GameCube総合スレ その64

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
1 []:01/10/09 22:52 ID:u0kDd88M
-------------------ATTENTION !-------------------
 中傷的な発言があっても脊髄反射でレスをしないように。
 まずは同じIDを検索。他の発言も同様ならそれは「煽り」
 なので相手をしない。「煽り買い」は周囲の迷惑ですよ!
 他機種との比較も荒らし・煽りの元。極力避けること。
-------------------------------------------------
 ※ソフトの感想は家庭用板、攻略法は攻略板にて。
 ※初歩的な質問をする前に、まずは↓こちらを参照。
   任天堂 http://www.nintendo.co.jp/
  よくある質問の回答は>>2-10あたりに記載。

2 [sage]:01/10/09 22:53 ID:u0kDd88M
FAQ

・コントローラ.   :同梱(1個) 価格2,500円(税別)
・ACアダプタ   :同梱 専用の物を使用。
・メモリーカード59:別売 容量4MBit(0.5MB)/価格1,400円(税別)

・AV/Sケーブル :別売 AVFC、SFC、N64のものが流用可。(アナログ)
.               SFCのRGBケーブルは使用不可。

・D端子ケーブル. :別売 D2対応。プログレッシブ出力可。(デジタル)
・コンポーネントビデオケーブル:別売 コネクタ形状以外はD端子と同等。

 デジタル映像ケーブルはそれぞれ価格3,500円(税別)
 音声はアナログAV/Sケーブルを流用。(映像端子のみ未接続で使用)

 映像端子の種類と解説
 http://www.satellite.co.jp/picture-t.html
 映像関連 用語集
 http://www.panasonic.co.jp/avc/theater/pages/hp2200.html
 D端子/コンポーネントビデオ入力端子
 http://www.panasonic.co.jp/avc/tnsd/technology/tech_d.html

・本体カラー.   :現在はバイオレット(藍色)のみ。オレンジと黒は11月。
・冷却ファン    :音はすることはするが、ゲーム中は気にならない程度。

・モデム      :別売(発売日・価格未定) 底面のカバーを外して装着。
・ワイヤレスコントローラ:別売(発売日・価格未定) 振動機能無し。

3PS2最強![]:01/10/09 22:54 ID:gsXhTxPg
妊娠みっともねーゾ!

4初心者[]:01/10/09 22:55 ID:twhkBsBY
ロクヨン

5[]:01/10/09 22:56 ID:yT5SNgYE
GameCube総合スレ その63
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1002300045/

6 []:01/10/09 22:56 ID:u0kDd88M
各ソフト専用スレ(家庭用ゲーム板/攻略板)

ルイージマンションの感想を書き込むスレッド(2)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=1000419082
☆GCルイージマンション ネタバレ&攻略スレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=1000301058

ゲームキューブのウェーブレース 2週目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=1001082273

〜〜〜WaveRaceBlueStorm最速タイム最前線〜〜〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=1000464809

スーパーモンキーボール
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=998911016

大乱闘スマッシュブラザーズDX その3
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=998488106

ピクミンと一緒にカウントダウンしよう
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=1000878578

72[2222222222]:01/10/09 22:57 ID:yaQQFOPQ
22222222222222222222222222222222222

8 []:01/10/09 22:58 ID:Cc0tqVFU
クロノあしね

9やすお[]:01/10/09 22:59 ID:rnH0KEtM
64について語っちゃダメ?
せっかくだからこのスレッドにつき。

10[]:01/10/09 23:00 ID:YETra5Rk
ゲーム板に行けよ

11[sage]:01/10/09 23:01 ID:yT5SNgYE
>>9
一応、専用スレがあるみたいだよ。

バカにしていた64のすごさを語ろう
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/ghard/997111530/

12 [sage]:01/10/09 23:02 ID:u0kDd88M
最新情報

★ゲーム情報サイト(国内)
GameWatch http://www.watch.impress.co.jp/game
ジーパラ http://www.gpara.com/
電撃オンライン http://www.dengekionline.com/
ファミ通 http://www.famitsu.com/

★任天堂情報サイト(海外)
GameSpot http://gamespot.com/gamespot/
Tendobox http://www.tendobox.com/
nin:GC http://www.ningc.com/
TendoGamers http://www.tendogamers.com/
GCN-PLANET http://www.n-planet.co.uk/gcn/
Gamecube Network http://www.gamecubenetwork.com/
CAMP HYRULE http://www.camphyrule.com/
Silicon Knights http://www.siliconknights.com/

☆発売予定リスト
www.gc-inside.com/relese_list/gc.html


まさか立つとは思わなかった・・・
あと、変更でこれも。

大乱闘スマッシュブラザーズDX その5
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=1002629613

13やすお[]:01/10/09 23:04 ID:rnH0KEtM
>>11
ありがとうございます。
さよなら

14[]:01/10/09 23:06 ID:UybLHv/s

     〜そしてやすおは旅立った〜

15次スレ[]:01/10/09 23:09 ID:yaQQFOPQ

GameCube総合スレ その65
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1002636276/

次からはここでやりなさい。

16[]:01/10/09 23:20 ID:UybLHv/s
その65は偽スレですよage。

17[sage]:01/10/09 23:21 ID:pK236ooU
久々に荒れたな、GCスレが(w

18[]:01/10/09 23:24 ID:UybLHv/s
>>17
そうだな。
煽り同士の仲間割れがまた見れたらいいな(藁

19 []:01/10/09 23:28 ID:yaQQFOPQ
>>16
偽じゃないですよ。本物さんは何処にあります?

20やすお[]:01/10/09 23:31 ID:rnH0KEtM
64どうぶつの森やっている人間にはつらいです。
たぶんキューブ版も買ってどっちかやらなくなるだろうし。

21[]:01/10/09 23:32 ID:UybLHv/s
>>19
本物はあるはずがない。

22[]:01/10/09 23:37 ID:ktWUyPig
>>20 1年交代に別の方やるとか

23やすお[]:01/10/09 23:43 ID:rnH0KEtM
>>22
内容にそれなりの変化があればいいんですが・・・
運動会、ハロウィンといったイベントもまったく同じなんですかね?
あとキャラクターとか。
違ってるなら1年交代でできそう。

24[]:01/10/09 23:50 ID:C9YwQ0I2
アイスクライマーの二人曲者っぽくていいねー。

25 []:01/10/10 01:02 ID:9Y7z/ZVg
ピクミンが出たら、スマブラまであっというまだな
間にFIFAか

26 []:01/10/10 01:04 ID:4J30j64U
>>25
あっという間・・・か?

27[]:01/10/10 01:18 ID:phKIczNw
>>26
やっていないGBAソフトも廉価版PSソフトも山程出ている
一ヶ月後はあっという間だ

28[]:01/10/10 02:25 ID:DVxwCSkY
age

29PS2最高![]:01/10/10 08:16 ID:pFKQ9nJs
GCなんてもう語ることなんてねーゾ!

30[]:01/10/10 09:05 ID:trKzR1s.
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /         \
     /\   ⌒  ⌒  |            _
     |||||||   (・)  (・) |         ../  ̄   ̄ \
     (6-------◯⌒つ |         /、          ヽ
     |    _||||||||| |         |・ |―-、       |
   , ―-、\ / \_/ /        q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \____/          .ノ_ ー  |     .|
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |

31[sage]:01/10/10 09:43 ID:V0qqDwVQ
>>27
あんまりピクミン関係なさそうだねえ(笑

32 []:01/10/10 10:36 ID:wCoUJsFI
実況ワールドサッカーはGC発売で復活するのか?

33 []:01/10/10 10:40 ID:EJHxB4yU
>>32
最近のワールドサッカーってそんなに面白くないの?
64の頃は楽しかったと記憶してるんだけどな・・・

34はふ〜ん[]:01/10/10 10:45 ID:DLseY61M
なんか64と同じ展開になりそうだな。
アメリカ好調で日本いまいち。

ま、スマブラDXでどれだけ本体動くかが勝負だね。

35[]:01/10/10 11:08 ID:wUYqTm3.
正月を過ぎるあたりになれば、多くの子供が手に入れると思われ。

36[]:01/10/10 11:19 ID:xvi4EsKE
サードも含めて今年は全部で何タイトルでるんだ?

37 []:01/10/10 11:23 ID:K/nPw3iQ
>>36
ウェーブレース ブルーストーム
ルイージマンション
スーパーモンキーボール

10/26 ピクミン
11/21 大乱闘スマッシュブラザーズDX
11/26 FIFA 2002: Road to the FIFA World Cup
秋予定 Madden NFL 2002
12/14 どうぶつの森 +
12/20 ソニックアドベンチャー2バトル
12月 Star Wars Rogue Leader: Rogue Squadron II

こんくらい。微妙だな

38 [sage]:01/10/10 11:27 ID:Q9Di5OC6
>>37
10タイトル(もしくはそれ以下)か。
多けりゃいいってものでも無いが、
これだけ少ないと正直辛いね。

39 []:01/10/10 11:28 ID:k2veEK3A
微妙だな。結局ハードを買わせることが
できそうなのはすまブラしかないな

40 []:01/10/10 11:33 ID:EJHxB4yU
>>37
ピクミン、スマブラは購入確定だけど、あとのソフトがな・・・
GBAにも結構ソフト出るし、あとは評価待ちかな。

41 []:01/10/10 13:11 ID:5F1bSQX6
本体買ったの失敗だったかも・・・
かといって売り時も逃したしなー。

42 [age]:01/10/10 13:38 ID:FZuZUWeA
『ゲームキューブ』、一瞬で完売
http://japan.cnet.com/News/2001/Item/011010-3.html

43 [sage]:01/10/10 13:41 ID:0JT4Ib02
アメリカで売れてもあまり関係ない。

44 []:01/10/10 13:43 ID:sea62VoY
日本でもトイザらスでは一瞬で完売だったからな・・・

45_[]:01/10/10 14:18 ID:fnxo0/b.
駄目じゃん予約でサーバー停止させないと

46 []:01/10/10 14:19 ID:1ATKuhDk
>>44
オンライン販売? してたのか。知らなかったな

47 [          ]:01/10/10 14:30 ID:YU8lR7Mk
>>44
家の近くのトイザラス壁一面GCの箱が積まれてるよ。

48 []:01/10/10 14:36 ID:lX35X3is
>>47

それCMと連動したPOPだよ。(WWW

49[]:01/10/10 14:37 ID:AUC8FEqc
実況ワールドサッカーはGCか・・・。
まあPS2にはウイニングイレブンがあるから勝負にならないか。
同じコナミなのに。

50 []:01/10/10 14:39 ID:1ATKuhDk
今に崩れるぞ。(www.2ch.net

51[]:01/10/10 14:54 ID:L1sQ7lu.
http://nintensity.com/news/gamecube.cgi?id=1002604157

http://nintensity.com/images/ad-luigi.jpg
ひきこもりっぽい
http://nintensity.com/images/ad-pikmin.jpg
これは・・

52[sage]:01/10/10 14:56 ID:FH3r335.
>>51
ピクミンをお得意の着ぐるみCMにすれば面白いのに。

53 []:01/10/10 14:58 ID:1ATKuhDk
>>51
何とコメントすればいいのか分からねえ…ピクミン

54 []:01/10/10 14:59 ID:F5wwcIBc
>トイザラス・コムではXboxのときと同様、ゲームキューブをゲームと雑誌の購読契約とを
>パッケージにして399ドルで販売している。ゲームキューブ単体の予定小売価格より約200ドル高い。

XBOXの抱き合わせを散々叩いた妊娠の意見を聞きたいですな。

55 []:01/10/10 15:02 ID:1ATKuhDk
>>54
抱き合わせはあっちじゃ常識だからね。

とかで済ませそうだな

56 []:01/10/10 15:02 ID:btAFeGdY
>>54
誰も叩いてねーよ(笑)

アメリカの大型量販店はいつもそうだろ

57 []:01/10/10 15:02 ID:jJwk5Gyw
トイザラス最悪だね。

で終わると思う

58 []:01/10/10 15:04 ID:btAFeGdY
しかしX-BOXの同発ソフト全部いっしょのセットって
1400ドルだっけ?
あれ買う奴がいるんだからすごいよな…

59 []:01/10/10 15:06 ID:1ATKuhDk
>>58
そんなセットがあったのか… アメ公すごいな

60 [sage]:01/10/10 15:10 ID:Ig8IX1fo
同発って何本でるのさ?

61_[]:01/10/10 15:13 ID:yvMl2zrU
3本

62 []:01/10/10 15:19 ID:1ATKuhDk
ソフト一本6800円として
1400÷6800=0.20588235294117647058823529411765

63 []:01/10/10 15:31 ID:Jlza/OWI
ゲームキューブ
http://nintensity.com/images/ad-cube.jpg
ルイージマンション
http://nintensity.com/images/ad-luigi.jpg
スマッシュブラザーズ
http://nintensity.com/images/ad-melee.jpg
ピクミン
http://nintensity.com/images/ad-pikmin.jpg
ウェーブレース
http://nintensity.com/images/ad-waverace.jpg

64 []:01/10/10 15:34 ID:1ATKuhDk
おいスマブラ怖すぎるぞ

65 []:01/10/10 15:34 ID:F5wwcIBc
ゲームならまだしも、雑誌の購読契約って無茶苦茶だな。

66[]:01/10/10 15:36 ID:FH3r335.
スマブラ…これじゃミイラだよ。

67[]:01/10/10 15:37 ID:MMKF4SmA
なんだよ。GCは新聞屋の洗剤かよ(見た目的に)

68 []:01/10/10 15:38 ID:hcWEwXLI
>66
つーか完全にミイラじゃん。
どういう意図でスマブラのポスターにコレを・・・

69[]:01/10/10 15:42 ID:MMKF4SmA
>>68
melee
大乱闘
メイレイ

70_[]:01/10/10 15:49 ID:XRe2JeVs
木乃伊って・・・

71 []:01/10/10 15:58 ID:0PbAbsx2
>>54
煽りマルチポストに遅レスも格好悪いけど、総合スレだから一応解説。

XBOXの抱き合わせはMS直々の指示によるもの。
XBOX+ソフト3本(うち最低一本はMS製)が必須条件だったと思う。
だから、どの店でも抱き合わせ販売せざるを得なくなった。

一方、そのトイザらスのGC抱き合わせセットがNOAの指示によるもの、
というような話は寡聞にして知らない。多分トイザらスの独断では?

ちなみに自分は、別にこの事でMSを非難しようとは思わないが。
コンシューマでも相変わらずMSはMSなんだなとニガワライするのみ。

72 []:01/10/10 16:03 ID:eShwaQ3w
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011010/interact.htm

73 []:01/10/10 16:05 ID:1ATKuhDk
>>71
つか任天堂に批難されたくはねー

74 []:01/10/10 16:05 ID:cIZu45eg
>>72
相変わらず海外は大胆だな・・

75 [sage]:01/10/10 16:06 ID:Q9Di5OC6
>>72
松下のやつにこういうモニターが付けば欲しいと思った。

76[]:01/10/10 16:46 ID:ZVLfRA3Y
カプコンのゲームショウで“たぶん”発表される新作ってなんだろね。
自分は、気が早いけど逆転裁判かロックマンシリーズだとうれしい。

77[]:01/10/10 16:49 ID:zkveiSDo
逆転裁判が個人的に新作出てほしい。

78[]:01/10/10 16:51 ID:W8PCoDew
>>72
なんつうか、これ欲しいだろうな。
と思ってるものを具現化するのがすげー早いよね・・・。

79 []:01/10/10 16:55 ID:5F1bSQX6
PSOneのアレみたいだね。
つーか、なんで日本で売らないんだろ。

80[]:01/10/10 16:58 ID:w0sScWCU
>>79
カラットとかその辺りがソッコーで輸入するって。

81 []:01/10/10 17:02 ID:N826MzxU
>>79
バッテリーがあるのはイイ!

82 []:01/10/10 17:05 ID:OBbwEkro
>>71
ていうか普通はメーカー指示かどうかなんて報道されない。
おなじみのアンチMSのニュースサイトが、ここぞとばかりに鬼の首取ったように
報道してるだけ。
今回のも今までの多機種の抱合せ販売も、メーカー指示があったとしても不思議でも何でない。
ていうか多分やってる。

83あひゃ[]:01/10/10 17:09 ID:ckHxPttY
わーい

84名無し[]:01/10/10 17:15 ID:4kySPYio
カラットはゴミ。
死ぬほど要らない。
インポート屋で買おう!

85_[]:01/10/10 18:18 ID:XRe2JeVs
GCは熱いねえ!

86_[]:01/10/10 18:20 ID:0HjWUqxs
ぁっぃょ…

87GCの海外ソフトをプレイするために[]:01/10/10 19:50 ID:btAFeGdY
pikmin発売も近いですが、GCのソフト不足は来年春過ぎまでは続きそうです。
64ユーザーとしてまず考えるのは海外ソフトの輸入版を遊ぶこと。
まだ気が早いかもしれませんが、ちょっとずつ情報を集めたいんです。

以前ここで見た、GCの分解図あたりから欲しいのですが…
誰かリンクをめぐんでください。わからなくなってしまいました。

88[sage]:01/10/10 20:24 ID:oK8jSFYM
最近GCスレッド叩きも含めて少なくなってきたね。
話題にならなくなって消えて逝くのか?

89PS2最強![]:01/10/10 21:02 ID:pFKQ9nJs
叩く程じゃねーて事皆気付いただけだゾ!
誰もGCなんて欲しくねーし!どうなろうが知ったこっちゃねーンだよ!!!

90 []:01/10/10 21:03 ID:btAFeGdY
>>88-89
どうでもいいがリンクくれ

91 []:01/10/10 21:06 ID:ibw7usy2
冗談じゃなくそうだな…。話題から消えようとしてる。
こうしてみると、スマブラまで結構長いな

92[]:01/10/10 21:26 ID:pDQvNbRo
>>87
分解図?こんなんで良いかい?
もっと回路はっきりわからないとダメなのかな?

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010914/gc.htm
http://cube.ign.com/news/38230.html
http://cubemedia.ign.com/media/news/documents/embeddedforumkeynote.pdf

93 []:01/10/10 22:52 ID:WLCwMtCg
任天堂のゲーム番組を復活させてほしいよ

94[]:01/10/10 22:54 ID:XEous68Y
マーメイドの正式名称が”Q”に決定したそうな…

95[]:01/10/10 22:59 ID:N01Zoerw
>>94
怒濤の如く既出。

96 []:01/10/10 23:03 ID:Sp.uTdDI
今週発売のファミ通の発売スケジュールに「峠バトル」元気、「ブラッディロア エクストリーム」ハドソン
がありました。ブラッディロアは2002年発売。峠バトルは2002年冬発売。
ちょっと来年冬は遅いかなーって思ってみたり。

97kalma[]:01/10/10 23:05 ID:MGgMgApk
元気はいらねぇ
ブラッディロアはデバッグモードがあれば…

98 []:01/10/10 23:05 ID:XPYKdoJY
>>96
一応2002年の初めも冬だけどな・・・
まあ、来年のゼルダあたりに出してくるんじゃない?

99 []:01/10/10 23:08 ID:gG5csWK6
コナミの子会社になったら、任天堂のセカンドは無理か>ハドソン
マリオパーティー4を出してくれよ

100[]:01/10/10 23:09 ID:eXTTm0NE
マリパーはもう作ってないのかな?
出さなきゃもったいないよね。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:34更新
0.0073950290679932秒で処理完了