからね・・・
229 : [ ]:2001/08/26(日) 04:27 ID:???動画見て物凄く面白そうにみえたよ。 マリオが町中を走っている場面をみて早くプレイしたいと思ったよ。
230 : [ ]:2001/08/26(日) 04:28 ID:???瓦1枚1枚ポリゴンにして欲しいですな・・ 瓦の角で攻撃するとか面白そう
231 : [ ]:2001/08/26(日) 04:30 ID:???GCのマリオは予想通りのグラフィックだったよ。 しょぼいといっている人はどんなゲームを基準にしょぼいといっているのかわからん。
232 : [sage]:2001/08/26(日) 04:31 ID:???バットマンにワラタ&萌え
233 : [ ]:2001/08/26(日) 04:32 ID:???草のモデルなんぞ一つ変えちまえばそれまでだろう
234 : [ ]:2001/08/26(日) 04:32 ID:???書き込んだ後文字化けが現れるんだけどなんなの?
235 :にゃは [あ]:2001/08/26(日) 04:36 ID:???>>231 GCのスターフォックスじゃないのかー?
236 : [ ]:2001/08/26(日) 04:36 ID:???>>234 それ、記号とかがおかしい? ブラウザの最大化マークとかは大丈夫かい
237 : []:2001/08/26(日) 04:40 ID:???>>236 書き込んだ後に意味不明な文字の羅列が現れる。 戻ると普通に戻り書き込むとまた同じことがおこる。 俺のハードが悪いの? それとも2ch改造計画のせいなの?
238 : [ ]:2001/08/26(日) 04:41 ID:???>>234 初心者板でその質問出てたよ、このスレだけの問題じゃないみたい。
239 : [ ]:2001/08/26(日) 04:42 ID:???>>237 それは良く分からん・・・。 とりあえず、俺のPCではそういうことは起こってないよ。
240 : [ ]:2001/08/26(日) 04:46 ID:???いったいなんなんだろうねえ。
241 : [ ]:2001/08/26(日) 04:47 ID:???かちゅ〜しゃではその症状は出てこないよ、まだ原因がわかる人がいないから とりあえずかちゅ〜しゃ使っとけ、便利だぞ↓ http://www.2ch.net/guide/map.html#moreover の下のほーにある。
242 : []:2001/08/26(日) 04:48 ID:???gzipの弊害かな? まあ速いなら我慢できるっしょ
243 : [sage]:2001/08/26(日) 04:52 ID:???メトロイドいいじゃん! 早く遊びてー
244 : [ ]:2001/08/26(日) 04:55 ID:???GC明日にでも出ろ… NSW終わったらまた情報失調の日が3週間も続くのか…
245 : []:2001/08/26(日) 04:55 ID:???SSXはPS2のムービー見ると面白そうなのだが。 フレームレートどのくらいまであがるかなー
246 : []:2001/08/26(日) 04:55 ID:wF8WfEPw>>242 ホントだ 普段かちゅ〜しゃ使ってる俺だけどさっき行ってみたら相当早くなってたな
247 : [ ]:2001/08/26(日) 04:56 ID:???マリオは街を広大にする為にこうなったんじゃないの? シェンムーはエリア毎に分割するからあそこまでだせたんじゃないの?
248 : [ ]:2001/08/26(日) 04:56 ID:???ゲーム以外の娯楽で楽しんどけば良い。 発売まで。
249 :名無し [sage]:2001/08/26(日) 04:56 ID:???>>243 メトロイド良いね。 ムービー見るまではちょっと不安だったけどね。
250 : [ ]:2001/08/26(日) 04:57 ID:???ソニック2とマリオどっちが綺麗なの?
251 :sage [sage]:2001/08/26(日) 04:58 ID:??? メトロイドのグラフィックはいいけど・・・・・ テュロックみたいなのかなあ
252 : [ ]:2001/08/26(日) 04:59 ID:???気をつけるべきはメトロイドが FPSではなくてFPAというジャンル分けをされていること。 見た目での判断は危険かも、ってことだね。 俺はPDマンセーなんでFPSでもどんとこいだが、日本人はFPS嫌いな人多いよね なぜか。メトロイド好きなら洋ゲーテイストも大丈夫だと思うんだけどなあ。
253 : [ ]:2001/08/26(日) 05:00 ID:???PDのサイキックガンがおもろい
254 : [ ]:2001/08/26(日) 05:02 ID:???>>253 サイキックガンて日本版にもあったっけ?
255 : [sage]:2001/08/26(日) 05:02 ID:???>>252 あ、そうなんだ。FPA=FirstPersonAction? 俺もFPS好き好きな人間なんで、FPSでも大丈夫だけど やっぱりメトロイドはアクションあってこそだからなぁ。 GBAのメトロイドも含めて期待。 ってGBAのメトロイドの出品はなかったんだよね?>行った人
256 : [ ]:2001/08/26(日) 05:03 ID:???メトロイドとロボコップどっちがエロイの?
257 : [ ]:2001/08/26(日) 05:04 ID:???>>254 あるよ。
258 : [ ]:2001/08/26(日) 05:05 ID:???>>255 Adventureだったような気がする。ソースを忘れたのでちょっとわからんが 多分IGNだったと思う。 もちろんシューティング要素は多分にあるだろうけど、ignに出てた「写しちゃ だめ!」のムービーの中ほどの暗く青っぽい工場のような場所を見ると、 FPSらしくはない感じがする。メトロイドの雰囲気をうまく3D化してくれて いるんじゃないかと期待。
259 : [sage]:2001/08/26(日) 05:06 ID:???>>256 メイドロイド
260 : [sage]:2001/08/26(日) 05:07 ID:??? テュロックはFPSだがジャンプアクションがあったり なぞときもあった スターツインズのようなメトロイドになるのでしょうかね
261 : [ ]:2001/08/26(日) 05:07 ID:???>256 メトロイドに決まってるだろ。 2chが落ちる前、サムスが攻撃を受けるとだんだんプロテクターが外れて いって最後は裸になるっていう妄想が大発表されたのを読んでないのか。
262 : [ ]:2001/08/26(日) 05:09 ID:???FPSにもジャンプは普通あるけどね。 スターツインズも考えたんだが、あれもどちらかというと謎解きとかないからなあ。 ほとんど一本道だし。
263 : [ ]:2001/08/26(日) 05:13 ID:???Electric Playground is reporting today that according to sources close to Nintendo, Enix is developing a Dragon Warrior title that should be released within 24 months. Here's the word from the horse's mouth. http://www.nintendojo.com/index.php nintendojo…ゼルダでキレてとち狂ったんでなければいいが… ドラクエがGCに来るって言ってるよ。 でもこいつらはゼルダが2パターン開発されてるとか2ch厨房のようなことを 言ってるから信じちゃダメだ。
264 : []:2001/08/26(日) 05:13 ID:1kL6c9YM結局、松下版にはS端子もD端子も無し? 稼動音は?
265 :_ []:2001/08/26(日) 05:13 ID:???俺もマリオに魅力を感じれなかった。 いちばん期待していたのに… グラフィックがしょぼいっていう訳ではないが、 なんかこう、沸き上がるものがなくってね… まあ、肝心のゲームな部分は伏せてあるらしいから、 アレだけで判断するのは早計かとは思うんだが。 漠然とした不安が募る…
266 : [ ]:2001/08/26(日) 05:17 ID:???>>265 あのゲームは自分で触って動かさないとつまんないだろ 人のやってるゲーム見ててもだめなんだよ ファミコンの頃からそうだった
267 : [ ]:2001/08/26(日) 05:19 ID:???任天堂、モーションキャプチャスタジオ建てたらしいな。 何作るつもりなんだろう… ゼルダ、って思うのは勘違いだぞ。
268 :妊娠 [ ]:2001/08/26(日) 05:20 ID:???みんな贅沢です。 リアルになれば現実と違和感があるといいデフォルメすればオタ向けだといいだす。 前作の正常進化だとたいしてかわらなくて面白みがないといい劇的に変えると今度は〜じゃないとか糞ゲーという始末。 結局何かいちゃもんつけたいんでしょ。
269 : [sage]:2001/08/26(日) 05:21 ID:???>>267 体位をキャプチャーしてリアルなポリゴンえろげーを。
270 :2005年 [ ]:2001/08/26(日) 05:22 ID:???>>268それが2chでは?
271 : [ ]:2001/08/26(日) 05:22 ID:???>>267 どうぶつの森GCの為動物をモーションキャプチャします。
272 : [ ]:2001/08/26(日) 05:23 ID:???NSWでは松下版GCは2種類あってウェーブレースができる方には D端子がついてたらしい。
273 : [sage]:2001/08/26(日) 05:24 ID:???ファミ通よりマリオについての宮本氏の発言 >今回出した映像は、見てもどんなゲームかわからいないような >場面をあえて選んでおきました。だからゲームのセールスポイ >ントがわからないかもしれませんね(笑)。 失望するにも期待するにも、情報が少なすぎるよ。 第一、あれらの映像って「作ってますよー」ってぐらいなもんでしょ? 各ニュースソースのマリオとゼルダの当初の扱い方とか 「ここではお見せできないが〜」みたいな感じだったのは 発表会での宮本氏の発言を受けてだし。 本来、あれらの映像は俺らは見ていないはずなんだよ。 もう見ちゃったけどな(藁
274 :_ []:2001/08/26(日) 05:26 ID:???>>266 うーん…それはわかっているつもりなんだが、 無難にまとまったなあ、という印象が強くて。 マリオには型やぶりであって欲しいという思いがあって 期待しすぎたのかも(SFCのマリオワールドも同じ印象だった)
275 : [sage]:2001/08/26(5) 28:00 ID:???>>267 CG映画
276 : [ ]:2001/08/26(5) 28:00 ID:???>>274 SFCのマリオはつまらなかったの?
277 : [ ]:2001/08/26(5) 29:00 ID:???Question: I Heard you have a motion capture studio in the basement of one of your studios. If so, what is it being used for? Miyamoto: We thought we'd rent it out (laughs). Where did you hear that comment? It's actually for a project that won't be out until the year after next. It's a very good studio. We probably could really rent it out (laughs). We also have a very nice sound studio.
278 : [ ]:2001/08/26(5) 29:00 ID:???無難ていってもゲーム内容がわかるようなカットは外されてるわけだし まだどんなゲームに成るか分からないんじゃない?
279 : []:2001/08/26(5) 30:00 ID:???ガイジンはすげーな。 マザー3出ないの?って岩田さんに聞いてるよ。
280 : [sage]:2001/08/26(5) 30:00 ID:???>>267 アシュラさん専用
281 :_ [ ]:2001/08/26(5) 31:00 ID:???なんで投稿日バグってんの?
282 : [ ]:2001/08/26(5) 32:00 ID:???あ。これはバグだね。 UNIX板か批判要望板に書くべきだねえ。 水を何に使うかだよね、マリオサンシャインは。
283 :マリオ不安 []:2001/08/26(5) 32:00 ID:???>>276 正直、3の方が好きです。 >>278 そんな俺はGCゼルダには否応なく期待してます。
284 :_ [ ]:2001/08/26(5) 34:00 ID:???マリサンあのフィールドの広さにびびったけどなあ。 あんな箱庭ゲーム今までにあるっけ。
285 : [ ]:2001/08/26(5) 34:00 ID:???ルイージのことも忘れないでいてやろうや。 …大変だよな、兄が有名だと…
286 : [ ]:2001/08/26(5) 35:00 ID:???>>284 ドラッ研はけっこう広かったが(w レベルが違う. あーZORKのテキスト版GCで出ねえかなあ
287 : [ ]:2001/08/26(5) 35:00 ID:???今までマリオやゼルダの糞ゲーには出会っていないので買います。
288 : [ ]:2001/08/26(5) 36:00 ID:???IBMがついてるんだから音声認識で出せるかもなあ、ZORK。
289 : [sage]:2001/08/26(5) 37:00 ID:???とりあえず判断するには情報が出てこないとな 俺らが心配しようがどうにもならん(藁 心配な人は任天にメールでも送ってみなさい
290 : [ ]:2001/08/26(5) 38:00 ID:???俺はマリオ64で十分広いと思ったがマリサンはさらに広大に・・・・
291 :_ [ ]:2001/08/26(5) 40:00 ID:???マリサンの世界をオンラインで遊べたらおもろいだろうなあ。
292 : [sage]:2001/08/26(5) 41:00 ID:???PSOの試遊台の前で、中さんが年輩の人になんか説明してて、 偉い人かな?と思い周りの人に、 「中さんの隣にいた方は誰ですか?」と聞いてみたら、 「山内さん・・・あ・・、任天堂の社長さんです・・・。」だってさ。 初めて見たYO!!
293 : [sage]:2001/08/26(5) 42:00 ID:???時間表示がおかしいぞ。
294 : [sage]:2001/08/26(5) 44:00 ID:???>>293 24時間を1000分割した世界共通の時間単位です。
295 :マリオ不安 []:2001/08/26(5) 45:00 ID:???ちょっと自己分析。 ヨッシーや水を使って…というような マリオ+アルファってのがどうもダメみたい。 マリオは己の体ひとつでアクションしたい。
296 : [sage]:2001/08/26(5) 45:00 ID:???中氏はすっかり任天堂べったりだな。いっそセカンド化されればいいんじゃねぇか(藁 昔任天堂に入りたかったらしいし。 曜日もおかしいぞ。これは何基準だ、一体。
297 : [ ]:2001/08/26(5) 46:00 ID:???インターネットタイムってやつか? http://tyler.virtualave.net/ndojo/gcnbox.jpg この写真は日本で出る箱と同じかね? 前に見たのは相当画質悪かったからな…
298 : []:2001/08/26(5) 47:00 ID:UH8259SM>>292 すげぇ!! かなりフレンドリーでした?
299 : [ ]:2001/08/26(5) 48:00 ID:???任天堂のホームページにも中社長 http://www.nintendo.co.jp/n10/sw2001/sokuho/24/page06.html
300 : [ ]:2001/08/26(5) 48:00 ID:???>>295 じゃあファイアフラワーは取れないな(w その前にキノコもだめだ っていうかその気持ちはわかる気もする。でも今回は十分マリオのゴム毬のような 身体能力が生かせそうだからいいんじゃないかな。64のときより毬っぽさが 減ってる気がするのはきちんとアクションしているからだろう。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50 dat はこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップ はこちら
サーバー名がデタラメなURLは 2008年08月02日 18:02:24更新 0.0071659088134766秒で処理完了