発売まであと5日! (9/9現在)

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
951dc[]:01/09/09 21:21 ID:f0evrCtw
>>947
てかそれがゲーハー板(w>「で 何?」

952 [sage]:01/09/09 21:21 ID:lgioP7p2
DVDなければPS2は売れなかった。
その代りPS2のゲームが売れなくなった。

953[]:01/09/09 21:21 ID:rHA6WaJI
>945
それに答える任天社員…
「それはソニー様から発売されているプレイステーション2をお買い上げください」
いやだろうなl

954[]:01/09/09 21:22 ID:Adqrktlk
>>952
どっちみち売れなかったってことね(藁

955dc[]:01/09/09 21:22 ID:f0evrCtw
>>950
PS3
ただのバージョンアップでは終わらないだろう
てか終わって欲しくない
ま今は考える必要は無いでしょ

956[]:01/09/09 21:22 ID:TKU2n7ZU
PS2が出た頃の日経か何かに、ソニーの誰かの
「PS2に最初からモデムが付いてないのは売れる保証のない新ハードに参入してくれたサードのゲームを買ってもらう為」
と言う内容の談話が載ってたよ。
DVD再生機能を搭載したり、下位互換を付けたりしてるんだから中途半端だったけどな。
だから、ソニーにも多機能はゲームの売上を落とすと言う認識はあったんじゃないの?

唯、その頃のPS2のライバルがDCだったからモデム批判をしただけなのかもしれないけどね。

957 []:01/09/09 21:22 ID:63CpSbCI
>>948
マーメイドは「ゲームもできるDVDプレイヤー(というかAVセンター)」
という位置付けと見ていいんじゃないかな。
毎年モデルチェンジするらしいし。

958 []:01/09/09 21:23 ID:3m/gAt9s
無理に互換性もたせる事も無いんじゃない?PS3。買わないけど

959_[]:01/09/09 21:23 ID:4eJou8JY
マーメイドはオーディオ&ゲームマニア向けかな??。

960dc[]:01/09/09 21:23 ID:f0evrCtw
>>953
あまりに電話が多すぎて
雑誌やTVでCM打ちそう(w

いや冗談でなくね
PSでPS2のソフト遊ぼうとする人もいるみたいだし・・・

961[]:01/09/09 21:23 ID:rHA6WaJI
>957
スーファミ搭載テレビみたい

962_[]:01/09/09 21:23 ID:.ccR3bXo
>>938
任天堂的には25,000円がゲーム機としての上限としてるから無理。
あくまで「ゲーム機はオモチャ」って観点だからDVD付けることが既に方向性が違うと思うし。

それにDVD機能ありにしてしまうと問題がもう一つある。
アダルトDVDの規制云々にぶち当たると思うから。
少なくとも任天堂オフィシャルのゲーム機で、それが出来るのは問題と思う。
任天堂としては「ゲーム機は子供のもの」だからね。
親御さんを安心させるために、そういった面も考慮に入れてると思う。

963 []:01/09/09 21:24 ID:3m/gAt9s
マーメイドのデザインを変えると同時に値段もどうにかしてほしいよ。

964 []:01/09/09 21:24 ID:RKlqtqnk
んなこたぁない

965 []:01/09/09 21:25 ID:mBv51VGA
松下のっていくらするの?

966dc[]:01/09/09 21:25 ID:f0evrCtw
>>956
てかソニーは今も昔も
ナローバンドには興味ないよ
やるなら勝手にやれば? って感じだし
まあ 発売当初はサードの印象を良くしたかったんでしょ(w

967_[]:01/09/09 21:25 ID:4eJou8JY
>>960
64から、任天ゲームは任天マシーン
ってほとんどの人は認識してると思われるが…。

968 []:01/09/09 21:25 ID:63CpSbCI
>>955
GC,Xboxが出るこの時期(というか今年末〜来年頭くらいかな)に
一番欲しいのはその次世代機のアナウンスだと思う。
でも、PS2はPSほどのシェアを獲ってない…
PS3までもps,ps2の下位互換を搭載するということも考えられるが
そうなってくるといったいお幾らに…というのが不安。

969[]:01/09/09 21:26 ID:rHA6WaJI
>960
「任天堂ゲームキューブではゲームキューブ対応と書かれたソフトを
お買い上げのうえ、お楽しみください」
見たーい(w

970dc[]:01/09/09 21:26 ID:f0evrCtw
>>967
あれはどう頑張っても
PSには入らなかったからねぇ(w>64

同じ形はヤバイよ

971 []:01/09/09 21:27 ID:63CpSbCI
ひつもん
セガサターンにプレイステーションのソフトを入れるとどうなった?

972 [ ]:01/09/09 21:27 ID:yftlMkN.
PS2がDVD機能付けなければスタート時のハードの普及率
は落ちたかもしれないが、ソフトの売り上げは変わらなかったと思う。
結果、一台あたりのソフト売り上げは向上して今頃楽に値下げ出来ただろう。
トータルで見たらかなりそんな選択だったと思う。

973 []:01/09/09 21:27 ID:ixYaBLdY
マルチユーザーにとってはGCにDVD機能がない事はプラス材料だと思う。
PS2も持ってたら、「2つもDVD再生機いらんから、その分安くせいや」とか思いそう。

PS2にDVD機能があった事で、ゲームを買わなくなった友人がいる。

974[]:01/09/09 21:27 ID:Adqrktlk
>>971
ソフトによってはトンでもないことになった(藁

975 []:01/09/09 21:27 ID:3m/gAt9s
>>971
ゲームに使われる曲が聴ける。

976dc[]:01/09/09 21:28 ID:f0evrCtw
>>962
てか25000円だと
DVD無しは必然だね
てか64エミュ騒動なければ今回もROMだったのかもなぁ・・(しみじみ)

まあ色んな要素が絡みあってああいう結果になったのだろう

977[]:01/09/09 21:28 ID:rHA6WaJI
>971
サターン専用ソフト入れろやごら(゚Д゚)

978dc[]:01/09/09 21:28 ID:f0evrCtw
>>968
今はPS2盛り上げるべきだろ
今発表するなんて 愚の骨頂

979[]:01/09/09 21:28 ID:5dUqZCL2
そろそろ新スレ・・・。

980[sage]:01/09/09 21:29 ID:rHA6WaJI
>974
え?漏れと違う…まぁいいやスレ違いだし

981_[]:01/09/09 21:29 ID:4eJou8JY
>>970
てかGCに、PS2のディスク大きさあわなくて入らないよ。
パッケージも文庫サイズだし…。

982dc[]:01/09/09 21:30 ID:f0evrCtw
>>973
それ聞いてると・・・
PS2はデフォルト とりあえず持っておけ

あと欲しければGC買えば? って聞こえるんだけど・・・
何かみんな そんな印象なの?

983[sage]:01/09/09 21:30 ID:rHA6WaJI
>981
入らないんですけどどうしたらいいんですか〜?
親なんてこんなもん

984dc[]:01/09/09 21:31 ID:f0evrCtw
>>981
GCが12cmDVDだったらの話です

985 []:01/09/09 21:31 ID:rjx.spcQ
スレタイトルの「その○」って無くなったの?
次、その49だと思うんだが。

986 []:01/09/09 21:31 ID:RKlqtqnk
>>981
サイズが一緒だった場合でしょ。

つうかPS・SSの時に混乱した奴なんかいたか?

987_[]:01/09/09 21:31 ID:4eJou8JY
>>983
DCとPS2でそんな話聞いたこと無いし。

988 []:01/09/09 21:31 ID:5NjaPHeU
PS2やるもんねーじゃん

989dc[]:01/09/09 21:31 ID:f0evrCtw
>>983
だな
そういうドキュソな親もいるだろうな(w
正直64は やりやすかっただろうなぁ〜

990 []:01/09/09 21:32 ID:RKlqtqnk
>>982
マルチの場合では

991[sage]:01/09/09 21:32 ID:rHA6WaJI
>982
あんな初期不良のメモカーで人のデータ壊す会社のハードなんか嫌い
漏れはGCメイン。今はね

992 []:01/09/09 21:32 ID:3m/gAt9s
>>985
GameCube発売まであと5日!
でいいと思う。

993dc[]:01/09/09 21:32 ID:f0evrCtw
>>987
購買層の違い>DCとGCの

994kalma[]:01/09/09 21:32 ID:QrILP7Ds
>982
俺はPS2持ってないけどDCにDVD再生機能はいらないな

ゲーム機がゲーム以外の部分の為に高価になるってのは納得いかんもん

995_[]:01/09/09 21:33 ID:4eJou8JY
>>993
PS2とGCも購買層違う気が…。

996_[]:01/09/09 21:33 ID:NU7zb1qM
>>981
しっかりdcの過去意見とかスレの流れ読もうよ。

997 []:01/09/09 21:33 ID:63CpSbCI
>>978
そうなんだよ。だからすごく困ると思う。
次の一手が無い。
ドラクエ8は次の一手だと思うが、13日に発表されるのかねえ。

998_[]:01/09/09 21:33 ID:YInLpOHY
>>982
まあ、PS2がデフォルトなのはしょうがないな。
ゲーマーなら持たないわけにはいかん。
俺の場合はGCもデフォルトなんだけどね(藁。

999[]:01/09/09 21:33 ID:Adqrktlk
>>992
いや、いつも通りで行こうぜ。
このスレは外伝的存在だし。

1000☆とうもろこし[]:01/09/09 21:33 ID:yT5D6nwo
次は題を正常に・・・

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:28更新
0.0072519779205322秒で処理完了