GameCube総合スレ その61

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
901 []:01/10/02 04:48 ID:tUj3ZQ8Q
>>896
前半25分で2点ビハインド「逆転は難しいかなぁ」という状況。
しかしこの試合に負けても年間勝ち点では負けて無い。
まぁもしJ2に落ちても強力なスポンサーがついてるから大丈夫さ!

・・・って感じかな?

902[sage]:01/10/02 04:52 ID:oTViJ3gA
>>896
一回終了して10対0。ほぼ負け決定って感じでは?

903 []:01/10/02 04:59 ID:DCRvlZLw
壁紙をピクミンにした

904 []:01/10/02 04:59 ID:rVy.GYPE
567 :Custom ◆a/vfKIss :01/10/01 02:08 ID:g0Z12a5E
>>563
初期のラインナップがいまいちなのは何故だろう?
俺はモンキーボールが原因だと考えているが

セガがモンキーの開発終了

セガは早く出して資金回収したい

任天堂は仕方なくハードを出す(関係悪化を防ぐため)

発売に合わせれそうなソフトを出す(ルイマン、ウェーブ)

ルイマン、ウェーブが中途半端(おまけが入らない)

ソフトの発売が続かない

905_[]:01/10/02 05:07 ID:hXw1PIC6
>>883
任天堂は、NOAのお陰で日本でシェア争いをしなくても生き延びることが出来る
と言う事を本当に認識しているのでしょうか。。。如何にも雑な戦略なので。。。

906 []:01/10/02 05:53 ID:HbLLISkg
何の参考にもならん意見だな。

907 [sage]:01/10/02 07:33 ID:ftBvGWQA
>>904
それを貼り付けるならまだ見習分析屋の方がおもろいぞ

908 []:01/10/02 08:35 ID:COBVzUAw
>>896
ローテ谷間の2流投手先発させたら、いきなり打ち込まれ8失点。
でもリリーフが足りないので投手交代も出来ず。
9回にはリリーフエースが控えているが、それまで持つかどうか・・・

だと思われ。

909 []:01/10/02 08:44 ID:Txi0h0MU
>>907
見習よりカスタムの方が面白い
何故ならヴァカでも分る単純明快だから

一目みてヴァカの文だと分るから、理解できるから

910[]:01/10/02 09:34 ID:5N5JwAhQ
出井氏はGCの負けムードをマスコミを通じて植えつけたいんでしょう。
実際は負けなんて言い切るには明らかに早すぎるんだけど。

911[sage]:01/10/02 10:00 ID:yesl7Pjg
結構子供の間では注目されてるっぽいが。<GC

子供としては歯がゆいところではないだろうか。
どの店にもGCは置いてあるのに、手に入らない。

912 []:01/10/02 10:56 ID:aICHIB1U
GBA欲しいって声は聞くが、GC欲しいって声は聞かないぞ<子供

913        []:01/10/02 11:03 ID:yAU/Y4Bk
お前ら子供の声なんて一回も聞いてねえじゃん

914 [sage]:01/10/02 11:05 ID:jPTQTOP2
NSWではGBAソフト群よりスマブラの方が人気あったね。

915[]:01/10/02 11:11 ID:osQ7whDc
>>910
誰がどう見たって明らかに「負け」だろ。

916[sage]:01/10/02 11:24 ID:oTViJ3gA
今のところって意味じゃない?
別にわざわざ突っかかるようなことじゃないと思われ。

917 []:01/10/02 11:40 ID:AuCyfYU.
子供はGC欲しいとおもうよ。
シユウ台で人気だし。
ルイマンは一番。

918  []:01/10/02 11:43 ID:osQ7whDc
>>917
発売されたばかりのハードが試遊してもらえなかったら
それこそ死亡だろ。面白いからではない。

919 [sage]:01/10/02 11:45 ID:.CyHDyaY
ゲーム業界に限らず、ビジネスの勝敗なんて数ヶ月〜数年のスパン
で見ないとわからないと思うのだが。

ミーハーなゲーヲタが現時点で勝ち負け云々を言うのならともかく、
曲がりなりにもゲーム業界に携わる人間がこの短慮っぷりでは…。

920  []:01/10/02 11:48 ID:diY0pdXk
>>919
それで?あなたはどう考えるんだ?
偉そうな事を言っておいて、
まさか「今の時点じゃわかりません」なんてほざくんじゃないだろうな。

921[]:01/10/02 11:48 ID:VSisei8s
でも今年は出川の予想が大当たりって感じだなあ。

922  []:01/10/02 11:51 ID:AVkIErm.
満を持して登場した割りにはダメっぷりが見事だね。

923 []:01/10/02 11:51 ID:uM9AyuSI
>>920
それって偉そうな事なの?
当然だと思うが。
ここにきて頭がおかしくなったんじゃないの?

924  []:01/10/02 11:52 ID:r5Pv1NoE
>>923
で?

925 []:01/10/02 11:54 ID:uM9AyuSI
>>923
気狂いに何言っても駄目って事。

926 [sage]:01/10/02 11:55 ID:.CyHDyaY
>>920
現時点で勝敗を決めるのは時期尚早では、という論旨なのだが…。

927  []:01/10/02 11:55 ID:y5dgX0H2
GCは負け。
半年先まで見ても負け。
1年先まで見ても負け。
永遠に負け。

これは確実だね。

928  []:01/10/02 11:58 ID:QVO/Nvj2
>>926
現時点で存在してる情報で判断すればいいだろ。
いつになったら判断するんだよ。
まさか64もまだ負けてないとか言い出すんじゃないだろうな?

929 []:01/10/02 11:58 ID:uM9AyuSI
>>927
そうかもしれんけど今負けとか言ってるのは自分は厨房ですって言ってるも同然。
それにGCはアメリカで売れるかの方が遥かに重要。
視点が狭い。

930 []:01/10/02 11:58 ID:F0txjqDk
今日は雨。
半月先まで見ても雨。
1年先まで見ても雨。
永遠に雨。

これは確実だね。

931  []:01/10/02 11:59 ID:BOQMV7so
PS2は勝ち。
半年先まで見ても勝ち。
1年先まで見ても勝ち。
永遠に勝ち。

これは確実だね。

932 []:01/10/02 12:01 ID:Mwf1kUmw
>>928
マラソン大会でスタートから5分後の順位を見て、それで勝敗がわかるかい?

933  []:01/10/02 12:01 ID:f5soIgH6
 
往生際の悪い人達だなぁ。
ゲロキューブは生まれてまもなく、お亡くなりになりました。

934 []:01/10/02 12:01 ID:CSBvrPjQ
>>928
ほんと厨房だな。厨房は厨房同士で馴れ合ってればいいじゃん。
まともな話がしたいなら勉強しろ。

935  []:01/10/02 12:02 ID:ey8I0tss
>>932
高橋尚子が優勝することはスタート前からわかっていたが何か?

936_[]:01/10/02 12:03 ID:vD4moRJc
バイオは勝ち取った!

937 []:01/10/02 12:04 ID:Mwf1kUmw
>>935
それは結果論。

938[]:01/10/02 12:04 ID:qf013SKE
>>932
競艇だと、スタートでだいたい結果判るね。

939  []:01/10/02 12:04 ID:Zjt8BPh6
>>934
自分と意見が合わない人間は全部厨房か?
世間ではそういう人を厨房と呼ぶらしい。よかったね厨房。

940  []:01/10/02 12:06 ID:QLNX3Yu2
>>937
じゃあ何か?ゴールするまで何もわからないとでも言うのか?
そんなんでビジネスができるかよ。アホか。

941[]:01/10/02 12:07 ID:6XF5Nj66
>>929
任天堂的にはアメリカで売れるの重要なんだろうけどさ〜
それが国内シェアに影響したなんてあんまり聞いた事ない。

942[]:01/10/02 12:07 ID:XD6zS5xQ
ロルーペの結果も調整レースの凡走から予想できたね。

943 []:01/10/02 12:08 ID:Mwf1kUmw
>>938
うまいな、揚げ足取り(w

944 []:01/10/02 12:09 ID:PKPFKcdY
>>940
何があるか判らないだろ。

945 []:01/10/02 12:09 ID:OMqL.E.A
>>941
国内のシェアなんてどうでも良いの?
わかった?

946 []:01/10/02 12:11 ID:Mwf1kUmw
>>940
最初から勝敗がわかるならビジネスもへったくれもないと思うが。

947 []:01/10/02 12:12 ID:COBVzUAw
国内では失敗かもしれないけど、アメリカでは楽勝だよ。
日本なんてアメリカの市場と比べたら・・・

948 []:01/10/02 12:18 ID:yUSjmlr6
立ち上げは重要。
結果を確定するものではないが、
途中の有利不利に関わって来る。

949 [sage]:01/10/02 12:50 ID:PYwRvaHk
>>948
厨房がなにいっても説得力がない。

950_[]:01/10/02 12:58 ID:WfaupDGE
GCの国内シェアはハード売上で20%ぐらいになるんじゃないかな。

951[]:01/10/02 13:02 ID:rT6sTe66
勝ち負けって言うからまずいんだよ。
天気予報みたいに確率にすればいいんだよ。
 
ゲロキューブ負け確立は99%です。

952[sage]:01/10/02 13:04 ID:I6KfqPhU
GCは大丈夫!
ソフト亡くてもサイコロとして活用できるらしいyo
今週のジャンプ参照

953   []:01/10/02 13:04 ID:ojDeFOoA
>>949
あなたの発言に説得力がないのも厨房だからか?

954 []:01/10/02 13:05 ID:QbUyE4Ps
サイコロも出来るゲーム機と、DVD見れるゲーム機なら、
DVDのほうとるかなー。

955  []:01/10/02 13:05 ID:fl0zSJPg
GCがPS2に勝つ確率?0.00001%くらいかな。

956[]:01/10/02 13:06 ID:C4mKzBJg
>>952
きゅうすじゃなかったか?

957 []:01/10/02 13:06 ID:tkaRe7d6
つまりパナソニック版の方がいい、と。

958 [sage]:01/10/02 13:09 ID:PYwRvaHk
荒らし行為・煽りは「完全無視」

959 []:01/10/02 13:11 ID:BYm8rgbI
64の愛好者にとっては、別になんてことない状況なんだが・・・

そうじゃない人と持ってない人は、文句を言いたくもなるんだろうね。

960[sage]:01/10/02 13:12 ID:PXiA.8aQ
PSだって最初だけなら失敗やがな。

961  []:01/10/02 13:13 ID:no0/hVOk
>>958
GCにとって都合の悪い意見は全部荒しなんだね(w
厨房は頭が固くてイヤだなぁ。

962 [sage]:01/10/02 13:14 ID:gLKfAkvc
まあ、今年GCが寒いのは仕方ないでしょ。
来年寒かったらジ・エンドだが。

963[sage]:01/10/02 13:16 ID:ebIhyK9s
煽り、荒らしをする人間はユーザーの属性に関係なく厨房です。

俺は厨房の相手などしない。

964910[]:01/10/02 13:42 ID:5N5JwAhQ
現時点では負けムードっていうかまあ低調な滑り出しなのは間違いないけど
これをもってGCは失敗だったとまで言い切るのは早計だよね。
でも出井さんはこの状況を生かして世間にそう認識させようとしてるのだろう、と。

965 []:01/10/02 13:50 ID:4AfDxZaA
GCはGBAとの連動しだいということですな。

966 []:01/10/02 13:54 ID:BYm8rgbI
今まであおっていた人々は、「ちょっとだけSCEも痛い目にあって、
そんでいろいろ反省してほしい」って思いがあったんじゃないっすかね。

仮に今くたたんとかが「ほーらやっぱし天下のソニー様が勝つんだよ!
エモーションエンジンのおかげだね!うひゃひゃ」・・とか思ってるとしたら、
PS信者の人たちにも、あまりいいことじゃないような気がする。

なんであんなにもGCに過剰な期待が寄せられたのかを、もうちょっと
認識してほしいものでありますソニーさんは。

・・・・無理なんだろなー(汗)

967 []:01/10/02 14:01 ID:Yy2hAk.A
>>966
過剰な期待をしたのは2chの妊婦だけでしょ。
一般的には期待されてなかったのはGCの
売り上げであきらかじゃん。

968[]:01/10/02 14:22 ID:VSisei8s
>>947
今年の妊娠予想は外れっぱなしだからなあ(笑

969 []:01/10/02 14:24 ID:BYm8rgbI
>>967
ここにいる「ゲームファン」たちが、ってこと。

俺はPS・DC・64・GBAユーザーだけど、
(GCは持ってない・・・)この機会に任天堂が
ちょっとSCEをガツンとやって、目を覚まさせて
ほしかったよ。

正確に言うと、「なんであれだけSCEを叩いてGCを
盛り上げる人間が増えたのか」って感じでしょうか。

・・・待てよ、俺みたいな盛り上げておいて結局まだ
GC買ってないやつが元凶なんだろうか・・・うわわ

970[]:01/10/02 14:32 ID:XD6zS5xQ
>>969
つーかチミPS2持ってないんかい。ただのアンチじゃん。

971 [sage]:01/10/02 14:35 ID:xIzunVuY
>>970
PS2もってないからアンチか。凄い論理だな。
それじゃあ日本中アンチだらけだ。
妄想もたいがいにな。

972[]:01/10/02 14:37 ID:QbUyE4Ps
ゲーハー板に来るくらいゲームが好きで、
PS2持ってなかったから、貧乏かアンチだな。

973_[]:01/10/02 14:38 ID:AdkdpXdA
仮にGCがビジネスとして成り立てば
個人的にはどれだけ新たなソフト資産を残せるかが勝負だと思う。
64で言うならスマブラ、007みたいなソフトが出せるかが鍵です。
正直、続編ばかり売れるようではダメだろう。次世代機が先細りで苦しくなる。
そう言う意味でピクミンとかに期待したい。

ところで、PS2はPSの資産を
喰いつぶしてるだけのように見えるんだけど気のせいかな
PS3もFF、GTなんかで引っ張るのかな
鬼武者、無双あたりだとちょっと辛くない?キングダムハーツとかが弾けるといいのだか

974 []:01/10/02 14:39 ID:WTI0FWzE
それにしても任天堂全然動かないね、
GC余っていても

975[]:01/10/02 14:40 ID:XD6zS5xQ
>>971
ちゃうちゃう。持ってなくて叩いてる奴のことを言ってるんだよ。

976969[]:01/10/02 14:40 ID:BYm8rgbI
>>970
うーん・・・アンチってことになっちまうんですか。

PSファンだけど、PS2アンチ、ってスタンスになるのか俺。

ああ〜わけわからん。PS2持ってなきゃマルチユーザーは
名乗れない、っていうことになっちまうんか・・・・ウチュだ。

977[]:01/10/02 14:42 ID:VSisei8s
個人的に語られちゃうとなんでもアリのような気がしないでもない。

978 [sage]:01/10/02 14:47 ID:cca7Grvw
>>974
予定通りだからね。アメリカの方が重要だし。

979 []:01/10/02 15:25 ID:Txi0h0MU
ゲームキューブにソニックが登場します。
正式タイトルは『ソニックアドベンチャー2バトル』と決定しました。
これはドリームキャストで発売された『ソニックアドベンチャー2』を
パワーアップさせたもので、2人対戦は30fpsだったのが60fpsになっているとか
それでバトルとなったのだと思われます。

『ソニックアドベンチャー2バトル』はHEROとDARKの裏と表のダブルストーリーで
展開していくアクションゲーム。30を超えるアクションステージと150以上の
「ミッション」が用意されているとか。
2人対戦も可能でしようできるキャラクターは12人
対戦ステージも大幅に増えています。新設計の「チャオカラテ」や
初心者用のステージもあり誰でも簡単に入っていけます。
またゲームキューブの大きな特徴であるアドバンスとのリンクも実現して
チャオとコミュニケーションも楽しめます。
『ソニックアドベンチャー2バトル』は12月20日発売、価格は6800円です。

980[]:01/10/02 15:27 ID:qf013SKE
チャオ育てるのも、GBAくらいのハードならやってみようかって
思うな。DCのVMのお散歩じゃぁねぇ。

981   []:01/10/02 15:30 ID:5T7D1jxg
クリスマスが勝負だからね。
そこでロケットスタート。
失敗しないことを祈る(w
ソニックは買う予定。今年出るんだ。楽しみ。

982 []:01/10/02 15:31 ID:QbUyE4Ps
>>981
ロケットスタートの使い方がおかしい。

983 [sage]:01/10/02 15:33 ID:jPTQTOP2
>>981
もうスロースタート確定だよ・・・
でも、本当のスタートがクリスマスと言うのなら同意。

984 []:01/10/02 15:33 ID:QEjQWbAc
妊娠の勢いが衰えてつまんない

985[]:01/10/02 15:35 ID:qf013SKE
>>981
ってか、DC版を最初のチャオガーデンのところまでしか遊んで
ないよ…。スペシャルパッケージだから、急いで買っただけだ
もんなぁ。

986   []:01/10/02 15:38 ID:mqFrh6dA
>>985
それってつまらないってこと?

987_[]:01/10/02 15:40 ID:D23kSX2M
>>985
ソニック2におけるチャオガーデンは、
ステージ間に設定されているので、
テンポが阻害されてうざかった。
チャオキーを手に入れずにプレイするのが普通。

988[]:01/10/02 15:43 ID:qf013SKE
>>986
他に遊ぶゲームが多いので後回しって事。つまり、先に遊ぶゲーム
よりはツマラナイって事だね。

遊んでみてみない事には面白さが判らないから、一応ちょっとは
遊んでみるんでチャオガーデンまでは遊んだ。

989 [sage]:01/10/02 15:45 ID:jPTQTOP2
セガゲーって評判が良いのか悪いのか判らんな。

990 []:01/10/02 15:46 ID:Uo2huwNw
信者しか遊ばないからね
特にドリカス後期のゲームなんて

991 []:01/10/02 15:47 ID:TCTtirm2
そんな事より聞いてくれよ1よ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、 2ch行ったんです。2ch。そしたらなんか人がいーっぱいいるんです。
で、よく見たらなんか皆同じ事書いてて、そこには「1000!」とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。お前らな、1000取る為に普段来てないスレに来てんじゃねーよ、ボケが。
2chだよ、2ch。なんか家族連れとかもいるし。一家4人で1000取りにに来たんか。おめでてーな。
よーしパパ1000取っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、スレ立て権やるからそのスレ空けろと。2chってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
同じスレになった奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
煽るか煽られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと新スレ立ったと思ったら、さっき1000取れなかった奴が、この次こそは!!とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。あのな、1000!なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。得意げな顔して何が、この次こそは、だ。
お前は本当に1000取りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、1000!って言いたいだけちゃうんかと。2ch通の俺から言わせてもらえば今、2ch通の間での最新流行はやっぱり、999!これだね。
1000直前ってのはレスが多めに入ってくる。そん代わりまともなのが少なめ。これ。
で、タイミングを見計らって「999!!」。これ最強。しかしこれに失敗すると次のスレで馬鹿にされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。まあお前は1000を連打してなさいってこった。

992 []:01/10/02 15:47 ID:Zo.yLDHo
それにしてもさすがにソフトがなくてつらいな
スマブラ発売するまでなにも面白いことなさそう

993 []:01/10/02 15:48 ID:COBVzUAw
良くも悪くも人を選ぶってことか。
任天堂のゲームとは対極だね。

994[]:01/10/02 15:51 ID:qf013SKE
>>993
人を選ぶぶん、気に入るととことん気に入るね(良くも悪くもの
良い方だね)。

995ゲーム神[]:01/10/02 15:52 ID:Txi0h0MU
おぃ!妊娠!セガゲーでやりたいのが
あったら教えてやるぞ!聞いてみろ!
ちなみに任天堂ゲームの方が詳しいです☆

996 []:01/10/02 15:52 ID:smT03u6U
1000

997 [sage]:01/10/02 15:53 ID:jPTQTOP2
>>992
ピクミンがあるじゃん。

998[]:01/10/02 15:53 ID:qf013SKE
>>987
アイテム制だったんだ。じゃぁ、2回目のナックルズの所まで
遊んだ。に訂正するよ。

999ゲーム神[]:01/10/02 15:53 ID:Txi0h0MU
1000

1000 []:01/10/02 15:53 ID:Txi0h0MU
mろあったあああ

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:33更新
0.0072481632232666秒で処理完了