GameCube総合スレ その66

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
1出川[]:01/10/16 17:51 ID:+EYFS3eu
-------------------ATTENTION !-------------------
 中傷的な発言があっても脊髄反射でレスをしまくれ。
 まずは同じIDを検索。他の発言も同様ならそれは「煽り」
 なので相手をしれ。「煽り買い」は周囲の笑顔を誘う!
 他機種との比較も荒らし・煽りの元。極力力づく!!。
-------------------------------------------------
 ※ソフトの感想は家庭用板、攻略法は攻略板にて。
 ※初歩的な質問をする前に、まずは↓こちらを参照。
   任天堂 http://www.nintendo.co.jp/
  よくある質問の回答は>>2-10あたりに記載。

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1002915067/

2 []:01/10/16 17:53 ID:1dDzZbXY
・本体カラー.   :バイオレット(藍色)のみ。オレンジと黒は11月21日発売。
・本体同梱品.   :コントローラ(1個)、ACアダプタ
           ※AV/Sケーブル、メモリーカードは別売。(後述)

・メモリーカード59:容量4MBit(0.5MB)/価格1,400円(税別)
・AV/Sケーブル :AVFC、SFC、SFJr、N64のものが流用可。(アナログ)
.           SFCのRGBケーブルは使用不可。
・D端子ケーブル. :別売 D2対応。プログレッシブ出力可。(デジタル)
・コンポーネントビデオケーブル:別売 コネクタ形状以外はD端子と同等。

 デジタル映像ケーブルはそれぞれ価格3,500円(税別)
 音声はアナログAV/Sケーブルを流用。(映像端子のみ未接続で使用)
   映像端子の種類と解説
   http://www.satellite.co.jp/picture-t.html
   映像関連 用語集
   http://www.panasonic.co.jp/avc/theater/pages/hp2200.html
   D端子/コンポーネントビデオ入力端子
   http://www.panasonic.co.jp/avc/tnsd/technology/tech_d.html

3 []:01/10/16 17:53 ID:1dDzZbXY
各ソフト専用スレ(家庭用ゲーム板/攻略板)

ルイージマンションのいい所を見つけるスレ
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/100/1001935319.html(倉庫逝き)
☆GCルイージマンション ネタバレ&攻略スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1000301058/l50

ゲームキューブのウェーブレース 2週目
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1001082273/l50
ウェーブレース BlueStorm攻略スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1000920410/l50
〜〜〜WaveRaceBlueStorm最速タイム最前線〜〜〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1000464809/l50

セガ、GC第1弾スーパーモンキーボール(猿玉)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/998911016/l50
モンキーボール買いました。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1001717890/l50

大乱闘スマッシュブラザーズDX その6
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1003065255/l50

4 []:01/10/16 17:54 ID:1dDzZbXY
最新情報

★ゲーム情報サイト(国内)
GameWatch http://www.watch.impress.co.jp/game
ジーパラ http://www.gpara.com/
電撃オンライン http://www.dengekionline.com/
ファミ通 http://www.famitsu.com/

★任天堂情報サイト(海外)
GameSpot http://gamespot.com/gamespot/
Tendobox http://www.tendobox.com/
nin:GC http://www.ningc.com/
TendoGamers http://www.tendogamers.com/
GCN-PLANET http://www.n-planet.co.uk/gcn/
Gamecube Network http://www.gamecubenetwork.com/
CAMP HYRULE http://www.camphyrule.com/
Silicon Knights http://www.siliconknights.com/

☆発売予定リスト
www.gc-inside.com/relese_list/gc.html

5 []:01/10/16 18:00 ID:svma2Cfr
>1
スレ立て、ありがとう。

6建ってから言う人[]:01/10/16 18:01 ID:nMGIbzNv
nin:GCとかGamecube Networkはリンク必要無いだろ。使えないし。
IGNcubeとPlanetGameCube、GCinside入れとけ。

7 [sage]:01/10/16 18:02 ID:3JewAPgR
というか、1はあのままなのか・・・(笑

8 []:01/10/16 18:02 ID:dgC2PbKu
新スレおめ

9 []:01/10/16 18:04 ID:mAY2EckO
サイトウさんの次は出川か?
その67は誰に頼もうかね。

10 []:01/10/16 18:07 ID:eNUWBzJe
>>9
まこと

11 []:01/10/16 18:25 ID:QTHYI9ow
ピクミンを予約してきた。
他にピクミン予約買いの奴、
ピクミンを発売日に買う奴いる?

12_[sage]:01/10/16 18:46 ID:4iWHmh5v
>>11
10/1の時点で予約済み。
つーか、俺予約番号一番だった。
嬉しいやら、悲しいやら。

13 []:01/10/16 19:15 ID:8V1iJ3IP
>>12
その後に続く者が喜んでいるよ。

14名無しさん必死だな[]:01/10/16 19:54 ID:9XOPg4jm
ピクミン発売まであと10日か…。

15[]:01/10/16 19:59 ID:op4g5iUV
トイザラスオンラインで本体予約して買ったらオンラインクーポン券
もらえたんでそれで3000円引きでピクミン予約したよ。

16[]:01/10/16 20:16 ID:GHPJ9CXH
>>11
近くの店でピクミンとスマブラDXを予約してきた。
予約しなくても当然買えると思っていたけど、何か不安だったから。

それはそうと発売日当日、仕事帰りに取りに逝くつもりだけど、
その日の夜から用事で2・3日ほど遊べないことが決定してしまった。
鬱・・・

17[sage]:01/10/16 20:44 ID:5ZfyDbep
とりあえずゲーム機としてテトリスは出しとけ。

18[]:01/10/16 20:49 ID:PrutlVP4
ローソンでもスマッシュブラザーズDX予約開始。
昨年の秋もにんてんラッシュ。
今年の秋もにんてんラッシュ。

19 []:01/10/16 20:51 ID:tJM//gID
正直ピクミン予約してないが
買えるだろうか?

20 []:01/10/16 20:52 ID:zAacxAFu
Dr.マリオも頼むよ、マジで。

21[]:01/10/16 20:54 ID:PhAl92zR
>>19
俺も予約してない。
予約なしでも買えると思うし、
買えなかったら買えなかったで品切れ感を味わいたい(w
寂しい|ナど

22 []:01/10/16 20:54 ID:L7tN7wUs
マザー、ファミコン探偵倶楽部、
F−ZERO、ファイアーエムブレム

どれか新作発表されれば買う。出なくてもマリオ出たら買う。

23 []:01/10/16 20:59 ID:YO5MNWty
>>22
明日買って来い

24[]:01/10/16 21:11 ID:JvksvhsY
まずGBAで出してよテトリス
海外で出てるGBAのテトリス最悪
スコアがない...

25[]:01/10/16 21:12 ID:aoeY5wux
>>24
ケータイでやっと毛

26 []:01/10/16 21:12 ID:qwpnVHBP
フライング|ナ"ットすれば確実に買えると思う|ナど。

27 []:01/10/16 21:23 ID:R1VHnD4F
>>26
たぶん予約すればフライングで買える気もするけど、
まあ、今回は予約せずに買おうかな。
どうせ俺の近所のゲーム屋でGCソフト買うの俺ぐらいだし(笑

28 []:01/10/16 21:26 ID:kNrC4Xar
俺の良く行くゲームショップ、小さいから
ルイマン、WRBSが再入荷になってたからやや不安

29 [ ]:01/10/16 21:30 ID:25o2sIVI
明日スマブラを予約してくるよ。
ローソンの予定だけど、前払いってのがなぁ。
近所のゲームショップにしようかな。

30 []:01/10/16 22:02 ID:chebM8rL
GCにかなり期待してるんですけど
一つだけ不安があるとするとオンライン接続なんだよね
任天堂ハードがメインターゲットが子供ってところが強みだけど
ネットゲームとなると親の承諾や金銭的な負担があることで
任天堂が消極的にならないといいけど

GBAとの連携、オンライン接続、サードの参加が凄い楽しみなんで頑張って欲しいね

31ミョレニアム[]:01/10/16 22:03 ID:PhAl92zR
>>30
最初から消極的。
オンラインはオンラインで楽しいけど、それはPCに遺しておいて欲しいな。

32 [ ]:01/10/16 22:04 ID:25o2sIVI
>>30
ネット事業に興味は持ってるっぽいよ。
前に任天堂取締役の一人が「ソニックのPSOは応援したい」って言ってたし。

33[]:01/10/16 22:04 ID:FfaWWFyb
>>22
>ファミコン探偵倶楽部

出るとしたら、違うタイトルのなるかな

34ミョレニアム[]:01/10/16 22:06 ID:PhAl92zR
HDDが出るという話もにわかに真実味を帯びてきたしねえ
任天堂のオンラインゲームがどうなるか、には興味があるな。
どうぶつの森onlineとかは想像つきすぎていらん。

35[sage]:01/10/16 22:06 ID:u7tF076w
GCのオンラインなんてPS2以上に敷居高い。

36乳首[]:01/10/16 22:08 ID:0qV+EcSM
GCじゃ無理だろう

37 []:01/10/16 22:09 ID:R1VHnD4F
>>35
どうなんだろ?
本体自体の値段が安いから少しは楽かも。
俺はあんまりネットゲームに興味はないんだけど。
ただ、友達がGCのPSO買えってうるさいんだよな・・・

38 []:01/10/16 22:09 ID:PhAl92zR
>>35 なんで?

FE出るのね…
http://www.planetgamecube.com/games.cfm?action=profile&id=192

39[sage]:01/10/16 22:12 ID:u7tF076w
>>38
HDDが出るとしてもBBAと別売りだし、
キーボードもマウスもGC専用の買わなきゃじゃん。

40 []:01/10/16 22:12 ID:R1VHnD4F
>>38
知らなかったの?
まあ、GBAだけど。

41ミョレニュアミ[]:01/10/16 22:16 ID:PhAl92zR
>>39
ああ、なるほど。
そういうオンラインゲームはPCでやればいいんじゃない?

42 [ ]:01/10/16 22:22 ID:25o2sIVI
>>39
それを言うとPS2はもっと深刻かと。一つ一つのハードが高すぎ。値下げせいや。
今のところ、コンシューマ機でネットの条件を最初から揃えているのはDCとXだけ。

43[sage]:01/10/16 22:25 ID:u7tF076w
>>42
GCのモデムとBBAっていくらなの?

44 [sage]:01/10/16 22:27 ID:926WH/YO
>>39
ハードは持ってるっていう前提条件じゃ?
PS2はマウスやらキーボードはUSBのが使えるからね〜
少なくともGCよりマシと思うけどなぁ。

4544[sage]:01/10/16 22:28 ID:926WH/YO
わりぃ↑のレスは42へのね。

46 []:01/10/16 22:29 ID:PhAl92zR
みんなキーボ−ドはUSBなのか?

47 [ ]:01/10/16 22:36 ID:25o2sIVI
>>43
まだ発表されてないよん。

つか、ゲーム機にマウスやらキーボードやらHDDが本当に必要なんか?

48 []:01/10/16 22:37 ID:0qV+EcSM
少なくともGCには必要ない
あ、PSOがあったか

49_[_]:01/10/16 22:37 ID:QKHAK/UH
年末、年始タイトルの見直しをしていたのですが、11月にかなり
集中している為、逆に12月どれにウエイトをおくか、何を定番と
していくのか、むずかしいところです。又PS2本体価格の変更がある
のか、ないのか、そろそろSCEさんには態度をはっきりさせて欲しい
ものです。
早くしてくれないと、予算を立てられません。あとで修正、修正は
きついです。又発売日変更も年末ゆえにできたら避けてほしい事ですね。
もしかしてPS2本体価格が2万円を切る事になったら、今年のGCには
もう目はなくなるでしょうね。又同金額程度だとしてもGCの苦戦は
免れないでしょう。任天堂絶対有利性がくずれつつある今、余程
しっかり舵取りをしていってもらわないと。来年は相当の外科手術が
必要になってくるだろうと、思われます。

--
遂にここまで言われるようになったGC。
どうするんだろうな、任天堂。

50 [sage]:01/10/16 22:39 ID:926WH/YO
>>47
いやオンラインゲーム(MMORPG等)しようってんなら必須だと思うよ。

51名し[sage]:01/10/16 22:47 ID:unTKFTBs
>>50
マウスとキーボードとゲームパッドを持ち替えつつゲームしろっての?
キーボードはチャットに便利なのであってもいいが、マウスは家庭用ゲームには必須ではない。
HDDだって必須なのか?MMORPGには大きな記憶媒体は必要ないぞ。
PCと同じMMORPGを家庭用ゲーム機でプレイできて何か良いことあるのか?

52ミレニェミ[]:01/10/16 23:01 ID:PhAl92zR
まあマウスはFPSにあるとベンリだけどね。
あの操作形態を考えた奴は神。idのアイツか?

GCのコントローラで遊びたいんですよ、俺らは。
チャットなんてのは百害あって一利なし。んなもんniftyserve時代に卒業した。

53[sage]:01/10/16 23:09 ID:u7tF076w
キーボード等、使うための敷居が低くて悪いことは一つもないでしょ。
HDDとBBAが一緒になってるのも手間が省けていいし。
ていうかオンライン化にはGCのほうが敷居が高いって言っただけだけど
何でネトゲーのそんなトコまで否定されるんだ?

5451[sage]:01/10/16 23:10 ID:unTKFTBs
やっぱりMMORPGにHDDは必要かもしれん。パッチ当てる必要があるからな。
PCは机の上で操作する人の割合が非常に大きいため、マウス+キーボードでも煩わしく感じることはない。
ただ、家庭用ゲームでは、床に座って机を使わずにプレイする人の割合が大きい。
床にキーボードやマウスを置いて操作するのは面倒なんだよ。

55 [sage]:01/10/16 23:22 ID:kkP1zgQ/
>>51
つうかFF11を例にするとパッドとキーボードだけあれば遊べるし。
まぁHDDなしでMMORPGなんかやればどうなるか分かるよね。
>PCと同じMMORPGを家庭用ゲーム機でプレイできて何か良いことあるのか?
これは論点ずれてるね。

56[sage]:01/10/16 23:25 ID:u7tF076w
まあ無いよりはあったほうが、あったとしたら使うための敷居は低いほうがいいな。
買いたい奴だけ買えば良いんだし。
ところで箱はUSB使えるんですか?

5751[sage]:01/10/16 23:27 ID:unTKFTBs
>>50
それを敷居が低いと評するかどうかだな。
HDDはあらゆるネットゲームに必須というわけではない。抱き合わせで要らん物まで買わされると感じる人だって少なくはないぞ。
また、現時点ではオンライン通販でしかHDD(+BBA)は買えんのだ。シェアNo.1ハードならあらゆるユーザ層を想定すべき。
選択の幅が大きすぎるのはかえって消費者を困らせることにもなる。PS2用モデムって、どれが一番いいんだ?

5851[sage]:01/10/16 23:30 ID:unTKFTBs
言ってて苦しくなってきたのでもうやめる。
そりゃ既存のものが使えるならそれに越したこたあないわな。

59[sage]:01/10/17 00:11 ID:mhcrRFjN
>抱き合わせで要らん物まで買わされると感じる人だって少なくはないぞ。

逆に「BBA買ったのにこのソフトやるためにはHDDまで買わなきゃなんないのかよ」
って奴も出てくると思う。
まぁ結果論だけどネットゲーする奴の大半が遊ぶであろうFF11が
HDD対応なので、くっついてるのは良かったんじゃないかな?
あとさすがに店頭販売はするでしょ。

60kalma[]:01/10/17 00:24 ID:NHClH3cJ
>59
任天堂はしばらくHDDださないだろうからBbA単体で売るのに問題は無いと思う
HDDだすならセット販売すれば良いだけ

61 []:01/10/17 00:30 ID:EgXOCr32
祝!!
北米でゴールデンアックス最新作発売決定!!
不安なのは国内で出てくれるかどうかだなあ。

62 []:01/10/17 00:32 ID:oSzmNIUj
>>61
もちろんとは思うけど
GCで?

6351[sage]:01/10/17 00:34 ID:ARCmmxZ3
>>59
確かにな。PS2初の本格ネットゲーに、HDD必須のFF11を持ってきて正解だったってわけだ。
ネットゲーに興味のあるPS2ユーザはまずFF11のためにHDD買うだろうしな。

現在のHDDネット販売は「ネットで先行販売」っという形だからね。FF11にあわせて店頭販売するだろうよ。

64[]:01/10/17 00:41 ID:8E+NsO+8
確かに任天堂は一つのソフト会社として見れば
シェア一位かもしれないが
一社で他のほとんどのソフト会社の束に勝てるわけじゃない
任天堂だけじゃ、ソフトのあまり売れない、市場と呼べるかもあやしいハードにしかなれない

65 []:01/10/17 00:43 ID:UCREKYLX
>>64
一社で国内600万台出荷したんだけどね、ふむ

66[]:01/10/17 00:43 ID:sWWvTn8A
>>61
ソースきぼん

67 [sage]:01/10/17 00:44 ID:y0SVHqML
>>64
仮に64みたいになったとしても、
パワプロみたいに最初の頃にユーザーの心をつかんでおけばサードのソフトも結構売れるかも。

68 []:01/10/17 00:46 ID:LjyK0Cv3
>>64
ハードじゃ儲けでないんだからそれでいいんだよ。
この業界はハード産業ではなくてソフト産業。

69[]:01/10/17 00:48 ID:jqYIXHSy
任天堂もGCの宣伝にイチローを使うと売り上げのびると思うのになあ・。

70 []:01/10/17 00:49 ID:8E+NsO+8
64はあまりソフトの売れないハードでしたが?
まあ、あまり売れていないといっても、そのほとんど全てが任天堂製ソフトだったわけだから
任天堂は儲かるだろうがな

71 []:01/10/17 00:49 ID:T6hC35xD
海外の任天堂のCMや広告かっこ良すぎ。
PS2が田舎者に見えるぐらいに。
あれを流せばいいのに。

72 []:01/10/17 00:50 ID:oSzmNIUj
>>69
任天堂ならソフトで勝負すべし

73 []:01/10/17 00:50 ID:4z85iAG3
>>69
そんな単純じゃねーだろ
佐々木のモバイルアダプタは?
江頭が出演したっていいCMなら売れる

74 []:01/10/17 00:50 ID:H9QhVbEv
>>69
モバイルアダプタのCMに佐々木使ったけど、ダメダメじゃん。

75 []:01/10/17 00:50 ID:KxYVD4s7
正直、64程度遊べればそれでよし。

76 []:01/10/17 00:52 ID:i0qbFY0s
ゴールデンはいままでどおりのCM。
アメリカのやつは深夜にやるといいね。

昔の任天堂のCMはもっとよかったんだがなぁ・・

77kalma[]:01/10/17 00:53 ID:NHClH3cJ
>76
ピクミンCMはかなりの出来
正直、SCEのCMより良い

78[]:01/10/17 00:53 ID:jqYIXHSy
イチローと佐々木じゃ違うよ。っていうかあれは佐々木の起用法が悪かった。
イチロー使えばイメージは良くなるよ。

79[]:01/10/17 00:54 ID:NsWmWjYC
こうやるんだぁああ!!
しこしこしこしこしこしこしこしこしこ

80にゃは[]:01/10/17 00:55 ID:xTIbfZmX
ピクミンCMは失敗だろ。
おれ、まだ歌えないし。つまりおぼえてないってこと
芸能人にうたわせるとかすればまだなあー

81 []:01/10/17 00:57 ID:iZUT+bvU
http://www.2ch.net/sikosikox4/

82 []:01/10/17 00:58 ID:vHAa8Zz2
>>80
いや、成功だ。
レオバージョンにしろ、歌バージョンにしろ
食べられるシーンは強烈に印象付けられた。

83[]:01/10/17 00:59 ID:jqYIXHSy
イチローをCMに使うより三ツ矢サイダーのイチロー缶みたいに、
GCイチローモデルを作ったらうれるかも。いちろニンンテン。

84 []:01/10/17 00:59 ID:4eh8NXgl
シェンムーのCMよりちょっと上

85 []:01/10/17 01:02 ID:2BSIRGJO
>>80
君の評価が絶対的評価じゃない

86にゃは[]:01/10/17 01:03 ID:xTIbfZmX
>>85
「ふつう〜の人」で、歌える奴がいたらおしえてくれ(藁

87 []:01/10/17 01:05 ID:2BSIRGJO
>>86
歌えなくてもCMにインパクトあれば良いんじゃないの

ま、キミは面白くない、インパクト無いと言い張るだろうけどね

88[]:01/10/17 01:06 ID:XsEAe0OJ
あの手のCMはちょっと食傷ぎみ

89 []:01/10/17 01:06 ID:CnXz5kv1
にゃははバカだからしょうがない。

90 []:01/10/17 01:08 ID:iZUT+bvU
>にゃは

エヌスタイルに帰れ!

91[]:01/10/17 01:08 ID:P/bMMcoh
>>86
http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=1000878578&ls=50
818 :なまえをいれてください :01/10/16 22:28 ID:yKoz5s2m
ウチに遊びに来る5歳の子供も歌ってた

92 []:01/10/17 01:08 ID:T6hC35xD
っていうかマジで海外CM流せや任天堂!!!

93[]:01/10/17 01:08 ID:KDrrGLRg
任天堂のセンスを理解できないにゃはは知的障害者。

94 []:01/10/17 01:10 ID:Pkew6AWM
>>88
PSのCMがか?

95 []:01/10/17 01:10 ID:2BSIRGJO
SCEのCMも充分寒い

96にゃは[]:01/10/17 01:12 ID:xTIbfZmX
「任天堂のセンス」と「任天堂商品CMのセンス」はべつものだよきみぃ(藁
任天堂が広告までやってるとは知らなかったなあ(藁

97 []:01/10/17 01:17 ID:iZUT+bvU
>>96
電通に任せても、選んだのはニンテンドウ

98[]:01/10/17 01:18 ID:XsEAe0OJ
>>94 Yes.

99 []:01/10/17 01:19 ID:TWZdnPpS
どっちのファンでもないが、SCEのCMは寒すぎる。
ソニー本社のはそうでもないのに、なぜゲームCMになるとあそこまで寒くなるんだろう?
任天堂のCMは昔ながらのゲームCMから全く変化ないことが逆に救い。
セガはSCEの真似をしてもっと寒くなった。
ただ猿玉のCMは寒いながらも笑っちまった。

100 []:01/10/17 01:21 ID:Pkew6AWM
>>99
いやいやソニコンのCMはたいしたもんだ
たかがゴルフをミリオンまで持っていったんだからな
蚊も20万ぐらいいったんだっけ?すげーよ

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:34更新
0.0068950653076172秒で処理完了