GameCube総合スレ その61

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
101  []:01/09/27 14:46 ID:wpa4Q0Xg
>>100
もういいよ。分かる人は分かるから。

102 [ ]:01/09/27 14:46 ID:Ort0EEoU
比較するなら

旧世代機
PS2 540万台
N64 500万台
DC  200万台

新世代機
GC   13万台
PS3   0万台
XBOX  0万台

103 []:01/09/27 14:47 ID:oymjAnXw
>>101
氏ね。

104 []:01/09/27 14:49 ID:wpa4Q0Xg
>>102
そう言う意味じゃないし。

105 []:01/09/27 14:50 ID:MsePIhxg
もうPS3買う気力はないなぁ・・・またβ掴まされるかもしれんし。

106[]:01/09/27 14:54 ID:LfuaUuU.
>>102
そりゃまだ発売されてない機種と較べれば間違いなく1位だよな。
GC偉い!

107 [sage]:01/09/27 15:02 ID:A.afCcpk
2週間の機種と1年半の機種を比べておいてその言いぐさはなんだ

108 []:01/09/27 15:07 ID:NOquwPX2
次のスレタイトルは
「新世代機No1! GameCube総合スレ」
にしよう。
X-BOXがまだ出てなければだけど。

109 []:01/09/27 15:10 ID:.GA4O8WY
>>108
あと半年はそれで行けるな(藁

110鈴木五郎[sage]:01/09/27 18:32 ID:.ukPGavY
スレ違いだが
http://www.gamesark.co.jp/tv_adv/tv_adv.html
これってどうよ

111 []:01/09/27 18:49 ID:7sAND99E
>>110
スレ違いなうえに既出

112 [sage]:01/09/27 18:50 ID:cE8ajYLI
>>111
そう思うんなら上げるなよ

113 []:01/09/27 18:50 ID:2Um/inuY
>>110
画像が激しくボケボケな予感

114 []:01/09/27 18:56 ID:SN/9j6lQ
ぴくみんのCMつまらんな

115 []:01/09/27 18:57 ID:o3rjKuFQ
お、ピクミンのCMやった

116    [    ]:01/09/27 18:59 ID:KIkdKD2U
つまらんのか・・

117ピクミンCM[]:01/09/27 19:08 ID:gMWQ3OQE
ピクミンのCM森本レオ?ナレーションバージョンは
東京ガスのCMのようだった。
ほんのりのほほん系。

118 []:01/09/27 19:09 ID:SN/9j6lQ
雰囲気はいいぞ
ぱーっと売れる感じじゃないけどな

119名無しさん[]:01/09/27 19:10 ID:akCyUYZc
ピクミン処理堕ちしてたね・・こんなハードに覇権は握らせたくない
(PS2んときと同じ感想だなこりゃ)

120[]:01/09/27 19:16 ID:Dc2Vz/sw
PIKMINのCMやってる?まだ見てない。こちら関東

121     [    ]:01/09/27 19:18 ID:KIkdKD2U
>>119
いくらなんでもCMで処理落ちねーだろ

122[  ]:01/09/27 19:18 ID:QJEqOc0E
いつやったの?

123名無しさん[]:01/09/27 19:18 ID:akCyUYZc
>>120
本日最終回だった「マジック王国」で流れたよ

来週から木曜18:30は「Mrマリック★魔法の時間 」
恐らくこれも任天堂提供と思われ

124 [  ]:01/09/27 19:21 ID:QJEqOc0E
だからゲーム番組に戻せって言ってるのに。
スマブラが出るまでには戻して欲しかった

125名無しさん[]:01/09/27 19:21 ID:akCyUYZc
>>121
処理落ちとは言わないんかな?専門的なことはわからないけど、
CM内のゲーム画面で、ピクミンがワラワラでてくるシーンが
どうもパラパラしてたんだよな。
もっと全編ヌルヌルして欲しいんだけどなー

126 []:01/09/27 19:23 ID:6Y3h1PS2
まじで子供のゲーム離れが進んでるのか。
俺が消防の頃なんてマリオクラブが楽しみでしかたなかったけどなあ
手品の番組に変わるなんて言ったらキレてたよ(藁

127名無しさん[]:01/09/27 19:25 ID:akCyUYZc
>>126
オレもまさか手品番組になってるとは思わなかったよ(今日知った)
スーファミ発売時は毎週ワクワクして見てたもんだ

PK合戦ゲーム始めたあたりからあまり見なくなった
加藤紀子はカワイかったなぁ

128 []:01/09/27 19:25 ID:yX2HHCes
ああいう番組もあった方がいいと思うけどね。
子供や大人が見れるドラマも最近ないし。
あるのは厨房向けばかりなり。

129名無しさん[]:01/09/27 19:26 ID:akCyUYZc
それにしても126のIDカコイイな・・

130 []:01/09/27 19:29 ID:FinLhSt.
>>126
ゲーム離れというより携帯電話買う子供が増えてんじゃないの?

131 []:01/09/27 19:33 ID:6Y3h1PS2
>>127
最初は立花理佐だね。(藁
俺はソフト売上ランキングが任天ハードばっかで
マリオクラブの1位が本当は7位くらいなのに
萎えて見なくなったね

132 []:01/09/27 19:37 ID:kzyB7jLY
>>125
CM始まってるのか・・・
どんなCMだった?
というか、30fpsだからどっちにしろヌルヌルした動きにはならないと思うよ。

133名無しさん[]:01/09/27 19:37 ID:akCyUYZc
>>131
立花理佐はもうお姫様とかやってた時代か。
ずっと後で何かの雑誌で脱いでた立花を見て少し興奮した

しかし次もマジック番組とは・・
渡辺が復活してゲーム情報番組やってくれるんじゃないのかよ
(渡辺じゃなくてもいいんだけどさ)

134 []:01/09/27 19:37 ID:KvoQ2CKc
立花?本田理沙でなくて?ようわからんが

135[]:01/09/27 19:38 ID:FkcoD2Gc
妊娠同士のマリオカートの対戦見ながら、研究してた。

136 []:01/09/27 19:38 ID:6Y3h1PS2
>>134
本田だったー!!失礼!

137名無しさん[]:01/09/27 19:39 ID:akCyUYZc
>>132
また全編30fpsなの?萎えた。完全に萎えた
CMではその状態からさらに処理落ちしまくっているように見えたが・・

138 []:01/09/27 19:40 ID:yX2HHCes
本田理沙は脱いでないよ

本田理沙戻ってこーい!
お姫様にアターーーック!

139名無しさん[]:01/09/27 19:40 ID:akCyUYZc
ぐわ。本田でした。どうもカオを思い出せないと思った
本田だと思ったら急に映像が浮かんできたよ

140 [  ]:01/09/27 19:41 ID:QJEqOc0E
なんでマジック番組を任天堂がサポート
するのかよくわからん。
番組名が早くも変わったてことは
視聴率もたいしたこと無いだろ。

141 [sage]:01/09/27 19:41 ID:KvoQ2CKc
つか、本田なのか本多なのか
理沙なのか理佐なのかわからんが

142名無しさん[]:01/09/27 19:44 ID:akCyUYZc
本多理沙が正解みたいだね
プレイボーイでのセミヌードみたいな写真に興奮したのを覚えてる

143 []:01/09/27 19:46 ID:kzyB7jLY
>>137
発表されてる情開のソフトで60fpsなのは、たぶんマリオサンシャインくらいだと思う。
ゼルダはまだ分からないけど・・・
最近思うけど、任天堂って60fpsにこだわってないみたい。

ピクミンはNSWでプレイしたけど、処理落ちはあんまり感じられなかった気がするけどな。
ただ、50匹くらいまでしか出してないけど。

144 []:01/09/27 19:46 ID:Ih.lW6Nc
>>142の訂正

本多理沙が正解みたいだね
プレイボーイでのセミヌードみたいな写真に興奮してオナニーしたのを覚えてる

145 []:01/09/27 19:47 ID:KvoQ2CKc
>>142
サンクス!!

146 []:01/09/27 19:47 ID:6Y3h1PS2
何か黒髪セミロングで顔は矢口真里に似てたような。>本田理沙

147名無しさん[]:01/09/27 19:48 ID:akCyUYZc
>>143
マリオ128のデモんときの宮本さんが誇らしげに60fpsをうたってたのに
マリオがチャーハンになっても全然動じない負荷メーターにワクワクしたあの頃・・

148[]:01/09/27 19:50 ID:FkcoD2Gc
>>743
スマデラの動画いくつかみた感じだと、なんだかニョロってたけど、あれも30?

149 []:01/09/27 19:50 ID:41vcTyRg
ピクミンは集合をかけなきゃ好き勝手にぼーっとしている。
そこがまた可愛いんだよね。
次のCMは明日のハム太郎か?(18時30分テレビ東京)

150 []:01/09/27 19:52 ID:FinLhSt.
>>143
最近、60fps無いと駄目っていう人多すぎだと思う
まあ60fpsあった方がそりゃいいけどさあ、そんな重要なことなのか?

151[]:01/09/27 19:53 ID:vyxnihDw
>>148
動画は30fps スマデラは60fps

152 []:01/09/27 19:53 ID:UpKb.LT2
>>148
マリオは60、スマデラも60

153GCとPS2[]:01/09/27 19:53 ID:Ih.lW6Nc
135 : :01/09/27 19:38 ID:FkcoD2Gc
妊娠同士のマリオカートの対戦見ながら、研究してた。


136 :  :01/09/27 19:38 ID:6Y3h1PS2
>>134
本田だったー!!失礼!

154_[]:01/09/27 19:54 ID:Ky4OdzdQ
動きが速かったり展開の早かったりするゲームにしか使ってないみたいだね。
もしくは、ゲームをデザインする段階で、
それ(60フレームにすること)より重要なものがあるとか。
とりあえず任天堂自身はあまり気にしていないっぽい。

155 []:01/09/27 19:56 ID:kzyB7jLY
>>147
まあね・・・
ただ、あれよりも背景なんかはずっと豪華だし、
AIも複雑なものになってるだろうから仕方がないのかも・・・
少なくともこのゲームに60fpsは求めてないから俺は別に構わないんだけどね。
ところでCMは森本レオのナレーションってほんと?

>>148
スマブラは60fpsだよ。
他にはエターナル、スターウォーズ、RUNE、
フォックス(これは30fpsだったかもしれない。開発途中みたいでフレーム数が安定してなかった。シューティングシーンは間違いなく60fps)
VS3(たぶん)、ソニック、猿玉などは60fpsだったと思う。

156[]:01/09/27 19:58 ID:I19ca7eM
>>155
>>ところでCMは森本レオのナレーションってほんと?
ほんと。ナレーション内容にワラタ

157名無しさん[]:01/09/27 19:59 ID:akCyUYZc
ゲーム内容はまぁいいとして「うわーコレ買って良かったよ」なーんて
思いたいわけだ。その条件の一つがフレームレートなのであった。

近所にある電器屋にクロノアとソニアド2,ルイマンが並んでいたんだけど
やっぱりルイマン2が一番劣って見えた。環境マッピングとかそういうこと
じゃなくて、見た瞬間のインパクトにおいてfpsは凄まじい破壊力が(オレ的に)
あるんだよね。はじめてModel2基盤でグリグリヌルヌル動くポリゴンを
見た時の感動を忘れられないと言うか・・パラパラ動くルイマンは旧世代機的な
画像だったよ。ハッキリ言って遊んでいないんで文句言うのはアレかもしれんけどさ

158[]:01/09/27 20:00 ID:Ky4OdzdQ
え?レオってホントだったの?(藁
ネタかと思ってた。
やっぱナレーションくすぐったいのか?

ずーーー・・・っと
とか
ともだちだよぉ〜ん。
とか。

159名無しさん[]:01/09/27 20:00 ID:akCyUYZc
ルイマン2って何だよ・・訂正します

160 []:01/09/27 20:00 ID:o0aunTDI
CMの下のピクミンカウントがひとつ増えてる
おそらく
連れてる数(3桁)/外にいる数(3桁)/+船の中との総数(4桁)

総数240になってたけど全員外に出したら(出せたら)すごいことに

千匹以上増やせるみたいだけど外に出せるのは200ぐらいが限界なのか

161ピクミン[]:01/09/27 20:00 ID:sT1T/zU6
NSWでは70匹程度じゃ処理落ち全くなし。
30fpsなのかもしれないが、特に気にならない。
(0.1秒を競うゲームではない)
誰か100匹に挑戦した?

162 []:01/09/27 20:07 ID:a0BeeQi2
まぁピクミン処理落ちとか言ってる奴は出マだろう

163名無しさん[]:01/09/27 20:09 ID:akCyUYZc
>>162
デマっていうか見た感じの感想なので、ハナシ程度に聞いておいて欲しいです。

164 []:01/09/27 20:12 ID:o0aunTDI
石壁の迷路のようなステージが
たぶん
ピクミン帰り道わからずウロウロってことに・・・

まちきれん

165 []:01/09/27 20:12 ID:a0BeeQi2
ピクミンの売上は気休め程度なんだろうな
早くスマ来い

166 []:01/09/27 20:15 ID:kzyB7jLY
>>156
マジで見たい・・・
だれかUPしてくれないかな(笑
確か来週まる見え無かったし・・・

>>157
確かに60fpsはちょっと感動するよね。
けど、俺はそこまでこだわりはないなぁ・・・

167[]:01/09/27 20:16 ID:I19ca7eM
>>163
ここではハナシ程度で収まらなくなるから注意しろ。
前にWRのCMのジャギがどうのこうの言った奴がいて、
そいつもお前みたいに「見た感じの感想だ」って後から言ったんだけど、
論争に発展して大変だったんだよ。

168 []:01/09/27 20:17 ID:a0BeeQi2
どう考えてもルイマンは手抜きだろうな
あまり開発費はかけたくないと言った感じ

169名無しさん[]:01/09/27 20:18 ID:akCyUYZc
>>167
ひえー、怖いね
論争も悪くないかな?どうせCM見ればみんな自分の目で
確認できるのだし、製品版を目の当たりにするまであーだこーだ
言い合って発売を楽しみにするのもいいんでないべかと思う。
面倒なことにならないうちにオレも言っとこうっと。CMうんぬんは見た感じの感想です。

170 []:01/09/27 20:18 ID:SN/9j6lQ
丁寧に作ってあるけど・・・短いしな

171妊娠[セガ命!]:01/09/27 20:19 ID:SFB5VOwo
>>164
うぉ!迷ったぴクミンはそのまま、日が過ぎて死ぬのか?
ぬわぁ〜、子供の頃やってたら絶対トラウマになりそう・・・
でも、子供はそんなの好きなんだよな。

172     [    ]:01/09/27 20:19 ID:KIkdKD2U
クロノア、ソニアドと比べてしょぼいと言われたらね・・・
いくらなんでもね・・・

>>168
あれぐらいのが4800円ぐらいでぽんぽん出てくれればええけどね
同発の目玉としては失格

173 []:01/09/27 20:19 ID:mCVQKa0U
>>168
まあ若手が作ったんだし。マリオ64と比べると弱かったが。

174 []:01/09/27 20:20 ID:UpKb.LT2
ソニアド2>>>ルイマン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>クロノア
と思うがどうよ

175[]:01/09/27 20:22 ID:czaToY2Q
そいうやCMジャギ論争あったなぁ。
実際ゲーム画面見たらジャギなんてほとんど無かった。

176[]:01/09/27 20:23 ID:I19ca7eM
>>174
クロノアに関しては同意。
ソニアドってそんなに面白いのか?

177名無しさん[]:01/09/27 20:23 ID:akCyUYZc
>>174
ソニアドは発色が凄いね
難しい処理とかなくても、見ているだけでワクワクできる画って感じ。

正直なところクロノアはあんまり細かく見てないです。
ただフレームレートが見た感じ60fpsだったのでルイマンと
比べてしまったのであった。オレも三作の中ではソニックが
一番好みだなぁ。ギラギラしていていいよね。GC版に超期待!

178 []:01/09/27 20:23 ID:VH5SH0ok
>>174
オッケー

179 []:01/09/27 20:24 ID:SN/9j6lQ
否、クロノア>>ルイマン>>>ソニアド2

ソニアド2は糞だ

180    [    ]:01/09/27 20:24 ID:KIkdKD2U
>>174
ソニアド2>>>>>>クロノアかな
ルイマン

確かにソニアドはスピード感あってすごいけどね。

181 []:01/09/27 20:24 ID:VH5SH0ok
げ、俺のID「SHO」かよ・・・

182 []:01/09/27 20:25 ID:UpKb.LT2
>>176
純粋なアクションゲーとして面白い。爽快感があるから
感覚の違い。そんだけ
それに綺麗だし。

183[]:01/09/27 20:25 ID:0acWCgI2
早く回線切らないとSHOに精神をのっとられるぞ

184[]:01/09/27 20:25 ID:I19ca7eM
>>181
おめでとう!(藁

185 []:01/09/27 20:25 ID:kzyB7jLY
>>167
その時俺もいたよ(笑
ただ、あの人の場合NSWプレイした人がそんなに目立たなかったと言ってるのに、
しきりに目立つ目立つと言うから論争になったんだと思う。

>>168
丁寧に作ってあるとは思うよ。
オバキュームでポスターやテーブルクロスを吸い込むときのそれらの動きとかね。
ただ、短すぎる。
せめてうらやしきは仕掛けが変わっていたりしたら良かったのに・・・

186 []:01/09/27 20:26 ID:VH5SH0ok
アクションゲームは楽しい・やってて気持ちいい感じがしないと駄目でしょ。

任天堂のアクションゲームも悪くないが、ソニックのスピード感は凄いよ。

187 []:01/09/27 20:25 ID:.deAhB4c
ソニアド2>>>>>>>>>>>>ルイマン>∞>クロノア

だね。正直、格が違う。

188[]:01/09/27 20:27 ID:czaToY2Q
ソニアド2って今年出るの?

189 []:01/09/27 20:27 ID:a0BeeQi2
>>185
でもスマブラとくらべるとね
すまぶらが凄すぎるのか

190 []:01/09/27 20:27 ID:UpKb.LT2
てかクロノアは駄目だろ。まだクラッシュのが面白い
まあどっちもどっちだけどな

191 []:01/09/27 20:28 ID:SN/9j6lQ
ク、クロノア評価低いな

192エドウィン[]:01/09/27 20:28 ID:maLlyeVw
http://www.newtechnix.com/Affichage_Article.php3?Id_Article=1685
やったあ!

193 []:01/09/27 20:28 ID:a0BeeQi2
ソニックは期待だね発売日猿と変えてほしかった

194 []:01/09/27 20:29 ID:vyxnihDw
ソニアド1は糞だったから2は買ってないけど、面白いの?
前作はカメラワーク最悪だった。

195 []:01/09/27 20:29 ID:VH5SH0ok
>>188
GC版は今冬予定だよ。12月ぐらいに出るんじゃない?
DC版はもう出てる。

196[sage]:01/09/27 20:29 ID:.deAhB4c
>>191
実際クソゲーだし。

197 []:01/09/27 20:30 ID:ouVaJdtQ
やはりセ皮が潜入してるな

198 []:01/09/27 20:30 ID:S01r5hH2
>>196
つか、シナリオ・・・。

199[]:01/09/27 20:30 ID:czaToY2Q
そういやソニアド2って評価高かったっけ?

200?[]:01/09/27 20:30 ID:oE8zITYE
>>192
アドバンスにライト付くんだね

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:33更新
0.0091519355773926秒で処理完了