GAMECUBE発売まであとXX日 その40

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
1[]:01/08/29 01:58 ID:CmqexibU
26日終了しました http://www.nintendo.co.jp/n10/sw2001/index.html
NGC 発売まであと16日 (8/29現在)

ATTENTION
・荒らし、煽り、AAは放置。レスをつけない。
・内容の無い一行レスやチャット的利用、GCに無関係な話題は禁止。
FAQ
・メモリーカード59容量:4MBit(0.5MB) 値段:\1,400
・AVケーブル:同梱ではないがSFC、N64のものが使用可能
・本体カラー:バイオレット9月14日 オレンジと黒11月
・Loppiでの予約:受取9月14日とは限らないので、必ず確認

その他の疑問も http://www.nintendo.co.jp/
http://cube.ign.com/
http://www.nintendojo.com/ で勉強してきてね。

その37http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=998819948
その38http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=998873012
その39http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=998935904

2 []:01/08/29 01:59 ID:hmRL8Y7c
おつ

3[]:01/08/29 02:00 ID:Lg/f2DQc
>1
ご苦労さんです

4 []:01/08/29 02:01 ID:2N46q2GU


5[sage]:01/08/29 02:02 ID:D7sePfiE
>>1
1に長々と文章を書くなよ。
2へのリンクを貼ってそこに書けば済む話だろ?

ただでさえ転送量が問題になってるんだから少しは考慮しろ。

6にゃは[]:01/08/29 02:03 ID:77haykBw
メモカって容量すくないの?

7_[age]:01/08/29 02:04 ID:52T.ZHi2
http://it.nikkei.co.jp/it/foc/focCh.cfm?id=20010827eimi158727

X箱三重苦(藁

8[ ]:01/08/29 02:07 ID:E1X0kNZY
>>7
【勢いがない】のオチでワラタ

9 []:01/08/29 02:08 ID:tQil5uWY
>>1
ありがとう。
説明は1に書いたほうがいいと思った。

10sage[sage]:01/08/29 02:11 ID:hVMjfwu.

>5
その39スレで説明文がまったくなかったので 40スレだけは説明文と
37 38 39 リンクがあったほうがいいと思いました
その41スレからの 省略文を考えて下さい

11_[]:01/08/29 02:12 ID:I07o/OQQ
>>6
500KBは確かに少ないがセーブする量も少ないなら問題ない。
つーか>>1読めーーー!!!

12 []:01/08/29 02:15 ID:vA87YQHc
>10
PSの4倍あるよ
てかこれを1に買いといてくれ
同じ質問がなくなる

13にゃは[]:01/08/29 02:16 ID:77haykBw
い、、、いやPS2とかに比べるとかな〜り少ないと聞いたしぃ(^^;
問題はドシンだけか(謎

1412[]:01/08/29 02:16 ID:vA87YQHc
>12
○ >6
× >10

15 []:01/08/29 02:18 ID:8eu1H8K6
ルイマンのセーブデータが20本分入るんだから十分だろ。

16 []:01/08/29 02:18 ID:vA87YQHc
>13
PS2の場合はアイコンのデータにも容量を食うらしい
多分俺の個人的な予想だがPS2の無駄に多い容量のせいで
開発者がセーブデータ量を抑える努力を怠っているような気がする

17[]:01/08/29 02:20 ID:gnHprW2I
>>15そうだね
1枚定価1400円だから、買いやすいと言えば買いやすいし

18 [ ]:01/08/29 02:20 ID:E1X0kNZY
ドシンはSDメモカ8MB&アダプタを同梱してくる可能性アリ

19_[]:01/08/29 02:21 ID:VuFqhjFE
まあ容量はPS2のメモカの1/16だけど、値段は半分以下程度だし、
PS2のセーブデータはポリゴンアイコンのせいで
容量を食ってるから、コストパフォーマンス的にはそんなに変わらないと思う。

20[]:01/08/29 02:29 ID:2N46q2GU
GC+ソフト2本+メモカでちょうど40,000円(税抜)なんだよね。

21ぷち[にゅ!]:01/08/29 02:40 ID:xLZ7eg.c
ルイマン飽きたら来年の夏まで押し入れにGCしまっときます

22 [sage]:01/08/29 02:41 ID:tQil5uWY
PS2だと同じ構成で、5万以上するな・・・

23あれあれ[]:01/08/29 02:41 ID:FcNS7Jrg
おめ任すごすぎ。(^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

24 []:01/08/29 02:41 ID:hmRL8Y7c
ぷちまだ生きてたのか(藁
マリオ待ちか?

25  [  ]:01/08/29 02:42 ID:qiuoZpMQ
そんな悲しい事言わんで・・・
ピクミン興味なし?

26  [age]:01/08/29 02:42 ID:lceKrzjk
>>19
それを読んで思ったんだけど、GCのメモカ管理画面って公開されてる?

27 []:01/08/29 02:45 ID:xvAEabsk
インサイドによると管理画面はあるみたいだけど、やっぱり64みたいにある程度
データ管理を制限するんじゃないだろうか。

28_[]:01/08/29 02:46 ID:W1AI2a4I
ブロック単位ってのはちょっと嫌だな。
DCで痛い目にあってるし。

29[]:01/08/29 02:50 ID:r0.eysc.
>>21
おいおい、GCの本領はグラフィックなんかじゃなくて
GBAとの連動だぞ?コロコロカービィ2はやらなきゃ

でも、あれも来年5月か・・・
メトロイドいつ出るかなあ(爆

30 []:01/08/29 02:50 ID:ofmVYfXc
1400円ってだけで嬉しいよ
PS2は一枚がでかいのはいいが高すぎる。

31     []:01/08/29 02:53 ID:ofmVYfXc
>>26
http://cubemovies.ign.com/media/space2k1/movies/gcnfrontend1.mov
これにそれらしきものが映っているが、素通りされている

32 []:01/08/29 02:53 ID:WNYHBMmo
メモカが全部埋まるだけゲームを買っていないのも
空しさをきわだたせているね。

33 []:01/08/29 02:53 ID:8eu1H8K6
確かに1400円なら気軽に買える値段だよな。
DCのメモカ4Xなんて4800円もするし。あれは高すぎ。

34名無しさん[]:01/08/29 02:53 ID:SIqfnSMI
>>21
飽きるわけないじゃん、一生遊べるよ。

35[sage]:01/08/29 02:54 ID:j8Qbqd4g
お、おもしろい。。

36 []:01/08/29 03:02 ID:LgnlxKU.
寸止めにしないで1000にしちゃいました・・・・

37 []:01/08/29 03:03 ID:vA87YQHc
何で1000にいくと読めないの?

38名無し[]:01/08/29 03:03 ID:4MOY4tuI
SDカード8MB一枚と、SDカードアダプタ買えば、
一生大丈夫かな?
SDカードならPCに吸い出して保存できそうだし。
PCにバックアップ取れるよね?

39 []:01/08/29 03:05 ID:vA87YQHc
>38
SDはいろんなデータを共有させることが出来るのが売りだから大丈夫でしょう

40[]:01/08/29 03:07 ID:ofmVYfXc
>>28
そのうち64ソフトとかのDLサービスが始まると思われ

41[]:01/08/29 03:07 ID:Lg/f2DQc
>38
今発表されているカードアダプタは
64MBのものにしか対応していないぞ。

42 []:01/08/29 03:07 ID:LgnlxKU.
よし!今からローソン行って
ルイマンとメモリーカード予約しに逝くぞ!!

43 []:01/08/29 03:07 ID:czlIUZaE
>>38
めんどくさくない?

44 []:01/08/29 03:08 ID:vA87YQHc
>41
そうなの?
下位互換しねぇのか?
じゃぁ松下の技術力はくそだな

45 []:01/08/29 03:08 ID:JQpUf4UE
コナミからGC参入タイトルが決定!!
その名も・・・・

『RAVE THE GROOVE ADVENTURE(仮)』

・・・・絶対に許さねぇぞコナミ!!
やはり業界の癌!早急に滅びるべきだッ!!

46 []:01/08/29 03:09 ID:LgnlxKU.
>>45
らぶひなじゃないのが不幸中の幸い?

47 []:01/08/29 03:09 ID:czlIUZaE
>>42
ちょっと待て。
ルイマンは確か15日受け渡しのはず。
発売日にやりたいならやめとけ。

48 []:01/08/29 03:10 ID:vA87YQHc
>47
だいじょうぶだよ
14日の昼頃には余裕で買えるから

49 []:01/08/29 03:12 ID:LgnlxKU.
>>47
発売日に普通に店で買えるかな?、それなら予約しないんだけど。
売り切れが続いて1日どころかそれ以上入手できないような気がするんだけど。
心配しすぎかな。出荷少ないらしいし。

50[]:01/08/29 03:13 ID:Lg/f2DQc
ピクミン発売日にGC購入したいんだけど、
その時に店頭に並んでいるか不安だ・・・。

51[]:01/08/29 03:14 ID:r0.eysc.
>>49
大丈夫だろ
修羅場は11月だよ
スマブラ部大暴れ間違いナシ

52_[]:01/08/29 03:14 ID:89AlVoAE
>>41
ほかの容量だと動かねえなんてことできるのか?
保証してないだけで実際は動作するって事は
PC界では日常だろ。

53 []:01/08/29 03:15 ID:LgnlxKU.
じゃ、メモカとコントロラにしとくかな。そんで猿玉(w

54 []:01/08/29 03:15 ID:czlIUZaE
>>49
まわりにイトーヨーカドーとかない?
ヨーカドーなら結構余裕だと思うんだけど。
ロッピーでルイマンはやめといた方がいいと思うよ。

55 []:01/08/29 03:15 ID:vA87YQHc
>51
いや案外スマブラプレスし過ぎちゃうかもよ?
それで値崩れたりしたら・・・

56 []:01/08/29 03:16 ID:LgnlxKU.
>>54
周りデパートとか無いんですよ

57 []:01/08/29 03:18 ID:vA87YQHc
>54
ロッピ大丈夫だって
ロッピの品物は前日の夜中の便で配達されんだよ?

58 []:01/08/29 03:18 ID:czlIUZaE
>>56
ゲーム屋さんもないんであればしょうがないのかなあ。
結構長いと思うよ、その1日は。

59 []:01/08/29 03:20 ID:LgnlxKU.
>>58
マジカルガーデンならあります

60 []:01/08/29 03:20 ID:czlIUZaE
>>57
いや、15日以降引渡しなんだから、早くても14日の深夜だと思うよ。

61[]:01/08/29 03:22 ID:r0.eysc.
>>55
メディアそのものはね、確かに可能性ある(w
でもハードはそういうわけにいかねえじゃん?
頑張って増産に勤めてマッスってあっちゃんが言ってたけどさ
そう簡単に増やせるもんでもねえだろうし

むしろ虚しいぞお・・・
ディスクはあるのにハードはないって

62 []:01/08/29 03:23 ID:LgnlxKU.
1chに外国のオタ達が・・

63 []:01/08/29 03:23 ID:czlIUZaE
>>59
店は良く分からんけど、その店に明日でもいいから
一応問い合わせてみたら?
ここで発売日に一枚しか入荷しないって切れてた店員さん?が
いたから、かなり少ないと思うけど。
それで無ければロッピーしかないね。
ロッピーはそれなりの数を確保してるはずだし、
今行っても明日行ってもたいして変わらないはずだしさ。

64 []:01/08/29 03:24 ID:vA87YQHc
>60
だから14日には届いてるんだから店員と知り合いなら確実だけど
早く貰えるんじゃないの?
どうせ普通の店じゃ10時か9時開店なんだし

65 []:01/08/29 03:25 ID:jCXMz2iM
>>62
素っ裸のおねーちゃんが・・・

66[]:01/08/29 03:25 ID:LgnlxKU.
>>63
そこの店GCに関する事、全く情報無しなんですよ。
だから本体もロッピィで予約したし・・・。
やっぱロッピィにしときます。皆さん教えてくれてありがとう。

67 []:01/08/29 03:27 ID:czlIUZaE
>>64
いや、14日深夜っていうのは明け15日ってこと。
さすがに14日に届いてても渡すのは15日0時だと思う。
ほんとは0時に渡すのだってまずいはずなんだし。

68 []:01/08/29 03:28 ID:vA87YQHc
>61
だからハードの7割売れると見込んで生産しても5割しか売れなかったら残るわけだろ?
ソフトの前評判の高さとラインナップの細さから予測が失敗する確立が高いと思う

69 []:01/08/29 03:30 ID:vA87YQHc
>67
だから普通この場合店に来るのは明け14日なんだって
ロッピの品物は夜中の便でしか来ないんだよ

7038[sage]:01/08/29 03:32 ID:4MOY4tuI
64MBしか対応してないの?
アダプタも買ったら1万ちょい逝っちゃうじゃん。
うへぇ・・・

71 []:01/08/29 03:33 ID:czlIUZaE
>>69
ってことは本体その他は明け13日に来てるってこと?
だったら本体は一日前にもらえるの?

72 []:01/08/29 03:33 ID:vA87YQHc
>71
それは店員による

73 []:01/08/29 03:34 ID:xvAEabsk
ロッピーの商品が来るのは二日前の雑貨最終便。
ちなみに0時に渡すのは何も問題ない。

74 []:01/08/29 03:35 ID:XOPvUtgg
くそーこの日のためにデイリーじゃなくてローソンでバイトすりゃヨカタ

75 []:01/08/29 03:35 ID:LgnlxKU.
じゃあ、お店の人に何時に貰えるか聞けばいいのかな?

76 []:01/08/29 03:36 ID:czlIUZaE
>>72
そうなんだ、初めて知ったよ。
勉強になった、ありがとう。
じゃあ俺も運がよければ本体は13日にゲットできるんだ。
本体だけあってもなー、ウェーブレース予約してこようかな。

77 []:01/08/29 03:37 ID:xvAEabsk
ローソンの店員はロッピーの知識がほとんど無いことが多いので、聞いても
「受渡日をご確認ください」と言われるだけだと思われ。

78 []:01/08/29 03:37 ID:LgnlxKU.
>>77
そうですか・・・・

79 []:01/08/29 03:40 ID:vA87YQHc
>78
20前半位の中太りな店員や深夜やってる人は詳しい可能性が高いね
今のうちにローソン通って親しくなっとけば?

80 []:01/08/29 03:41 ID:NLHrFWv2
あと十二日でGCが手に入る。

81 []:01/08/29 03:41 ID:ofmVYfXc
前このスレにいた「ローソン店員」と名乗るバイトくんが、
入荷日わかったら書き込んでくれると言ってたよ。

82[]:01/08/29 03:43 ID:5i9aDwdQ
俺 予約したときに聞いたら
日付けが変わったらいいですよといわれたよ

ただ よくわかってない奴だったのかも知れないけど

83  []:01/08/29 04:00 ID:yij5EIMY
あーあ。こんなに暇な夏休みにやりたかったよ…

84 []:01/08/29 04:15 ID:5i9aDwdQ
俺なんて昨日の夜
キューブ買っちゃう夢見たよ

駅前の本屋で平積みされててさ でも秘密らしいんだよ
財布に2万くらいしかなくて横にいた彼女にも金出させて
でも「ローソンで予約してるけどどーしよーかなー」とか悩んだけど
「でも仕方ない!ローソン分売ればそんなに損しないな!」
で こっそり家へ帰る途中でお目覚め

はぁ・・・

85 []:01/08/29 04:20 ID:hmRL8Y7c
>>84
マターリワラタ

86 []:01/08/29 04:58 ID:ySOFk62k
初回はブルーしか出ないのか?

8787[]:01/08/29 05:00 ID:Ki23.7MY
チキ「マルスお兄ちゃん!?やめて!!やめてよぉ!!!」
マルス「うるさい!!俺はやりたいんだ!だから、やらせろ!!」
マルスはチキの服を脱がすと、股に手をあてた。
チキ「ハァハァ…お兄ちゃん!!ダメだよ!シーダお姉ちゃんが悲しむよ…」
マルス「あいつは、オグマとできてたんだよ!!!
糞ォッ!!思い出したら腹が立ってきた。うおぉぉぉぉぉぉぉ!!」
マルスはチキに自分のエムブレムを挿入した。
チキ「いやぁぁ!!痛い!!」
マルス「ふん、俺よりも長生きしているくせに、初めてだったか」
そして、マルスは激しく腰を振った。
チキ「だめ、いっちゃう!!」
マルス「うおぉぉぉぉ!!ファイアーエムブレムッ!!!」
チキ「いやぁぁぁぁぁ!!」

88もっくん[]:01/08/29 05:00 ID:0RfBlssY
>>86 そうだYO!!(ちなみにバイオレットね。ブルーでなくて)
   11月に「ブラック」と「オレンジ」がでるYO!
個人的にはスケルトン系が欲しいかな。

89_[age]:01/08/29 05:04 ID:IzfGGtgw
>>88
スケルトン。 激しく同意!

90もっくん[]:01/08/29 05:06 ID:0RfBlssY
64のスケルトンブルーと同じカラーリングのGCがほっしい・・・・。
ありゃかっこよかった。でも始めからカラーリング展開を考えている
家庭用ゲーム機って史上初?

91 []:01/08/29 05:11 ID:ofmVYfXc
PS2は何色にしたら売れるだろうか。

Panasonic色のコントローラーは個別売りを切に希望

92a[k]:01/08/29 05:13 ID:UGHrQWq2
やりました!
逝っちゃいました10000!!暇な奴らが頑張りました〜!!

1 稲垣メンバー 10001 12.49%
2 正直、すまんかった 9169 11.45%
3 えんいー 7948 9.93%
4 チェキ☆ 6737 8.41%

http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/

9389[age]:01/08/29 05:16 ID:IzfGGtgw
>>90
カラーリング展開は家電の影響かと。
個性的な色の家電が売れているから。

94 []:01/08/29 05:18 ID:yX0VvIb2
12月に買う予定です
でもスマブラで売り切れてる可能性あるな

95 []:01/08/29 05:19 ID:hVMjfwu.

>90 >93

GBもカラーリング展開ですね

96[]:01/08/29 05:23 ID:r0.eysc.
>>94
どっかのスレで、小売の人だかが言ってたけど
10月以降は各月30万づつ出すって方針らしいからさ
タイミング間違えなきゃまず大丈夫

97もっくん[]:01/08/29 05:23 ID:0RfBlssY
>>95うん。いや、「家庭用」では初だなあ、って。
  でも最初からドカン!といかないと消化不良だなあ。
  GBAもそんな感じだけど。<カラーリング

98 []:01/08/29 06:09 ID:5VF31.Bw
この板、変な煽りが減ったね。

99にゃは[]:01/08/29 06:18 ID:77haykBw
パナソニックキューブだけ安くなるってことはないのか?

100 []:01/08/29 06:21 ID:19bXV3/U
松下キューブは30000円なら買う

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:25更新
0.0076589584350586秒で処理完了