GAMECUBE発売まであとXX日 その39

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
401 []:01/08/28 17:50 ID:j1lp3LSA
>>397
ここかな?
http://www.natsume-game.com/body.html

402 []:01/08/28 17:50 ID:Z7ixHino
>>400
奇奇怪怪を忘れるな

403 []:01/08/28 17:51 ID:ozxyMdGY
ワイルドガンズは面白いよ

404名無し[sage]:01/08/28 17:52 ID:QqmMqsns
トレジャーのアーケード新作ってもう出てたっけ?
GCは無理かなぁ、待ってますよ・・・。

405 [   ]:01/08/28 17:53 ID:/A.aGQOA
>>401
メジャーだね(藁

406[]:01/08/28 17:55 ID:UZbyU/pE
奇々怪界メダロット

407 []:01/08/28 17:55 ID:j1lp3LSA
もう1度ナツメさんの力強いお言葉を。
「2002年までに全てのメジャータイトルを持ってゲームキューブに参入します。」
ああ、GCはもう安泰だな。

408ななし[]:01/08/28 17:59 ID:z1n0ybPY
感動しました
ナツメはエライ!

409[sage]:01/08/28 17:59 ID:KjYE0eDg
東方見聞録をゼルダGCみたいなトゥーンシェードで。

410kalma[]:01/08/28 18:04 ID:s/drM7k6
>392
リンク先のスクウェアの発言が面白い
>(参入する)計画はありません。しかし非常にゲームキューブに印象付けられました。

411 []:01/08/28 18:07 ID:th1XwjD6
>>410
参入したくても出来ないんだな(w

412_[]:01/08/28 18:09 ID:GMPz06so
>>404
斑鳩ですな。シューティング。
まだでてませんよ。

413  [  ]:01/08/28 18:12 ID:K90Urpnw
なんでどうでもいいメーカーばっかり参入するかな・・・

414[]:01/08/28 18:17 ID:CIHCGl2U
X-BOXで出る式神もキボン

415[]:01/08/28 18:19 ID:y/w.ohzU
みんなはもうGCとか予約しちゃったりしてるの??

416   [  ]:01/08/28 18:21 ID:K90Urpnw
ゲームアーツは、エニックスの下請けになりました
PS2のグランディア2とX製作中かな。

最近任天堂寄りだと思ってたが・・・
セカンドにすればええのに

417 []:01/08/28 18:21 ID:GiHKcO5s
>>415
今日予約した。
本体、ルイマン、WR、メモカ、AVケーブルまとめて。
前日に入るかもしれないそうだ。

418a[ ]:01/08/28 18:23 ID:Is66o8/c
協力してね
稲垣メンバーに投票を
ttp://www.pumpkinnet.to/ranking/words/

419kalma[]:01/08/28 18:27 ID:s/drM7k6
>404
俺も斑鳩には期待してるよ
モノクロを基調としたイラストが気に入った
DC発売後にでもGC版作って欲しい

>414
式神よりもCAVEのぐわんげ出して欲しい
和風STGでは群を抜いた出来
アルファシステムには桝田ゲーを…

>415
近所のおもちゃ屋でルイマンとともに予約
ルイマンは数が少ないらしいので気をつけれ

420[]:01/08/28 18:28 ID:Foa6GOg2
>>418
俺は稲垣容疑者に一票。

421[sage]:01/08/28 18:42 ID:CIHCGl2U
>419
ぐわんげ良かった。あの無茶っぷりが(藁
GCでもSHTが充実すると良いね。
64ではバンガイオーくらいしか思いつかないし。
あれもSHTっていうと語弊があるかも(藁

422 []:01/08/28 18:43 ID:HdUhf.3.
稲垣メンバー?

423[]:01/08/28 18:45 ID:MRFc5ybY
「稲垣メンバー」は正直、面白すぎ。
今年の裏流行語大賞に決定。

424 []:01/08/28 18:46 ID:HdUhf.3.
だから稲垣メンバーって何よ?

425 []:01/08/28 18:47 ID:nOpfN4W6
稲垣容疑者から稲垣メンバーにかわった
今度テレビ見てみ

426 []:01/08/28 18:48 ID:j0t73vQc
ピクミンが同時発売ならいいのに・・・

427 []:01/08/28 18:49 ID:gIJN/Bhg
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/9867/images/shachou.jpg
神々しい。

428 []:01/08/28 18:50 ID:nOpfN4W6
オレンジ(GC)が同時発売ならいいのに・・・

429ななし[]:01/08/28 18:50 ID:z1n0ybPY
週プレのミヤホンのインタビューよんだよ
任天堂内で新しい事がやりたい
という若手からの突き上げが相当あるみたいですね。
ミヤホンもたいへんだなーと思いました。

430 []:01/08/28 18:52 ID:nOpfN4W6
山内、今西のサイン・・・凄いなこの人。
この二人に話し掛けてしかもサインまでお願いするとわ。

431 []:01/08/28 18:53 ID:IxnJbUiM
>>429
今週号ですか?
今からコンビニ行って読めます?

432ななし[]:01/08/28 18:59 ID:q65cNCyk
よめるとおもいます
新しい事とはルイージマンションの事です
あとは連動の話ぐらいでした。

433[]:01/08/28 19:04 ID:JQ9a8f9w
>>427
ワラタ。コウゴウしい

434[]:01/08/28 19:05 ID:9bQiPpGs
山内のことだから、「任侠」とか「仁義」とか書くと思っていたよ。

435 []:01/08/28 19:06 ID:nyKpmVqM
>>427
記念にもらう

436 [ ]:01/08/28 19:07 ID:fw4jyjls
>>427
山内社長カコイイ

437 [ ]:01/08/28 19:08 ID:fw4jyjls
衝撃映像
http://www.teamxbox.com/xboxnintendo/xboxnintendo2.jpg

438[]:01/08/28 19:09 ID:JQ9a8f9w
>>437
箱男必死だな

439 [ ]:01/08/28 19:14 ID:fw4jyjls
NSW襲撃
http://www.ag.wakwak.com/~spec/nsw2001/dengon.html
NOA襲撃
http://www.teamxbox.com/xboxnintendo/xboxnintendo2.jpg

440 [  ]:01/08/28 19:16 ID:OZFZ.jHU
>>437
ダメ箱必死の図だなw

441 [sage]:01/08/28 19:27 ID:ozxyMdGY
IE 対 ネスケの頃を思い出したな・・・

442[]:01/08/28 19:30 ID:r.Y1NNYo
リッジ&キャリバーが家庭用3機種で同時発売!
2001年8月28日

ナムコは8月28日,同社の「ソウルキャリバー2」および「リッジレーサー」シリーズを
マルチプラットホーム戦略ソフトコンテンツとして位置付け,家庭用ゲーム機3機種に
同時発売とすることを明らかにした。
ナムコのリリースによれば,両タイトルは日欧米の各エリアごとに,プレイステーション2,
GAMECUBE,Xbox同一タイトルを3機種向けに同時発売する計画だという。
同一タイトルを複数のプラットフォームでリリースすることにより,
対象ユーザーを絞ることなく,開発コストの削減も狙えるとのこと。
具体的な発売日や価格などは未定。

443  [  ]:01/08/28 19:30 ID:K90Urpnw
>>437
どっしり構えるNOA
今にも倒れそうなX箱の群れ・・・

これは今の現状を表してるのだろうか?

444 []:01/08/28 19:31 ID:47OlbC3s
DCにも出せよこの野郎!ウガー!!

445 []:01/08/28 19:35 ID:IxnJbUiM
そーいや最近SHO君を見かけないね。
どうしたんだろ?

446kalma[]:01/08/28 19:37 ID:s/drM7k6
>427、>437
社長→カコイイ
X箱→カコワルイ
対称的だな

447 []:01/08/28 19:43 ID:36S9iE0M
>>445
そういや見ないな。
どうしたんだ?

448 []:01/08/28 19:49 ID:ibLBSwAY
>>447
元気なんじゃないだろうか。
http://www.cty-net.ne.jp/~jr2kdc/

449:[]:01/08/28 19:49 ID:J9xhOrag
GCのネットゲームってどんな感じなんだろ?
PS2みたいネットが可能といいつつ未だにソフトが出てないみたいな状況
は避けて欲しいね。
あと、64の流れを受け継いでかわいい系のお子様ゲームが主流なのかな?
そうなると最近pcゲー中心の俺としてはかなりつらいんだが、、、
まぁ予約してるから買っちゃうけど。(藁

450 []:01/08/28 19:52 ID:Tw2QAl4w
任天堂はセガとちがって、ネットワーク設備ないでしょ?
だからセガのゲームでだけネトゲーでるんじゃない?
しかもDCの移植ばっかし(w

451 []:01/08/28 19:54 ID:IxnJbUiM
>>450
いや、一応発売するみたいな話は聞いたけど。

452 []:01/08/28 19:56 ID:UDMTs0hE
>>449
あんまり期待しないほうがいいんじゃないか?
任天堂がネットゲームに乗り気じゃないみたいだし。
ネットに関してはPS2と似たような状況が続くと思う。
やっぱりDCみたいにハードメーカーが引っ張っていかないとね。
ネットゲーはPCでヤット毛

453[]:01/08/28 19:57 ID:31lUK7zs
河内蜜柑も見かけないね

454ななし[]:01/08/28 19:58 ID:WazbJBSA
任天堂独自のオンラインゲームの話でしょうか?

455[]:01/08/28 19:59 ID:S.mFhFMI
2chの今の状況を見れば
ビジネスとして成り立つようになるまで
ネットはやらんと言う任天堂の主張は
間違ってないんじゃないかな

456 []:01/08/28 19:59 ID:nOpfN4W6
マルオ氏も見ないね

457449[]:01/08/28 20:03 ID:J9xhOrag
>>454
いや、僕はGCでネットゲームが出来るかどうかってことなんだけどね。
ネットゲームが台頭してきたのに、発売予定なのはPOだけだしさ。
どの位ネットゲームに力を入れるのかを知りたかったの。

458.[]:01/08/28 20:05 ID:EaHa9ts6
>>455
クレジットカードに頼らない課金の方法とか(プリペイドカードっていう手がベストか?)
通信費も問題とか、アクセスポイントとか。。課題は多いと思うよ

459 [sage]:01/08/28 20:07 ID:ibLBSwAY
一応モデム等は準備されてるようだけど
具体的なタイトルは見えてこないな。
http://www.gc-inside.com/news/20010828modem.html

460 []:01/08/28 20:13 ID:VSh5JL3o
四葉も見ないね

461今西さん[]:01/08/28 20:36 ID:gIJN/Bhg
http://maru0.tripod.co.jp/nsw2001/shasin/imanisi_full.JPG
写真でさえ何か威圧的なオーラを感じる・・・
実物によく近づけたなこの人。

462[]:01/08/28 20:38 ID:INvuELRE
任天堂ファンだが今回は叩かせてもらう。
うちの店にGCが5台入荷するのだが、ルイージの入荷数が確定しなかった。
やっと確定したと思ったら13日に入荷するのがたったの1本だ。
21日に6本来る。つまり分納だ。
何のための光ディスクだ?
ルイージの数が揃わないんだったら21日に延期すればよかったんだ。

463[]:01/08/28 20:38 ID:dDS0/a56
>>457
一応パーフェクトダークの続編もオンライン対応。
来年後半だけどね。

464 []:01/08/28 20:39 ID:INvuELRE
分納になったのはルイージだけだからきっと開発の遅れだろう。

465 []:01/08/28 20:39 ID:f83RVUTQ
>>461


466[]:01/08/28 20:40 ID:dDS0/a56
>>464
ということは、基本的に分納はなくなったということ?

467EADone[]:01/08/28 20:40 ID:g5lt8kIU
今西さんは怖かった。
サイン貰ったけどすぐ逃げてしまった。
頑張って下さいと言ったら、応援宜しくって言われたよ。

468 []:01/08/28 20:41 ID:qpoh2cl.
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0108/28/news05.html
GAMECUBE vs X箱 アンケート

469 []:01/08/28 20:41 ID:INvuELRE
まぁ開発の遅れについては何も言わない。スクウェアのように発売日
を守るようになってから糞ゲー連発されても困るからだ。
きちっと製品を作るというのは任天堂のもっとも素晴らしいところだとさえ
思っている。

もんだいは流通だ。

470 [sage]:01/08/28 20:44 ID:ibLBSwAY
多少の混乱を招いてでも
本体発売を延期しなかった任天堂の意地は凄いな。
これで猿球が売れてくれるといいんだけど。

471 []:01/08/28 20:45 ID:INvuELRE
まぁ今回の遅れというのはある意味防げない部分もあったのかもしれない。
なにせ光ディスクは初めてだし、宮本さんはぎりぎりまでいじることで
有名だし、また、その姿勢が数々の名作を生んできたことも事実だからだ。

が、分納はあってはならないことだった。
なぜなら光ディスクにした最大のポイントは原価とともに分納を無くすこと
だったからだ。

472EADone[]:01/08/28 20:46 ID:g5lt8kIU
最大のポイントはコピー防止ですよん。
出来るかどうかは知らんが。

473 []:01/08/28 20:48 ID:nOpfN4W6
>>461
DOー見てもヤ○ザ

474 []:01/08/28 20:50 ID:INvuELRE
任天堂の開発力は素晴らしい。常に日本でもアメリカでもトップシェアを
誇っている。しかし問題は知っての通りマーケティングと流通だ。
特に流通は最悪だ。ヨッシーストーリーの話などは最悪だ。
問屋にも小売にも見放されて当然だ。
そんな中で世界的にはまずまずというかかなりの成功。不振といわれている
日本でも去年の売上をみてもなかなかの成功をおさめたN64。これは
ひとえに開発の素晴らしさがなせる技だ。
そんな開発でも任天堂は変わるとがんばっている。

475  []:01/08/28 20:54 ID:INvuELRE
>>472
コピー防止だったらカートリッジで十分だろ。よくかんがえろ。

でもいちばん変わらなくてはならないのはどこか?
どう考えたって流通だ。
数年前から有り余る現金をつかっての流通改革をするのでは?と期待していた。
が、全くそんなそぶりはついに見せなかった。
「現金預金が8000億円とちょっと多いから」といって自社株買い
までしておいて。

476 []:01/08/28 20:56 ID:a8agdTy2
>>475
バンバン吸い出されていますが?

477 []:01/08/28 20:57 ID:HG3w3ZBM
>>475
まあ現状の任天堂流通で上手くいってるのだから
わざわざ大金を投じて改革するメリットは無さそうだからね

478 []:01/08/28 20:58 ID:INvuELRE
そしてついに一番やってはいけないキラーソフトの分納を、よりによって
一番最初にかましてくれた訳だ。問屋も小売りも「任天堂はなに一つ変わってない」
そう思ったろう。俺も思った。
個人的にはGCを指示するけど、商売人の俺としてはGCをプッシュすることは
今後いっさいない。

479 []:01/08/28 21:00 ID:INvuELRE
>>475
吸い出されたデータはどうなった?
市場を崩壊させるほど出回ってるの?(PSのヨーロッパみたいに)

480   [sage]:01/08/28 21:05 ID:S88HC7/g
さるだまと波がなかったら分納せずにすんだかも

481[]:01/08/28 21:07 ID:Y9eoFItg
実際のところ今後も分納は続くのかいな、本当に。

482 [sage]:01/08/28 21:07 ID:720C0mdU
ブロードバンド常時接続時代。
メガ・ギガサイズのデータ流通は楽勝ですね。
データサイズプロテクトは、もはや通用しない。
やはり個別ID、ユーザー登録、認証、暗号化などを組み合わせ、
それらを処理するロジックをハードウェアの低レベル層へ
組み込んだプロテクトが必須かと。

483[]:01/08/28 21:09 ID:dDS0/a56
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20010820301.html
読んど毛

484[]:01/08/28 21:09 ID:xMpkkVIA
>>482
ブロードバンドは良いけど、繋がらない都市や地域はどうなるの?
まぁ、色々サービスがあるけど光待ち?
衛星パワーアップして復活?

485 [ ]:01/08/28 21:09 ID:LlsgHbfE
日本でトップシェアって何?
日本では一部の妊娠が一生懸命買ってるだけだけど…。

486 [sage]:01/08/28 21:11 ID:ibLBSwAY
>>485
また電波受信しちゃったのか。

487[]:01/08/28 21:13 ID:f83RVUTQ
家庭用ハードのトップシェア>SCE
ゲームソフトのトップシェア>任天堂

488[]:01/08/28 21:14 ID:INvuELRE
今後も分納は続くだろう。なぜなら当の任天堂自体が分納について
悪いと思ってないからだ。でなければ一番大切な立ち上げ時にこんな
マネをするはずがない。「間に合わない、、じゃあ分納、分納!!」
くらいにしか思ってないんだよ。所詮。
日本の任天堂は開発と製造管理以外はすべてクズだ。
だからローソンのGCのチラシに任天堂謹製の将棋台と囲碁台がのっちまうんだよ。

489元店長@横浜[sage]:01/08/28 21:14 ID:K6Fgp27.
>>479
そうならないために任天堂の法務部の皆さん及び顧問弁護士の方々は国内外を問わず
日夜ROMサイトやエミュサイトの監視、ピーコ品販売の摘発に取り組んでいらっ
しゃいます。裁判でコネクティクス社やBleem社に苦戦しているSCEとは
えらい違いです。

490[]:01/08/28 21:16 ID:gtpt1jIU
>>487
それがいい

491[]:01/08/28 21:17 ID:INvuELRE
>>485
馬鹿発見

492_[]:01/08/28 21:18 ID:g/bpkDXQ
>>487
それならDQがいくな

493485[ ]:01/08/28 21:23 ID:LlsgHbfE
任天堂のゲームなんてSFC以来1本も買ってないし
周りにも買ってる人間がまったくいない。
だいたいハード売れてないのにソフトだけトップシェアってあまりにも変。

494 []:01/08/28 21:24 ID:tpkGjFvo
うがー!糸井がGCやてるー

495[]:01/08/28 21:24 ID:INvuELRE
>>492
任天堂はソフトメーカーとしてNo1なんだよ。
ソフトメーカー別年間ランキングがどこにのってるのか忘れた。
知ってる人教えてやってね。

496 []:01/08/28 21:24 ID:dLS.sb5A
>>493
マジで言ってるのかネタで言ってるのか・・・
任天堂のハードは64だけじゃないよ。

497[]:01/08/28 21:25 ID:PJT7j5Nw
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=998128780&st=162&to=187
といい
>>485といい
出川は馬鹿しかいないのかよ・・・

498_[]:01/08/28 21:25 ID:g/bpkDXQ
>>493
64にRPGがなかったからだよ

499 []:01/08/28 21:25 ID:BGdr.PR6
>>493
携帯機があるからだよ。

500[sage]:01/08/28 21:25 ID:CT9dkbQE
485回線再接続中・・・

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:25更新
0.0067269802093506秒で処理完了