GameCube発売まであと××日 その15

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
801出川参上!![sage]:2001/08/14(火) 16:40 ID:???
妊娠ノリ悪。
こんなんじゃPS2には勝てないよ。
安心した。じゃあな。

802 [sage]:2001/08/14(火) 16:44 ID:???
ところでロッピーで予約すると発売日前に受け取れるって本当?

803791[sage]:2001/08/14(火) 16:46 ID:???
>>800
すんまそん

804セ川見参!![sage]:2001/08/14(火) 16:46 ID:???
>>801
激しく同意。
この分じゃDCにも勝てないね。
俺も帰ろ。

805 [ ]:2001/08/14(火) 16:47 ID:???

>>802
そのローソンにもよる 知り合いなら前日にもらえるのでわ

806審判!![sage]:2001/08/14(火) 16:48 ID:???
これじゃ試合にならんな・・・わしも帰る。

807 [ ]:2001/08/14(火) 16:49 ID:???
気の良さそうなおばちゃんなら、
笑って前日にくれる。

808[]:2001/08/14(火) 16:50 ID:???
予約開始と同時にCMも始めたりしないのかな?

809 [ ]:2001/08/14(火) 16:51 ID:???
>>808
明日からCM開始という噂がアル

810 [sage]:2001/08/14(火) 16:52 ID:???
おお!じゃあおばちゃんのいるローソンに毎日通って顔見知りになれば前日もらえるということか。
・・・そうまでして欲しくはないか。

811 [sage]:2001/08/14(火) 16:56 ID:???
CMはやく見たいね〜

812 [sage]:2001/08/14(火) 17:02 ID:???
みやほん!
http://www.ops.dti.ne.jp/~yamadai/niga/nigagif/miyamoto.gif

813 [ ]:2001/08/14(火) 17:14 ID:???
ローソンつかロピィの場合1日前の昼に渡してくれる。
前日の昼にいつも商品来てるからその頃来れば渡す
って言われるんだよいつも
ゼルダんときは2日前だったけどさ

814 [sage]:2001/08/14(火) 17:22 ID:???
社会人には関係ない話だーよ( ゚Д゚)y─┛~~

815 [ ]:2001/08/14(火) 17:29 ID:???
おれもリー棒だ

816A助様 ◆4ZKngPGE[]:2001/08/14(火) 17:34 ID:yUpID4R.
どうせゲームキューブはいつか買うんだから
さっさと予約して発売直後から遊ぶほうが特かもな。

817 []:2001/08/14(火) 17:36 ID:???
たしかロピーって前金だったよね?
ソフト1本買うとして4万弱か・・・・給料前なんだけどナー

818A助様 ◆4ZKngPGE[]:2001/08/14(火) 17:38 ID:yUpID4R.
>>817
そのソフト一本が問題なんだよな。
ルイマン予約してあとでマリオの新作が発表されたらイタすぎる。
まぁ、マリオがあるなら隠すわけはねーんだけど。

819 [sage]:2001/08/14(火) 17:40 ID:???
>ルイマン
(^▽^)

820[]:2001/08/14(火) 17:41 ID:???
ルイマンかWRかどっちにするか迷うけど
そんな高いレベルの悩みでもない。
本体だけじゃ何も遊べんからって感じ

821_[ ]:2001/08/14(火) 17:42 ID:???
http://www.sonicteam.com/spaceworld/kokuchi.html

822 [age]:2001/08/14(火) 17:43 ID:???
任天堂なんか潰れ地前!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

823 [sage]:2001/08/14(火) 17:46 ID:???
>>821
なんかオンラインできるっぽいねえ…

824 [ ]:2001/08/14(火) 17:48 ID:???
オンラインってなに?
普通の4画面分割でコントローラ4つ繋げて遊ぶモードじゃないの?

825 [sage]:2001/08/14(火) 17:49 ID:???
あ、激しく既出なのか
久しぶりにきたから知らんかった

826kalma[]:2001/08/14(火) 17:50 ID:GL9nVzRM
>>824
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20010814CAHI237313.html
ここ見れ

827 []:2001/08/14(火) 17:50 ID:???
>>824
インタネットデシ。

828kalma[]:2001/08/14(火) 17:55 ID:GL9nVzRM
>>821
PSO4人同時オンラインプレイとは…
新キャラも追加ってのも良い

829[]:2001/08/14(火) 17:57 ID:???
>>821 4タイトル目はなんだ? ワクワク

830 [sage]:2001/08/14(火) 18:04 ID:???
GC用ソフトだといいな。GBAならちょっとガッカリ

831[ ]:2001/08/14(火) 18:24 ID:???
【夏休み特別企画第4弾】 ニンテンドーゲームキューブ特集
ニンテンドーゲームキューブは2001年9月14日発売です!
http://www.famitsu.com/game/special/2001/08/14/ngq/index.html

832 [ ]:2001/08/14(火) 18:27 ID:???
>>763
凄い遅レスだけど、GBAの十字キーみたいになってるのかな。
俺は結構好きなんだよね。
あれ。

833 [sage]:2001/08/14(火) 18:28 ID:???
むしろ俺は64の十字キーが大きすぎて使いづらかった。

834 [ ]:2001/08/14(火) 18:30 ID:???
>>831
ボンバーマンは前見た画面よりもマシに見える。
まあ、狙ってアニメみたいなグラフィックにしてるのかな。

835 []:2001/08/14(火) 18:31 ID:Hj4Rw2QE
>>833
そうか?大きさはSFCと変わらんと思うが。
むしろ、触り心地がSFCのよりふにゃふにゃだったのが不満だった。

836 [ ]:2001/08/14(火) 18:34 ID:???
64コントローラはゲーム機の中で一番使いやすかった。
ただ十字キーを使うゲームになると最悪。

837 [sage]:2001/08/14(火) 18:39 ID:???
>>831
ファミ通。もうちょっといろんな店の予約状況調べる気はないのだろうか
田舎ものには関係ない店ばっかりじゃ

838 [ ]:2001/08/14(火) 18:40 ID:???
既出かもしれないけどコントローラーのムービー。
http://cubemedia.ign.com/media/hardware/image/controller2/finalgcncontroller2.mov

任天堂のハードはコントローラーも楽しみだよね。

839A助様 ◆4ZKngPGE[]:2001/08/14(火) 18:43 ID:yUpID4R.
>>837
田舎のゲームショップには殆ど流れないっつー噂だよん。
記事にローソンで買えってあるぐらいだからよっぽど偏ってんだろ。

840 [sage]:2001/08/14(火) 18:44 ID:???
ローソンもウハウハだな。

841_[あげ]:2001/08/14(火) 18:50 ID:???
http://www.famitsu.com/game/special/2001/08/14/ngq/img/picmin_.gif

最近ピクミンがやりたくてしかたない

842[sage]:2001/08/14(火) 18:52 ID:???
ルイージには悪いけど、
ピクミンが同初だったほうが
よかったなあ・・・。

843[]:2001/08/14(火) 18:55 ID:???
俺田舎のゲームショップで予約したんだが不安になってきたよ。

844 [sage]:2001/08/14(火) 18:57 ID:???
>>843
確認としけ。発売日に絶対手に入るかを。無理ならローソンで。

845 [age-soft]:2001/08/14(火) 19:01 ID:???
>>834
トゥーンシェーディングかけてるみたいだよ。

846 [sage]:2001/08/14(火) 19:03 ID:???
>>842
難しいところだよ。
私はピクミンが後なおかげで、GCは初日に買わなくてもいいかも、と思ってる。
需要を分散させる意味でも、今のスケジュールが丁度いいのかも。
というか、初日に数が確保できれば、それに越した事は無いのだろうけど。
PS2みたいに、初日に何台売った、とか大騒ぎした方が。

847[]:2001/08/14(火) 19:07 ID:???
ていうか俺はルイマンを買った後、ピクミン買うが何か?

848 [sage]:2001/08/14(火) 19:09 ID:???
>>847
いや、普通。

849A助様 ◆4ZKngPGE[]:2001/08/14(火) 19:09 ID:yUpID4R.
ルイマンじゃハードをすぐ買う必要はないと言ってはみたが
どうせいずれ買うことになるよな。

850 [sage]:2001/08/14(火) 19:10 ID:???
ルイマン→ピクミン→スマブラ。
このパターン多そうだ。

851 [ ]:2001/08/14(火) 19:13 ID:???
今は任天ゲーに興味のないゲーマーも
いずれ買わざるを得ないハード。それがゲームキューブ

852 [sage]:2001/08/14(火) 19:17 ID:???
そういや俺マリオ64買ったの去年だわ

853A助様 ◆4ZKngPGE[]:2001/08/14(火) 19:17 ID:yUpID4R.
ルイマンはラインナップの谷間に売れそうやね。

854 [ ]:2001/08/14(火) 19:20 ID:???
スマブラDXはかなり凄い事になりそうな予感。
おそらくGC初のミリオンソフトになるだろう。

855[sage]:2001/08/14(火) 19:24 ID:???
同発のソフトはどれだけ売れるか予想しにくいな
GBAの時があったけどあれとはまた事情が違うし…

856 [sage]:2001/08/14(火) 19:26 ID:???
ルイマン初回本数少ないって聞いたけど
予約しなくても買えるのかな〜?

857 [ ]:2001/08/14(火) 19:26 ID:???
GCではミリオンは出そうにないな
DCと同じで

858 [sage]:2001/08/14(火) 19:27 ID:???
いや、もうミリオン言うのは止めにしよう。
結果そうなったとしてもそれまでうっとおしいから。

859A助様 ◆4ZKngPGE[]:2001/08/14(火) 19:28 ID:yUpID4R.
>>856
本体より多く出荷されるんじゃねーの?

860 [ ]:2001/08/14(火) 19:28 ID:???
>>851
すっげー妄想(藁
さすが妊娠

861GCが最強[]:2001/08/14(火) 19:30 ID:ifs1RcCw
GC批判しないでちょんまげ!

862ななし[]:2001/08/14(火) 19:30 ID:jQ4LR2Og
でもスマブラDXがミリオン行かないなんてことが、
もし仮にあったとしたら、GCがやばいのは確実だな。
最近のお寒い状況だと全くないとまでは言い切れんし。

863 [sage]:2001/08/14(火) 19:31 ID:???
>>857
どうして出ないと思う?

864 [sage]:2001/08/14(火) 19:31 ID:???
>>862 いや、いかねーだろ・・・

865 [ ]:2001/08/14(火) 19:31 ID:???
64版のスマブラってどれくらいの期間でミリオン行ったんだっけ。

866[sage]:2001/08/14(火) 19:34 ID:???
>>865
半年くらいランキングで粘って粘って気がついたらミリオン
こんな感じ

867 [ ]:2001/08/14(火) 19:36 ID:???
じゃあスマブラDXもハード初期とはいえ
来夏あたりにはミリオン達成してる・・・かな。

868 [sage]:2001/08/14(火) 19:37 ID:???
正直、俺も行かないんじゃないかと思ってる…
子供がぱっと見グラフィックがきれいになっただけのゲームを
ハード買ってまでやるかねぇ…

869 [sage]:2001/08/14(火) 19:37 ID:???
ttp://www.biwa.ne.jp/~yuji-i/data/64sales/nintendo20.html
スマッシュブラザーズの売り上げ推移。

870 [ ]:2001/08/14(火) 19:38 ID:???
子供達はどんどん入れ替わっていくってこと
64を死ぬほどやった子達がDXというかGC買うとは限らないし
逆に新しい子達が買うかもしれない
子供はわからんよ

871 [sage]:2001/08/14(火) 19:41 ID:???
64版には興味無かったけど
DXは欲しいという俺みたいなやつもいるだろうし。

872862[]:2001/08/14(火) 19:45 ID:jQ4LR2Og
おいらはまず間違いなくミリオン行くだろうと思ってたけど、
結構否定派も多いのね。
任天キャラゲーだから宣伝せんでも売れるだろうし、
桜井氏だからまず内容的に外すことはないとだろうけどなー。

873 [ ]:2001/08/14(火) 19:47 ID:???
>>872
正直、初心者お断りってかんじがする
64版なんて一人であそんでも面白くないし
大勢で遊ぶと差がつきすぎて面白くない
かなりマニア向けゲームだと思うけどね

874 [ ]:2001/08/14(火) 19:48 ID:???
>>872
まぁこのご時世だからねぇ。正直読めない。
俺はミリオン軽く越えて150万本狙えると「妄想」してるが。

875 [sage]:2001/08/14(火) 19:48 ID:???
よくニンテン否定派が引き合いに出すように64には多少ポケモンが追い風
としてあったと思う

876 [ ]:2001/08/14(火) 19:49 ID:???
64スマブラのロングヒットの影には
マリオスタジアムがあったことをお忘れなく
もうなくなったけど

877 [ ]:2001/08/14(火) 19:54 ID:???
任天堂もその辺は十分認識しているようだが。
ファミ通でも連載始まったし。

878 [ ]:2001/08/14(火) 19:55 ID:???
ポケモンがなかったら、今任天堂はどうなってたかな?

879 [sage]:2001/08/14(火) 19:55 ID:???
>>878
考えるだけ無駄

880 [ ]:2001/08/14(火) 19:56 ID:???
まあ、格闘ゲームだから万人向けってわけではないと思うけどね

881[]:2001/08/14(火) 19:59 ID:bhJTuJhE
>>875
いや、64の売上げとポケモンの関係はさして強くない。
強いて言えばポケスタ1が多少貢献したぐらいだろう。

882 [ ]:2001/08/14(火) 20:02 ID:???
多少というか8割方そうだろ

883 [ ]:2001/08/14(火) 20:02 ID:???
>>881
でも、スマブラはポケモンの影響があったね。
ピカピュウも出てるし。

884 [ ]:2001/08/14(火) 20:03 ID:???
>>881
いやわからんよ
きちんと調べたデータがあるわけではないから
でも、ぴかげんもなくて
スマブラにピカチュウやプリンがでなくて
ポケスタ1〜3がなくて
ポケスナがなくて・・・
ってなったらどうなってたか
一時期、任天堂はポケモンに頼り切ったソフトばっかり出してたのは事実だし

885a[]:2001/08/14(火) 20:04 ID:6fuppG6c
>>876
あの枠なんでなくなっちゃたの?

886 []:2001/08/14(火) 20:04 ID:1IQTn7WE
スマブラはあらゆる層の取り込みに成功した
昔ながらの任天堂ファンには リンクのステージ
新しい子供層にはピカチュウ
外人さんにはメトロイドのサムス

887_[_]:2001/08/14(火) 20:04 ID:???
北米でのN64の初期の売れ行きにはポケモンは関係有ったっけ?

888 [ ]:2001/08/14(火) 20:05 ID:???
スマブラ買ったけどそんなに面白くなかったぞ
DXは64ほど売れないと思うけど

889 []:2001/08/14(火) 20:06 ID:1IQTn7WE
まあポケモン無しでも大丈夫だったとは思うけど
ポケモンを手に入れて名実共に最強になったのは間違いない

890 [ ]:2001/08/14(火) 20:07 ID:???
>>885
視聴率が余り良くなかったそうな。
マジック〜とか云う変な番組にしてもっと悪くなったけどな。

891 []:2001/08/14(火) 20:07 ID:1IQTn7WE
>>888
まあすべての人に面白いソフトはなかなかないからね

892 [ ]:2001/08/14(火) 20:08 ID:???
でもポケモンはもう落ち目だし

893[]:2001/08/14(火) 20:09 ID:bhJTuJhE
>>884
うろ覚えだが、ポケスタ1発売時に64の売上げが多少上がった、
というデータをなんかの雑誌で見たことがある。
ポケスタ1以降のポ気モン関係の64ソフトの売上げはあまり芳しくない。
たしか光中元気でちゅうがちょっと抜きん出てたぐらい。

894[]:2001/08/14(火) 20:10 ID:bhJTuJhE
893追記
任天堂がポケモンに頼ってたのは紛れも無い事実だけど、
…あまり売れなかったよね。

895 []:2001/08/14(火) 20:11 ID:1IQTn7WE
64であれだけソフト売れば凄いでしょ

896 [ ]:2001/08/14(火) 20:11 ID:???
まあ、ポケモンが落ちだして
任天堂も楽して設けられる時代は終わったってことでしょ
ここからが真の実力を試される時

897[  ]:2001/08/14(火) 20:11 ID:???
あのおっちゃんポケモンGBAのCMに出てくるのかな

898 []:2001/08/14(火) 20:12 ID:1IQTn7WE
任天堂の場合まずゲーム作ってからキャラ乗っけてくるからいいよ
ただそのキャラがちょっとポケモンに偏りすぎてたのはある

899 [ ]:2001/08/14(火) 20:12 ID:???
当時ポケモンの追い風があったことは幸いだったと思う。
その結果スマブラの楽しさを万人に広めることが出来たんだから。
DXも前作より売上げは落ちるにしても意外と安泰じゃないかな。

900 [ ]:2001/08/14(火) 20:13 ID:???
>>897
出るまでに生きてればな

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:18更新
0.006335973739624秒で処理完了