GameCube総合スレ その61

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
1[]:01/09/26 11:54 ID:LZQ3bWgk
GameCube総合スレ その61

-------------------ATTENTION !-------------------
 中傷的な発言があっても脊髄反射でレスをしないように。
 まずは同じIDを検索。他の発言も同様ならそれは「煽り」
 なので相手をしない。「煽り買い」は周囲の迷惑ですよ!
 他機種との比較も荒らし・煽りの元。極力避けること。
-------------------------------------------------
 ※ソフトの感想は家庭用板、攻略法は攻略板にて。
 ※初歩的な質問をする前に、まずは↓こちらを参照。
   任天堂 http://www.nintendo.co.jp/
  よくある質問の回答は>>2-10あたりに記載。

前スレ(その60)
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=1001095333&ls=50
1000レスオーバー時の避難先(GAME CUBE情報スレ PART1)
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=1000564034&ls=50

2[]:01/09/26 11:54 ID:LZQ3bWgk
・本体同梱品.   :コントローラ(1個)、ACアダプタ
           ※AV/Sケーブル、メモリーカードは別売。(後述)

・メモリーカード59:容量4MBit(0.5MB)/価格1,400円(税別)
・AV/Sケーブル :AVFC、SFC、SFJr、N64のものが流用可。(アナログ)
.           SFCのRGBケーブルは使用不可。
・D端子ケーブル. :別売 D2対応。プログレッシブ出力可。(デジタル)
・コンポーネントビデオケーブル:別売 コネクタ形状以外はD端子と同等。

 デジタル映像ケーブルはそれぞれ価格3,500円(税別)
 音声はアナログAV/Sケーブルを流用。(映像端子のみ未接続で使用)
   映像端子の種類と解説
   http://www.satellite.co.jp/picture-t.html
   映像関連 用語集
   http://www.panasonic.co.jp/avc/theater/pages/hp2200.html
   D端子/コンポーネントビデオ入力端子
   http://www.panasonic.co.jp/avc/tnsd/technology/tech_d.html

・本体カラー.   :現在はバイオレット(藍色)のみ。オレンジと黒は11月。
・ワイヤレスコントローラ:別売(発売日・価格未定) 振動機能無し。
・モデム      :別売(発売日・価格未定) 底面のカバーを外して装着。

3[]:01/09/26 11:54 ID:LZQ3bWgk
各ソフト専用スレ(家庭用ゲーム板/攻略板)

ルイージマンションの感想を書き込むスレッド(2)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=1000419082
☆GCルイージマンション ネタバレ&攻略スレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=1000301058

ゲームキューブのウェーブレース 2週目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=1001082273
〜〜〜WaveRaceBlueStorm最速タイム最前線〜〜〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=1000464809

セガ、GC第1弾スーパーモンキーボール(猿玉)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=998911016

大乱闘スマッシュブラザーズDX その4
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=1001256475

4[]:01/09/26 11:54 ID:LZQ3bWgk
最新情報

★ゲーム情報サイト(国内)
GameWatch http://www.watch.impress.co.jp/game
ジーパラ http://www.gpara.com/
電撃オンライン http://www.dengekionline.com/
ファミ通 http://www.famitsu.com/

★任天堂情報サイト(海外)
GameSpot http://gamespot.com/gamespot/
Tendobox http://www.tendobox.com/
nin:GC http://www.ningc.com/
TendoGamers http://www.tendogamers.com/
GCN-PLANET http://www.n-planet.co.uk/gcn/
Gamecube Network http://www.gamecubenetwork.com/
CAMP HYRULE http://www.camphyrule.com/
Silicon Knights http://www.siliconknights.com/

☆発売予定リスト
www.gc-inside.com/relese_list/gc.html

5 []:01/09/26 12:10 ID:VQGPXlw6
またインチキしてスレたてたな。

6あひゃひゃ[]:01/09/26 12:10 ID:o3L.EeEs
古都の美観を守ろうという意欲の表れか、
JR京都駅構内のコインロッカールーム
には、 以下のような注意書きが大きく掲
示されている。
「貴重品、爆発物、死体など不潔なものは入れないで下さい」

7あひゃひゃ[]:01/09/26 12:26 ID:o3L.EeEs
ある日、英国フォークストンの浜辺に、
漂流ビンが流れ着いた。
中にはこんなメモが入っていた。

「ビンで海を汚すな!」

8 []:01/09/26 13:26 ID:frmqonEw
昨日の夜、初めて黒い蓋をはずしてみたんだけど、
黒蓋の裏にもニンテンドーのロゴが入ってるのね。
本体側の蓋にそのロゴと重なるようにバーコードだか
モールス信号だか暗号のようなのがあるんだけど
誰か解析してくれ。
何か意味があるんだろうか?

9ルイマンバグだらけですね(藁[]:01/09/26 13:48 ID:2oz7FfPg
779 名前:マリ男 :01/09/26 02:38
やったバグ発見だよ!
クッパが後ろ向きに顔をつけてつっこんでくるじゃん、
普通はジグザグにつっこんでくるんだけど、ルイージの
位置をクッパの画面手前側にして、うまく誘導すると突っ込んできた
クッパがそのまま壁にアタックした状態がずっと続くよ!
もう、爆弾なげてこないから、リセットするしかなくなる!

10 []:01/09/26 15:49 ID:ScIH6LVc

いかが
http://cubemedia.ign.com/media/previews/image/thps3/thps3gcn1instory.jpg

11Custom[]:01/09/26 15:56 ID:kfFgnysw
ローソンのリポキューでGC当るかな?
一応6通出すんだけど…

12Custom[]:01/09/26 16:03 ID:3LEOaBzI
携帯でテスト

13Custom[]:01/09/26 16:09 ID:kfFgnysw
トリップ上手くいったみたいね
携帯だと変えるべきかどうか…
あっ連続スマン

14[]:01/09/26 16:27 ID:wUQPM4j6
>>7
自分のことを言っているのか?

15_[]:01/09/26 17:48 ID:qNlfRfD2
ところで、N64版のトニーホークスプロスケーター2はどの程度の
売り上げでしょうか?前作は約100万本だった様ですが。。。何れも
北米市場での本数です。まあ、時期から言ってたいした売り上げは望めませんが。。

16コナミ来年2月始動[ ]:01/09/26 17:51 ID:quoGIR.c
年末に向けて、コナミは、メタルギアソリッド2・ときめきメモリアル
3を始め、多くの商品を発売いたします。
また、コナミは、XBOXにもゲームキューブにもソフトを制作中です。

XBOX対応ソフトは、北米からスタートいたします。
ゲームキューブ対応ソフトは、年内はありません。
来年の2月頃に最初の作品を発売予定です。

17 []:01/09/26 17:53 ID:OnV5Vm12
コナミのGC第一弾はなんだろう?

18_[]:01/09/26 17:58 ID:71spurQU
例の漫画のやつじゃねーの?

19_[]:01/09/26 17:59 ID:qNlfRfD2
>>17
RAVEと言うソフトではないでしょうか。

20[sage]:01/09/26 18:19 ID:xWUHbJGk
適当に検索したけど、RAVEってこれかな?

http://www.tbs.co.jp/rave2001/

21_[]:01/09/26 18:28 ID:VwmPcmE.
>>20
其の様です。

2220[sage]:01/09/26 18:39 ID:xWUHbJGk
>>21
サンクス

23 []:01/09/26 19:27 ID:avrdKkGE
http://www.nintendo.co.jp/ngc/index.html

新色の発売日決定。
やっぱり任天堂はスマブラで普及の拡大を狙ってるみたいだね。
色はNSWで公開されていたやつと同じで、バイオレット&クリアはコントローラーのみ。
オレンジが美味しそう・・・

24_[]:01/09/26 19:30 ID:L86/hhck
オレンヂうまそう

25 []:01/09/26 19:30 ID:yHpdpwGc
小波のRAVEは昔PSででた「修羅の門」並うんこゲームになりそうな予感

26[]:01/09/26 19:31 ID:mzlIu0WY
トニーホーク3って日本でもでるのかな?
ぜひ出して欲しいんだけど。

27名無しさん必死だな[]:01/09/26 21:07 ID:iJwjyayg
やはり、真の発売日は11月末だったか。。。

28 []:01/09/26 21:09 ID:Q2Jgg/vs
うーん。。。
これはオレンジ買うのがオツな気がするなぁ。
まだGC買うのも決めてないんだけど。

29[]:01/09/26 21:17 ID:VfCsXZvM
おれんじ欲しい

30 []:01/09/26 21:17 ID:68hLlhd.
ミルキー版は何時出ますか?
GBAはいつもミルキー版しか売ってなかったので
それ買ったんですけど・・・・。

31_[]:01/09/26 21:21 ID:D73LBC52
オレンジ出る前にダイエーが潰れたりして(藁

マリナーズカラーとか出ないかな?

32[]:01/09/26 21:33 ID:nejUtrvs
>>30
どうせならGBAと色合わせたいよねぇ・・・

33 []:01/09/26 21:41 ID:oQ4EapI6
ポケセン特製GBAスイクンブルーは、GCバイオレットと微妙にマッチする。

34[]:01/09/26 21:47 ID:Re5kBIps
はやくケーブルで繋ぎたい!

35aa[]:01/09/26 22:02 ID:2cigrjSA
俺はセレビーグリーンの メタリックグリーンだけど
GCもセレビーバージョンでるのかな?

36  []:01/09/26 22:07 ID:oQ4EapI6
ついでにポケセンでGC専用キャリングバッグも出して欲しい。

37  []:01/09/26 22:14 ID:oQ4EapI6
>>35
セレビィグリーンもいい色だよね。
正直GBAはポケセン特製のほうが色は好きだ。
色は関係ないだろう、って小一時間問いつめるのはヤメテネ。

38[]:01/09/26 23:26 ID:otu1y1S.
ローソンもピクミンストラップぐらい付けたら予約してあげるのに

39 []:01/09/26 23:47 ID:2r7MCsiU
[ 思わず夢中になってしまいました!! ]
本日、任天堂東京支店で行われたGC「ピクミン」の体験会での私の身にふりかかった現象です。1時間余りS問屋のN氏におつきあい頂きながら、任天堂さんのレクチャーを受けました。
最初は「なんのこっちゃー」とか思いつつ、「これをしっかり見ていかなきゃ帰れない」等の心の中では葛藤が、、、、、、。
ところが途中から結構ムキになり、あげくの果ては「Nさんあっちに行って、こっち」とか横から大きな声を出して騒ぎまくっていました。
ゲーム内容を簡単に言うと、宇宙旅行中に遭難した主人公になって、決められた時間内に妙な生物の力を借りて、星からの脱出を企てると言うものなんです。
その妙な生物の名前が「ピクミン」っていうんです。「ピクミン」は3種類ありそれぞれ赤、青、黄色のボディの色をしていて、それぞれに特徴があるんです。
ドジな子もいれば、頭のいい子もいるし、やっていく内に彼らに愛情が湧いてくるから、不思議です。
怪獣に食べられちゃうと、涙がでる程悲しくなります。我が家の娘もこんなゲームに夢中になってくれる心やさしい子にそだってくれたなら、いいのになとつくづく思いました。
当店がまだ「おもちゃのマーヤ」だった頃のお隣のお花屋さんが閉店されました。当店とほど同時期に始められたお店だったので、私的には
かなりこたえました。自分では「目指せ!!100才。生涯現役」を目標にしているんですが、、、、。

40[]:01/09/27 00:08 ID:ERmErpv.
ピクミンかぁ〜
とりあえずどんなものなのかやってみたい気はあるね。体験版とかないかなぁ?

41 []:01/09/27 00:17 ID:9Wjz9lAs
もうマンセー記事には騙されないぞ。
特に任天堂関係は信者以外興味が無いわけから発売前のレポートは
全く信用出来ない。

42     [    ]:01/09/27 00:23 ID:KIkdKD2U
>>39
ソースどこ?

>>41
ピクミンはマジ評判ええよ。
ルイマンの汚名挽回に期待

43[]:01/09/27 00:23 ID:vCOHAK6I
>>41
マーヤのおばちゃんは任天堂マンセーではないと思いますよ。
どちらかと言えば、罰箱マンセー気味。

44 []:01/09/27 00:24 ID:ERmErpv.
>>41
これってマーヤからの記事でしょ?ゲーム屋の。
ほかにも無双2やスパロボAの評価もしてて一概にも妊娠とは限らないんじゃ・・・・

45_[]:01/09/27 00:24 ID:SnOa/tjc
ルイマンは汚名だったのか(藁

46 []:01/09/27 00:25 ID:WAFxrmyI
>38
いいなぁストラップ
グッズ作るならボトルキャップとかも欲しい。ピクミン百態とかいって
任天堂と仲のいい飲料メーカーとかいねーかな

47 []:01/09/27 00:26 ID:ERmErpv.
http://www.gamesmaya.com/cgi-bin/tencho/message.cgi
>>42
ここですよ、かぶりそうだ^^;

48[]:01/09/27 00:26 ID:TWhSPPfE
N64で言えば『ヨッシーストーリー』のような立場かも
>>ルイージマンション

49 []:01/09/27 00:26 ID:qUityWPQ
>>42
マーヤって書いてあるから、あそこじゃないの?
URLは忘れたけど。
そろそろ予約しなきゃな・・・あと1ヶ月だし。

5042[    ]:01/09/27 00:27 ID:KIkdKD2U
マーヤHP見たけど、載ってないような・・・

>>45
いや、十分おもしろいが、短すぎ・・・
ハードの同発としてはちょっとね。

51 []:01/09/27 00:27 ID:OnlZLCfI
>>45
任天堂のわりにはってことでしょ。
ルイマンがタイトーとかからでてたらマンセーで溢れかえってるよ。

5242[    ]:01/09/27 00:27 ID:KIkdKD2U
>>47
どもども

53    []:01/09/27 00:28 ID:CjA6DJb6
汚名は挽回じゃなく返上。

名誉挽回ならわかる。

54 [sage]:01/09/27 00:28 ID:9Wjz9lAs
誰か「汚名挽回」に突っ込めよ。

55 []:01/09/27 00:29 ID:puyxcZnw
もうどうにもならねえから
汚名挽回も辞書に載るだろそのうち

5642[    ]:01/09/27 00:32 ID:KIkdKD2U
>>53-55
すまねぇ
文盲なんだ許してくれ・・・

57 [sage]:01/09/27 00:32 ID:KEAOMF1M
出川は暴れれば暴れるほど泥沼にはまっているから
汚名挽回は正しいかもな(w

58  []:01/09/27 00:51 ID:mapYIToQ
ピクミン、短時間しか出来なかったけど面白かったよな

59 [sage]:01/09/27 00:51 ID:KEAOMF1M
よなって言われても困る

60 []:01/09/27 00:53 ID:qUityWPQ
>>58
面白かったよね。
俺は2回やった。
まあ、問題はボリュームだな・・・
ルイマンという前科があるだけに。
色々と飽きさせないような仕掛けがあればいいんだけど・・・

61 []:01/09/27 01:12 ID:qhm4AvSI
>>60
二回やったなんてうらやましい
ピクミンはカメラが自然で良かった
その後にやった動物番長、世界は面白いけどカメラがいまいち
ルイマンみたいに向こう側が綺麗に透けるか
ピクミンみたいにカメラが良いといいのだが

62   []:01/09/27 01:58 ID:guSeKIeo
ゲームウェーブでバイオ1を紹介していた。
あと半年たったらバイオコンボなんだねぇ。
それまでに64のソフトを終わらせておこう。

63 []:01/09/27 02:06 ID:Mv9K667U
首が吹っ飛んでた映像見たよ。あれはやばいのかな?
っていうかドアから突然出てきたゾンビにちょっとびっくり。あと音楽にも。

64 []:01/09/27 02:18 ID:DHfMpGO.
>>63
別にやばくないっしょ。ゲームなんだし>首ふっとび
ゲームと現実を一緒にする奴がいたら、そいつの頭がやばいと思われ

65  []:01/09/27 02:20 ID:wmjskfio
バイオ1はグラフィックを犠牲にしてでも60fpsにするべき!

66Custom[]:01/09/27 02:33 ID:hYDVG4Ng
>>65
ああいうスローなゲームは30fpsで画面がキレイな方がいいよ
擬似3Dだから別に酔うわけではないんだし

67[sage]:01/09/27 02:47 ID:ovhDaITA
テレビで見たけど、う〜ん・・・あんま凄いと思わなかった。

68 []:01/09/27 04:14 ID:DmbbZIe.
http://cubemovies.ign.com/media/previews/video/supersmashmelee/ssb_castlesingleplayer2.mov
http://cubemovies.ign.com/media/previews/video/supersmashmelee/ssb_castlesingleplayer5.mov

スマブラおもしろそー

69aa[]:01/09/27 06:28 ID:Xxdf9PAc
今度のゲームショウ秋でサードパーティーのGCソフト陣を見てこようと思う
どんな目玉があるんだろう
ナムコやカプコン、スクウェア・・楽しみ

70 []:01/09/27 06:56 ID:76D61TIU
>>69
スクウェアは無いんでない?
ナムコも微妙だし…
サードに開発機材渡るのが遅かったらしいから
もうそろそろ発表がある、、のかねぇ?
あまり期待できんな

71[]:01/09/27 07:19 ID:a.Bn0Sqc
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010926/gamecube.htm

GameWatch で本体カラー別バージョンが
27日になってるけど、21日の間違えだよねえ。
任天堂HP見ると、"1"が"7"に見えなくもないけど、
11月の"1"と一緒だし。

72(≧∇≦)[ ]:01/09/27 07:29 ID:7zOYYOt2
GCがアメリカ人にとにかく人気があると解かってホッとしたね。
日本の発売日にあれだけ外人が並んだのは初めてだそうな。
北米でのマーケティングも心配ないでしょ。なんて言ったって荒川社長がいるからね。
正直いろんな意味で、GCが負ける事が想像できない。
もうアメリカで成功してくれりゃいいや。
そうすりゃまだ任天堂帝国は続いていくだろう。

73 []:01/09/27 12:26 ID:T2I.w/0Y
今あえて思う
それはサイレントヒルをGCでリメイクしてくれないかなと

74 []:01/09/27 12:28 ID:AxpYsKQM
>>72
半分しかソフトが発売されなくてもいいというのなら
君はゲーム好きとは言えない。
日本でトップとれるよう応援しろよ

75[]:01/09/27 12:30 ID:aJEtRH0U
>>72
もともと任天堂は日本よりUSAで人気がある。
今回はXboxとの争いになるからど〜なるか
わからないって話なんだけど。。

76 []:01/09/27 12:31 ID:LrgyzWCQ
>>74
そんな無謀な。

77 [       ]:01/09/27 12:48 ID:hxTW3A.M
ピクミ・・ハァハァ

78 []:01/09/27 12:49 ID:xqoBumGo
>>75
Xと争うのはPS2だよ。MSが明言してるし。
買う層が違うし。

79 []:01/09/27 13:35 ID:CRdW0.Rs
アメリカじゃそんなに層も違わないよ。

80_[]:01/09/27 13:38 ID:CIypDivo
どのハードメーカーも全ての層に買って貰いたいんじゃないのか?

81[]:01/09/27 13:44 ID:aJEtRH0U
>>78
しかし実際は時期がずれてるからXboxが本格的に盛り上がってくる
頃にはPS2は盛り下がってくる。PS3がいつ頃でるのかはわからんけど
XboxからみてPS2は確実に一世代古いハードだしな。
CGとXboxは確かにメインターゲット層が違うけど重なりあう部分を
食い合う競争が起きてどちらかが敗者にはなるでしょ。。

82   []:01/09/27 13:50 ID:wpa4Q0Xg
>>81
いや、どちらも敗者にはならない。
それはどっちも金を持ってるから。
やる気がなくなるまで敗者になる事もはやありえない。

一番敗者になる可能性が高いのは金がなく、やる気も感じられないSCEだろう。

サードはその事を分かってるから水面下で移行しようとしている。

83[]:01/09/27 13:57 ID:aJEtRH0U
>>82
それはメーカーレベルでの話だね。

84   [    ]:01/09/27 13:58 ID:KIkdKD2U
>>82
今回のGCの惨状を見て、戻ってくるかもね・・

85 []:01/09/27 13:59 ID:721oX6hE
>>82
もう、SCEとしてはPS3出したくないだろうね。

86 []:01/09/27 14:01 ID:AxpYsKQM
>>82
企業から見りゃそうだと思ふ
関係ない人から見りゃ売れたハードが勝者だと思ふ
ユーザーの場合満足度が高いのが勝者だと思ふ

87 []:01/09/27 14:03 ID:MPE9hbGI
もウ総揚げ

88 []:01/09/27 14:08 ID:wpa4Q0Xg
>>84
どうかな。日本じゃ売れる事が無さそうなXBOXですら大手は参入するし。
正直この程度でなんら変わりないだろう。
最後に残るメーカーに恩をうってた方が現状は有利に働くだろう。

89 []:01/09/27 14:16 ID:HjyPuKzk
金持っていて、なおかつ
一般家庭のリビング(TVの前)の覇者を
本気で目指しているMSが一番「やる気」があると思う。
だからこそ、メーカーは参入するのだと思うのだが。

90 []:01/09/27 14:18 ID:wpa4Q0Xg
>>89
アメリカで成功すればありえるかもね。

91 []:01/09/27 14:20 ID:.GA4O8WY
最後には体力のあるところが残るだろ。それはMSと任天堂

92[]:01/09/27 14:30 ID:Dq3eIPxs
>>89
やる気が空回りしてるとも思う
メーカーは3機種参入しつつ様子見でしょ

93 []:01/09/27 14:31 ID:3wya0p7Y
>>88
それはもう古い認識。
XBOXはかなり売れるよ。

94 []:01/09/27 14:33 ID:wpa4Q0Xg
>>92
君現状が見えてないな。

95 []:01/09/27 14:34 ID:MsePIhxg
>>89
でかさがかなーりネックでござんす。
小型廉価機出れば日本市場でも受けると思われ

96 [0]:01/09/27 14:34 ID:PeCPrcSs
かなりってどれくらい?
DCくらいは売れるって事?

97 []:01/09/27 14:36 ID:wpa4Q0Xg
>>93
売れないとは言ってないよ。日本では危ういかもというだけ。

98[]:01/09/27 14:37 ID:Dq3eIPxs
>>94
現状つーか未来はわからないからなぁ
今のGCとXBOXのラインナップでは様子見としか感じないけど?

あと、別スレだが訳のわからない例えは止めてくれ

910 名前:  :01/09/27 14:31 ID:wpa4Q0Xg
>>907
君は自転車と自動車を比較するのか?

99 []:01/09/27 14:41 ID:wpa4Q0Xg
>>98
ビールと清涼飲料水ならわかる?

100 []:01/09/27 14:44 ID:oymjAnXw
>>99
俺がその907だが、いまだにもって意味がわからん。
ビールと清涼飲料水?
何が言いたいわけ?

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:33更新
0.0073421001434326秒で処理完了