GAMECUBE発売まであとXX日 その40
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 101
:プラハの春[]:01/08/29 06:22 ID:d13vHwB2- >>98
そうですね。良かった良かった。
ところでID格好いい。
5 バーチャファイター31.ブルーウェーブ
- 102
:□[]:01/08/29 06:22 ID:ziOSoESo- 煽りに反応する人も減ったね
- 103
: []:01/08/29 06:24 ID:hmRL8Y7c- つうか人減ったね
- 104
:たぶん[]:01/08/29 06:27 ID:d13vHwB2- >>103
自作自演してた人が多かったんじゃないの。
- 105
: []:01/08/29 06:27 ID:WKg/uZ0o- 今は一応夏休みで、GCやXBOX情報が豊富なこの時機に
明け方とはいえこんなに人が少なくていいのか?
- 106
: []:01/08/29 06:32 ID:hmRL8Y7c- でも話題無いし
- 107
:神[]:01/08/29 06:36 ID:fnGlr7.I- >>100
松下キューブはいくら頑張っても34800円がいいところだろう。
まあ松下製品は長持ちするから、DVDまわりの使い勝手が良ければ
39800でも十分もとが取れると思う。
そういう意味では松下には「DVDが見られるGC」ではなく
「GCのゲームができるDVDプレイヤー」を期待する。
- 108
:おおちゃく者[]:01/08/29 06:40 ID:d13vHwB2- パナソニックGCってリモコンで電源オンオフできるんですよね。
ウェーブバードと組み合わせるともの凄く良いかも。
特に冬。
- 109
:[]:01/08/29 06:42 ID:6teu8hvw- 松下GCはアダプタ無しでSDカード使えるといいな。
- 110
:_[]:01/08/29 06:56 ID:g1Ir9mLc- Panasonic版はモデルチェンジするんでしょ?
今回は発売日じゃないから諦めて、
来年のDVDレコーダーのやつ買うぜ!
出てくれないかな・・・
- 111
:ニンテン太郎[]:01/08/29 07:00 ID:89AlVoAE- メトロイドプライムってなんかテュロックっぽい画面だなと思ってたら
元々レトロってテュロック作ってたとこだっけ?
- 112
:kalma[]:01/08/29 07:16 ID:ki/IeBNQ- >44
新型機が旧型機との互換性を保つのは
「下位互換」じゃなくて「上位互換」だと思うんだが…
深夜バイト故の遅レス、スマソ
>108
リモコンとウェーブバードを手元に置かなければならないのは、ちとよくないと思う
GCの電源操作できる松下専用ウェーブバード開発してほしいな
- 113
:.[sage]:01/08/29 08:16 ID:rNbtT9Mc- >>112
合体製品は家電屋の得意技だから出そうだ・・・と言いたいけど
リモコンは赤外線、コントローラは電波
合体(融合)というよりもキメラな製品になりそうね
- 114
: []:01/08/29 09:43 ID:0rjxdn8U- 今、発表会を見終わったよ。
マリオやりたい。ピクミン最高。どうぶつ+凄すぎ。
あとはモデムなんで画像がへっぽこで見らんなかったけど、興奮したよ! 特にマリオの曲に涙しちゃった。
そしてBBに加入しようと心底思ったよ・・
- 115
: []:01/08/29 09:51 ID:NR4zLNY6- >>114
発表会の映像ってどこにあるの?
- 116
: []:01/08/29 09:52 ID:boZkNbP.- ヨッシーのたまごオンラインを出せ
- 117
:[]:01/08/29 09:57 ID:o10CvhFc- いたストオンラインが発売されたら絶対買う。
- 118
:[]:01/08/29 09:59 ID:enwSu3xY- これからゲットしようとしてる人は発売日に本体をゲットして21日にルイマンを
ゲットするしかないかも。ルイマンの分納は本当にひどい状態だ。
- 119
: []:01/08/29 10:02 ID:boZkNbP.- 年末あたり
店長のオススメ 猿球 1980円
- 120
:[]:01/08/29 10:05 ID:enwSu3xY- 猿玉は結構面白いと評判、しかもパーティーゲームにもなれる。
かなり値崩れしないのでは?とも思う。
全体の流通量にもよるけどね。
- 121
:[]:01/08/29 10:06 ID:enwSu3xY- 値崩れするのは ウェーブレースの方だ。
これはかなり下がると思う。
- 122
: []:01/08/29 10:07 ID:q8fBZxSM- >115
http://www.watch.impress.co.jp/game/
24日の任天堂ゲームキューブ発表会レポートってとこ。
- 123
:[]:01/08/29 10:12 ID:o10CvhFc- ピクミンブーム!!来ないかなぁ,,,,,
- 124
: [sage]:01/08/29 10:12 ID:NR4zLNY6- >>122
サンクス。
でも、普通のムービーじゃないんだね。
- 125
:kalma[]:01/08/29 10:13 ID:fyRmooNY- >117
いたストより天空のレストランをネット対戦できるようにして欲しい
- 126
: []:01/08/29 10:15 ID:enwSu3xY- >>123
どうぶつの森ですらロングセラー&初回分完売で情開のソフトって
本当にすげぇんだなぁと改めて思った。
ピクミンもきっとヒットするよ。社会現象にはならないかもしれないけど。
- 127
: []:01/08/29 10:16 ID:enwSu3xY- >>122
ムービーなら過去ログあさってれば結構でてくるよ。
ゼルダとマリオならGC-INSIDEにもあるしね。
- 128
:kalma[]:01/08/29 10:18 ID:fyRmooNY- >123
絶対来ると思う
カワイイし、面白いのでポケモンに及ばずともそれなりの地位は確保しそう
>124
発表会レポムービーについては過去スレ参照してくれ
- 129
: [sage]:01/08/29 10:22 ID:sfG9Wx2g- >>128
まあ、絶対来ると「思う」のは個人の自由だよね。
私も大ヒットする価値の有る出来に仕上がる事を祈ってるけど、
楽観的にはなれないな。NSWで体験した限りでは。
- 130
: []:01/08/29 10:25 ID:2STWBPhI- ルイマンっておもろいんか? スマブラ以外どうも買う気にならん
- 131
:[]:01/08/29 10:28 ID:o10CvhFc- ピクミンはCMを頑張ってほしいな
ポヶモン1並のCMキボーン
- 132
: [ ]:01/08/29 10:29 ID:XBN1/xFM- >>130
ルイージの知名度でどこまで伸ばせるか、というところでしょう。
- 133
: []:01/08/29 10:30 ID:2STWBPhI- ポケモン赤緑のCMはダサダサ感でいっぱいだった。
金銀のガキがゲームしてるCMよりマシだけど。
- 134
: []:01/08/29 10:31 ID:o10CvhFc- そうでもないよ
- 135
: []:01/08/29 10:33 ID:enwSu3xY- 宮本さんのゲームは「触ってるだけでおもしろい」っていうのがある。
例えばスーパーマリオなんてジャンプしてるだけで気持ちいい。
64ではマリオ、スターフォックス、ゼルダとすべて3Dゲームだったので
相変わらず触っているだけでおもしろい反面、3Dなだけでダメな人が多く
いたのも事実。
ルイマン、ピクミンは視点がシンプルなのでその辺がポイントなんじゃ
ないかな?SW行った人の話でも「吸い込むのが綱引きみたいでおもしろい」
とか「ピクミン引き抜くだけで気持ちいい、Aボタンだけでサクサクきもちよく
進む」とかが多かったしね。
- 136
: []:01/08/29 10:34 ID:NR4zLNY6- >>127
わざわざありがとう。
>>130
むしろ俺はスマブラよりも好印象だった。
- 137
: []:01/08/29 10:37 ID:o10CvhFc- 「モンスター全部で150種類」
っていうキャッチコピーは当時では衝撃だったからな〜
ピクミンってそういうの無さそうだし
どう森のような存在になりそう
- 138
:[]:01/08/29 10:39 ID:enwSu3xY- まぁピクミンはスタートダッシュ型ではなくて
口コミロングセラータイプだろうね
- 139
: []:01/08/29 10:41 ID:o10CvhFc- ピクミンのパッケージってあれで決まりなのか?
- 140
:_[]:01/08/29 11:12 ID:jtXGqMBU- どう森+はGBA経由でモバイル対応にはならんのん?
- 141
: []:01/08/29 11:18 ID:enwSu3xY- モバイルでお手紙出せたらモバイルアダプタ買う
- 142
: []:01/08/29 11:18 ID:2uny.3MI- >140
それ出来たとしてもメンドくさいねー。
普通にモデム対応してくれればヨシ。
- 143
:[]:01/08/29 11:18 ID:XM8fA.F6- ルイマンは未だに詳細が微妙に分かってない所が神秘的
- 144
: [ ]:01/08/29 11:24 ID:yADPCGqY- >>143
あの館だけってことは絶対無いだろうな。
とりあえずNSW行ってやってきた人の感想が聞きたい。
- 145
: []:01/08/29 11:24 ID:ne9Ko25k- >143
逆に致命的でもある
- 146
: [sage]:01/08/29 11:32 ID:ZHANTS1.- 「ミヤホンだから」という理由でソフト買う奴って
多いのか少ないのか。
- 147
: []:01/08/29 11:41 ID:NR4zLNY6- >>144
いくつか前のスレにあったと思うけど・・・
俺は5分しかやってないが、楽しかったよ。
吸い込むときにCスティックで引っ張るように操作するのが気持ちいい。
ろうそくの火を掃除機で消すと話が進んだりとか、軽い謎解きもあるみたい。
- 148
: []:01/08/29 11:41 ID:W/IUY2BY- >144
お化け退治だけだったら30点、かな。
アクションゲームとしては良く出来てるよ。
>146
多いだろうな。
- 149
:_[]:01/08/29 11:41 ID:/t5DdbNc- 「ルイージだから」という理由でソフト買わない奴って
多いのか少ないのか。
- 150
: []:01/08/29 11:42 ID:W/IUY2BY- >147
C?普通のアナログスティックでしょ。吸い込むときに使うのは。
- 151
: [sage]:01/08/29 11:43 ID:ZHANTS1.- >>148
ゲームファン以外でそんな知られてるのかねえ。
>>149
すまん。おれはルイージだから買うんだが…。
- 152
:名無し[ ]:01/08/29 11:43 ID:a5yr5l1Q- NOA制圧
http://www.teamxbox.com/xboxnintendo/xboxnintendo2.jpg
NSW制圧
http://www.ag.wakwak.com/~spec/nsw2001/dengon.html
日本屈辱
http://www.cute.to/~char/up/img-box/img20010829031832.jpg
- 153
: []:01/08/29 11:43 ID:xS8E5WUw- >>146
それも有る(W
ミヤホンのゲームは実際面白いから。
- 154
:kalma[]:01/08/29 11:44 ID:3IawHWSg- >129
俺はNSWで余計期待しちまったんだが…
>149
ルイマンに限ってはマリオより適役だと思う
そうミヤホンも言ってるし(w
- 155
: []:01/08/29 11:46 ID:.Ba.2BMc- 試遊台をゲームショップに置けばルイマンの前評判がかなり上がるでしょう。
GCコントローラでの操作感抜群。
ただ単純に動かしているだけで楽しいです。
光と陰の表現も綺麗だから見た目でも気を引くよ。
- 156
: [ ]:01/08/29 11:46 ID:yADPCGqY- ていうかもう2週間ちょっとか。
ファミ通にもそろそろ出てくるかな?
- 157
:[sage]:01/08/29 11:46 ID:9Rz.yrA2- どっちかっつーと任天堂のゲームだからってところが大きいな
たまにはずれもあるけど( ´ー`)y-~~~
- 158
:[]:01/08/29 11:51 ID:tLL0mYiI- とりあえずピクミンと同時購入かなー。長く遊べるソフトであって欲しい。
- 159
: []:01/08/29 11:51 ID:ZHANTS1.- ルイマンのCMが楽しみだ。
ルイージの知名度もこれであがるだろう。
- 160
: [ ]:01/08/29 11:52 ID:yADPCGqY- >>155
>試遊台をゲームショップに置けばルイマンの前評判がかなり上がるでしょう。
確かに。
これから試遊台をおきまくれば売れること間違い無し。
- 161
: []:01/08/29 11:52 ID:NR4zLNY6- >>150
そういえばそうだよね。
Cで追いかけながら3Dスティックで引っ張りだね。
ちょっと勘違いしてた。
- 162
:[]:01/08/29 11:59 ID:YNGcO.wg- >>152
ワラタ
大爆笑した
日本は皇居にシロヨと言いたくなった。
- 163
:[]:01/08/29 12:00 ID:9Rz.yrA2- >これから試遊台をおきまくれば売れること間違い無し。
俺は手に入らないという苦情を回避するため当分試遊台はおかないと予想
- 164
:名無し[]:01/08/29 12:02 ID:seKBi8W.- アナログスティックメインって言う戦略がそもそも間違ってる
十字キーに適したゲームの方が圧倒的に多いのに
なぜなんでもかんでも無理やりアナログスティクを使わすんだろう?
アナログスッティク苦手と言う人の方が圧倒的に多いのに
だからだんだん任天堂のゲーム機から離れちゃうんだよな〜
せめてPSみたいに十字キーとアナログスティックを選択させて欲しい
- 165
: [ ]:01/08/29 12:04 ID:yADPCGqY- >>164
選択といってもあれ全然スティック使わないじゃん。
- 166
: []:01/08/29 12:05 ID:xS8E5WUw- >>164
( ゚Д゚)
- 167
:名無し[]:01/08/29 12:08 ID:seKBi8W.- FFとかドラクエとかその他もろもろ
十字キーとアナログ両方使えるヨ!
- 168
: [age]:01/08/29 12:09 ID:0PM2cLWc- そろそろホントに、カウントダウンしよーぜ!
- 169
: []:01/08/29 12:09 ID:xS8E5WUw- GCのコントローラー,,,,,,,
- 170
:後16日[ ]:01/08/29 12:11 ID:yADPCGqY- >>167
使えるといっても結局猿ゲッチュにしか使えない不要品。
- 171
: []:01/08/29 12:11 ID:ne9Ko25k- 2週間ちょっとか・・・
なんか発売されるって実感がないな
- 172
:[]:01/08/29 12:11 ID:xS8E5WUw- スレタイトルに後何日か書いてよ!!
- 173
: []:01/08/29 12:12 ID:WcEQtyeY- ってかPSのアナログが使いにくいだけだろこんにゃろ。
- 174
:[]:01/08/29 12:12 ID:YNGcO.wg- >>164
64だとアナログしか使ってないよ。
- 175
: [ ]:01/08/29 12:13 ID:yADPCGqY- >>174
GCではPSOで使うので結構必要。>十字キー
- 176
:kalma[]:01/08/29 12:14 ID:3IawHWSg- >164
>十字キーに適したゲームの方が圧倒的に多い
出来れば例をあげてくれ
>アナログスッティク苦手と言う人の方が圧倒的に多い
どこが調べた調査結果か知らないが
GC(64)のアナログコントローラは優秀だから
苦手意識強い人にも進められる
- 177
:_[]:01/08/29 12:15 ID:khGYoExo- 朝日新聞にぴ区民の静止画載ってたけど
箱庭模型の実写にしか見えない。
すげーなおい。
- 178
:[]:01/08/29 12:17 ID:YNGcO.wg- 強いていうなら格闘ゲームと桝目で動くシレンのようなゲームは
アナログだとやり辛いかもシレン。
- 179
: []:01/08/29 12:17 ID:xS8E5WUw- >>177
白黒だと、そう見えそうだな
- 180
:_[]:01/08/29 12:22 ID:khGYoExo- >>179
カラーです
- 181
:_[]:01/08/29 12:30 ID:/t5DdbNc- >180
いつの朝日新聞?
- 182
:[]:01/08/29 12:31 ID:q6HU8y5k- >>179
どか〜ん。
- 183
:[]:01/08/29 12:32 ID:/sqwvaQ6- 64のアナログスティックはストロークの長さ、固さともに完璧だった。
GCは見た感じストロークは短そうだし、話に聞くと柔らかくなってる
らしいので不安だ。
- 184
: []:01/08/29 12:32 ID:NR4zLNY6- >>177
確かにカメラが引いた映像だとそう見えるだろうね。
実際綺麗だよ。
- 185
:kalma[]:01/08/29 12:38 ID:nGQQM92E- >183
ちょっとした触ってないから確かなことは言えないが
凄く使い勝手の良いアナログコントローラだった
そんなに心配しなくて良いと思う
64の3Dスティックは棒が細すぎ(破壊した経験ある)…
- 186
:[]:01/08/29 12:40 ID:tLL0mYiI- GCの十字キー、左右対象形にこだわらずもう少し左上に配置して欲しかった。
スティックのすぐ近傍にあっても邪魔にはならないでしょ。
- 187
:_[]:01/08/29 12:40 ID:cfm3kUIY- 昨日の夜の厨房丸出しのチャット状態といい
>>168 や >>172 などのアホ発言といい
このスレのアホレベルが上がってきていると感じる
そしてこの意見に、お前もそうだと言うアホ発言も
続くのだろう
- 188
: [sage]:01/08/29 12:43 ID:NR4zLNY6- >>187
昨日のチャット状態は確かにアレだったな。
でも、今は普通なんじゃない?
- 189
: []:01/08/29 12:45 ID:xS8E5WUw- >>187
( ゚Д゚)
- 190
: []:01/08/29 12:49 ID:.Ba.2BMc- >>187
昨日のチャット状態は悪かったと思うけどさ。
40まで続いているスレでそんなこと言ってもなあ。
このスレ自体を否定しているのと同じだろそれ、違うか?
- 191
: []:01/08/29 12:50 ID:0elNXGoE- >>187
>そしてこの意見に、お前もそうだと言うアホ発言も
>続くのだろう
こういうこと言う奴って気が小さいよな。
- 192
: [ ]:01/08/29 12:51 ID:a5yr5l1Q- >187
同意
レベルが低くなったね
- 193
:[]:01/08/29 12:52 ID:YNGcO.wg- 64の3Dスティックの固さは、アナログというよりも半アナログくらいの感じだった。
GCはCスティックが半アナログみたいな感じじゃないのかな?
スペースワールドで触った人、そのへんどう?
- 194
: []:01/08/29 12:54 ID:Ddp8yJQk- 半アナログ(藁
意味わかってんのかね
- 195
: []:01/08/29 12:55 ID:NR4zLNY6- >>193
たぶんCスティックもアナログスティックも同じくらいだと思うな。
64のやつよりちょっと柔らかめ。
Cスティックはざらざらしたゴムみたいな感触で触り心地がいい。
- 196
:_[]:01/08/29 12:58 ID:cfm3kUIY- >>190
違う
アホが増えてきてうんざりだと言った事が
このスレを否定する事になるのか?
このスレはアホな書き込みを奨励しているのか?
カウントダウンはほぼ毎日おおるがしているし
スレの維持のために常連の奴らが考えて作った
>>1の内容はむしする発言が多い
アオラーのほうが煽る為にいろいろ調べているから
まともな話が多いぞ 今の状態なら
- 197
:[sage]:01/08/29 13:02 ID:XKyD4gfQ- モンキ球のCMみた。
最初にGCのロゴで最後にセガのロゴ。
隔世の感が。
- 198
:_[]:01/08/29 13:03 ID:cfm3kUIY- >>191
わざわざ、そうならないように付けたのに
それを上回るアホが居たとはね
まったくやれやれだ
おまえ、昨日メモリの容量を質問したにゃはレベルのあほだよ
ったく
- 199
:183[]:01/08/29 13:06 ID:oH3rGv2A- >185
ちょっと安心した。サンクス。
- 200
: [ ]:01/08/29 13:06 ID:K0C6tfZY- >>197
どこかに宣伝の動画あるかな?
見てみたい。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:25更新
0.0068321228027344秒で処理完了