GameCube総合スレ その61

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
401 []:01/09/29 03:35 ID:/aFwwGd2
晒し勝負がしたいなら、それなりのモノを賭けろよ

402 ◆2kdK0enw []:01/09/29 03:36 ID:jtk7mJWI
>>396 お前はアホだ!!!もう結果絵お見るまでもなイ!!晒してやるぞ!!!がyははh!
    いひい!

403 []:01/09/29 03:41 ID:MutHQXwU
>>401
だな。名無し同然のヤツを晒しても、面白くないし。

404 []:01/09/29 03:42 ID:M6VlRKWA
湾岸戦争の時もゲームボーイウォーズが延期になってなかった?

405予想屋[]:01/09/29 03:56 ID:OcQcWO5Q
>>401
齊藤の持っている感性を賭けるよ。

406予想屋[]:01/09/29 03:58 ID:OcQcWO5Q
本日にて廃業致します。

今日の朝生はそこそこオモロイね。

407 []:01/09/29 03:58 ID:PV5Lyrzg
             ∩
                 | |
                 | |
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/ /  <  私、出川を倒します、必ず倒します(´∀`)
      /      /     \
     / /|    /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

408 []:01/09/29 03:59 ID:twlhvEBI
>>369
おいちゃん!
一枚おくれ!

409 []:01/09/29 04:01 ID:OcQcWO5Q
>>407
辻本必死だな。

410 []:01/09/29 04:04 ID:IHtQSzYU
>>406
アメリカの正当防衛の議論がないな・・・
6000人と遺族の立場も議論してほしいな

411 []:01/09/29 04:05 ID:OcQcWO5Q
>>410
おいおい、厨房の巣窟ゲーハー板で朝生の事など話すなよ。

412 []:01/09/29 04:10 ID:OcQcWO5Q
田原は帰ってから2ちゃんのチェックだな。

413 []:01/09/29 04:39 ID:qVBEQ0OA
   NINTENDO / ̄ ̄~八\GAME CUBE
\\       /彡彡彡/ \\      ////
\\\      |彡彡/へ  へ\|   ////
  \\     |彡/        |       //
<...        |川リ ⌒ ⊃ ⌒ |       >
<    ∧―∧ |川  ( __ ) |   /)  /) >
<    /)(M)⊃\ミ  \/ /  /  ⌒  ヽ  >
<    | |´∀`) ◯\__/◯   | ●。 ●  | >
<    ( ||_|| )   \     /   (〇 ∀ 〇 | >
<  /゜/>゜>     |⌒I │   /    ∩ | >
< <__フ〈__フ    (_) ノ    |       | >
 /______      レ    _| ̄|___\\\\
/ |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | ___
 / |\_/  /   ̄ / /     |  | /_ / |___|
// \  / | ̄|/ /      .| .|__| |    \\\
/ /  \|   \_/        |____|   \\\\

414aa[]:01/09/29 11:42 ID:j3v50bFY
ゲームキューブはEヨンよりも魅力の少ないハードだなぁ・・・
せめてGBAソフトをTVアウト出来る機能とかあったらよかったのに。
SDVDだしなぁ
まあ、ソフトがそろいはじめる来年の夏が勝負だろうな

415[sage]:01/09/29 12:12 ID:ZMJiTKcc
つーかマジでソフトないね。
買って2,3日で本体片づけちゃったよ。
ルイマンはすぐ売っちゃったし、猿とWRは苦手なジャンルだし。
ピクミンが出るまで封印か・・・

416 []:01/09/29 12:53 ID:3BvP/y6Y
>>411
朝生こそ厨房の集まるお楽しみ会なのですが。

417 []:01/09/29 13:02 ID:qP1gDGnk
>>415
妊娠だったらこれ位は平気なはずだが。
64のときの寒さはほどでない。
あの時なんか俺的には1年くらいゲームしなかったよ。

ちょっと考えが甘いんじゃない?

418 []:01/09/29 13:09 ID:U2scUCKE
>>417
同発のマリオはクソゲーだったんですか?
やったことないからしらないんだけど

419 []:01/09/29 13:16 ID:e3oY6166
>>417
さすがのマリオも3週間ももたないよ。
今回ルイマンで文句を言ってる人がいるがたかだか数週間遊べるか遊べないかの差だ。
長期的に見ればまだ今の方がマシ。

420419[]:01/09/29 13:18 ID:e3oY6166
>>418だった。間違い。

421 []:01/09/29 13:19 ID:AWP0a/.k
>>418
417ではないが俺個人の感想は、マリオ64は傑作でルイマンは良作と言った感じだった。
ルイマンは悪いゲームではないが、ちょっとボリュームがな・・・
バイオ系統のゲームだと考えれば、このくらいのボリュームが妥当なのだろうか・・・?
まあ、少なくとも立ち上げに持ってくるゲームじゃないよ。
早くマリオサンシャインがやりたいねぇ・・・
ピクミンもかなり楽しみだけど。

422418[]:01/09/29 13:21 ID:U2scUCKE
三週間ですか・・・
それじゃさすがに今のほうがましですかね?
まぁ64にしてもGCにしてもどちらもソフトが少なすぎると思いますが

423   []:01/09/29 13:26 ID:cqIybAGM
はっきりいって、他の事やれってことでしょ

ゲームばかりしてんな。と

424 []:01/09/29 13:29 ID:VKbEFKrw
>>423
任天堂は説教強盗かよ(藁

425 []:01/09/29 13:31 ID:XkSNpakQ
ルイマンは手抜きだ、同発にすべきではなかったな

426 [sage]:01/09/29 13:58 ID:ZMJiTKcc
マリオは何度でも楽しめたけど、ルイマンはなぁ・・・

427 []:01/09/29 13:58 ID:.A2P90Ww
ルイマンの事を悪く言う人がいるがじゃあマリオまで待てと言うの?来年8月まで?任天堂の事を少し考えろよ。そんなにおくれてGC出して日本でもアメリカで苦戦するのは目に見えてる。そんな重要なことをいちユーザーが偉そうに言うんじゃないよ。

ルイマンだってDCとかPS2とかの同発と比較すれば遥かに増しなゲームじゃないか。

妊娠になるのは勝手だけど偉そうに任天堂にこうした方が良いとか言うなよ。だから信者はキショイし嫌いなんだよ。

428 []:01/09/29 14:00 ID:3BvP/y6Y
つまり「任天堂は絶対正義」ということですか、、、

429 [sage]:01/09/29 14:00 ID:AWP0a/.k
>>427
マリオ64というものがあったから期待しちゃうんだよ。
ボリュームにも。
ただ、クソゲーだと言ってる人の中には相当数煽りがいると思われるけどね(笑

430 []:01/09/29 14:00 ID:JaZsvG4M
でもたのしめたな。

431 []:01/09/29 14:01 ID:4FieL7qc
>>427
煽り豚は消えるべき

432     []:01/09/29 14:04 ID:YIyz7g.A
短いのがちょっと?だけで
よく出来たゲームなのに、なんで一斉に批判がおきるのかね?

433 []:01/09/29 14:06 ID:LDtqn8A.
 日本市場はなめられてるな
 アメリカの発売日は華やかそうだよ・・

434 [sage]:01/09/29 14:07 ID:FXLOFo.g
>>429
そんなに文句があるんならマリオが出るまでかわなきゃいいだけだろ。勝手に期待して勝手に失望するのはあんたの勝手だがそれをネットとか他人に愚痴をこぼすなよ。ゲームを買うのは自己責任だろ。
>>431
きもい信者の方が消えろ。

435 [sage]:01/09/29 14:08 ID:ZMJiTKcc
DC同発はGCよりも充実してたと思うけどなぁ。
バーチャ3とソニックだよ。

436 []:01/09/29 14:08 ID:4fhpYuCY
つまんないから

437 []:01/09/29 14:09 ID:sqtpl2EU
>>432
お前ら妊娠がPS2のゲームは短いからコストパフォーマンスが悪いとか言うからだ

438 []:01/09/29 14:09 ID:3BvP/y6Y
ルイマンは繰り返し繰り返しやりこめるんですか?

439 [sage]:01/09/29 14:10 ID:FXLOFo.g
>>433
日本市場が魅力がないし良いものを作っても売れないから仕方ない。

440 [sage]:01/09/29 14:10 ID:uqBZD1Y.
>>435
ソニックは出ていないよ。

バーチャ3
謎のアドベンチャー
ぺんぺん

の3つじゃなかったっけ?俺はバーチャとぺんぺん買ったさ・・(泣

441  []:01/09/29 14:11 ID:Uf8VGbRg
>>432
煽りだから。

442 [sage]:01/09/29 14:12 ID:ZMJiTKcc
>>440
うぁ、そうだった・・・
俺が同時に買ったのがソニックだったから勘違いしてたよ。

つーかゴジラは黙殺かよ(;´Д`)

443 []:01/09/29 14:13 ID:FXLOFo.g
ソニックってルイマンと同じくらい短いよ。
それなのに短い短い文句ばかり言ってだったら発売日に買うの止めれば良い。
ネットで情報収集してから買えば良いだけの事。それをいつまでもぐちぐち見苦しい。

444 [sage]:01/09/29 14:14 ID:AWP0a/.k
>>434

別に大きく失望してるわけじゃないよ。
ちょっと残念だとは思ったけど。
ルイマンについては421に書いたとおりの感想。

445 [sage]:01/09/29 14:15 ID:ZMJiTKcc
ちょっと愚痴っぽい事書いただけで、
なんでこんなに反応あるんだろ・・・

446 []:01/09/29 14:17 ID:SJjq7XFU
>>439
海外市場に頼った国産ハードって早死にしたのが多いよな・・・
なんかホントにセガみたい。

447[]:01/09/29 14:24 ID:/V9lEbD.
>>423
というか、まさにそれだろう。

マリオっと3週間でクリア?して、
「おいもうないのか。」って。ひいたよ。

448 []:01/09/29 14:25 ID:FXLOFo.g
>>445
あのさ、別に批評はいいんだけど、ここでは煽りとかで凄くそれが拡大して伝わるわけよ。さらに糞ゲーだみたいになる。
そこんとこ少し考えて欲しいだけよ。

ルイマンって任天堂ソフトとしてはボリュームがないだけで他機種の同発と比べても劣るものではないのに、それが糞ゲー呼ばわりはないんじゃないと思うわけ。

それと任天堂は軽薄短小路線でいくっていってることを考慮してくれ。

449 []:01/09/29 14:27 ID:FXLOFo.g
>>446
64は成功してます。

450 []:01/09/29 14:28 ID:3BvP/y6Y
軽薄短小路線が単に短いゲームだということになれば任天堂ハ終わるな

451 []:01/09/29 14:29 ID:9cwfM3dw
早く終わらせなくっちゃ
次のハードがヤバイからな
しかし、残念ながら
アンチの恐れている現実が待っている

452 []:01/09/29 14:30 ID:sqtpl2EU
>>450
禿同

453 [sage]:01/09/29 14:33 ID:ZMJiTKcc
>それと任天堂は軽薄短小路線でいくっていってることを考慮してくれ。

マリオ・ゼルダ等は例外にして欲しいけど、そうもいかないのかなぁ。
嫌な時代になったね・・・

454 [sage]:01/09/29 14:36 ID:UXBhBCPQ
まあ今回の日本での発売日はかなり強行気味だったから、
発売当初ソフト不足になるのも任天は覚悟の上だったんだと思うが。
年末までにソフト7本揃って真の立ち上げという風に考えてるんじゃないだろうか。

ソフト供給が64の二の舞になるかそうでないかは、
サードが動き出す来年以降を待つまではまだ判断できない。
ナムコに関しては、GCにどの程度力を入れるのかまだ未知数だけど、
カプコンはバイオを出す以上、GC普及の為に他のソフトも投入するだろうし、
64のスポーツゲームである程度実績があるコナミも、GCにそれらを出さない
理由は特に無いだろうし、個人的にはそれほど悲観視していないが。

455 []:01/09/29 14:40 ID:FXLOFo.g
もう少しGCに対して冷静になってね。
ピクミンもマリオもゼルダも今はボリュームがあるかないか分からないって事。任天堂の路線変更がどう言う意味だとかね。まだ何を判断するにも早計過ぎる。

それとGCに早く触れられた事を素直に喜ぶべきじゃない?

456名無しさん[sage]:01/09/29 14:40 ID:37rvmYyc
アンだけ大口叩いてた妊娠も、
すっかり謙虚になったもんだね。
イイコトダ

457    []:01/09/29 14:44 ID:YX7R53uE
>>456
そうやってなんでもひとくくりにするなよ。
だからゲームやってるヤツはおかしいと思われるんだ。

458 []:01/09/29 14:47 ID:3BvP/y6Y
七月に出さなくてほんとによかったな

459 []:01/09/29 14:49 ID:uqBZD1Y.
>それとGCに早く触れられた事を素直に喜ぶべきじゃない?

煽り?

460_[]:01/09/29 14:58 ID:wTS1MtF6
軽薄短小路線ってのがFC初期のゲームみたいなものを指すんなら、
正直ルイマンは失敗してると思う。気軽には始められない。

461 [sage]:01/09/29 15:16 ID:lA66glrQ
来年のラインナップがマリオ、ゼルダ以外発表されてないんだけど隠してるのかな?
それとも本当にない?

462[]:01/09/29 15:19 ID:Y3agCl5U
>>461
キラーと呼べるものは無いと思われ・・・・
それとゼルダGCが延期せず、日照マリオの数ヵ月後に出すとはまず考えられない。

463[]:01/09/29 15:31 ID:Arf48V3Q
ポケモン関連ソフトを
HAL研が作っているって話、なかったっけ?

464 []:01/09/29 15:35 ID:n2XaQ45E
>>461
ラインナップで言うなら
エターナルダークネスが1月?
ダイナソープラネットが2月
動物番長が3月
その他未定のが発売される、、予定
キラーは無いね、確かに
個人的にはドシン早く出して欲しい

465 []:01/09/29 15:37 ID:0RKp7m96
マリオとゼルダの間にメトロイドプライムが入るらしいよ。

466   []:01/09/29 15:39 ID:Y0afNV5o
カービィもはいるだろう

467ナンシーより緊急連絡[]:01/09/29 15:41 ID:gQU2vtcs
いきなりで悪いけどさ
宮本の言う「ゲームキューブの楽しい秘密」ってヤツ。
アレじゃないか?

本体のロゴ板ってはずれるじゃん。
いろんなモデルが出てよ、付け替え出来るようになるとかじゃないか?
ソフトのオマケでついてきたりして。

マジでそんな気がするんだけど。ガイシュツか?

468   []:01/09/29 15:44 ID:Y0afNV5o
でも、それあんまり楽しくない。

469 []:01/09/29 15:48 ID:QsR/6ICc
>>467
それだったら隠す必要ないだろ、
それだったら俺はあのネームプレートが
テカテカしてるのが嫌いだから早く付け替えたいよ

470    []:01/09/29 15:51 ID:M4jRExH2
あそこにテレビをつけて携帯に!

出来そうにないのは承知です(w

471 []:01/09/29 15:52 ID:QsR/6ICc
GBAをモニターに

472 []:01/09/29 16:02 ID:9ttUQw.k
リージョンフリーはどうなった?

473 []:01/09/29 16:07 ID:bxN6LdA.
>>469
それよりも底にある拡張ポート3つってどうなっとんの?

474 []:01/09/29 16:09 ID:IBo.b6sA
エボリューション3がGCに来るらしいな。DCの続編は大体GCで出来るな

475ナンシーより緊急連絡[]:01/09/29 16:09 ID:gQU2vtcs
>>468>>469
イイツッコミだ!サンクス
でもさ、冗談めいた言い方だったじゃない?
GBAモニターは否定してるし、ネット対応は隠してるように見えないし。

それに買ってみて初めて気付いたコトだろ?とれるって。
オレはもう確信しちゃってるんだが・・・

携帯のストラップ感覚でオレは楽しみだねえ。

476 []:01/09/29 16:22 ID:NOj.ReN2
あそこには安いセンタースピーカーがついて
ドルビーサラウンドが手軽に楽しめるようになります

477   []:01/09/29 16:24 ID:QzGnJhvQ
そーいう無駄なことはソニしかしません

478 []:01/09/29 16:29 ID:c6Xd/vx.
3Dすてぃっくをぐりぐりできますか?

479 []:01/09/29 16:30 ID:NOj.ReN2
あそこには安い液晶モニターがついて
屋外で手軽に楽しめるようになります(電源は各自で確保して下さい)

480    []:01/09/29 16:36 ID:RCce/1mI
合体ロボットになる。
あいぼに対抗

481_[]:01/09/29 16:58 ID:H/a5Fz2g
あそこには安いホットプレートがついて
屋外で手軽に焼肉が楽しめるようになります(電源は各自で確保して下さい)

482 []:01/09/29 16:59 ID:8B7iDb6M
ママレンジじゃあるめぇし(w

483[]:01/09/29 17:05 ID:xi0biM12
ゲームキューブってインターレース表示しますか?

484ナンシーより緊急連絡[]:01/09/29 17:22 ID:7oylB/WI
>>481
焼くものによってプレートが波状だったり器状になってたりしたら絶対アレだな。
主婦とかが買うな。
今はなにかとオトク感がねえとモノが売れねえ時代だ。
ホットプレートぐれえ出来なきゃゲーム業界はダメだな(藁。

485 []:01/09/29 18:04 ID:QsR/6ICc
あそこにはマイクがついて大人数でボイスチャットができます

486_[]:01/09/29 18:07 ID:wTS1MtF6
あそこにはでかいアナログスティックが付きます。

487aa[]:01/09/29 18:20 ID:De4oObMM
>>473
サターンのビデオCDオペレータのように、拡張用チップを入れると
SDVDが再生出来るようになります。

488ナンシーより緊急連絡 []:01/09/29 18:28 ID:7oylB/WI
夢いっぱいだな

489 []:01/09/30 00:03 ID:AUaoSxSs
〜ゲームキューブを遊び倒せ!の巻〜
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010929/mako04.htm

490  [sage]:01/09/30 00:58 ID:x3F7iCPU
千年前にうんたらかんたら〜  ってのが微妙に頭から離れない。

491_[age]:01/09/30 11:18 ID:Ov.9SUdQ
age

492(゚Д゚)ウボァ-![]:01/09/30 12:56 ID:UCpGKhFc
(゚Д゚)ウボァ-!

493 []:01/09/30 13:13 ID:WMgTC8sE
ネタを、ネタをくれ〜

494名無しさん必死だな[sage]:01/09/30 13:26 ID:W5zwwRkY
しょうがないじゃん。何にもニュースがないんだから

495 [sage]:01/09/30 13:26 ID:Ufr3TlK.
ネタもソフトも尽きました(;´Д`)

496ゴリポン[]:01/09/30 14:22 ID:nsrreAAI
ところで、WRも猿球も4分割にしてもそんなにポリゴンが減ってるような
感じがしなかったんだけど、PS2の4分割対戦ゲームってどんな感じなの?

497 []:01/09/30 14:28 ID:oEIWpX4w
PS2の4分割対戦ゲームって何があるっけ?
ボンバーマンカート出てないしねぇ

498 []:01/09/30 14:30 ID:qUXwRoTI
SP2ってコントローラー4個刺せるんだ
アダプタかなんか使うんだろうけど
店で見た事無いなぁ

499 []:01/09/30 14:31 ID:qUXwRoTI
>>498
うお、PS2ね
スマソ

500kalma[]:01/09/30 14:31 ID:ujUobbH.
>496
4分割は知らないけど、無双2の画面分割は酷い

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:33更新
0.0073909759521484秒で処理完了