GameCube発売まであと××日 その15
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 101
: []:2001/08/14(火) 01:15 ID:???- >>92
せっかくGBAを持ってるなら活用させたいじゃん(w
俺の場合、一人で夜中やるのがすきだから
GBAが対戦目的なら無理なんだよな・・・
- 102
:[sage]:2001/08/14(火) 01:15 ID:???- SDの16MBとか使えるのなら、お得で良さそうだけど
問題は16MBが使えるか、アダプタがいくらか、か
NSWじゃ分かるかな?
- 103
: [sage]:2001/08/14(火) 01:15 ID:???- >>88
PS1のメモカは15ブロック。
GCの容量はその4倍なのでPS1メモカの60ブロックに相当。
で、GCが59ブロックなのでPS1のメモカとほとんど同じと見てもよさそう。
セーブ容量を節約すればほとんどのゲームは1〜2ブロックで済むかな。
- 104
: [ ]:2001/08/14(火) 01:15 ID:???- カードアダプタないとSD使えないんでしょ
いくらくらいすんのアダプタ
- 105
:[]:2001/08/14(火) 01:16 ID:???- 松下キューブにはアダプタ付いてるだろうな
- 106
:_[あげ]:2001/08/14(火) 01:16 ID:???- GC−GBAの初の連動タイトルは動物の森らしい
- 107
: []:2001/08/14(火) 01:17 ID:???- >>98
お!それすごいな!!
いかにも夢で終わりそうな素敵な企画だ!
- 108
:メモカ比較[sage]:2001/08/14(火) 01:17 ID:???- >>93 >>96
すまん。結構値が下がったんだな。
後はアダプタ次第か…。
これが高かったら意味が無いしな。
- 109
: []:2001/08/14(火) 01:17 ID:???- >>104
アダプタだけなら安いんじゃない?
- 110
: []:2001/08/14(火) 01:18 ID:???- >>105
残念ながら
- 111
:[sage]:2001/08/14(火) 01:18 ID:???- >>104
わからん
けど、SD大本営な松下がパナキューブでアダプタかまして・・・
とかやるようには思えないんだよな
やるにしても標準で付けるとか・・あ、でも2ついるか
うーん
- 112
:[age]:2001/08/14(火) 01:19 ID:???- >>98
たしかあの今西がそんなことを言ってたな、ただコピーがどうとか言ってたようだが。
- 113
: []:2001/08/14(火) 01:19 ID:???- 俺の中では500円<アダプタ
- 114
: [sage]:2001/08/14(火) 01:19 ID:???- >>98
それ、プロテクトをどうにかしないと実現しないだろうね。
一人が買って、友人間でコピーし放題だし。
- 115
: [ ]:2001/08/14(火) 01:19 ID:???- GBAを繋げると動物たちのネガティブな独り言が音声で聞ける
- 116
: []:2001/08/14(火) 01:20 ID:???- GBAのケーブルはまだ売り出されないんだよね?
- 117
: [ ]:2001/08/14(火) 01:21 ID:???- ロッピーでDLさせろやGBAソフト
- 118
: [ ]:2001/08/14(火) 01:22 ID:???- SDメモリーカードQ&A
http://www.toshiba.co.jp/mediacd/faq/index.htm
用途が違うから参考にもならないかもね。
- 119
: []:2001/08/14(火) 01:22 ID:???- やっぱ対戦で相手に隠したいものを
GBAで表示するんだろうな
- 120
: [age]:2001/08/14(火) 01:22 ID:???- 任天堂HPからFCエミュをDLさせろや!って有料でもおれはDLするぞ。
- 121
:[]:2001/08/14(火) 01:23 ID:???- GCってAVケーブル別に買わなきゃいけないんだよね?
メモカも別売りだし、本体25000円でも結局1万くらい上がるだろ?
コンポーネントもPS2よりたけーし。
- 122
: [ ]:2001/08/14(火) 01:23 ID:???- >119
よく言われてるのは野球やアメフトの采配。
- 123
:は?[は?]:2001/08/14(火) 01:24 ID:???- >>121
は?
- 124
:[]:2001/08/14(火) 01:24 ID:???- AVケーブルって64のが使える=スーファミのが使える じゃないの?
- 125
:[sage]:2001/08/14(火) 01:23 ID:???- 昨日、キューブのために24000円で64DDを売りました。(w
早く売って良かったぁー。
- 126
: []:2001/08/14(火) 01:24 ID:???- >>117
それがいい。
FCもGBもGBCもロッピーでGBAに入れたい(w
- 127
: [ ]:2001/08/14(火) 01:24 ID:???- >>117
俺もそう思うよ。
卸し小売りを省ける分安くなりそうなのに
- 128
: [ ]:2001/08/14(火) 01:24 ID:???- SDカードのアダプタはPC用だと定価7500円
- 129
:[sage]:2001/08/14(火) 01:24 ID:???- >>116
ttp://www.gc-inside.com/news/20010809interact.html
ココ見ると今年度中には出そうだぞ(他メーカーからのやつだけど
当然任天堂もだすんじゃない?)
>>117
なんか依然ロッピーを入れ替えるとか話があったけど
入れ替わったらできるよーになるかもね。なるといいねぇ。
- 130
:。[]:2001/08/14(火) 01:25 ID:35R9fid.- >>119
ポケモンスタジアムはまさにそれだと思う。
(N64じゃ、技の確認をすると、相手に何の技を持っているかばれる)
- 131
: [sage]:2001/08/14(火) 01:25 ID:???- 古くなったスーファミのAVケーブル使えって言われてもなー
- 132
: []:2001/08/14(火) 01:25 ID:???- >>121
64・SFあればいらないだろ
- 133
: [ ]:2001/08/14(火) 01:26 ID:???- >>117
ただ実現すると新作ソフトのDLは待ちで何時間かかることやら。
- 134
:_[]:2001/08/14(火) 01:26 ID:GLKcHOLs- なんかSDメモカを使われるのは任天堂イヤがりそうだな。
64MBが一枚あれば十分すぎるだろうし。普通のが売れない。
アダプタがすげ−高くなるとかあるかも。
- 135
: [sage]:2001/08/14(火) 01:26 ID:???- D端子ケーブルカット毛
- 136
: [ ]:2001/08/14(火) 01:27 ID:???- >>121
煽りか?
メモカは1400円だしケーブルも2000円位でしょ
- 137
:[sage]:2001/08/14(火) 01:27 ID:???- >>131
もったいないお化けか出るぞ!
- 138
: [ ]:2001/08/14(火) 01:28 ID:???- >>135
もう
テレビが対応してないんだよ
- 139
: []:2001/08/14(火) 01:28 ID:Ij0KEOh6- >>134
同意。
お子様はSDカードなんて使うわけないし。
- 140
: [ ]:2001/08/14(火) 01:28 ID:???- >137
年がばれるぞ
- 141
: []:2001/08/14(火) 01:28 ID:???- >>136
コンポーネントは3500円
- 142
: []:2001/08/14(火) 01:29 ID:???- >>129
今年かー
でも今年発売っていってもソフトそんなに出ないよね?
ロッピーはしばらくGBに対応させといて
GBユーザーを確保させるんじゃないの?
SFCみたいに。
もしくは本社オンリーの書き換えのディスクシステムみたいに(w
- 143
: [ ]:2001/08/14(火) 01:29 ID:???- >>134
そうそう。PSのメモリーカードいったい何枚売れたんだろう。
何千万枚と売れてるだろうな。
あれだけでもかなり利益出るんじゃないの?
- 144
:135[sage]:2001/08/14(火) 01:29 ID:???- >>138
漏れもだ。シノウ
- 145
:?[]:2001/08/14(火) 01:30 ID:eVUkTEuo- >>134
GCは松下と共同開発したわけだし、お互い話がついているのでは?
個人的に、なんとなく。
- 146
:138[ ]:2001/08/14(火) 01:30 ID:???- >>144
なんなんだ(w
- 147
: []:2001/08/14(火) 01:31 ID:???- >>129
GBAとGBって端子の形が同じだから今からGBAに対応させることもたいしてコストは
上がらないと思うよ。
- 148
:[age]:2001/08/14(火) 01:32 ID:???- >>121
言ってることが矛盾してるでしょ。
- 149
: [ ]:2001/08/14(火) 01:32 ID:???- っていうか明日からロッピーで予約開始だけどだれか行くの?
- 150
: []:2001/08/14(火) 01:33 ID:yRSohEHU- GCはD2端子対応という噂を聞いたが真相は如何に?
- 151
: []:2001/08/14(火) 01:33 ID:???- >>149
もうそんな時期か!?
明日?今日?水曜日?
- 152
: [ ]:2001/08/14(火) 01:33 ID:???- コンポーネントがあるTVのある奴らはアニオタだろ?
DVDで高画質でアニメを見る為に買ったんだろ?
- 153
:_[_]:2001/08/14(火) 01:34 ID:???- このスレではPS2の話は出さないように
- 154
: []:2001/08/14(火) 01:34 ID:???- ・・・紫。
みんなは紫で満足か?
- 155
:[sage]:2001/08/14(火) 01:35 ID:???- なんか流れ的にD端子って何?D2 D3って何?
って感じの話になりそうだなぁ
FAQとしてまとめた方がいいかもね
IGNのUltimateFAQに日本語版が欲しいー
- 156
: [ ]:2001/08/14(火) 01:36 ID:???- >>151
15日、明日だよ。
- 157
:[age]:2001/08/14(火) 01:36 ID:???- >>154
不満でも満足でもないけど、
後から新色追加するのはやめて欲しい。
- 158
:[]:2001/08/14(火) 01:36 ID:???- >>154
スミレ色だ
- 159
: [ ]:2001/08/14(火) 01:36 ID:???- PS2みたいに黒がいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
- 160
: []:2001/08/14(火) 01:36 ID:yRSohEHU- >>155
この板の住人だって多少は知識あるだろ。
- 161
: []:2001/08/14(火) 01:37 ID:???- ロッピーどうしよう。
夏消防たちが並んでそう。
- 162
:[]:2001/08/14(火) 01:38 ID:R0nACLYA- >>161 朝逝けば?3時ごろ
- 163
:[sage]:2001/08/14(火) 01:38 ID:???- http://salesgroup.fujitsu.com/cl/rensa199_1.html
SWが480p対応ということは、GCはD2対応。
- 164
:[sage]:2001/08/14(火) 01:38 ID:???- 別にCMやってないし
だいじょーぶだろ
ってTVCMいつからだっけ
- 165
: [ ]:2001/08/14(火) 01:38 ID:???- ポケモン金銀の時は小中学生と親がいたなあ
- 166
: []:2001/08/14(火) 01:39 ID:???- >>157
でも絶対するよね?<新色追加
>>158
あいよ。「任天堂ヴァイオレット」ね。
- 167
: []:2001/08/14(火) 01:39 ID:yRSohEHU- 紫はパープル。
バイオレットはスミレ色だよ。お間違えなきよう…
あ、アゲハチョウ飛んでる…
- 168
:[]:2001/08/14(火) 01:39 ID:???- ローソンじゃなくてもいいじゃん
ヨーカドーとかも予約できるらしいよ。
- 169
: [ ]:2001/08/14(火) 01:39 ID:???- 一応こっちにもD端子の説明がある・・・
http://www.panasonic.co.jp/avc/tnsd/technology/tech_d.html
- 170
:[]:2001/08/14(火) 01:39 ID:???- >>154
GBAのバイオレット持ってるけど、
写真で見るのと実物では結構、印象違うよ
- 171
: [ ]:2001/08/14(火) 01:39 ID:???- 予約は10時からだYO!
GBAの時も何も無かったからダイジョウブだろ。
- 172
: [ ]:2001/08/14(火) 01:39 ID:???- >>164
23日。
発表会も23日
24日からNSW。
まさに23日から始まるのです。
- 173
: []:2001/08/14(火) 01:39 ID:???- CMもやっていない状況で前金予約する消防などいるのか?
- 174
: [ ]:2001/08/14(火) 01:39 ID:???- あと予約しそうなのはトイザラスか?
- 175
: []:2001/08/14(火) 01:40 ID:???- >>162
木曜の朝?
ローソンによって受付個数が限られてるんだよね?
- 176
:[sage]:2001/08/14(火) 01:40 ID:???- バイオ・レッド
- 177
:[sage]:2001/08/14(火) 01:40 ID:???- ローソンだと夜中に受け取れて2chで自慢ができます
- 178
: [ ]:2001/08/14(火) 01:41 ID:???- >>170
バイオレット買おうと思ったら売りきれてて家のはホワイトだよ。(ショボウン
- 179
: [age]:2001/08/14(火) 01:41 ID:???- D1とD2での値段の違いって大きいの?>ケーブル
- 180
:[sage]:2001/08/14(火) 01:41 ID:???- >>170
そんなに悪くない。
漏れは他の色が無くて仕方なく買ったけど
買ってから気に入った。
- 181
:_[]:2001/08/14(火) 01:41 ID:GLKcHOLs- ロッピー操作するのって、何かこっぱずかしいわい。夜中にでも逝こう
- 182
:[]:2001/08/14(火) 01:41 ID:???- >>177
なるほど。
- 183
: []:2001/08/14(火) 01:41 ID:???- >>174
「GBA同様発売日に届かない」に50万ペリカ
- 184
: [ ]:2001/08/14(火) 01:41 ID:???- GCの色はバイオレットでいいんだよ。
GBAもバイオレットを買った。
ガワなしバージョンはでないの?
- 185
: [ ]:2001/08/14(火) 01:42 ID:???- ロッピでの予約開始のニュース
http://www.famitsu.com/game/news/2001/08/08/103,997263257,763,0,0.html
- 186
: [ ]:2001/08/14(火) 01:42 ID:???- >>173
スマブラやらポケモンやらがコロコロで紹介されてるかもしれないから注意
- 187
: []:2001/08/14(火) 01:42 ID:R0nACLYA- >>181
あの女子が嫌。
- 188
: []:2001/08/14(火) 01:42 ID:RJfByqNs- >>154
不満がないわけではない今までのハードは
色が選べないのが当たり前だし、黒よりは好き。
- 189
: []:2001/08/14(火) 01:43 ID:???- >>178
思い切って白のGCのほうがカコイイ気がする。
すぐ黒くなるか?
>>180
そうかー。後から紫買うくらいなら
今買ったほうがいいよね。
- 190
: []:2001/08/14(火) 01:43 ID:yRSohEHU- >>163
ソースありがと。
つー事は単純計算でGCの画像出力はPS2の4倍に当るわけか、
SW、30FPSでGC脂肪とか言ってる奴に教えてやりたいな。
- 191
:170[]:2001/08/14(火) 01:44 ID:???- >>180
あ、もちろん俺も気に入ってるよ
- 192
:[sage]:2001/08/14(火) 01:45 ID:???- うーん、金が入るのが月末なんだよな
それまでローソンの予約余ってるかな
ヨーカドーで予約したほうがええかなぁ
- 193
: []:2001/08/14(火) 01:45 ID:???- うむ。
GBAをバイオレッド買った人は揃うから抵抗ないよねー。
紫にすればよかったかなー<GBA
- 194
: [ ]:2001/08/14(火) 01:45 ID:???- >>179
ケーブル自体は関係ない。
D1〜D5まで全てに対応してるのが基本。
ようはゲーム機とテレビがどこまで対応してるかっていう所だな。
- 195
:[]:2001/08/14(火) 01:45 ID:???- >>190
それはWRだと思うYO!
藪を突付いて蛇を出すような真似は止めとけ。
- 196
: []:2001/08/14(火) 01:45 ID:yRSohEHU- >>179
変わらない、つーかケーブル同じ。
- 197
:[sage]:2001/08/14(火) 01:46 ID:???- >>190
そういう事は思っても言わないようにしましょうね
- 198
:[gb]:2001/08/14(火) 01:46 ID:???- >>189
バイオレットに使われてる樹脂(?)は
なんとなく手ざわりがしっとりしてる気がする・・・ってほかの色もそうか
- 199
:[sage]:2001/08/14(火) 01:46 ID:???- バイオ・レッド
- 200
: []:2001/08/14(火) 01:46 ID:???- ロッピーって予約したら紙とかレジに提出するの?
近所にないからわからん。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:18更新
0.006317138671875秒で処理完了