GameCube総合スレ その69
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 1
:(*_*)ムリカモ・・[]:01/11/07 22:16 ID:ugmL+lv1- GCのちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
-------------------ATTENTION !-------------------
中傷的な発言があっても脊髄反射でレスをしないように!
まずは同じIDを検索。他の発言も同様ならそれは「煽り」
なので相手をしない。「煽り買い」は周囲の迷惑ですよ!
-------------------------------------------------
※ソフトの感想は家庭用板、攻略法は攻略板にて。
※初歩的な質問をする前に、まずは↓こちらを参照。
任天堂 http://www.nintendo.co.jp/
関連サイト・スレ、よくある質問の回答は>>2-5あたりに。
前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1004531211/
- 2
:2[sage]:01/11/07 22:17 ID:PbzUcF8p- 2げーーーーーーっと
- 3
:代理[]:01/11/07 22:19 ID:yciwDudN- ・本体カラー. :バイオレット(藍色)のみ。オレンジと黒は11月21日発売。
・本体同梱品. :コントローラ(1個)、ACアダプタ
※AV/Sケーブル、メモリーカードは別売。(後述)
・メモリーカード59:容量4MBit(0.5MB)/価格1,400円(税別)
・AV/Sケーブル :AVFC、SFC、SFJr、N64のものが流用可。(アナログ)
. SFCのRGBケーブルは使用不可。
・D端子ケーブル. :別売 D2対応。プログレッシブ出力可。(デジタル)
・コンポーネントビデオケーブル:別売 コネクタ形状以外はD端子と同等。
デジタル映像ケーブルはそれぞれ価格3,500円(税別)
音声はアナログAV/Sケーブルを流用。(映像端子のみ未接続で使用)
映像端子の種類と解説
http://www.satellite.co.jp/picture-t.html
映像関連 用語集
http://www.panasonic.co.jp/avc/theater/pages/hp2200.html
D端子/コンポーネントビデオ入力端子
http://www.panasonic.co.jp/avc/tnsd/technology/tech_d.html
・ワイヤレスコントローラ:別売(発売日・価格未定) 振動機能無し。
・モデム :別売(発売日・価格未定) 底面のカバーを外して装着。
- 4
:[]:01/11/07 22:21 ID:3K+uw9tX- 各ソフト専用スレ(家庭用ゲーム板/攻略板)
ルイージマンション
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1003808091/l50
☆GCルイージマンション ネタバレ&攻略スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1000301058/l50
ゲームキューブのウェーブレース 2週目
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1001082273/l50
ウェーブレース BlueStorm攻略スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1000920410/l50
WaveRaceBlueStorm最速タイム最前線
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1000464809/l50
セガ、GC第1弾スーパーモンキーボール(猿玉)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/998911016/l50
モンキーボール買いました。
http://game.2ch.net/gameover/kako/1001/10017/1001717890.html
ピクミン談義−その6
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1004425161/l50
ピクミン攻略・ネタバレスレ Part1
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1001599700/l50
大乱闘スマッシュブラザーズDX その8
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1004117688/l50
- 5
:[]:01/11/07 22:21 ID:3K+uw9tX- 最新情報
★ゲーム情報サイト(国内)
GameWatch http://www.watch.impress.co.jp/game
ジーパラ http://www.gpara.com/
電撃オンライン http://www.dengekionline.com/
ファミ通 http://www.famitsu.com/
★任天堂情報サイト(海外)
IGNcube http://cube.ign.com/
PlanetGameCube http://www.planetgamecube.com/main.cfm
GameSpot http://gamespot.com/gamespot/
Tendobox http://www.tendobox.com/
TendoGamers http://www.tendogamers.com/
GCN-PLANET http://www.n-planet.co.uk/gcn/
CAMP HYRULE http://www.camphyrule.com/
Silicon Knights http://www.siliconknights.com/
☆発売予定リスト
www.gc-inside.com/relese_list/gc.html
- 6
:酢ピクミン[]:01/11/07 22:23 ID:3K+uw9tX- >>1
ありがとう。
- 7
:代理[]:01/11/07 22:23 ID:yciwDudN- >>4-5
ご協力に多謝
- 8
: []:01/11/07 22:24 ID:ugmL+lv1- >>3-5
代理してくれてありがとう
- 9
:酢ピクミン[]:01/11/07 22:29 ID:3K+uw9tX- 今月のテーマ:必死でない妊娠
は採用されなかったか…
- 10
: [sage]:01/11/07 22:37 ID:D8OBNMQA- 自分もFIFA買うことにしたよ。この際ゲームの出来は度外視だ!!
サカゲーはJWE5があるし、12月にはWEFE、1月にはVSも出るけどね。
年内のGCソフトコンプリートを目指そうかどうしようか考え中。
関係ないが今イタリア戦のビデオ見てるんだけど鉄人がCMに声の出演
していて笑った。
- 11
:[]:01/11/07 22:42 ID:+OCqhE3V- ピクミンのあとマリオまで買うものがないよ。
- 12
: []:01/11/07 22:55 ID:mW13svWO- ■ファミ通■
2位 ピクミン 10万1299本 同じ
21位 ルイージマンション 5488本 19万1171本
■電撃■
2位 ピクミン 94943本 同じ
11位 ルイージマンション 7838本 22万1954本
まぁ少し差があるけどピクミンは最終的にはルイマン抜くと思いますか?
- 13
: []:01/11/07 22:56 ID:7juWxlRr- >>12
抜くでしょう。
ピクミンでGC買う癒されたい大人がゴロゴロいますから。
- 14
:酢ピクミン[]:01/11/07 22:59 ID:3K+uw9tX- ネタフリを試みてみる。
MetroidPrimeのComposerにあのTommy Tallaricoが使命されたらしい。
有名人だが、一応↓この人ね。
http://www.gamasutra.com/features/audio_gallery/tommy_tallarico/
一部で音楽名刺が話題になったりしてたな、ネタのないときに。
- 15
: []:01/11/07 23:00 ID:I7PdjyPs- 逆転裁判もファミ通の方が多いな。
- 16
: []:01/11/07 23:01 ID:m4Su/ue7- >>12
抜くだろうね〜。
ピクミン効果で本体の売上も伸びたし。
- 17
: [sage]:01/11/07 23:03 ID:cMlCic3G- >>13 >>16
晒し上げ対象ロックオン
- 18
: []:01/11/07 23:06 ID:ILaWkvb6- >>17
晒し上げ?
ルイマンの悲惨な急激な売れ行きの
落ち込みを知らないのか?
それに比べたらピクミンはマシ。
- 19
: [age]:01/11/07 23:07 ID:ku8WzCyC- >>17
せいぜいがんばってね〜。
馬鹿さを露呈した所で素無視だから安心せいよ。
- 20
: []:01/11/07 23:07 ID:ugmL+lv1- っていうかピクミン初週10万は俺の予想通り
何処かで書いてたから探してみてよ、ちなみに総合スレじゃなかったはず
- 21
:酢ピクミン[]:01/11/07 23:07 ID:3K+uw9tX- >>17
陰険だなあ。
年末の売上はほんとわからんね。一人で何本も買えないだろうし。
スマブラが勝つかねえ
- 22
: [sage]:01/11/07 23:09 ID:YiCBfvtP- どうぶつの森って、どんなソフトでしょうか?
友人にGCもっている人いないけど、一人でも楽しめますか。
- 23
: []:01/11/07 23:09 ID:t7TiuCzd- 友達がいないような人には楽しめません。
- 24
: [sage]:01/11/07 23:10 ID:xp3Hy0YC- >>20
んな奴はいっぱいいたと思うが。
10万て声一番多かった気がする。
- 25
:酢ピクミン[]:01/11/07 23:11 ID:3K+uw9tX- >>22
ひとりよりふたり、ふたりよりさんにん、さんにんよりよにん、
よにんよりたくさんの方が楽しめますが、一人でもOKです。
無理にGCでやらなくても64版でも十分楽しめるのでは。
詳しくは任天堂HPかファンサイトで。ファンサイトへのリンクは
とてもじゃありませんがここには張れません。
- 26
:kalma[]:01/11/07 23:13 ID:UCbDvcvp- >20
そういえば初週10万行ったら
実名公開するとか言ってた奴がいたな
- 27
: []:01/11/07 23:14 ID:ugmL+lv1- じゃスマブラ24万で!
- 28
:27[]:01/11/07 23:14 ID:ugmL+lv1- ファミ通の方ね
- 29
: []:01/11/07 23:15 ID:mW13svWO-
>>22
一言で言うと・・・・
もう1つの自分の生活がゲームの中にある。ってことかなあ。
毎日、気が済むまでやるゲーム。30分のときもあれば3時間の時もある。
1人より2人、2人より3人・・・の方が面白いよ。
ただ1人だとつまらないってわけでもないです。複数いたほうが楽しさ倍増ってこと。ポケモンでもDQMでも他人と交換したりすると楽しいでしょ(ちょっと表現違うけど)
友人がだめだったら家族っていう手もありますし。64版は1つの村に4人住めました。だれかが村をいじると自分がやったときいじったままになってるからびっくりしたりします。
- 30
: []:01/11/07 23:15 ID:8LqE99RF- >>26
GCが9月14日に発売されたら実名公開すると言った
瀬川えーこ同様逃げました。
- 31
:う[]:01/11/07 23:17 ID:85I/VVNb- 64版ってまだ売ってる?
- 32
: []:01/11/07 23:18 ID:I7PdjyPs- どうぶつの森は家族とやるのが一番良いと思うよ。
俺は奥さんとの危機を64版で回避した。
で、俺はGC版をお勧めする。色々遊びも増えてるし、
今回は前回入っていても使われ無かった、
ディスクシステムのエミュも多分使えるようになるだろうからね。
もしかしたら「リンクの冒険」なんかも入ってくるかも。
俺は「バレー」か「スマッシュピンポン」がやりたい。
ディスクじゃないけど「マザー」が入ってたら言う事無いけどな。
- 33
: []:01/11/07 23:19 ID:4ksCkI4C- この間まで祖父地図で売ってた
- 34
:酢ピクミン[]:01/11/07 23:19 ID:3K+uw9tX- RPGやゼルダみたいな時間のかかるゲームはまず入ってないとは思うけど…
ちょっと期待をしてしまうね。
- 35
: []:01/11/07 23:20 ID:ILaWkvb6- >>25
そういう、あんたは一生64で遊んどけ。
- 36
: []:01/11/07 23:22 ID:4ksCkI4C- >>35
何か凄い阿呆っぽいなお前
- 37
:う[]:01/11/07 23:22 ID:85I/VVNb- やったことないけどGCもってるし12月にでるやつ買おう。
- 38
: []:01/11/07 23:22 ID:mW13svWO- マザーとかゼルダ1とかはいってほしいけどそんなのはいってたら明らかにプレイ時間が
ぶつ森+<エミュ
になりそうだよ。あとセーブデータが残せるようなゲームは入るのかな?
- 39
:酢ピクミン[]:01/11/07 23:23 ID:3K+uw9tX- >>35
GC版のどうぶつの森+は、+と言うだけあって64を持っていないGCユーザーと
北米向けの商品なのではないかと思っているのよ。
- 40
: []:01/11/07 23:23 ID:G9HH9Wph- >>32
ショボイ夫婦。
- 41
: []:01/11/07 23:23 ID:ugmL+lv1- >>38
困った時にはスロット2があるよ
- 42
:kalma[]:01/11/07 23:24 ID:UCbDvcvp- >34
ディスクのメトロイドがやりたいなぁ
それとリンクの冒険
>38
メモカ丸ごと使うらしいから、データ残せるかもね
- 43
:酢ピクミン[]:01/11/07 23:24 ID:3K+uw9tX- DK64よりも初代DKエミュのほうが面白かったな・・・
- 44
:連続殿堂記録ストップはUSJまでもちこしか[]:01/11/07 23:25 ID:Tixwv90F- FIFAがゴールド殿堂だそうですが、、、期待しておりませんでした
正直、シルバーどまりだとおもっていたので開発者および関係者に
謝罪いたします
購入してもいいのでしょうかw
- 45
: []:01/11/07 23:25 ID:ILaWkvb6- >>39
なるほど。
そう言うことなのか…納得。
- 46
: []:01/11/07 23:26 ID:I7PdjyPs- >>34
それは言えてるね。
でも、任天堂としては「どうぶつの森+」を
GCを盛り上げる駒として活用したい所だと思うんだ。
だから、出血大サービスをする可能性はあると思う。
「ファイアーエムブレム」「新鬼ヶ島」「ファミコン探偵クラブ」
「パネポン」「ドクターマリオ」「アイスクライマー」
辺りには信者さんもついてることだしね。
ちょっと妄想が過ぎるかな?
- 47
: [age]:01/11/07 23:27 ID:0u3I73v0- >>44
クソなPS2版もゴールドで殿堂入りだそうだ
- 48
: []:01/11/07 23:29 ID:mW13svWO- >>47
PS2版はまだでてないんじゃないの?たしか11/29でしょ発売日
- 49
: []:01/11/07 23:32 ID:CJqRqD2X- >>46
ファミ探が入ってたら買っちゃうかも・・・
1作目やったことないし。
まあ、それよりもGCかGBAでリメイクしてくれる方が嬉しいけどね。
- 50
: []:01/11/07 23:32 ID:jjFqcC9X- >>48
去年出た奴。ちなみに20万売れた。
- 51
: []:01/11/07 23:33 ID:biHaCgjc- >>46
横やりを入れてすまんが、
そういうの出すなら「任天堂名作集」とか題つけて
「どうぶつの森」とは別個で売って欲しいよ。
- 52
:[]:01/11/07 23:34 ID:ABSY0vA2- 失血Dieサービス
- 53
: []:01/11/07 23:34 ID:biHaCgjc- >>49
「ファミ探」・・・
リメイクだろうが、そのままだろうが、新作だろうが、
出れば絶対GC買っちゃうね。信者でゴメン
- 54
:酢ピクミン[]:01/11/07 23:34 ID:3K+uw9tX- >>51
それはそうだな。
でもどうぶつの森がそのステーションになるというのなら、
それはそれで素敵なハードになるな<GC
- 55
: []:01/11/07 23:35 ID:8LqE99RF- そういう過去の貴重な遺産は後々の為に取っておくんじゃないか。
- 56
: []:01/11/07 23:37 ID:biHaCgjc- 「どうぶつの森+」のファミコン版ソフト収録
入ってるのなら何本くらいかな?
- 57
:酢ピクミン[]:01/11/07 23:37 ID:3K+uw9tX- 前スレで批判されていたメモカの件だが、一つずつガシャポンのようにレトロゲームが
入っていたらたくさん買わせるのも許せるな。
なんか俺はバカな買い方しそうだが。
- 58
: []:01/11/07 23:37 ID:W8o+icEU- 信者の皆さんは、PSやPS2もってるの?やっぱり
どう考えても遊んでないとわからないような意見が
ボンボンでてくるが?それで信者と呼んでいいものかどうか?
- 59
: []:01/11/07 23:38 ID:ugmL+lv1- >>56
GCなら全部いれることだって出来るだろう
- 60
: []:01/11/07 23:38 ID:Tixwv90F- PS2のFIFAの前作はゴールドだったんですか
購入してみようか、、、、
EAとはいえスクエアの名前もはいっていますし(w
- 61
: []:01/11/07 23:39 ID:ThGzMVhm- 前作は糞だったがゴールド。
これ参考
- 62
: []:01/11/07 23:39 ID:I7PdjyPs- >>51
それはホントに同意だけど、
「どうぶつの森+」は12月発売でパパが子供のプレゼントに悩んだ時、
>>46みたいな事になっていると、凄く手に取りやすいじゃない?
最後の一押しみたいな。
割と「どうぶつの森+」は戦略的商品じゃないかと予想するよ。
- 63
: []:01/11/07 23:40 ID:Tixwv90F- レトロゲームはカードeになるのではないでしょうか
- 64
: [sage]:01/11/07 23:40 ID:CJqRqD2X- >>58
そりゃ、持ってる信者もいるし、持ってない信者もいるんじゃないの?
俺は持ってないけど。
- 65
: []:01/11/07 23:41 ID:biHaCgjc- >>62
正式にはどのファミコンソフトになるか発表はまだ?
- 66
: []:01/11/07 23:42 ID:ugmL+lv1- カードeとGBAリンクケーブルって同じ挿し出来るのか?
もし出来るならかなり幅が広がりそうなんだが
- 67
:kalma[]:01/11/07 23:42 ID:UCbDvcvp- >63
どう森はカードeには対応してないし、
さすがにアレでは容量不足では?
- 68
:[]:01/11/07 23:43 ID:G9HH9Wph- 関係ないが、ゲーム制作技術板なくなったのか?
- 69
:酢ピクミン[]:01/11/07 23:43 ID:3K+uw9tX- >>28
半分くらいはPS/PS2は持ってるだろうなあ。
うちにはPS2がある。PSは売った。
- 70
: []:01/11/07 23:44 ID:I7PdjyPs- >>65
まだ。ごめん俺の妄想。
- 71
:酢ピクミン[]:01/11/07 23:44 ID:3K+uw9tX- >>68
あるよ。
ttp://game.2ch.net/gamedev/
- 72
: [sage]:01/11/07 23:44 ID:REhpYzqM- >58 任天堂信者は基本的に信者の前にゲーム好き。
サードのソフトもやりたいからPS2を買うしかない。
なるべくならGCでやりたいけど今の状況は無理だからね。
- 73
:22[sage]:01/11/07 23:45 ID:YiCBfvtP- いろいろ教えてくれてありがとうございました。
やっぱり一緒に遊ぶ人いないとつらそうな気もしてきた。
見送るか・・・。
スマブラみたいなのは、やる友人いるので購入予定なんですけどね。
- 74
: []:01/11/07 23:45 ID:W8o+icEU- >>64>>69
自称信者の人がいっぱいいるけど、(出川、妊娠ともに)
どこまでを信者だと思っているのかな?
- 75
: []:01/11/07 23:46 ID:Tixwv90F- >>66
同時にはつかえないようです
>>67
どうぶつの森とは別な展開でレトロゲームを使用していくのではないかと
ファミコンソフトは複数枚で可能のようです
- 76
: []:01/11/07 23:46 ID:W8o+icEU- >>72
なるほどね
貴重な意見ありがとう
- 77
: []:01/11/07 23:47 ID:4ksCkI4C- >>74
その人に信者という自覚があればそれは信者じゃない?
どうでもいいけど。
- 78
: []:01/11/07 23:48 ID:mW13svWO- GCだったらファミコンのエミュすべてのフラッグ入れられるよね。もしネット対応だったら解除コードがでてそのうち遊べるようになったりしたんだろうなぁ。
- 79
: [sage]:01/11/07 23:48 ID:CJqRqD2X- >>74
どの辺からを信者っていうのかな?
俺はFC、SFC、64、GC、GBC、GBAと任天堂のハードしか買ってないからやっぱり任天堂信者だよね?
- 80
: []:01/11/07 23:49 ID:W8o+icEU- 前作の状況を見るとスマデラのほうが市場の受けはよさそうなんだけど?
ぶつ森+は前作がケチョンケチョンに
売れなかったのに、期待する根拠は?
あ、あくまでも市場においての意見をお願いします
- 81
: []:01/11/07 23:49 ID:8LqE99RF- >>77
そんなことないよ。
信者という言葉は別に悪い意味ではない。
- 82
: ◆kXl6M1Oc []:01/11/07 23:50 ID:ugmL+lv1- >>27-28
記念に残しとこ
- 83
: []:01/11/07 23:50 ID:W8o+icEU- >>77
妙に納得
>>79
そう思います
- 84
: []:01/11/07 23:51 ID:8LqE99RF- >>80
20万本売れたタイトルを
ケチョンケチョンに売れなかったと言うのはどうかと。
- 85
:酢ピクミン[]:01/11/07 23:51 ID:3K+uw9tX- >>74
山内/宮本の写真を踏めるか踏めないかで決まるだろ<信者
俺は踏めない。
- 86
: []:01/11/07 23:53 ID:W8o+icEU- >>84
あ、言い方が悪かったね、ごめんごめん
スマデラクラスのレベルで考えると、
ハードを牽引するようなソフトにはならないでしょ?
数合わせ的なものかな?
- 87
: []:01/11/07 23:53 ID:4ksCkI4C- >>80
つーか、誰も馬鹿売れするとは思ってないと思われ。
10〜20万いけばいいほうだと思うけどね。
前作がケチョンケチョンだったのはそもそも出荷数が少なかったからだから
それなりには売れると思うけどね。
- 88
: [sage]:01/11/07 23:53 ID:CJqRqD2X- >>85
・・・俺も踏めない(笑
つーか、人の写真って誰であろうとあんまり踏む気にはならないが・・・
- 89
: []:01/11/07 23:53 ID:8LqE99RF- >>86
そうでしょうな。
ハードを引っ張るタイトルではないと思う。
- 90
: []:01/11/07 23:55 ID:t7TiuCzd- http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/5875/sho2.jpg
この写真は踏めるだろ
- 91
:kalma[]:01/11/07 23:56 ID:UCbDvcvp- >75
そういう方法があったか
複数枚で可能ならカードe普及のためにも
レトロゲー配給して欲しいな
- 92
: [sage]:01/11/07 23:56 ID:CJqRqD2X- >>87
売れてそのくらいだろうね。
前作との違いもあんまりないし。
惨敗ってのもあり得るかも。
- 93
: []:01/11/07 23:56 ID:Tixwv90F- >>80に反応してしまってもいいのでしょうかw
森は品切れがつづいたり、ハードと同時に買われていく
キラーソフトになっていたようです
GCでどうなるかはわかりませんが
- 94
: []:01/11/07 23:58 ID:I7PdjyPs- >>80「どうぶつの森」の頃の64はGCとは違う意味で
終わりを迎えていたハードだったよ。
そして完全新作、任天堂キャラを乗せていないという
64市場では悪条件とも言える状況の中で、久しぶりに
需要が供給を完全に上回ったソフトだった。
価格も一時10000円台を超えて販売されていたこともあったし、
コンセプトは市場に受け入れられたと考えて良いと思うけどな。
あとは勿論、年末商戦の良い時期に発売と言うのもある。
前作は確か2月発売だったからね。
- 95
:[]:01/11/07 23:58 ID:ABSY0vA2- >>79
そりゃれっきとした任天堂信者だね・・
じぶんはFC>MD>SFC>SS>64>DC>GCときてるけど
任天堂が最高だと思ってる。
対してなんだあのSCEって。
くだらん駅つくりよって。
出るゲームはどれも終電。ああもうみてらんない
大体なんだよエンタテインメントって。カタカナで輪郭ぼやかすな。氏ね。
おまえらの作ってるのはゲームじゃなくてテレビを使った暇つぶしだろ?
大体なんだよライトユーザーって。
(中略)
問いたい。こいちぢかん問い詰めたい。
- 96
:sage[sage]:01/11/07 23:58 ID:gXUqUVGE- sage
- 97
:酢ピクミン[]:01/11/07 23:59 ID:3K+uw9tX- 動物盛りはそのクチコミヒットを引き起こした力に期待が集まってるんだろうね。
ちゃんとプロモしたら大化けしかねないと思ってる。
ま、信者の妄想ですがね。
- 98
:94[]:01/11/07 23:59 ID:I7PdjyPs- というか俺はこのソフトが好きだから
売れて欲しいのよ。
- 99
:sage[sage]:01/11/08 00:00 ID:FGgziAbl- sagesage
- 100
: []:01/11/08 00:00 ID:eJxFzODj- >>93
そうなんですか・・・
なら普通追加出荷なり何なりで出荷数増やすでしょ?
なんかほかの人が総出荷数が少なかったっていってるけど、
矛盾してますよ?
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:35更新
0.0072710514068604秒で処理完了