祝・GameCube発売日だよ! その54
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 401
:いぇぃ[]:01/09/14 14:55 ID:HUpCIPss- ●以下、メッセサンオー前の行列で先頭に立つ浜島亮治さん(22歳)の声
DOL:今日は何時からここに並ばれているんですか?
浜島さん:閉店前の10分前だから、午後7時50分くらいからですね。仕事が終わって職場から直接来ました。
DOL:どちらからいらっしゃったのですか?
浜島さん:葛飾区から来ました。
DOL:もうすぐゲームキューブが手に入りますね。今の心境は?
浜島さん:……今日なんですよね、発売日。いやぁ、ゲームキューブ買うお金ないんですよ、今。
DOL:???? え? ではなぜここに並んでいるんですか?
浜島さん:PCソフトです。ウィッチから発売される『いちご打!』を買うために並んでるんです。
DOL:なるほど。並ばないと買えないほど人気なんですね?
浜島さん:というより、早く買わないと特典が無くなってしまうからです。
DOL:そうだったんですか。では、浜島さんの後ろに並んでいる方々はゲームキューブ…。
浜島さん:『いちご打!』狙いでしょうね。
DOL:そうでしたか。特典、もらえることを祈ってます。どうもお邪魔しました。
- 402
: []:01/09/14 14:55 ID:UrapPeT2- 漢ならだまって14インチテレビ。
画像が引き締まってイイ感じだ!
- 403
:[]:01/09/14 14:55 ID:cpJx.ScY- バイオレットって思ってたよりどう色は?
- 404
: [sage]:01/09/14 14:55 ID:RGjiii.E- 気にするな(w
- 405
: []:01/09/14 14:56 ID:pmqj6uHE- うを〜い 喧嘩すんなやぁ
- 406
: []:01/09/14 14:57 ID:mVt0jbzs- GC本体だけ買った。
ルイマンとERは中古で入手予定。
- 407
: [sage]:01/09/14 14:57 ID:FMyo1/WU- バイオレットはLEEのクローンだす
- 408
:まんこ[]:01/09/14 14:58 ID:TMh6B0fc- >>406
ERより、ナースのお仕事の方面白いよ。
- 409
:[]:01/09/14 14:58 ID:xUFVWTXk- D2出力だとルイマンの入口のチラチラ画像はくっきりしているのでしょうか?
D1出力だとそれがだけが、ちょっとになったので
- 410
: []:01/09/14 14:59 ID:Lf/eJDk.- >391
ルイージはAVGなので、やり込むとはちょっと違うような。
コイン稼ぎというポイントがあるから、
ハイスコアアタックなんかはできるでしょう。
二週目以降のタイムアタックとかね。
バイオレット、私は別に気にならないですが、
店頭の試遊台で自分の目で確かめるのがよろしいかと。
- 411
: []:01/09/14 14:59 ID:sbcwgRoQ- ガクガクはまったく気にならなかったというか
わからんかった。ゲームとしては面白いと思うけどな。
時間ないんでルイマンやってみる
- 412
:_[]:01/09/14 15:00 ID:HUpCIPss- >>401
メチャメチャワラタ!!!アハハ
- 413
:[]:01/09/14 15:00 ID:zQ/xjYM2- ケーブル毎の画質:TVはTH-29FP3使用
個人的には、
D端子(プログレON)>S端子>D端子(プログレOFF)
のように感じた。
プログレONだと当然ながら美麗。
だが、OFFにするとジャギジャギでかなり汚く感じた。
S端子だと、TV側で勝手にプログレ補完してくれるのでそこそこ綺麗(少しぼやけるが)。
- 414
: []:01/09/14 15:04 ID:rqE4jb/s- いちご打って何だよ。
エロゲーか。
- 415
: [ ]:01/09/14 15:08 ID:siXb40Bs- ゲーム業界期待の星のGCはこれに敗れたわけですな。
http://www.witch.gr.jp/works/da/index.htm
- 416
:_[]:01/09/14 15:09 ID:TuHk3HQU- >>415
ヨヤクシナクチャ!!
- 417
: [sage]:01/09/14 15:10 ID:aqttR1XU- いちご打
http://www.witch.gr.jp/works/da/index.htm
- 418
: [ ]:01/09/14 15:11 ID:inPveLD2- 業界期待の星でもないだろ。
発売予定のゲームは少なくて、ソフト会社も力入れてないみたいだし。
ユーザーの期待も行列見れば良く分かった。
結局セ川が騒いでただけじゃん。
- 419
:_[]:01/09/14 15:11 ID:TuHk3HQU- >>417
テレカテレカ!!
- 420
: []:01/09/14 15:13 ID:9x5gJPhk- >>417
ギャルタイピングか。要らん。
- 421
: []:01/09/14 15:13 ID:7pVfFuWc- 確かDCかPS2の発売時も
ギャルゲーの行列あったぞ
勘違いしたレポーターが、インタビューして非難くらってたがw
- 422
:[]:01/09/14 15:15 ID:zNam4aUY- 四国・松山
昼休みに買いに行った 店頭在庫は5台ほどか?
レジの後ろに予約分が10数台積まれていた。
本体、ソフト3本、メモリカード、ケーブル
合計5万弱の漢買い
D端子ケーブル買おうとおもったけどちょっと高い
のと、うちのTVはD1だからS端子ケーブルを買った
しかし、箱もソフトも小さいなぁ。64のソフトはかなり
場所をとったけど、64のソフトのパッケージ体積比1/4
以下だろう
- 423
:/[]:01/09/14 15:16 ID:k9R9VMvg- >>419
早く買いに行かないとテレカ無くなるぞ。
- 424
:プッ[]:01/09/14 15:16 ID:z9VZG7jg- >ユーザーの期待も行列みれば良くわかった。
ヲタしか並ばんでぇ。
- 425
:きもいきもい[]:01/09/14 15:18 ID:zYlM4ylU- なんとかして
http://page.freett.com/rrr303/index.htm
- 426
: []:01/09/14 15:20 ID:9x5gJPhk- >>425
さとうれお じゃん(w
こいつの唄(?)は聞く価値有り。笑えるから。
- 427
:にゃは[]:01/09/14 15:20 ID:XExc/o36- つーかルイ―ジマンション、おもしろすぎじゃん〜
これぞ次世代機だねー
出川ってこんなオモロイゲームやらずにゲーマーなんかやってんの?
あまりにもあわれだぞ〜
- 428
:[]:01/09/14 15:21 ID:Li0DS7Bg- GC(゚д゚)カター
- 429
: [sage]:01/09/14 15:23 ID:kFqtW/NE- おやつの時間になったらくだらない煽りがわいてきたな
- 430
:にゃは[]:01/09/14 15:24 ID:XExc/o36- あおりじゃなくてマジ感想!ぎゃっはっは(って煽ってる)
- 431
: []:01/09/14 15:24 ID:rqE4jb/s- ウェーブレースやっぱり面白いよ。
このゲーム、ある程度コース覚えてからだよね。
ルイマンはまだ序盤だが、マリオマリオと叫ぶルイージ萌え。
- 432
: [ ]:01/09/14 15:25 ID:qPHiMk.A- >>427
煽りは出ていけ
- 433
: []:01/09/14 15:25 ID:sbcwgRoQ- >>402
同意だね
しかしルイマンいいじゃん
またーり楽しめるYO!
掃除機で布吸うのイイ
- 434
:[]:01/09/14 15:25 ID:sAN.xCmY- >>428sine
- 435
:_[sage]:01/09/14 15:27 ID:Kl0E4I4Y- 流通事情も多様化したわけで、今や近所のローソンで
げっとできる時代なわけで。
行列で売れ行きをはかるなんて時代錯誤そのものなわけです。
いまだにDQ3の行列をリフレインしている懐古主義者にとっては、
行列=人気の構図は生きているのでしょうな。
- 436
: []:01/09/14 15:28 ID:sbcwgRoQ- ルイマン意外に綺麗だよなー
吸い込むのオモロイ
足遅いのも笑えるよ
- 437
:[]:01/09/14 15:28 ID:X/laMt1g- GCの話題で持ちきり
- 438
: []:01/09/14 15:28 ID:rqE4jb/s- まあ思った程入手は困難では無かったが、売れてないというわけでは無いだろう。
予約なしで田舎でも、お昼丁度くらいに行ってゲット出来たし。
- 439
: []:01/09/14 15:29 ID:y4v21TnE- 11月まで待つ奴が多いんだろうな。
カラーを選べるしスマブラ出るし。
- 440
: []:01/09/14 15:29 ID:sbcwgRoQ- やっぱいいよキューブ
カット毛
- 441
: []:01/09/14 15:30 ID:7pVfFuWc- >>435
昔の風物詩が消えてくのもさびしいよ
GBAもあんま行列はできんかったからね
- 442
:[ ]:01/09/14 15:30 ID:idSnferM- でもさ、初回出荷数は決まってるんだし、
そのうちのいくらかが確実に店頭在庫として余ってるんなら、
売り上げがどれくらいかは容易に推測できるでしょ。
- 443
: []:01/09/14 15:31 ID:kFqtW/NE- ハァ?
- 444
: []:01/09/14 15:32 ID:PHmlC/y.- 今回はローソンで予約したが、
5年後は予約せずにヨドバシで買いたいとここに誓うのであった。
- 445
: []:01/09/14 15:32 ID:TySMngSI- ひぃ!
- 446
: []:01/09/14 15:32 ID:rqE4jb/s- でも相変わらずソフトが弱いよ。
少なすぎる。64時代の失敗が生かされてない。
- 447
: []:01/09/14 15:33 ID:sbcwgRoQ- たしかに3本は少ないな。いい意味で。
もっといろんなのやってみてーよ
- 448
:たった3本[]:01/09/14 15:33 ID:HUpCIPss- GBAのスタートと大違いだな。
ソフト作りやすいんじゃなかったのか
- 449
:[]:01/09/14 15:34 ID:M9UoF4ak- 予約特典なにかあった?
おれ、ルイージの怯えた顔をしたトランプもらった(苦笑)
- 450
: []:01/09/14 15:34 ID:vugseFBs- 正直バイオやゼルダが出てからGC買うよ
- 451
:にゃは[]:01/09/14 15:35 ID:XExc/o36- >>446
いらん。任天堂だけでいい。そんくらいすごい。
でもほかにバイオもあるじゃん〜?セガとかも。
GCで大人ゲーだしてやるぜっていうアピールだろ?あれは
- 452
: []:01/09/14 15:36 ID:y4v21TnE- >>448
作りやすいけどサードにやる気がない。
- 453
:RPGは雰囲気ゲー[]:01/09/14 15:36 ID:NAz9zWas- >>448
作りやすくても作らなきゃならない量がGBAや64に比べて多いので
別に3本でも文句を言われる筋合いはない
- 454
: [sage]:01/09/14 15:36 ID:kFqtW/NE- ようするに今までと違うやり方で任天堂は売ってるだけだろ
- 455
: []:01/09/14 15:37 ID:XghyfnzI- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d6431559
転売野郎撃沈。
- 456
:にゃは[]:01/09/14 15:38 ID:XExc/o36- >>449
そ、、、それ、くれぇっ!
- 457
: []:01/09/14 15:39 ID:Pox0.M3o- >>455
こいつ本当に売れるとおもってんのかな?
事前の盛り上がり方を見れば売れ残り確実じゃん。
- 458
:まんこ[]:01/09/14 15:39 ID:TMh6B0fc- >>455
5万? (・∀・)チネ!
- 459
:あ[]:01/09/14 15:39 ID:kDtAGoKg- うちの近所のメガ−ズ酒々井店、富里店だと
GC本体24000円
ソフト5980と4980だったよ。
でもエースコンバット買ったけど
1人本体買ってる人がいたでもまだまだ山済み
売れ出すのはポケモンがでてからなんだろうけど
- 460
: []:01/09/14 15:41 ID:sbcwgRoQ- 猿玉はやってないからわからんけどこの二本に不満はないよ
ただ二つとも良かったんで違うゲームもまたいいんだろうなって
興味がわく。仮に出てたとしても買う金ないけど
- 461
: []:01/09/14 15:42 ID:kFqtW/NE- 64でポケモンなんてそんなに売れてないのに
ポケモンがでれば売れるってのも考え甘いと思うんだが
- 462
: []:01/09/14 15:42 ID:Pox0.M3o- >>459
やっぱGCは在庫山積み確実っぽいね。
うちの近所の結構でかいゲーム屋でも山のように積んであったよ。
- 463
: []:01/09/14 15:45 ID:g3bLwmFM- 野菜売ってんじゃないだろ
別にすぐに売れなくても良いんだ。
それが任天堂のやり方だろ。じゃなきゃサードにもっと
クソゲーつくらしてるだろう
- 464
:[]:01/09/14 15:45 ID:uQJ1C5jo- 明日買うやつも居るだろ。今日、平日だし。
- 465
: []:01/09/14 15:46 ID:MovgCSpE- 品薄よりいつでも買えるほうが俺には嬉しい。
FIFAとスマブラが出るまでこの状態が続いてくれ。
- 466
:通りすがりの名無しさん[]:01/09/14 15:46 ID:4MP6d3JA- GCが在庫山積みになって、スマブラが出る頃に価格が暴落してれば・・・
・・・それで(・∀・)イイ!!
- 467
:_[sage]:01/09/14 15:48 ID:gRGpJ81c- 猿球と波レースどっちがいい?
- 468
: []:01/09/14 15:48 ID:Vk5LLnSM- 予約特典ではないけど、2軍の日本シリーズ(コナミがスポンサー)
の招待券2枚もらったよ
- 469
: [ ]:01/09/14 15:48 ID:/mWcF/6o- 発売日のユーザーの反応は期待はずれでしたみたいな特集ばっかりだと、
参入を躊躇してるソフトメーカーには逃げられちゃうよね。
- 470
: []:01/09/14 15:49 ID:sbcwgRoQ- これから帰り道で買おうって思ってる人にはいいだろうな
- 471
: [sage]:01/09/14 15:49 ID:kFqtW/NE- >463
小売店がつらいんだろ
- 472
: []:01/09/14 15:50 ID:Pox0.M3o- >別にすぐに売れなくても良いんだ。
いや、まあそうなんだけどさ。
PS2のときの盛り上がり方と比較すると、
ちょっとどうなのかな?って思っちゃうわけよ。
個人的にはPS2一極集中は好ましくないからGCにも
がんばってもらいたいんだが・・・
- 473
:ゆうき[]:01/09/14 15:50 ID:BYOknCmA- >>467
セガゲーなんて買うな!
ウェーブレースにしとけば間違いない!
- 474
:RPGは雰囲気ゲー[]:01/09/14 15:51 ID:NAz9zWas- >>471
毎月コンスタントに売れ筋ソフトがあるのでそんなに辛くはならないはず
- 475
: []:01/09/14 15:51 ID:MPQK3ttk- なんか思ったけど、
GCはMAC、PS2はUNIX,X-BOXはWINDOWSって
感じがするな〜。
つ〜ことはX-BOXが本命か?いや、、ちがうな。
ごめん。
- 476
: []:01/09/14 15:52 ID:JPukW6k2- >>471
商売の才能があるならはじめからわかってたことじゃん。
シロートでもわかるか(w
任天堂は昔からそうなんじゃないの?
- 477
: [ ]:01/09/14 15:52 ID:7EDAh5rE- >>474
本体が売れなきゃソフト仕入れても意味無いよ
- 478
: []:01/09/14 15:54 ID:D9yI/KA2- >>475
GCがMACってのは同意
というか、デザインもMACぽいけどね
X-BOXはpipin@ってこれはハードだけど
- 479
: []:01/09/14 15:54 ID:sbcwgRoQ- ファミ痛の点数は低めとしてあんな感じじゃないかな
WRはおもしろいけど基本はやったことあるからな
- 480
:RPGは雰囲気ゲー[]:01/09/14 15:55 ID:NAz9zWas- >>477
ソフトがあるからハードが売れるんじゃないのか?
しかもその売れ筋ソフトはGCにおける新ジャンルだから
まだ買ってない人にアピールできる
- 481
:[]:01/09/14 15:55 ID:Ef5r6XtM- made in japan以外のGCにあたった人いる?
- 482
: [sage]:01/09/14 15:56 ID:raZ7MVfg- 期待が大きすぎると失望も大きいからね。
ピクミンで買う派、スマブラで買う派、ぶつ森で買う派…はいないか。
任天堂の目的はハード持ってる人間にソフト買わせるんじゃなくて
ソフトのためにハード買わせるんだからこの方がある意味健全。
- 483
: [sage]:01/09/14 15:56 ID:kFqtW/NE- >476
まあ、はっきりいっちまえばそうなんだけどな(w
ユーザーには関係ない話だけど
- 484
: []:01/09/14 15:56 ID:sTYbKxLQ- >>472
あれは異常でしょう、どう見ても。
バブルと同じ。それに流されるか流されないか。
莫大な金つかったてダメになったハードがあるわけだし
無理しないやり方なんでしょ。
お祭り騒ぎは確かにワクワクしたりするが。今更日本の任天堂が
そんなことしてくれとは誰も思わないのでは?(w
- 485
: [ ]:01/09/14 15:57 ID:nO.dXq9M- >>480
そりゃメーカーの視点で見ればね。
小売り店の視点で考えれば、出てないハード用のゲームは仕入れられないよ。
- 486
: []:01/09/14 15:59 ID:Lf/eJDk.- 仕事帰り学校帰りじゃないと買えないって泣いていた人たちが喜ぶ<在庫あり
売れるソフトがあってハードも売れていく、
という構図を分かっていない>477って一体。
ちょっとしたジョークかな?
- 487
:[]:01/09/14 16:00 ID:dQnqg6Ak- 買ってきたよ〜
ソフトはウェーブレース
ん〜面白い♪
全てにおいて64の正常新化形って感じだね
あとは新マリオやゼルダでどんな展開を見せてくれるかだね。
それにしても読込みはええなあ。
- 488
: []:01/09/14 16:00 ID:sbcwgRoQ- じわじわと広まってく気がする
意外にいいじゃんって感じ
- 489
: []:01/09/14 16:01 ID:Lf/eJDk.- >485理論でいくと、ハード発売日にソフトは売れないな・・・。
- 490
:[]:01/09/14 16:01 ID:DYrhMbU2- >>472
他機種のことを出すと荒れる元だけど・・
PS2のフィーバーの方が異常だったと思わない?
FF8のプリレンダリングムービーなみの映像をリアルに操作できる
安価な(当時は)DVDプレイヤーとしても使えるということで
相当な訴求力があったわけでしょ。
GCは良くも悪くもただのゲーム機なんで
オレの記憶だとSFが発売された当時も滑り出しは穏やかだった
FF4が発売されたころから加速したんじゃなかったっけ
GCもスマブラ、マリオ、ゼルダの三段階で加速をつけると思う
- 491
: []:01/09/14 16:01 ID:lh6ULvGs- >>485
ゲーム屋じゃなくおもちゃならソフトは置かれるんじゃないの?
そしていつものようにジワジワと売れてく
子供に強い任天堂だから(w
そしたらゲーム屋も置きたくなる、なんて思う。
- 492
:[]:01/09/14 16:03 ID:p8FaO9Kc- ウェーブレース、イイ!
でっかいシャチが近くで飛び跳ねるよっ
- 493
:RPGは雰囲気ゲー[]:01/09/14 16:03 ID:NAz9zWas- >>485
そもそもまだ今日出たばかりだろ?
次のピクミンが出るまでまだ山積みなら問題だが
それほど話題に上がってこなかったGCが初日で掃けるはずがない
口コミで広がっていくことが予想されるハードなんだから
- 494
: []:01/09/14 16:04 ID:D9yI/KA2- リッジとかキャリバー2、バイオが出れば風も変わる
とにかく来年の春までわからんね
それまでユーザーが付いてきてくれればの話だが
俺はコロコロカビィに期待
- 495
: [sage]:01/09/14 16:04 ID:kFqtW/NE- 厨房なこといえば来月にちょっとはサードのソフトが出て欲しかった
いくら64でなれたとはいえちょっとは欲しかった
ずらーっと棚にくそゲー並んでる中から任天堂のゲームを選んで買いたい
- 496
:[]:01/09/14 16:04 ID:f7RV1aQ6- >>493
どんな予想だよ(w
- 497
: []:01/09/14 16:05 ID:sbcwgRoQ- >>492
そこまでいってねー
楽しみだ
- 498
: []:01/09/14 16:05 ID:Lf/eJDk.- >492
いいナーいいナー、ウェーブレースも欲しいなぁ。
スマブラ資金を回して、スマブラ発売日までにまた稼ごうかなぁ。
こんな風に悩んでいると、ソフト不足なんて思えないよう。
- 499
: []:01/09/14 16:06 ID:BdXNlp3g- コロコロカービって連動させる意味が解らんのだが・・・
GCにしろGBAにしろどっちかで一本出せばそれで面白いでしょ
- 500
: []:01/09/14 16:06 ID:Pox0.M3o- >>484
それを言い換えれば、世間が熱狂するほどの衝撃がPS2にはあったってことの
裏返しでしょ?マスコミもガンガン取り上げてたし。
PS2は次世代ハードとして圧倒的なクオリティがあったけど、
GCは後発ながらPS2との差がわかりにくい、というか一般人はわからん。
ソフトが違うだけにしか見えない。
ハードとしての魅力で売っていけない以上全面的にソフトに頼ることになるんだが、
キッズ向けはともかく大人向けのラインナップではたしてPS2に勝てるかってところが
問題。勝てなくてもそこそこ売れるだろうけど、それじゃあN64と同じだし。
2〜3本の売れ筋ソフトだけじゃあPS2には歯がたたなそうだし。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:30更新
0.0071120262145996秒で処理完了