GameCube総合スレ その64

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
701 []:01/10/12 17:17 ID:a3nt7Spw
>>685
これでPSOのキーボード問題は解決したわけだ。

702 []:01/10/12 17:17 ID:Thwu8uYc
>>698
割り算と掛け算しー

703_[]:01/10/12 17:18 ID:2r.qRF4U
あと、モンキーは死守できたのか?

704 []:01/10/12 17:19 ID:U7730GyE
>>700
人間にもう1本腕が欲しいね

705ゆうき[]:01/10/12 17:19 ID:enmvQ2OQ
>>700
すごすぎ

706[]:01/10/12 17:21 ID:cGS271cw
このコントローラーはどうぶつの森+に対応して欲しい

707 []:01/10/12 17:22 ID:D1MfsN1Q
何気に使いやすいかも

708[]:01/10/12 17:22 ID:A9Kg4whs
寸法はどのぐらいなんだろうね。
キャラ操作>コントローラおいてキーボードにはや代わり>カチャカチャ・・なのか?
ちょっとマヌケだ

709 []:01/10/12 17:23 ID:4aytKC2g
>>700
かなり疲れやすそうなデザインだね。
ゲーム史に残りそうな奇抜さ。
PSOとセットで欲しくなったぞ(w

710[]:01/10/12 17:23 ID:A9Kg4whs
>>706
あ、そうか!激しく同感。
でも、ぶつ森のコントローラ入力慣れてくるときもちよくて好きなんだよな・・

711[]:01/10/12 17:24 ID:cGS271cw
専用の台も付属させて、中に浮かせて使いたい。

712 []:01/10/12 17:24 ID:D1MfsN1Q
http://www.gpara.com/cgi/googame/livedata/up200110121646.jpg
踏んだら真ん中から割れそうだね。
振動機能もついてるのだろうか?

713[]:01/10/12 17:26 ID:cGS271cw
>>710
しかも おまけのファミコンはファミリーベーシック!!

714[sage]:01/10/12 17:28 ID:Nrj0BhiM
一応
OVERWORKS、GC参入ってことかな

715[]:01/10/12 17:28 ID:9sC5Vfk2
>>712
振動するたんびにキーがポロポロおちる。
「あぁ・・」

716 []:01/10/12 17:29 ID:Ilq85k4A
スマビと2研はどうした?

717 []:01/10/12 17:30 ID:SYLFmiw.
>>712
それなに…?

718[]:01/10/12 17:30 ID:Nrj0BhiM
>>712
これって、コントローラー部分も
置いて操作するのだろうか。。。

719[]:01/10/12 17:34 ID:cGS271cw
スマビはGBAで参入。
ある意味、GC、GBAの連動が一番はまりそうなのが作ろうシリーズなのだが、、、、、、

720_[]:01/10/12 17:37 ID:8Eri1qpI
PSO専用だから
ぶつ森+には使えまいて

721 [sage]:01/10/12 17:38 ID:QzRxT2TE
>>720
ネットゲーに使えるだろ。まだPSO以外ないが

722[]:01/10/12 17:41 ID:o5igQku6
PD0はどうなった?

723 []:01/10/12 17:43 ID:Thwu8uYc
TGSに出るはずがない<PD0

早くてもNSW2002でしょう

724_[]:01/10/12 17:45 ID:SP1RLer.
パーダー0は来年のNSWぐらいで初お披露目と見た

725 []:01/10/12 17:46 ID:mVeiVUDQ
E3に決まってんだろゴルァ

726[]:01/10/12 17:45 ID:o5igQku6
>>723
いや、TGSの話じゃなくて、ネット対応だっけ?ってこと。

727[]:01/10/12 17:47 ID:o5igQku6
>>723
いや、TGSの話じゃなくて、ネット対応だっけ?ってこと。

728 []:01/10/12 17:49 ID:Thwu8uYc
>>726
ああ、そうか
それに関しては全然アナウンスされて無い。
「RARE開発者からの伝聞」というかたちで
「まだ本格的に取り組んでおらず、アイデアを出し合ってるところ」旨の
話はあったけど。ソースは紛失。

729 [sage]:01/10/12 17:50 ID:QzRxT2TE
ところでAM2のGCで出すソフトはまだ未定か?

730_[]:01/10/12 17:50 ID:2bkoVzE6
任天本社のやる気がないのでオンラインは難しいかもよ>PD0

731 []:01/10/12 17:52 ID:mVeiVUDQ
>>730
日本版はどうなるか分からんが
向こうでは大丈夫だろ。

732 []:01/10/12 17:52 ID:Thwu8uYc
つーか前から何度かここで書いたが、
PDでガイジンと対戦やったら瞬殺されて終わるって。

狭いコミュニティでやるから楽しいんであって。

733  []:01/10/12 17:58 ID:WPQYeWJI
結局、任天堂はキーボードを出さないんだな
PSOキーボード発売で、ますますGCはセガハードになりそう

734_[]:01/10/12 17:59 ID:5HXXc.w2
GCってサードのソフトはまださる一本なんだっけ?

735 [ ]:01/10/12 18:01 ID:jHn5T/OE
>>733
GC版PSOの発売まで結構時間あるから、それまでの展開に期待しと毛
まぁトロン型キーボードになるって事はないだろうけど。

736[]:01/10/12 18:01 ID:Nrj0BhiM
>>734
そうだけど、
ファーストのソフトも2本だけ

737_[]:01/10/12 18:01 ID:8Eri1qpI
ソニチ放ったらかしにされとるな

GBAケーブルも作ったりしてな

738 [ ]:01/10/12 18:01 ID:jHn5T/OE
>>734
つか、今発売してるソフトが3本だけ。

739_[]:01/10/12 18:04 ID:5HXXc.w2
任天堂、大人の雰囲気か静かなスタートだね。
ゼルダたんの出来がよさそうなら購入を検討しよ。

740_[sage]:01/10/12 18:31 ID:k.9z2Fnk
そうか…

741 []:01/10/12 18:58 ID:Cy.YGuFk
エタアルは戦闘までのロードが長かったからGCでてることがかなりうれしい。
GC初のRPGになるのかな?あとはちょっとあのかくかくしたキャラをなめらかにしてほしい。
そうゆうのってGC得意なんでしょ?

742スマブラ拳更新[ ]:01/10/12 19:01 ID:jHn5T/OE
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/1012/index.html

ピーチの色違い=デイジー
なんでしょうか?

743 [sage]:01/10/12 19:03 ID:QzRxT2TE
>>741
ゴールド★マウンテンとエヴォリューション3があった気がする

744 []:01/10/12 19:03 ID:L.apDFuI
ハドソンブースでは
『ブラッディロア エクストリーム』と『ボンバーマンジェネーション』が出展中。
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/special/tgs2001au/0110/12/news13.html

745名無しさん[]:01/10/12 19:15 ID:6uVdB1wU
なんかエターナルアルカディア出るみたいなんで先行買いするか検討中。
迷った末にDCは買わなかったんで(ロードが長いって聞いたし)
ゼルダに加えて楽しみがひとつ増えた感じ。
でも64の時もゼルダとシレンしか買わなかったな・・・

746 []:01/10/12 19:21 ID:voZZwHZQ
ピクミンも更新されてるよ
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gpij/index.html

747 []:01/10/12 19:25 ID:Nmcw08E2
>>745
俺も最近携帯機以外でRPGやってないので、
ちょっと気になるところではある。
移植なら、年内にさっさと出してくれりゃいいんだけど・・・
個人的にPSOはあんまり興味ないからこっちの方が楽しみ。

・・・まあ、相変わらずTGSでは任天堂関連は大した情報でないね。
今日で終わりなんだっけ?

748 []:01/10/12 19:45 ID:Jyctp2KI
セガとX-BOXの話しばっかりでマジでつまらん。

749PS2最強![]:01/10/12 20:09 ID:jKNC2QHs
>>748
何でお前の好みに合わせて進行させなきゃなんねーんだよ!
てめーがつまらねーとか知ったこっちゃねーんだよ!
コレがGCの現状なんたよ!
嫌なら来んなよ!

750 []:01/10/12 20:11 ID:yrLVLqR2
http://www.dengekionline.com/news/200110/12/n20011012tgs32.html
ワウエンターテイメントがメジャーリーグを題材とした野球ゲームを
作っているそうですよ。

751 []:01/10/12 20:11 ID:6zxPe9AQ
よしわかった。ゲームキューブの話をしようか
・・・今週もファミ通のピクミンコーナーは薄い内容で
4ページもがんばってたな。いい加減にしてほしいんだが

752 []:01/10/12 20:11 ID:Nmcw08E2
>>749
ところで、PS2には何か大きな発表があったの?
・・・なんかどの機種にも特に大きな発表はなかった(GCは特にだが分かりきってたことだし)気がするんだけど・・・

753 [sage]:01/10/12 20:12 ID:QzRxT2TE
>>751
別のスレ行けよ。低学歴

754 []:01/10/12 20:15 ID:6zxPe9AQ
気に入らなかったみたいだな。
じゃあ・・・今週の販売台数予測でどうだ?
俺はきっかり1万台と見た

755 [sage]:01/10/12 20:17 ID:QzRxT2TE
>>754
それよりピクミン発売の週のハード売上予想してくれ

756 []:01/10/12 20:17 ID:gl.jlw9w
>>752
X-BOXだけ大量にあった。

757 []:01/10/12 20:18 ID:Nmcw08E2
>>751
俺は今日先週号を見たよ。
こっちでファミ通が発売されるのは土曜か日曜だしね。
またインタビューが載ってるの?

758 []:01/10/12 20:20 ID:Nmcw08E2
>>756
例えば?

759[]:01/10/12 20:22 ID:e9yZPsgY
XBOXかなりいいね
DCにサードが集ったってかんじがする
ひょっとするとひょっとするかもよ
GC、よっぽど頑張んないとやばいかも

760[]:01/10/12 21:28 ID:a6oBm7Kw


761 []:01/10/12 21:30 ID:V123.2Y6
>>759
GCは64路線だから問題ないでしょう

762  []:01/10/12 21:35 ID:NsQME762
おいおいファミ通!
GBAとPS2とGCの三つ巴?
ハァ??なんで2万台きってるGCが入るんだよ?
ったく任天堂信者な雑誌なのはいいけど、
ウソつくんじゃねーよ!!だっせーーなあ!!クソファミ通!!
GBAとPS2の頂上決戦とおとなしく書け!!

763 []:01/10/12 21:37 ID:lkpaCCN2
>>762
おそらく年末年始まではその勢いだろう
それが過ぎてから本音が出るな
その頃にはどうなっているか知らないが

764[]:01/10/12 21:38 ID:nLwvWYCM
>>761
ラインナップが64以下だが。。

765 []:01/10/12 21:38 ID:lkpaCCN2
まあ、GCソフトではずれを引く事はないだろう
今のところは

766 []:01/10/12 21:38 ID:YuNegAXs
>>764
ラインナップは64以上だぞ。

767 []:01/10/12 21:39 ID:5W.JCMew
>>764
64以上のハイペースだろ。作り易いから当然だが。

768  []:01/10/12 21:39 ID:NsQME762
>>763
でもさあ、仮にも大衆雑誌がうそはいかんよ?ウソは!
GBA売れてるんだから
おとなしくそっちで引っ張ればいいんじゃないの?
べつに任天堂ハードが全滅ってわけじゃないんだからさ

769 [sage]:01/10/12 21:40 ID:QzRxT2TE
タイミング悪いわな。出来れば春休みとか夏休みとか冬休みとかにだせばいいのに
商売下手だな

770 []:01/10/12 21:41 ID:lkpaCCN2
>>768
しかし連動とかもあるし両方買っといた方がいいよって感じで言ってるのかな??
それに発売したてのハードってそういうもんよ

771 []:01/10/12 21:47 ID:LXAHS5nc
>>768
会社の都合ってのも分かってやれ。
任天堂マンセーできたファミ通が「GC大苦戦」なんていえるわけないだろ。
とりあえず誉めておかないと良好な関係にヒビが入る。
それにまだGC発売1ヶ月も経ってないんだから、期待的観測も許される時期だ。

772 []:01/10/12 21:47 ID:UuePKwvM
ラインナップは64以上だが売り上げとソフトの質は64以下

773 []:01/10/12 21:49 ID:SFVDNEi2
ファミ通は罰箱マンセーになるんじゃないのか?
MSの発表会で、浜村さんが壇上でスピーチしてたし。

774 []:01/10/12 21:53 ID:5W.JCMew
>>773
本音ではXBマンセー。でもPS2とGCも一応持ち上げてる。

775[]:01/10/12 21:54 ID:gdA71Ryw
GBA版トルネコ2の画像ないですか?

77664半年間[sage]:01/10/12 21:54 ID:Nrj0BhiM
1996/ 6/23 スーパーマリオ64 任天堂 アクション 9,800円
1996/ 6/23 パイロットウイングス64 任天堂 フライトシミュレーション 9,800円
1996/ 6/23 最強羽生将棋 セタ 将棋 9,800円
1996/ 9/27 ウエーブレース64 任天堂 レース 9,800円
1996/11/22 ワンダープロジェクトJ2 エニックス その他 9,800円
1996/11/29 栄光のセントアンドリュース セタ ゴルフ 9,800円
1996/12/14 マリオカート64(コントローラ付) 任天堂 レース 9,800円
1996/12/20 実況Jリーグ パーフェクトストライカー コナミ サッカー 9,800円
1996/12/20 超空間ナイター プロ野球キング イマジニア 野球 9,980円
1996/12/20 麻雀 MASTER コナミ 麻雀 9,800円

777GC発売後半年間(予定)[sage]:01/10/12 21:55 ID:Nrj0BhiM
2001年9月14日 ルイージマンション 任天堂 6,800円
2001年9月14日 ウェーブレース ブルーストーム 任天堂 6,800円
2001年9月14日 SUPER MONKEY BALL セガ ボールプレイングゲーム
2001年10月26日 ピクミン 任天堂 6,800円
2001年11月16日 FIFA 2002 Road to FIFA WORLD CUP SPT
エレクトロニック・アーツ・スクウェア 6800円
2001年11月21日 大乱闘スマッシュブラザーズDX 6,800円
2001年12月14日 どうぶつの森+ ETC 任天堂 6800円
2001年12月20日 ソニックアドベンチャー2 バトル ACT セガ 6800円
2001年12月 SSX TRICKY SPT エレクトロニック・アーツ・スクウェア 6800円
2001年12月 ユニバーサルスタジオ・ジャパン A・ADV ケムコ 価格未定
2002年1月 エターナルダークネス 招かれた13人(仮) ADV 任天堂 6800円
2002年2月 スターフォックスアドベンチャー ダイナソープラネット A・ADV 任天堂 価格未定
2002年3月22日 バイオハザード A・ADV カプコン 価格未定
2002年3月 動物番長 ACT 任天堂 価格未定
2002年3月 バットマン トゥモロー ケムコ
今冬 RUNE RPG フロム・ソフトウェア 6800円
今冬 STAR WARS ROGUE LEADER:ROGUE SQUADRONII(仮) SHT
エレクトロニック・アーツ・スクウェア 6800円

778[sage]:01/10/12 21:58 ID:QI88Qs76
>>777
すくなっ!

779777[]:01/10/12 22:13 ID:Nrj0BhiM
64よりは良いかなと思うんだけど、どうかな〜?

780 []:01/10/12 22:14 ID:6zxPe9AQ
いまいちだな。

781 []:01/10/12 22:15 ID:azWXkZQk
>>779
ほぼ2倍のペースか。
2年目はどうなるかな。

782[]:01/10/12 22:25 ID:nLwvWYCM
n64は40本以上だったのですが、GCはだいじょうぶなのだろうか・・・・・

783[]:01/10/12 22:43 ID:A5JeeA5Q


784 []:01/10/12 22:48 ID:jhlHfK7c
>>776
この時代にゲハ板があったら64は即脂肪(w

785 [sage]:01/10/12 22:49 ID:ms4LF3MI
>>778
本数だけ多くてもね〜
>>780
これがイマイチだったらPS2なんてどうなるんだ・・・

786[]:01/10/12 22:51 ID:NLMrJwk6
>>785
マリオが無いなら数が必要かと。。

787 []:01/10/12 22:51 ID:VavwfgHA
N64は任天ソフト以外 高い、ヘボイ、箱が邪魔の3ヘボだったが、
今回はかなりマシ。

788 []:01/10/12 22:53 ID:s4cYLV/k
>>785
お前にとってどのゲームが面白いのかは知らんが
ほとんどの人にとってPS2のラインナップの方が魅力的に見えるのは確か。
ネオジオユーザーの様な珍しい少数派だという事をわきまえろ
そして「俺は」とか「自分は」とか付けろ

789 []:01/10/12 23:00 ID:Crv9M6.c
じゃあ発売後半年のラインナップで比べようぜ。

790 [sage]:01/10/12 23:05 ID:ms4LF3MI
>>788
うん?
これからのPS2にどんな魅力的なゲームがあるというんだね?

791 []:01/10/12 23:14 ID:P/kJjXkE
>>790
MGS2、VF4、幻水3、真女神転生3とかかな。買い確定は。
他の人はグランディアやキンハーや鉄拳や鬼武者2も欲しいと思ってる人が
多いんじゃないかな。あとFF11は評価待ち

792kalma[]:01/10/12 23:20 ID:jocKB6Ko
>791
真女神転生3は
ペルソナ以降のファンと、SFC真女神転生からのファンとで
評価が分かれるだろうな

793[]:01/10/12 23:21 ID:ndyBmybc
GC買った人って今、何やってるの?

794_[]:01/10/12 23:23 ID:K.5BXsxE
>>793
カウンターストライク

795 []:01/10/12 23:23 ID:SFVDNEi2
>>793
マターリ、WR。
で、GBAもやってるし、PSもやってる。
俺は任天堂のファンだけど、マルチユーザー。

796 []:01/10/12 23:25 ID:6zxPe9AQ
>>794
奇遇だな。俺もだよ

ああ俺はGC買ってないけどな

797[]:01/10/12 23:25 ID:K0PM7ofg
>>793
るいまん(まだクリアしてねぇや)

798 [sage]:01/10/12 23:35 ID:Zgk5kRvI
IBM to Unveil 'Sahara' PowerPC Chip
http://www.eweek.com/article/0%2C3658%2Cs%3D1884%26a%3D16326%2C00.asp
> However, sources told eWeek that the Sahara chip will
>feature an "AltiVec-like acceleration" and not require
>the AltiVec co-processor in order to provide a speed
>boost to applications. Details were not yet available
>as to whether this is due to new hardware or code
>mapping, but sources said Sahara's technology is
>entirely distinct from AltiVec.

アップルからGC互換Mac登場か?とかいう

799 []:01/10/12 23:36 ID:Nmcw08E2
>>793
逆転裁判。
なかなか面白いよ。これ。

800名無しさん[]:01/10/12 23:39 ID:JTJwNpKU
>>793
バルダーズゲート2
めちゃ面白い。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:34更新
0.0066161155700684秒で処理完了