GameCube総合スレ その66

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
301 [sage]:01/10/18 20:03 ID:gpPWXtwP
>>300
日本以上にって市場規模が倍であることを考慮しろよ。

302 []:01/10/18 20:06 ID:9/uTCInd
アメリカでは任天堂のソフトは信頼得てるから
他との競合はあまりしないでしょ
64のときも一人で十分やれてたし

303 [sage]:01/10/18 20:09 ID:eLslZ233
>>297
シボウという表現に無理があることに気づかないか

304 []:01/10/18 20:16 ID:SXvRvD/x
おそらくGCがPS2を抜くことは無いだろう。
問題はGCがキチンとビジネスとして成立するかどうか。
GCでソフトを出しても十分に儲かると判断すればサードもソフトを出すだろう。

305_[]:01/10/18 20:18 ID:6Z/bRiM2
NOAによる任天堂ブランド洗脳がかなりいきわたってるそうだ>アメリカ
それに価格がライバル機種より約一万安いし、任天堂の海外セカンドは人気
ありそうだから、アメリカでは売れそうだ。マリナーズも最近調子良いしね。

306_[]:01/10/18 20:22 ID:6Z/bRiM2
とりあえず発表されたサードソフトで買いたいものでも上げてみるか?

俺は
バイオ1 0
風のクロノア
ソニアド2
PSO
エタアル
神機世界エヴォリューションワールド

結構あった…。これにゼルダとマリオか……来年が楽しみだ…。

307 []:01/10/18 20:22 ID:fzRhxH0T
>>301
もっとだろ
PSは3000〜4000万台だったし、64は2000万台いったぐらいだからな

308 []:01/10/18 20:32 ID:wnnHhcfM
ピクミン発売まであと一週間だよ。
スマブラまではあと一ヶ月ちょいだよ。

309 []:01/10/18 20:34 ID:SWGvTAg/
>>306
クロノアってGCで出るの?

310 []:01/10/18 20:34 ID:xzeJUa2o
風のクロノアって出るの?

311 []:01/10/18 20:43 ID:N42+itY3
PSO
ソニックアドベンチャー2
RUNE
ゴールドスターマウンテン
VS3
バイオ全部
ソウルキャリバー
リッジレーサー
FIFA

312 []:01/10/18 20:48 ID:/vQrEGT/
それらは確かに魅力的ですが
そろうのは一体何年後なんですか?
とくにバイオ

313 []:01/10/18 20:50 ID:Q+HPbudu
http://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/hard.htm
海外の市場はデッカイよ

314 []:01/10/18 20:51 ID:c1croRpB
>>312
バイオ第一弾は来年3月に出ます。

PS2だって今年になってやっと売れるソフトがポツポツ出始めたんだから、
GCのも待てよ。
今騒いでる出川って、去年PS2ソフトのあまりのへぼさを叩きまくってた
瀬川・妊娠に通じるものがある。

315[]:01/10/18 20:55 ID:JYv1arhf
>>311
正味どれも弱いね
バイオとリッジがどれだけ力を保っているか・・・
なさそうだけど
後は売上にあんま関係なさそう

316[]:01/10/18 20:58 ID:jwGLzrVT
贅沢は敵だ。

317 []:01/10/18 20:59 ID:NsyCfgg6
>>314
あの頃叩かれていたから、今の状況を見て大喜びで叩いてるんじゃないの。

318 []:01/10/18 21:01 ID:bHiDof7i
>>314
叩いてたんなら叩かれるのも甘受しろよ
最近話題の報復ってやつだろ

319[]:01/10/18 21:03 ID:vuJWmkED
>>314
そうなんだ。でもおあいこだね。叩かれても仕方がない。

320[]:01/10/18 21:05 ID:jX26H1AX
復讐するは我にあり!

321 [sage]:01/10/18 21:11 ID:/VpEWD5H
>>319
ま、今は耐える時だよ。
ある意味自業自得の部分もあるんだから確かに仕方がない。
狂信者が減って、またマターリと話ができるようになるといいね。

322 []:01/10/18 21:12 ID:atR7eUao
うお-------!!!!!!!!!
いまWRやってたんだけど、エキスパ−トあと一個で最後のステ−ジが
でてくるっていうのに、シティ−ハ−バ−で3週目まで一位でさいごの
最後でトンネル(抜けるとゴ−ル)で左側のちょっとでっぱったとこに
ぶちあたり、一気に8位!!あえなく撃沈。
くそ〜!!!!!!!!!もうやだもうやだ!!!
ふう〜、GCって熱いぜ!。

323 [sage]:01/10/18 21:15 ID:VixwWssN
WRは、「くそ〜!」で「もうやだ!!! 」で「撃沈」のゲームという事が
よく伝わりました。

324[]:01/10/18 21:17 ID:X4bHH+JC
>>822
いいな。
エキスパートのアクアメイズが何度やっても
8位→リタイア→リタイア→8位→リタイア
もうやだもうやだ、に激しく同意。
一度でいいから7位の背中が見たい。

325[]:01/10/18 21:19 ID:zZJfSAkL
>>322
甘いな。
俺は、1位でゴール寸前に、ゴールの柱に激突、沈没。
一気に最下位になったことがある。

326 []:01/10/18 21:20 ID:/VpEWD5H
>>323
それプラス、「クソ!もう一回だ!」というゲームだね。

>>324
ショートカット使ってる?
あれが使えるようになればかなり楽になるよ。

327322[]:01/10/18 21:22 ID:atR7eUao
まだ、怒りに振るえてます(笑
風呂はいって、もう一回やろっと。
>>324
アクアメイズね〜、うんうん苦労するね。
でもタイムアタックを猿のようにやってたら
なんとか3位には入るようになったよ。
あと簡単そうでつわものなのが、サザンアイランド。
もうね〜柵で撃沈したら泣くしかないね。
とりあえず、エキスパ−トでは一番最初に
アクアメイズやって、3位以内だったら続行、
だめだったらまた最初からやってる>おれ

328 []:01/10/18 21:22 ID:ViXAAC6g
妊娠ってみんなマゾなの?

さぁーて、スカっとさわやかかっ飛ばしゲーの
「パワージェットレーシング2001」をプレーするか!

329 []:01/10/18 21:23 ID:/vQrEGT/
>>325
俺もそうなった事あるよ。
かなり自己嫌悪したね

330 []:01/10/18 21:23 ID:B/MDSIA+
>>328
終わったハードなんかとっとと捨てろよ、セ川(ワラ

331 []:01/10/18 21:24 ID:I/LDBOAf
>>325
甘いな俺はクールで後ろから他のマシンに激突されて
あえなく沈没、1位が最下位に。
これは防ぎようがない。

332 []:01/10/18 21:25 ID:ViXAAC6g
>>330
ああ、大変だぁ!!
GC捨てなきゃ!!!

333 []:01/10/18 21:27 ID:I/LDBOAf
>>328
?????何それ?????
知らないなぁ

334 []:01/10/18 21:27 ID:ORezyaEo
>>331
クールオーシャンと言えば洞窟内右手のショートカットを使い
調子よく一位独走してたら、最後のショートカットのときにハマって
動けなくなったことがあった。
油断大敵というやつだなあ。

335 []:01/10/18 21:29 ID:QUvJZiJ2
>>333
WRより9900倍は楽しいゲームですよん。

336 []:01/10/18 21:30 ID:I/LDBOAf
そうそうアクアでパラソルがあるところ
あそこ一度段差の所にはまったら最後だよな

337_[sage]:01/10/18 21:30 ID:nEyBNc94
WRBSは不幸自慢ゲームだな(w

338 []:01/10/18 21:31 ID:I/LDBOAf
>>335
900倍とかいってる所が基地外

339 []:01/10/18 21:31 ID:gcgCYdmj
WRって一位と8位の差が、無いよね。
デブにぶつかって撃沈するとまじコントロ−ラ−
投げたくなるね。

340[]:01/10/18 21:33 ID:zVl9KKI0
>>339
つまんなそうだな

341 []:01/10/18 21:33 ID:ORezyaEo
その分追い上げで一位は無理でも最下位から三位返り咲きくらいは
なんとか狙えるんだけどねえ。
シビアではあるが、絶えず後続の状況を確認していればある程度防げる
ようにはなったよ

342[]:01/10/18 21:33 ID:gaH39jvF
ムズいゲームってやりがいあるよね。
シレンみたいに失敗しても、しばらくすると
また挑戦したくなる。
64は難易度高いゲームが多くて最高だったが、
GCにもたくさん出て欲しいね。

343 []:01/10/18 21:34 ID:LrCU0gEy
妊娠はどーしてクソなゲームを必死で盛り上げようとしますか?

そーゆーシビアなゲームはセガゲーだのオタゲーだのと、罵っていませんでしたか?

ダメなゲームはダメと声を張り上げる勇気も大切ではありませんか?

344 []:01/10/18 21:34 ID:I/LDBOAf
>>341
場所によっては出来るけど場所によっては出来ない。

345 []:01/10/18 21:35 ID:1ogOCWhc
>>343
根拠は?

346 []:01/10/18 21:35 ID:ORezyaEo
>>343
まあやってみてから言えや。
すばらしいゲームだ。

347 []:01/10/18 21:35 ID:/VpEWD5H
>>341
可能だよね。
ただ、一位に返り咲くのは相当辛いが。
最下位から一気に追い上げていくのは爽快(笑

348 [sage]:01/10/18 21:36 ID:gpPWXtwP
セ皮はキティだから無視するように。
どんなクソゲーでも持ち出して体当たりしてくる。
GT3の時もそうだったな。

349 []:01/10/18 21:36 ID:I/LDBOAf
本物の波のシュミレートをしているのはWRだけです
他のゲームとは比べられません

350 []:01/10/18 21:37 ID:ORezyaEo
俺がエキスパート一位になったときは、リッキーウィンターボーンがことごとく
失敗してくれて、ライバルがデブだったとき。
波乱が起きれば余裕で勝てる。

351 []:01/10/18 21:37 ID:4yhshbED
ウェーブレースはオモシロイ。
オモシロイゲームがたくさんしたい。

オモシロイゲームなら
どのハードでもイイよ。

352 []:01/10/18 21:38 ID:zVl9KKI0
>>349
ゲーム機ごときでそんなこと可能なのか??

353 []:01/10/18 21:38 ID:ORezyaEo
>>349
本物の波というのはちょっと言い過ぎでは。
確かに波ではあるが、海の波とはちょっと違う。
砕けたりしないし。どうやら壁のあるところで反射はしているようなんだが。

354 []:01/10/18 21:39 ID:4EsG++3m
まあ70%は再現しています

355[]:01/10/18 21:39 ID:zZJfSAkL
64版では、当たりに弱いキャラが一度沈んだら、挽回はほぼ不可能だったけど、
GC版では、ある程度追い上げも利くようになってるな。

356 []:01/10/18 21:40 ID:m+MyabmF
モノホンのキティは
>>349みたいな妄信妊娠です。(w

357 []:01/10/18 21:40 ID:I/LDBOAf
>>353
ちなみに物理的にいう波だからね

358 []:01/10/18 21:40 ID:ORezyaEo
サンセットビーチやりたかったな…

359[]:01/10/18 21:41 ID:m+MyabmF
>>346
まあやってみてから言えや。
すばらしいゲームだ。
>「パワージェットレーシング2001」

360 []:01/10/18 21:42 ID:ORezyaEo
>>357
いやもちろん分かるけど、物理的に流体としての水の波をシミュレート
しているわけではないから。
そもそも波は海底がせりあがることによる押し上げによって起こる。

まだゲームの波は表面だけだね。それでも十分すごいことだけど。

361 []:01/10/18 21:42 ID:I/LDBOAf
>>356
おまえ物理ならった?

362 []:01/10/18 21:43 ID:/VpEWD5H
>>350
俺はライバルの順位が毎回変わったおかげで、一位になったな・・・
ビクトリーロードなんて最下位だったんだけどねぇ(笑
2位とポイントに差がつきまくってた。

まあ、あの時は俺自身も調子がよくて、
ビクトリーロードとアクアメイズ以外ではほとんど一位だった気もするが・・・

363 []:01/10/18 21:45 ID:ORezyaEo
>>359
べつのそのゲームがクソだとは言ってないが?
好きなら好きでいいけど、なぜやらないゲームを貶めますか。

364 []:01/10/18 21:45 ID:KSuWi5UZ
>>361
物理の一言でかたずけるお前こそ、物理ならった?

365 []:01/10/18 21:46 ID:GZo6K6Kn
>>361
ふーん、
じゃあ当然WRは表面張力までバッチリ再現しているんだね!
ウエットスーツから滴り落ちる水滴なんかも再現してるんだよね!

とてもそーは見えんのだが(w

366 []:01/10/18 21:47 ID:I/LDBOAf
コツをつかめばエキスパート全コース1位は簡単
だけどスコアアタックで記録を全部更新するのは激難

367 []:01/10/18 21:49 ID:I/LDBOAf
>>364
「波」のシュミレートっていったら妄想とか言ってきたのはお前だ

368実験[]:01/10/18 21:51 ID:NBkTiXm1
ハード名      週間推定販売台数
プレイステーション2 41183
ゲームキューブ     8538
http://www.famitsu.com/game/hard/2001/10/18/index.html

ゲーム(デイリー2001/10/16日付) 毎日 更新
順位 機種 タイトル 発売元 ジャンル 発売日
1 PS2 真・三國無双2 コーエー ACT 2001/9/20
2 PS2 Formula One 2001 SCE SPT 2001/10/11
3 PS SuperLite 1500シリーズ The TETRIS サクセス PUZ 2000/7/19
4 PS2 タイムクライシス2+ガンコン2 ナムコ STG 2001/10/4
5 PS2 ブラボーミュージック SCE ACT 2001/10/11
6 PS2 エースコンバット04 シャッタードスカイ ナムコ STG 2001/9/13
7 PS2 峠3 アトラス SPT 2001/10/11
8 PS2 みんなのGOLF3 SCE SPT 2001/7/26
9 PS2 CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001 カプコン ACT 2001/9/13
10 PS2 実況パワフルプロ野球8 コナミ SPT 2001/8/30
Yahoo デイリー
http://news.yahoo.co.jp/ranking/ori/game/game_d.html

369 []:01/10/18 21:52 ID:ORezyaEo
表面張力と波は別。

370 []:01/10/18 21:52 ID:16sC0ZiE
>>367
誤読までマネして必死になるなや

371 []:01/10/18 21:53 ID:KSuWi5UZ
>>367
俺は356じゃねーよ、ヴォケが。
言いがかりつけてんじゃねーよ。

372 []:01/10/18 21:53 ID:jRM6NZ9n
出皮じゃないけど、ちゃんと水という液体をシミュレーションしていたのは、
何の役にも立たなかったPS2のアヒルちゃんテモだけだったな(w

373 []:01/10/18 21:53 ID:ORezyaEo
>>368
釣れませんよ。

374 []:01/10/18 21:56 ID:/ItGZxsc
任天堂のゲ−ムの特徴。

むずい・・・

ひまだからやってみようっと(ゆっくりと上達する)

ある日とつぜんきもちよくなる

ちょっと気合いれてやってみるか、、。

くそ〜!!!!

あと一回!

お、おもしれ〜!!

375 []:01/10/18 21:58 ID:1HCacvjz
>>374
だからニンテンゲーはマイナーなんだね。

376 []:01/10/18 21:58 ID:ORezyaEo
>>366
スコアアタックは本当に難しいね。
前作でもトリックは苦手だったからなあ

377 []:01/10/18 21:59 ID:NsyCfgg6
>>374
妊娠ってみんな暇人?

378 []:01/10/18 21:59 ID:I/LDBOAf
>>371
間違えたのは悪かったが話題を摩り替えるな

379 []:01/10/18 21:59 ID:ORezyaEo
>>375
そうだと思うよ。
でもゲームの楽しさはそこにこそある。
見た目・きれい とか 女の子キャラ・かわいい とかは
映画やアニメでも見てりゃいいって。

380[]:01/10/18 22:03 ID:KSuWi5UZ
>>378
てめー基地外か!間違えた上にまだ言いがかりつけんのか。

381 []:01/10/18 22:03 ID:/ItGZxsc
スク○ウェアのゲ−ムの特徴。

すげええ!!

はやくつぎの映像みたいぜ!!

ロ−ドなげえな〜(シオン、、、お前の過去には興味ねえからさっさとロ−ドしろよ!

う〜ん、映像はきれいなんだけどな〜

なんだかな〜、、。

く、くそげ-か?

ま、FFがあるからいいっか。

382 []:01/10/18 22:05 ID:ORezyaEo
バウンサーかよ…

383 []:01/10/18 22:06 ID:I/LDBOAf
>>380
だからなぜ俺はWRは波のシュミレートをしていると言っただけで
叩かれないといけないんだよ

384[]:01/10/18 22:06 ID:8gPF9DyZ
WRBS、実はGC同発唯一のキャラ萌ゲー。

385 []:01/10/18 22:07 ID:ORezyaEo
>>384
誰が、好きなんだ?
言っちゃえよ。

386  []:01/10/18 22:08 ID:KSuWi5UZ
>>380
妄想〜て言ったのは俺じゃないだろが、ヴォケ!
  

387[]:01/10/18 22:09 ID:KSuWi5UZ
>>383
妄想〜て言ったのは俺じゃないだろが、ヴォケ!

388 []:01/10/18 22:10 ID:/ItGZxsc
これは萌えるね

http://cubemedia.ign.com/media/previews/image/galleon/galleongcn7.jpg

389 []:01/10/18 22:11 ID:I/LDBOAf
>>386
それは謝ったけど、お前だって俺を叩いたじゃないか
お前はボケとしか言えないのか

390[]:01/10/18 22:12 ID:8gPF9DyZ
>>385
常にアユミたん使ってるYO!!

391  []:01/10/18 22:17 ID:KSuWi5UZ
>>389
知りもしない物理なんてのをエラソウニかたってるからだよ!
高校物理程度で波の何たるかなんて分かるわけないだろが!
大学だってな、理学部物理学科だからって必ずしもすべての人間が波のシミュレートを
できる程、波について専門にやるわけじゃねえんだよ。
物理だってな、いろんな分野に分かれてるんだよ!

392 [sage]:01/10/18 22:24 ID:z1hLXHSI
>>314
亀レスだけど、本当の任天堂ファンならPS2をソフトが少ないという理由
だけで叩いたりはしない。64初期の苦境を乗り越えてるからね。
まあ、ソフトの質云々で五月蠅いのは、いたかもしれんが。

393  []:01/10/18 22:24 ID:I/LDBOAf
>>391
基本は高校で習います。
その基本の波を否定した356に習ったかどうか聞いただけじゃないかよ

394 []:01/10/18 22:25 ID:lJLkYayx
>>377
>妊娠ってみんな暇人?

妊娠はゲームリリースに今も昔も恵まれていないから
僅かなソフトをやりこむ事しか出来ないんだよ。(w

395   []:01/10/18 22:29 ID:KSuWi5UZ
>>393
お前本気で言ってんのか?
だ・か・ら・高校程度の波の知識なんてのは
実際の波のシミュレートには、全く通用しないんだよ!

396 [sage]:01/10/18 22:31 ID:z1hLXHSI
シミュレートってのは、全てを自然のまま再現するモンじゃないぞ。
むしろ、必要な要素を取捨選択する作業こそがシミュレートの要の一つ。

中国での蝶の羽ばたきまで計算に入れてたら、気象のシミュレーション
なんて到底有限時間内にできんって事だよ。

397 []:01/10/18 22:32 ID:I/LDBOAf
>>395
ナゼ?本質は高校で習うじゃないか
じゃ他に何が必要というんだよ

398  []:01/10/18 22:33 ID:+ce3LKRh
来週GC5000切ってもファミ通は何も触れないんだろうかね?
そろそろ素人も気づき始めてるよ?
「あ、なんか隠してる!」ってね
あああ・・・・・末期だ・・・・・>GC

399 []:01/10/18 22:34 ID:Kz8BbJcQ
>>398
「ピクミンが発売する来週が楽しみだ」と書く気だろう

400[]:01/10/18 22:35 ID:jwGLzrVT
まだキラーソフト1本もだしてないもんなぁ と言ってみる。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:34更新
0.0067858695983887秒で処理完了