GameCube総合スレ その69

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
601[]:01/11/11 15:19 ID:0LKo4Kb2
>>598
あの青いキーボードはアスキー製か。

602 ◆kXl6M1Oc []:01/11/11 15:42 ID:ZVgdAaQQ
insideのぶつ森のページ(ニュース)開こうとするとDL強要されるんだが俺だけ?

603_[]:01/11/11 15:45 ID:e8c7KA4y
>>600
君平和だね。

604[]:01/11/11 17:18 ID:RBz/ydVd
スマデラのCM 見た
欲しい なった
我 買う!!

605 []:01/11/11 17:22 ID:OHM1nsy6
店にオレンジ黒がなくたってどうでもいいよ。
入荷されるまで待てばいい。

606 []:01/11/11 17:23 ID:gTX/C0Ze
絶対黒買うぞー。

607_[]:01/11/11 17:25 ID:4CgqaeaL
2chでは買う買う五月蝿いほど総マンセー状態なのに
世間では寒々しいのはなぜですか?

608 []:01/11/11 17:26 ID:Q2h4Sfbu
そうか?

609 []:01/11/11 17:26 ID:s+YWKgt9
>>607
なんの話?

610[]:01/11/11 17:28 ID:b9QbIdf5
世間では出川がおとなしいのは何故ですか?

611 []:01/11/11 17:30 ID:cvESXynq
>>607
俺の方では結構聞くぞ
「スマブラDX」「XBOX」「FF10」
とかが結構話されてる。(やけにバランスがいいな・・・

612_[]:01/11/11 17:36 ID:5QScJFa8
>607
世間ではゲーム業界自体が寒々しいですが何か?
というか、普段の友人との会話でゲームの話などそうは出ません。

613 []:01/11/11 17:42 ID:6tpq/lBh
>>612
それあるね。

あと、友達同士がお互いどっちとも
「ゲームの話なんかもちかけて話盛りあがるだろうか・・・」
と引っ込み事案気味になっている場合もある。

俺あんまりゲーム興味ないから、と足蹴にされるのが怖い

614 []:01/11/11 18:00 ID:CwepC2a/
今日ビックカメラいったら前までタワーみたいに積んでたのに
今はぼこぼこで崩れそうだ

615ぷち[にゅ!]:01/11/11 19:02 ID:G2uj6t3S
任天堂がゲーム業界救ってくれるんじゃなかったっけ?
PS2のせいにしないでよ

616[]:01/11/11 19:47 ID:+xyuVq3L
ピクミンは子供に試遊台では大人気だったが、
子供には本体買う金はないんだろうなぁ。

617なまえをいれてください[]:01/11/11 19:57 ID:mJCVmfb3
>>615
PS2が足引っ張ってまーす

618[]:01/11/11 20:00 ID:olKA5/ET
PS2もシェアばかりで困ったもんだよ。

619 []:01/11/11 20:02 ID:rqTgnx/V
PS2駄目だな。まったく。

620 []:01/11/11 21:07 ID:yMVvdOHu
今度は勝てる!といいですな(笑)
スマブラだけで勝てたらプレステ1、サターンは今頃すごいことになってますな
任天がスーファミ、64でしたかったことをいまやソニーがしているのもかわいそやな

スーファミでレベル的にまだなメーカーに作ってもらうからスーファミは消えないしソフトも持続
そして64ではレベルの高い質的転換を図ったゲームを出せるところにだしてもらう。
プレステ1、プレステ2にぱくられたね 妊娠&任天さん(わらわら

621 []:01/11/11 21:09 ID:LnPy9Ino
>>615
そんな事言ってたねえ(笑
今は自分の所救うので精一杯だけど。

622_[sage]:01/11/11 21:12 ID:CcSOVEk/
>>620
何の話?

623ナナッシング[sage]:01/11/11 21:33 ID:2XkmhXeB
>>620 誰だ、わざわざまことちゃんの文をコピペするのわ!

624ぷち[にゅ!]:01/11/11 21:39 ID:G2uj6t3S
SCEがいなかったらゲーム業界終わってたよ
SFCの時のボッタクリは酷すぎたよ、ソフト1本12800円だもんな
N64も最初は9800円が当たり前だったし
あのまま64が売れてたらSFCの二の舞だった、危ない危ない
今4980円〜6800円でソフトが買えるのはSCEのお陰

625[]:01/11/11 21:40 ID:sO7ZmF2X
>>624
SCEの功績はそれだけだが・・

626 []:01/11/11 21:45 ID:rqTgnx/V
>>625
うん・・・

627 []:01/11/11 21:47 ID:J2WDfYvf
SEGAにトドメを刺してくれたという功績もある。

628RV[]:01/11/11 21:51 ID:RGbF06VQ
>>625
その功績がとても大きいんだよ。
ソフトの値段がSFC時代の約半分になってライトユーザーがソフトを買いやすく
なったんだから。それで業界は活性化したんだし。

629[]:01/11/11 21:53 ID:uOeq6L5o
バブルが弾けたな。

630 [sage]:01/11/11 21:54 ID:JhNutPXk
>>628
本当はそのライトユーザーをもっとひきつけておいて欲しかったんだけど・・・
まあ、そこまで望むのは贅沢か。

631 [sage]:01/11/11 21:56 ID:vwJ7i4mR
デフレのきっかけを作ったんだな。

632 []:01/11/11 22:01 ID:rqTgnx/V
>>628
でも今は全然駄目ジャン。一般人もゲームを半ば見捨てているし。

633[]:01/11/11 22:05 ID:uOeq6L5o
SCEの功績は±ゼロだな。

634ぷち[にゅ!]:01/11/11 22:08 ID:G2uj6t3S
妊娠はスマデラを12800円出して買えよ

635 []:01/11/11 22:12 ID:J2WDfYvf
>>634
任天堂のソフトでそこまで高かったものはない。

636ぷち[にゅ!]:01/11/11 22:14 ID:G2uj6t3S
そりゃあサードから4千円くらいロイヤリティぼってたからだよ

637[]:01/11/11 22:15 ID:uOeq6L5o
>>634
ワラタ

638516[sage]:01/11/11 22:15 ID:/XRJFOUY
>>628
ライトを引きつけたのは感心する。

しかし、蚊がDC用ソフトの大半より売れてるのは正直ツライ。
引きつけたまではよかったが、それに見合うレベルではなかった。

・・・と思いたいんだよ!

639 [sage]:01/11/11 22:16 ID:/kHcusls
>>634
それはコーエー価格ですが何か?

640 [sage]:01/11/11 22:17 ID:vwJ7i4mR
ぷちがキレちゃったね。

641[]:01/11/11 22:17 ID:zTCi8igK
もうSCEのコジャレCMは寿命だと思う。
最初は物珍しかったけど。

642   []:01/11/11 22:20 ID:yO/Pas4+
RezのCM何とかしてやれよぉ〜。あれじゃ三上に続いて水口も
きれるぜえ。

643 []:01/11/11 22:22 ID:6GEW/aon
SFC後期の大作はコーエー以外でも1万超えは珍しくなかったですよ。
http://www.40net.co.jp/~SOF-IT/cgi/cargo/sfc_t.html

644516[sage]:01/11/11 22:22 ID:/XRJFOUY
>>642
CM見たこと無い。・・・っていうかTV見ないし。

REZは面白そうだけど敬遠。

645 []:01/11/11 22:22 ID:rqTgnx/V
ぷちはPS2関連スレでSCEの素晴らしさを語ってればいいのに、
何故任天堂のスレを荒らすんだ?荒らすから嫌な思いするんだぞ。
妊娠が悪いわけではないぞ。

646 []:01/11/11 22:22 ID:AI4hHANC
荒らしてないだろ。事実ばかり

647 []:01/11/11 22:24 ID:bqVRfgUn
あひゃの基地外ぶりに比べれば全然マシ

648516[sage]:01/11/11 22:26 ID:/XRJFOUY
みんな全ハード買えばイイのに・・・・。



・・・でもX箱だけは敬遠。

649 [sage]:01/11/11 22:26 ID:/kHcusls
あひゃもぷちもくだらんやつが多い

650 []:01/11/11 22:27 ID:O6jcq6Gk
>>648
むしろXを買え

651 []:01/11/11 22:27 ID:rqTgnx/V
>>646
脳内事実ね。

652516[sage]:01/11/11 22:30 ID:/XRJFOUY
>>650
でかい。ので部屋に入らないの。

653RV[]:01/11/11 22:31 ID:RGbF06VQ
>>638
確かにそう思いますね。
蚊がエクスターミネーションの売り上げより約2倍くらい上だったのは
納得できませんでした。

654 []:01/11/11 22:33 ID:AI4hHANC
エクスターミネーションはきったないしつまんなそうだった

655 []:01/11/11 22:33 ID:jF3t5J8q
4万もあれば、
ドリキャス2台と、バーチャロン2本と、ツインスティック2本と
対戦ケーブルとVM2個買って対戦しまくった方が
幸せだとは思いませんか?

656[]:01/11/11 22:34 ID:kI3Ra2iq
>>643
其の当時はROMの価格が高かったからでは。。。。

657 []:01/11/11 22:36 ID:a9q+dFL4
>>656
高く設定してビルがたちました。
掃除のおばちゃんにも、ん百万のボーナスも出ました。

658516[sage]:01/11/11 22:37 ID:/XRJFOUY
>>655
それもどうかと思う。

むしろ1980円で売ってる物を買い漁った方が得、素直にPS2買う
GC買うのどれかにした方が何倍も良い。

659516[sage]:01/11/11 22:39 ID:/XRJFOUY
>>656
いや違う、ロイヤルティーだろ。

任天堂に払うロイヤルティーはサードが得る金額より多かったはず。
だからサードがロイヤルティーの低いPS陣に寝返った。

660 []:01/11/11 22:40 ID:J1xh/8ZH
これからGC楽しみだね。
SWはグラフィックは文句なしで内容も良いらしいし、
ピクミンは面白いしこれからのラインナップも期待できるので
2万5千円出すのが惜しくない。
PS2を3万5千円出して買った奴が可哀相だよ。
PS2を買った奴はGCのSW並みのグラフィックを最初は
期待してたんだろうにね。

661 []:01/11/11 22:41 ID:tRHhXOTS
>>659
紅茶の話しですか?

あまり甘いのは苦手なのですが・・・・。

662 []:01/11/11 22:42 ID:AI4hHANC
普通の人間ならPS2買ってそこまで後悔はしない。と思う。買ってないからわからないけど。

663 []:01/11/11 22:42 ID:qBvmjImT
>>661
あ、俺結構好き。

664 []:01/11/11 22:43 ID:rqTgnx/V
マリオ、バイオ、ゼルダがでるのは大きいよやっぱり。

665516[sage]:01/11/11 22:43 ID:/XRJFOUY
>>660
うえ〜ん(泣・・・買った1週間後に値下げ発表。



・・・GCはソフト数は少ないが、欲しいのばかり出てくる。
ピクミン、スマデラ、PSO、フォックス、どうぶつ+、マリオ、ゼルダ・・・

666[]:01/11/11 22:45 ID:bwJOAe8C
>>661
俺はレモンティーだけは無理だ。

667[sage]:01/11/11 22:45 ID:BrcMOkW2
妊娠だからね。

668516[sage]:01/11/11 22:46 ID:/XRJFOUY
俺も、紅茶は苦手なもので・・・。



紅茶の話は別板で話してくるよ。

669 []:01/11/11 22:47 ID:y4vMyhN/
紅茶は香りをたのしむストレートティがいちばんですね。

何も足さない、なにも入れない。
たまにシナモンスティックなら可

670516[sage]:01/11/11 22:49 ID:/XRJFOUY
え、香りを楽しむ物なんですか?

あの甘い+苦いの微妙な味が無理なものでね。
でもコーヒーのブラックは飲めるんだな〜。

671_[sage]:01/11/11 22:53 ID:rkbMmNdN
>>642
確かにあのCMではRezがどんなゲームかサッパリだな。
ゲーム画面が一瞬も出ないのはどういうわけだ?
もしかすると数パターン用意されてるのかもしれないけど、
俺はあれしか見たことない。
PSのロゴが出てこなかったら、何のCMか分からない。
トイレのCMか?

672 []:01/11/11 22:55 ID:u96tsOcF
>>670
おまえはお茶のなんたるかをまるで判っていない。

 ・ ・ ・ ・ ・ ・
ロイヤリティについても何も判っていない・・・。

673_[sage]:01/11/11 22:58 ID:psJ9O3Tj
あたいは任天堂のゲームができるのがいいのさ。妊娠だからね。

674 []:01/11/11 22:59 ID:LM/aAJpR
ところでGCのサッカーゲームって買い?

675516[sage]:01/11/11 23:07 ID:/XRJFOUY
>>674
GCのサッカーゲーは・・・地雷タイトルが多い。
サッカーゲーをやりたいならウイイレ5。

難易度が糞高いバーチャストライカーは敬遠した方がイイ。

676[]:01/11/11 23:10 ID:URA4Xxu5
思ったよりハミ通の評価良くて悩むよね

677 []:01/11/11 23:13 ID:MymX23AV
FIFAシリーズは地雷度が高いことで有名。

678_[sage]:01/11/11 23:14 ID:qKPwKxI3
>>675
ウイイレも好みが別れるだろう…。
個人的には64の実況シリーズが好きだな(PS版は糞だが)。
GCに帰ってくる実況シリーズには64の進化を望むが、
PS版の進化なら俺マジ脂肪。

VS3はコンシューマ用にチューニングしなおしてるらしいので多少期待してる。
難易度糞高くても個人的には糞ゲーとは思わんのでそのままでもいいが。

679あほか679は?[]:01/11/11 23:17 ID:VcIO2o1N
難易度が高いからこそ面白いんだろうが!?

680516[sage]:01/11/11 23:18 ID:/XRJFOUY
俺も64版実況が一番楽しめた。

操作は簡単だし、CPUは言う事聞くし、何よりボタン一つでパスが正確にできるのが良かった。
(ウイイレは友達の家でやっただけなので、感想には乏しいが)

681_[sage]:01/11/11 23:18 ID:MudU9nOJ
>>679
自分のことが良く分かってるね(ププッ

682516[sage]:01/11/11 23:19 ID:/XRJFOUY
煽り合いはやめようよ!

683[]:01/11/11 23:23 ID:c1XQo5wg
みんな、私のために争わないでっ!

684 [ ]:01/11/11 23:26 ID:6Sxsrl2U
GC版のパワプロ、まだ発表されないね。

685 []:01/11/11 23:32 ID:oAQi51iH
んで結論、GCサッカーは様子見でいいの?

686おい[681が苦しみながら死にますように☆]:01/11/11 23:35 ID:VcIO2o1N
VS3イイヨ!

687 [sage]:01/11/11 23:45 ID:/aVb7dM2
俺は3のファイナルバージョンからウイイレやってて、他のサカゲ−は
どうせ糞だろって思ってたんだけど、fifaの体験板やった限りは
なかなかどうして...って印象。操作方法がweと全然違うから、混乱したけど
それになれれば結構いいんじゃない?今回のがたまたま良かったのか、
前からこうなのかは知らないけど、糞ではないと思った。

688みみ@Game[sage]:01/11/12 01:52 ID:8axHHHhH
記念柿子

689 []:01/11/12 02:15 ID:oXIYtWIt
これからみなさんでゲームキューブを盛り上げていきませう。

690 [sage]:01/11/12 02:22 ID:+V90bpAx
>>689
真面目な話、ここで盛り上がってもねぇ・・・

691[]:01/11/12 04:51 ID:ZggoVNuy
http://www.dengekionline.com/soft/recommend/rec_mikami.htm
任天堂さんのほうでも「どうにもならん」ってことで、ハードをいじってるアメリカの技術屋さんを
日本に呼んでもらって、それでやっとキャラが乗っけられるようになったんですよ。

このアメリカの技術屋さんってこの人?

Giles Goddard氏がEADに復帰
http://www.gc-inside.com/news/20011004ead.html

692スーパー名無しブラザーズ[sage]:01/11/12 05:41 ID:vUwegudi
>>687
FIFAは前作まではスペースにパスが自由に出せなかったらしい。
俺もやったこと無いから詳しく知らないんだけど、
俗に言うサーチパスしか無かったってことなのかな?
それだったらクソゲー呼ばわりされても仕方ないだろうな。

俺も体験版あそんだんだけど想像よりかなり良かった。
ただ、あまりにも相手チームの動きが緩慢だったのが気になるんだが、
あれは体験版だから難易度下げてるのだと信じたい。

693あひゃ[]:01/11/12 20:05 ID:WNnEe0MD
いやーん。。。。
えへえへ、、、、、
いたづらはいやづら。。。。。。
山内天皇まんせーなのれす、、、、、、
出川は肥料。。。。。。
ののたんがヘイヘイヘイにでてるのれす。。。。。

694[]:01/11/12 20:22 ID:G/U4Lntb
しかし、メモリーカードの容量の少なさはどうにかできなかったのでしょうか?
それの影響でGCには移植できないのも多そうです。。。

695 []:01/11/12 20:26 ID:kcy7oZYb
>>694
やり方次第だと思うが?

696_[sage]:01/11/12 20:28 ID:GRiZvmpz
>>694
なぜ、移植作を期待する?
独自の作品を出してもらえればいいじゃないか。

それに、PSメモカよりも容量あるのに>GCメモカ

697水無月のきちがい[age]:01/11/12 20:42 ID:QAtOczaL
作り手側が工夫しろ、という任天堂のメッセージだろ。
スト2の6ボタンがデフォだった時代にVFが出て
3つでも問題無い(PとKの区別を無くせば攻撃と
防御の二つで良い)ことを証明したし、さらにトバルは
家庭用のパッドでプレイすることを前提とした仕様になってる。
工夫すりゃゲームは進化するし、そのきっかけをハードの
方でやろうとしている任天堂はさすがだと思ったよ。

698_[sage]:01/11/12 20:48 ID:NlQHaRLy
>>697
水キチをここで晒さないで、キチンと水無月で論破してきてください。
誰も、あのコントローラが任天堂のメッセージだとは思ってない。
ここの誰もが「格ゲーには向いてない」って思ってるはずです。

699[]:01/11/12 20:52 ID:G/U4Lntb
>>696 PSメモカよりも容量あるのに
旧世代のハードと比較される程度の容量では。。。。Ps2並とは行かなくても
2メガバイト程度は必要だったのでは?EAは、メモリーカードの容量が少ない
ために、機能を削ったと言う話ですが(MADDEN NFL 2002 → 使用量59ブロック)
。。。PS2からの移植をスムーズにして貰える事が重要では。それが無いなら、
北米でもまるで勝負になりません。。GC向けの独占供給等と言うのは稀な事でしょう。
。。NCLとNOAは其の辺りの戦略でおお揉めしていそうですが。。。。メディアの容量
はともかく、メモリーカードの容量の少なさはざんねんな事です。。。。。

700 []:01/11/12 20:53 ID:vFxS67Vb
>>698
”既存の”格ゲーね。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:35更新
0.0069749355316162秒で処理完了