GameCube発売まであと××日 その35 全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
701 :ほ [あ]:01/08/26 14:59 ID:???GC勝利を願う
702 :kalma []:01/08/26 14:59 ID:09zhtebE>>699 PKに殺されたらむくっと起き上がり強制的に仲間にされるMMO希望
703 :ほ [あ]:01/08/26 14:59 ID:???>>700 お前許さない
704 : [sage]:01/08/26 15:00 ID:???許すクタ
705 : [ ]:01/08/26 15:03 ID:???ドラクエのオンライン構想はあるって聞いたけど PS2らしいね。
706 : [ ]:01/08/26 15:08 ID:???無線LANじゃないと俺的には駄目っす<PS2オンライン
707 : [ ]:01/08/26 15:10 ID:???あくまで予想だけど FF11が成功したら、ドラクエもオンライン化に踏み切るかもね 堀井さんは、オンラインは敷居が高すぎるって言ってたけど GBに興味があるらしいので、GG+GBAのドラクエ期待したい
708 : [sage]:01/08/26 15:10 ID:???ドラクエってオンラインでなにやるんだ?
709 : [ ]:01/08/26 15:11 ID:???堀井は妊娠だが、 エニックス的にはPS2だろうな。
710 : [ ]:01/08/26 15:12 ID:???GG+GBAとは斬新な企画だな
711 :_ [ ]:01/08/26 15:12 ID:???はぐれメタルになってひたすら逃げ回る
712 : [ ]:01/08/26 15:13 ID:???ゲームギアとGBAねぇ。確かに斬新
713 : [sage]:01/08/26 15:14 ID:???ドラクエ7は糞だったよな…
714 : [ ]:01/08/26 15:15 ID:???オンラインならHDD+?のほうがいいけどね。
715 : []:01/08/26 15:16 ID:???>>713 そうなの? 5までしかやってないけど。
716 : [ ]:01/08/26 15:17 ID:???オンラインはPCで十分だと思うんだが それ以前にネチケットあってこそ成り立つもんじゃないかな
717 : [ ]:01/08/26 15:17 ID:???コンティニューつうザクが表紙の本に堀井氏のインタビューある これ読むと、堀井さんはGC+GBAでドラクエ出したい感じ
718 : [ ]:01/08/26 15:18 ID:???リアル路線希望の人に聞きたいんやけど もしリアル路線でゼルダを作りつづけて、 GCの後継機のゼルダを発表したときに宮本さんが、 「今度のリンクは、髪の毛一本一本を計算してます。どうです?すごいでしょ?」 なんて言い出したら悲しくならない?
719 :名無し募集中。。。 [ ]:01/08/26 15:18 ID:???オンラインRPGはマウス+キーボーが一番やりやすいだろうしなあ
720 : [ ]:01/08/26 15:18 ID:???>>717 堀井はな。 でも堀井一人のドラクエじゃないし。
721 : [ ]:01/08/26 15:21 ID:???スクウェア http://www.google.com/search?hl=ja&safe=off&q=%94%AF%82%CC%96%D1%88%EA%96%7B%88%EA%96%7B+%83X%83N%83E%83F%83A&lr= 任天堂 http://www.google.com/search?hl=ja&safe=off&q=%94%AF%82%CC%96%D1%88%EA%96%7B%88%EA%96%7B+%94C%93V%93%B0&lr=
722 : [ ]:01/08/26 15:22 ID:???>>718 堀井氏が悲しくなるかと
723 : [ ]:01/08/26 15:23 ID:???>>718 そういうセリフ去年のNSWに聞きたかったよ
724 : []:01/08/26 15:23 ID:???堀井さんは戻ってきてほしいな。
725 : [ ]:01/08/26 15:25 ID:???>>721 任天堂の負け
726 : [ ]:01/08/26 15:25 ID:???SCE携帯ゲーム機を出すみたいだね。。 http://www.snuggle.com/SnugglesCorner/Default.asp
727 : [ ]:01/08/26 15:28 ID:???>>726わけわからんリンクはってスレ消費しないでくれ ところで、RUNEの感想を行った人に聞きたい
728 : [ ]:01/08/26 15:28 ID:???>>726 ニンテンに勝てるわけないだろ
729 : [ ]:01/08/26 15:30 ID:???>>718 去年のNSWで流したゼルダのハッタリムービーはどうなんだ?
730 :kalma []:01/08/26 15:30 ID:09zhtebE>>726 ポケステ2だったり・・・
731 :_ [_]:01/08/26 15:31 ID:???>>726 赤字を増やしてる場合じゃないだろ。
732 : [ ]:01/08/26 15:32 ID:???>>729 今年のNSWで 「ああいうのも作っていましたが方向性に疑問を感じた」 といってたよ。それが何か?
733 :■信者 [ ]:01/08/26 15:32 ID:???htty://ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss
734 : [ ]:01/08/26 15:33 ID:???宮本信者によるとVF4よりもやはりVFキッズだということだな(w
735 : [sage]:01/08/26 15:33 ID:???RUNEは未完成っぽかった もしあのまま発売されたら絶対かわねえ
736 : [ ]:01/08/26 15:34 ID:???みんな読んじゃって〜たのむから読んじゃって〜 http://www.dengekionline.com/news/200108/25/n20010825miyamoto.html
737 :kalma []:01/08/26 15:34 ID:09zhtebE>>734 FF8よりFF3といってくれ システム重視だった頃のFFが懐かしい…
738 :妊娠 [ ]:01/08/26 15:36 ID:???hyyp://nishinishinishinishinishinishinishinishinishinishinishinishinsinnishininishinishinishinishinishinshinsihsnihsinhsnishin ishinhsi
739 : [ ]:01/08/26 15:36 ID:???>>735 どれほどの未完成か・・・またきになってしまう。
740 : [ ]:01/08/26 15:37 ID:???にんてんチェックに期待しませう
741 :__ [¥]:01/08/26 15:38 ID:???だから厳しく言われたのだろうか。。。
742 :kalma []:01/08/26 15:40 ID:09zhtebE>>736 宮本さんの >このコントローラで、究極の形に近づいたと思ってます って言葉に激しく同意
743 : [ ]:01/08/26 15:41 ID:???<MOTHER3開発再開を求め、ファン2万人が座り込み 周辺道路が大混雑> 「ポケットモンスター」など数多くのヒット作をもつ玩具メーカーの任天堂(本社京都府)が初作を1989年に発売し、 営業的不振を理由に昨年続編開発がうち切られたゲームソフト「MOTHER3」の開発再開を求め、 ファン2万人が任天堂本社前で座り込みを行った。 ファンらはニンデンドウ64本体や、同ソフトの生みの親、糸井重里氏の写真を掲げ「山内(社長)と会って話がしたい」と 声をあげたが、任天堂からはまったく無視されていた。 この集会により周辺道路が大混雑し、おでんやりんご飴などを売る露店もたちならんだ。 任天堂開発責任者であり人気ソフト「ゼルダの伝説」等の開発に関わった宮本茂氏は「熱心に応援してくれるのは嬉しいのだが」と複雑な表情。 周辺の住民から苦情を受けた京都府警は事前の届け出がなく、再三の解散請求にも応じないため「周辺住民の感情を第一に考えて」 機動隊に出動を要請。「ただちに解散しなさい。こちらには発砲の用意もある」と拡声器で呼びかけたところ、 集まったファンらは糸井氏の写真を貼ったニンテンドウ64を顔に装着するポーズで抵抗したという。 ファンの中にはこの日、有給休暇を取って座り込みに参加した任天堂社員もいるという。 座り込みは2日現在、まだ続いている。 座り込みを企画した高原久明氏(27)の話 「僕たちが愛したMOTHER3の開発が一方的な理由でうち切られたのは本当に納得がいかず、 何度も任天堂に抗議したが聞き入れられなかった。 今回、インターネットで同志を募ったところ、多くの人が同意してくれた。 任天堂が(MOTHER3の)開発を再開するまで座り込みを続けるつもりだ」
744 : [sage]:01/08/26 15:42 ID:???9月なんて金ねーよ
745 : [sage]:01/08/26 15:42 ID:???>>743 つまらん
746 : [ ]:01/08/26 15:42 ID:???>>743 ご苦労様 こぴぺ?
747 : [sage]:01/08/26 15:43 ID:???確かにコピー&ペーストであることは確かだろうな
748 : [ ]:01/08/26 15:44 ID:??? /) /) / ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ●。 ● | < 売れなかったら宮本にシメられる・・・・ (〇 o 〇 ) | / | \ | |_/ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
749 :GCの新しい動画 [ ]:01/08/26 15:49 ID:???http://www.detonate.net/media/dancemonkeyboy.mpg かなりすごいよコレ
750 : [ ]:01/08/26 15:50 ID:???>>749 部落ら
751 : [ ]:01/08/26 15:53 ID:???さっきからつまんねーリンク貼る奴がいるよな。 世田谷の警官さんが死んじゃったってーのによ
752 : [ ]:01/08/26 16:01 ID:???>>751 警官なら毎日死んでると思うけど 警官って数十万人居るんでしょ
753 :がいしゅつ? [age]:01/08/26 16:02 ID:???Brownie Brown Confirms GC Development http://www.planetgamecube.com/news.cfm?action=item&id=1988 http://www.br2.co.jp/board/board.cgi
754 :as [sage]:01/08/26 16:04 ID:???>>729 あれは、ネタふりじゃないかな? ぼけの王道でしょう。
755 : []:01/08/26 16:06 ID:???>>749 確かにすごい(w MSのCEO狂ってるな(藁
756 : []:01/08/26 16:06 ID:???>>753 !! ゲームキューブのソフトも開発してるんだ。 聖剣伝説のチームだよね
757 : []:01/08/26 16:06 ID:???国内向けと海外むけでメッセージが違うのか マメだ。 8月24日から幕張メッセで開催される「NINTENDOスペースワールド2001」に「マジカルバケーション」が出展されます。 時間に余裕がありましたら是非、足をのばしてみてください。 一人でも多くの方に体験していただきたいと思っています。 発売日の方もそろそろ発表出来ると思いますので、もうしばらくお待ちくださいね! Well, you know, "Nintendo Space World 2001" will be held in Japan on 24August, and "Magical Vacation" will come out there and is able to experience to play. (Sorry, we want to bring it to all of you, but it's available in Japan only) The release to other countries is still pending, but we're eagerly wishing to bring our game to as many fans in all over the world as possible. Maybe you'are wondering about our future project for Gamecube.....actually, it is not fixed yet, but positive.
758 : [ ]:01/08/26 16:08 ID:???もうそろそろNSWの入場者数が公表されるだろ
759 : [ ]:01/08/26 16:12 ID:???20万人は楽勝かと
760 : []:01/08/26 16:12 ID:???>>753 ゲームキューブのタイトル何だろうね
761 : []:01/08/26 16:13 ID:???スクウェアのチーム他にも戻ってこないかな〜
762 :名無し []:01/08/26 16:13 ID:7jwiT4vIピクミン超カワイイじゃん!地面から生えてくるんだよ! それをスポスポ抜くの!それだけでGC買いでしょ!
763 : [ ]:01/08/26 16:14 ID:???http://www.nintendo.co.jp/n10/sw2001/fukei/2_01.jpg
764 : []:01/08/26 16:16 ID:???ブラウニーブラウンのサイト雰囲気いいね。
765 :_ [age]:01/08/26 16:16 ID:???一般公開が2日間だったんで10万人いくかいかないかだと思うけど
766 : [sage]:01/08/26 16:18 ID:???10万ちょっとてところでしょ
767 : [ ]:01/08/26 16:18 ID:???>>765 15万人くらいでしょ
768 : []:01/08/26 16:20 ID:???参考になるか解らんが97年 http://www.nintendo.co.jp/n12/raijyou.html
769 : [ ]:01/08/26 16:24 ID:???読めた 18万人。
770 : [ ]:01/08/26 16:36 ID:??? / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~ /| / / | / / | / / 党 | ∩ 【◎ 】 【◎ 】/ 川 Λ_Λ// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| 出 (∩´∀`) < おまえら、デビクラ買えよ! ∩Λ| 出 川 党 | Λ_Λ// _) \__________ \( |_________| ( ´∀`)U/| (/≡≡≡≡≡≡≡≡≡7/ )/ / //Λ_Λ廿Λ_Λ //| U / /| //(´∀` )(´∀` ) // | / /|||| []_// ((⌒) )( )//[]ノ/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | / | (出) | / |品○_____○__品| / (__________)/
771 :_ [sage]:01/08/26 16:37 ID:???>>762 キミはなかなかいい目をしているネ。
772 : [ ]:01/08/26 16:41 ID:???>>770 ホントに面白いのかえ? ちょっと欲しいんだけど・・・。
773 : [sage]:01/08/26 16:42 ID:???会場で見て初めてしったんだけどさ なんでD端子用のケーブルの箱ってあんなでかいの?
774 :_ [sage]:01/08/26 16:43 ID:???>>772 とりあえず体験版やっと毛。それで十分。
775 : []:01/08/26 16:44 ID:???デビクラはバイオハザード系や鬼武者よりはかなり面白い
776 : []:01/08/26 16:44 ID:???体験版と同じようなのが延々と続くだけ。 スタイリッシュだけどね
777 :kalma []:01/08/26 16:47 ID:ZOIeNRTI>>775 デビクラは操作法は違うがやっていることは鬼武者と変わらないと思うが?
778 : [ ]:01/08/26 16:49 ID:???そうか。 じゃあ、中古で3000円台になったらやってみよう。
779 :NSW行って来ました [ ]:01/08/26 16:49 ID:???正直、残念でした。ニューハードの発表というのにこれでいいのか?って感じです。 一番ショックだったのは、小学生か中学生が「GCってダサくない?」 「変だよねえ、○○君買う?」「いらないよ」「何で?」「かっこ悪いもん」 「ゼルダとマリオは?」「ゼルダ見たか?ポポロクロイスだよ。超ださいぜ!」 するとお父さんらしき人物が「あれはもうちょっとお前らより子供向けだよ」 といってました。はあ・・・ついにこんな子供にまで・・・いちおう大人にも ターゲットをひろげているのに・・・でも自分はしょうがないと思いましたけど(笑) これは無いだろう!と友達としゃべってましたから。あれは予想していなかっただけに NSW・・・実際、展示されている作品を見ているとそう思っても 仕方が無かったのかもしれません。ルイマン、スマブラぐらいしか印象に残らなかった。 アドバンスはまあ携帯ゲームだからきょうみはないです。そうそうロード時間は 短いですがちょい気になる程度にありました。ROM並に早いと聞いていたので ちょっと残念です。まああれぐらいはしょうがないかとおもってます。
780 : [sage]:01/08/26 16:50 ID:???こんだけ真実がひとつもないコピペもすごいな(w
781 :_ [sage]:01/08/26 16:52 ID:???ま○とのコピペ、うざいって。
782 : [ ]:01/08/26 16:54 ID:???ま○とってなんでこんなに任天堂に 対して情熱を持っているのか? 信者より凄い
783 : []:01/08/26 16:55 ID:???ゼルダ、一般向けにビデオ出展されてなかったのが残念だよな。
784 : [age]:01/08/26 16:55 ID:???>>789 うんこ
785 : [ ]:01/08/26 17:00 ID:???宮本はピカソに近づきつつある。 ぜるだがそれを証明している
786 :_ [sage]:01/08/26 17:00 ID:???>>784は予言者。
787 : [ ]:01/08/26 17:01 ID:???>>779 どうでもいいがもっと読みやすく書け。 あんな文章構成じゃ、大抵の人は読まずに飛ばすだろう。
788 : [ ]:01/08/26 17:01 ID:???ピカソの本名として 「パブロ・ディエゴ・ホセ・ツランチェスコ・ド・ポール・ジャン・ネボム・チェーノ・クリスバン・クリスピアノ・ド・ラ・ンチシュ・トリニダット・ルイス・イ・ピカソ」 と記したが、この出典は新聞で見た広告欄の記述をメモしておいたものがもとになっている。したがってその信憑性にはいささか疑問なしとしない。 しかもスペイン語のカタルーニャ地方の方言を日本語でカタカナ表示したものである点も気になっていた。 そこで「ピカソ画房」(http://www.picasso.co.jp/ )に問い合わせたところ、名前を知るための手がかりとなる各種の情報を提供していただいた。 それによると次のような興味深い結果が得られた。実は、二種類の名前が存在するのである。 A:「Pablo Diego Jose Francisco de Paula Juan Nepomuceno Maria de los Remedios Cipriano Santisima Trinidad Ruiz y Picasso」 B:「Pablo Diego Rivera Jose Francisco de Paula Juan Nepomuceno Maria de los Remedios Cipriano de la Santisima Trinidad Ruiz Picasso」 もっと面白いのは、A氏は1881年10月25日生まれであるのに対し、B氏は1881年11月25日生まれとなっている。どうやら、ピカソ氏は二人いたものとみえる。 なお、『ピカソ 天才とその世紀』(マリ・ロール・ベルナダック/ポール・デュ・フーシェ著 高階秀爾監修 (株)創元社)によれば、ピカソの本名は「パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パオロ・フアン・ネポムセノ・ マリア・デ・ロス・レメディオス・シプリアノ・デ・ラ・サンティッシマ・トリニダッド」となっている。
789 :行ってきたよー []:01/08/26 17:01 ID:uH0z4i16ピクミン面白かった。
790 : [age]:01/08/26 17:03 ID:???>>787 コピペに反応するな。
791 : [ ]:01/08/26 17:04 ID:???>>777 全然違うよ〜。鬼武者やバイオみたいな下らない謎解きが少ないもん 操作もラジコン操作じゃないし。
792 : [ ]:01/08/26 17:05 ID:???(画面を見ながら、ため息ついて) 伊集院「すごいなぁ、こんなに綺麗なゲームができたんだなぁ、生きてて良かったなぁ。」 宮本「(笑)。(発売が)1年ちょっと遅れちゃいまして、すみません。」 伊集院「その、理由をね。聞きたいんですけど。」 宮本「FFを遊んでたっていうのはダメですよね。」(注意:冗談です) 伊集院「(爆笑)宮本さんのライバルは誰ですか?。」 宮本「スピルバーグ。」 伊集院「それどういう点がまずライバルなんですか?」 宮本「エンターテインメントに徹したものを作っていく。」 http://www.kuroiwa.net/zelda/interview1.html
793 :_ [sage]:01/08/26 17:08 ID:???>>789 よかったな。うんこふんじゃったけどな。
794 : [ ]:01/08/26 17:08 ID:???シンドラーのリストやプライベートライアンはエンターティメントなのかな?
795 :_ [_]:01/08/26 17:11 ID:???>>791 スレ違いじゃ、ぼけ!
796 : []:01/08/26 17:11 ID:???SWの会場での様子が書かれているよ! VSの画面があるよ。 http://plaza18.mbn.or.jp/~mmilk/angelophany2.htm
797 : [ ]:01/08/26 17:14 ID:???>>796 ????
798 :kalma []:01/08/26 17:16 ID:ZOIeNRTI>>791 体験板やったけどゲーム自体、鬼武者と対して変わらなかったよ 操作法に関しては、同種のゲームの中でも優秀な方だと思ったけどね くだらない謎解きの無い、操作法の違う鬼武者=デビクラ でいいか?
799 : [age]:01/08/26 17:17 ID:???5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/06/12(火) 01:13 >>2 革命的嫌煙主義者さんへ、嫌煙(および分煙)について書かれた コラムを見つけました。 http://plaza18.mbn.or.jp/~mmilk/angelophany2.htm
800 : [age]:01/08/26 17:18 ID:???14 名前: 千宗 投稿日: 2001/07/22(日) 01:27 ID:SguzqnCA 現場直後のデジカメ画像見れないようなので? 下のサイトへあぷしました。 フラッシュ弱くてスマソ。 http://plaza18.mbn.or.jp/~mmilk/angelophany2.htm
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50 dat はこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップ はこちら
サーバー名がデタラメなURLは 2008年08月02日 18:02:24更新 0.007098913192749秒で処理完了