GameCube総合スレ その66

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
601 [sage]:01/10/19 17:57 ID:4SOxkt5M
プレスリリース
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn011019-1/jn011019-1.html

602  []:01/10/19 17:59 ID:7IwEp7HT
600w

603[]:01/10/19 18:04 ID:ZSXL0Rxy
D端子・コンポーネント出力はDVDでも可能だそうだ。
ただしDVDのプログレは対応してないとのこと。

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011019/pana.htm

604603[sage]:01/10/19 18:10 ID:ZSXL0Rxy
パナのページのほうを見たらやっぱダメみたい。
ごめん、>>603に書いたことはやっぱりよくわかんない。

605 []:01/10/19 18:19 ID:u0kH/2i4
http://www.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol04/img/010.jpg
http://www.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol04/img/011.jpg
バイオすげー。

606_[sage]:01/10/19 18:20 ID:Dh4XVZCr
パナのページによると
シリアルポート2でGCどうしがつながる?

607 []:01/10/19 18:50 ID:waB34nYi
http://www.dvdgame.jp/
Q公式サイトオープン

608ンジャメナ[sage]:01/10/19 18:50 ID:nG3PzVnQ
>>606
ttp://www.dvdgame.jp/product/hard_4.html
ここか。
HDDやらのことも書いてあるな。

609[]:01/10/19 18:51 ID:MBTYxfgh
バイオのゾンビ、イヤーンすぎる・・・。
十八禁ゲームになちゃうよ。
でもこれは買おう。

610GCを救えの会[]:01/10/19 18:56 ID:qPRUC/BZ
がんばれ!
もう君達とお子さまだけが頼りだと思う!
なにせサードもないしソフトの数も揃わないと八方塞がり!
次ぎこそ次ぎこそではや幾星霜・・・
もはや君達の信仰心が最後の砦!
にんてんどうのゲームが大好き!
どんなに遊ぶゲームが少なくても!
対戦がウリなのに対戦する機会なんてなくても!
がんばれ!
後はよろしく・・・がくっ

611  [sage]:01/10/19 19:16 ID:+E+Xht0X
なんでこう中途半端なことするんだろ。
所詮はDVDも再生できるゲーム機ってスタンスなのかな。

612 []:01/10/19 19:23 ID:SarsyIOJ
>>608
シリアルポート2は
「将来的にゲームキューブどうしでつなげるようになる予定」と
書いてあるが、そんなことして何の意味があるの?

613 []:01/10/19 19:25 ID:Y+mcN2oT
大きな画面でPD対戦ができる

614   [  ]:01/10/19 19:26 ID:ipuCfcCf
>>605
こんなのできるか!!!
怖くて買えない・・・

615 []:01/10/19 19:27 ID:RK+vKd1V
>>612
スマブラ8人対戦

616_[sage]:01/10/19 19:31 ID:ZPIIgnos
>>612
子供が生まれるんだよ、きっと

617 []:01/10/19 19:34 ID:bgsyqN3F
>>612
ヌンチャク

618QQQ[]:01/10/19 20:32 ID:QQQHD3S/
QQQ
QQQ
QQQ

619 []:01/10/19 20:55 ID:2RswO1sl
QQQ
QQQ
XQQ

620 []:01/10/19 21:21 ID:iajzFJCJ
>>604
要するにゲームする時はD2で、DVD観る時はD1オンリーってことだろ。

621 [sage]:01/10/19 21:23 ID:RK+vKd1V
D端子なんて家にはないからどうでもいいよ。
普及率も伸びネーし。

622メ−ルがきたよ![]:01/10/19 21:24 ID:e5UnGSdq
Panasonic DVD/Gameプレーヤー『Q』12月14日発売決定!
販売価格は 39,800円。 サイト『DVDGAME.JP』にて
10月21日 深夜0:00よりインターネットで予約受付け開始!!

623[]:01/10/19 21:28 ID:6lM+vCBz
>>620
残念ながら違うみたい。

ttp://www.dvdgame.jp/product/feature_6.html
>出力できるのはゲーム画面だけです。DVDビデオ等の映像は表示できません
>(DVD等はS映像端子などを経由して、別系統でテレビに接続します)。

624 []:01/10/19 21:56 ID:feXuBIm0
キュートだね。
http://www.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol04/img/010.jpg

625 [sage]:01/10/19 21:58 ID:g2I1PuhX
>>624
小学生の女の子にも人気出そう。

626これが世界の声ですよプププ[]:01/10/19 21:59 ID:2saVi+MC
Best Selling Console:
1. PlayStation 2
2. Game Boy Advance
3. Nintendo GameCube
4. PSOne
5. Xbox

Best Selling Games:
1. Metal Gear Solid 2 (PS2)
2. Gran Turismo 3 (PS2)
3. Jimmy Neutron: Boy Genius (GBA)
4. Luigi's Mansion (GameCube)
5. Madden 2002 (PS2)
6. Mario Kart Advance (GBA)
7. Rocket Power (GBA)
8. Super Mario Advance (GBA)
9. Super Smash Bros. Melee (GameCube)
10. WWF SmackDown! Just Bring It (PS2)

627 []:01/10/19 23:09 ID:GQuJO18F
http://www.dvdgame.jp/
すげーほしいーあぷっぷり

628 []:01/10/19 23:13 ID:6CtC3wRP
>>627
いいね、ほしい

629 []:01/10/19 23:19 ID:2saVi+MC
>>627
正直、いらねー

630[]:01/10/19 23:20 ID:7Cc7umPH
今年にPS2は弾をうちつくすようだね
来年が楽しみだ

631 [  ]:01/10/19 23:21 ID:ipuCfcCf
>>626
おいおいPSに負けてるじゃん>箱

632[sage]:01/10/19 23:23 ID:+nTbsX1q
>>630
再来年同じ弾をまた撃ちます。

633クイター[]:01/10/19 23:25 ID:NlBUL2fn
>>630
来年にキングダムハーツが行っちまったよ。今年やりたかったのに、、、

634[]:01/10/19 23:26 ID:2mwIPikX
PS2は続編とキャラ物でなんとか持ってるような物だからな。
来年には飽きられて死亡確定だろう。

635 []:01/10/19 23:26 ID:GQuJO18F
>>629
お前本当に殴られたいみたいだな

ゴォォォオオ三三三三 O`Д´)=O☆

636_[]:01/10/19 23:27 ID:2kNdKReV
Q買うつもりだったが仕様で死んだので
GC買おうと思う。
カードが使えるところで2万切ってる所教えてくれ。
通販だよ。

637 []:01/10/19 23:27 ID:GQuJO18F
>>631
負けてるね、そりゃあんなでかい箱いらないよ(ぷ

638_[]:01/10/19 23:28 ID:StkD7a0M
>>634
PS2でのヒット作が、またそのうち続編として帰ってくるだろ。

639 []:01/10/19 23:28 ID:XW1teNqs
Qデザインも良くないな
あれなら普通のGCのほうがよっぽどいい

640kalma[]:01/10/19 23:29 ID:Yw2fzi+J
>639
パナソニックにしては上出来だろ

641わにくん[]:01/10/19 23:31 ID:NlBUL2fn
テレビでは「PS2より5000円程度高い」っていわれそうで悲しい、、Q

642 []:01/10/19 23:31 ID:XW1teNqs
>640
そんな事考慮する必要なし

643 []:01/10/19 23:31 ID:Z3NU9zCp
リモコンの形状が全く持って普通のリモコンで萎え。
もうちょっとQとの統一感に気を配って欲しかった。

644 []:01/10/19 23:32 ID:jFFwvKUo
>>641
報道すらされないと思うけど・・・

645 []:01/10/19 23:33 ID:GQuJO18F
短時間で悔いたーとわにくんを使い分けるのは
嫌がらせですか?

646わにくん[sage]:01/10/19 23:34 ID:NlBUL2fn
>>645
ゴメンネ。ゲーハー板のみではわにくんにする事にしたの。。今。

647kalma[]:01/10/19 23:40 ID:Yw2fzi+J
>642
それもそうだな
まぁ、あれが家電屋のデザイン力の限界だろうけどな

>646
クイターよりわにくんのほうが良い

648 []:01/10/19 23:43 ID:GQuJO18F
>>647
激しく同意
わに君のほうが100000アフガニスタン(・∀・)イイ!!

649 []:01/10/20 00:05 ID:tD23bdpr
>152
>155
まじで32bitなの!?
DC、PS2は128bitじゃなかったっけ?

650kalma[]:01/10/20 00:15 ID:ytrLlGcp
>649
DCは32bit機

651 []:01/10/20 00:16 ID:/hOOzgaY
ドリカスは、グラフィック描写エンジンが128bitという話で、メインCPUは32ですね。

652 []:01/10/20 00:16 ID:LaQP/Gap
なんかbitって懐かしい響きだね。
ちょっと前まではbitだけで性能が語れた(と思い込んでいた)から楽だったね。
ちなみにDCは128ビット“級”
サターンは64ビット“級”

653 []:01/10/20 00:21 ID:MiORG0kZ
>>649
PeniiiもPenIVも32bitでしょ。
まあ、また64bitCPUにも動きが出てるみたいだけど、
現状は32bitCPUの天下だね。
下手に128bitとかにするとパフォーマンスを上げるのが
難しくなるらしい。

654 [sage]:01/10/20 00:34 ID:Rg+4VODf
最高性能のXBOXも32ビットですぜ。

655[]:01/10/20 01:13 ID:WKAujwEP
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1002787158/486-490

656期待で吐血[]:01/10/20 02:33 ID:CYGSnyCT
ーー 宮本さんが開発にべったり関わったのは、
   「時のオカリナ」以来ですか?
宮本 そうですね。「マリオ64」でディレクターをやって、
   「時のオカリナ」の時は半分プロデューサー、
   半分ディレクターで。
   「ピクミン」もそういう半々の感じですね。
ーー ああ〜。そのラインナップを聞くと、期待が高まりますね。
宮本 期待してください(笑)。

657_[]:01/10/20 02:38 ID:HUooWEfH
っていうか、ピクミンがマジで新感覚の面白ゲーだったら、ミヤホン
さん、かなり凄くないか。
いや、今までの実績だけでも凄すぎるんだが、この時期に新感覚で
なおかつ面白い物を作れるとなると、これは尋常なことじゃないよ。
だいたい、ミヤホンさんは、あのドンキーコングを作ってた人なん
だぞ?!

658 [sage]:01/10/20 02:41 ID:yllgMyOJ
>>657
別に全く新しいゲームって感じじゃないけど、
新しい感覚はありそうだよね。

659 []:01/10/20 02:41 ID:mvxUA4yO
今週号のファミ通から抜粋
宮本 一部の熱狂的な人のほうだけを見て作り続けていくことをここ何年も続けて
   きたわけで、それは危険だと思いますね。と言いつつ、やっぱり自分もいち
   担当者になると、そういう人へ向けて作ってしまうんですけど(笑)
   ゲーム自体もっと緩くしてもいいとは思うけど、「そんな物が売れるのか」と
   いう部分もあるわけだし。
〜〜〜遊びやすいゲームを追及すると、緩くなりすぎてしまって中毒性が薄れるのではないかという。
宮本 そのへんが難しい。ただ、「ピクミン」はどちらも捨ててないつもりです。まあ、
   こういう仕上がりになったのも、ゲームという娯楽があるところまで進んだから出てきたんでしょうけど。
   初めからこういうものは出てこないから。だから「マリオ」ほどゲームっぽくはないけれど、
   「動物の森」よりはゲームっぽい、というかね。
〜〜〜そうですね。緩さと中毒性の両立というか。ギリギリのアクションが必要なわけではないけど、
   眺めてるだけじゃ進まなくて、やることは結構多かったり。
 

660[]:01/10/20 02:51 ID:GS3bWukn
今週のインタビューはいいね。
「やっとあと一週間」が「あと一週間も待てない」になったよ。

661 []:01/10/20 02:56 ID:ynS095vl
もしかしてピクミンって、宮本茂のマリオでもゼルダでもない新作ってやつ?

662   []:01/10/20 03:02 ID:9tHvabRT
>>661
いまごろ、、、、、、、

663 []:01/10/20 03:04 ID:QdK0Clre
もういい加減
国民栄誉賞やってもいいんじゃないのか

664 [sage]:01/10/20 03:21 ID:aUIhLzNg
『Q』ファミ通で11月21日に発売と
書いてあったけど思いっきり外れた。

665 []:01/10/20 03:28 ID:XP745Sfi
>>664
でもファミ通の方が商品の発売時期的に正しいよな。
スマブラと同時発売にしないなんて、理解出来ない。

666[]:01/10/20 03:31 ID:U/t9aLwf
Qが1万5000(初回生産台数?)じゃ、Q待ちの人によるGC台数の伸びは期待できないね
というか、ファミ通集計に入るんかな

667 []:01/10/20 03:31 ID:G4Zq7EKk
>>665
11/21 本体新色+須磨寺
12/14 Q+ぶつ森

668 []:01/10/20 03:36 ID:9SI7N4Wr
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gpij/index.html
↑ピクミンのページでピクミンが追っかけて来てくれない
なんでだー、マジ寂しいよぉ

669[]:01/10/20 03:38 ID:U/t9aLwf
>>668葉っぱの状態は足遅いそうですね

670 []:01/10/20 03:40 ID:z5Z0m6lp
>>669
java無効にしてた…鬱

671670[]:01/10/20 03:42 ID:z5Z0m6lp
670=668です
正直、追っかけてきてくれて嬉しい

672 []:01/10/20 03:51 ID:gVNNbgMg
ちなみに、↓ページの一番下のピクミンは引っこ抜ける。

ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gpij/what_pik/index.html

673 []:01/10/20 09:24 ID:9N6iMKqC
ほんまや!!

674 []:01/10/20 09:29 ID:b1K0JSIW
>>673
関西人発見!!!

675673[]:01/10/20 10:44 ID:leNuzh3b
>>674
偽関西人やで〜。

676リン[ ]:01/10/20 13:36 ID:1mXMmrda
http://www.lucasarts.com/products/rogueleader/
いつもいつもSWだけ凄いぜ。
最新画像だけどみんな見た?

677_[sage]:01/10/20 14:07 ID:Wi0CrX/Q
>>676
SWの評価はしばらく保留シト毛。
ハッタリ疑惑が持ち上がってるから、発売まで評価は下せません。

678[]:01/10/20 14:22 ID:d/gCd8Kc
そういやレアのゲームっていつでんだ?

679 []:01/10/20 14:23 ID:CMF2nt7P
SFアドベンチャーが来年出る

680[]:01/10/20 14:30 ID:d/gCd8Kc
あそっか、スターフォックスはレアだったね。今年でないのが残念だな。
任天堂もクオリティ落とさずに仕事早くなればいいんだけどな。

681 []:01/10/20 14:34 ID:iH0govuA
任天堂ってサードパーティーからよっぽど嫌われてるんじゃないの?

682[]:01/10/20 14:36 ID:K+a8YUjb
>>677
古い情報で判断されているようですが。。。元の動画が8月頃の物に近いらしいです。

683[]:01/10/20 15:17 ID:K+a8YUjb
>>681
日本のことでしょうか?

684GC新作予定[]:01/10/20 15:30 ID:PsbkBlyI
10/26 ピクミン 宮本茂 時オカ以来の新作 期待No.1
11/15 FIFA FIFA公認のサッカーゲーム
11/21 スマッシュブラザーズDX 桜井政博のヒット作 売り上げNo.1
    ブラック/オレンジ 他色コントローラー発売
12/07 ユニバーサルスタジオジャパン なにかを授賞
12/14 どうぶつの森+ 口コミで大人気
    GC+DVD+CD+CD-R/RW Q発売 手軽にホームシアター
12/20 ソニックアドベンチャー2 早いソニックの対戦モード
01/31 バーチャストライカー3 新オリジナルモードにチーム育成追加
03/22 バイオ1 ソンビが怖くてマジ死亡

685 []:01/10/20 15:32 ID:ug/sccBe
>>684
CD−R/RWはついてないだろ

686_[]:01/10/20 15:34 ID:Xva5uDm/
>>684
その中でマシなのは、ユニバーサルスタジオジャパンしかないなあ。
GCやばっ!!

687[]:01/10/20 15:37 ID:wjwzNyEz
>>686
お前のセンスがヤバいよ。ドラッケンでもしとけ。

688_[]:01/10/20 15:37 ID:008zfgP9
>>686
いや、あとFIFAも結構マシな方でしょ。
GCやばっ!!

689 []:01/10/20 15:38 ID:3NTQrvqO
>>684
スターフォックスアドベンチャーとバーチャストライカー3 Ver.2002
が無いなあ他にも色々無いなあ

690 []:01/10/20 15:38 ID:ug/sccBe
>>687
ドラッケンは芸術の国フランスのゲームだから、美的センスがない奴にはつまらないよ

691 []:01/10/20 15:39 ID:GyBftWPB
>>686
ハァ?

スレ違いだけどGBA12月のラインナップもすごくないか?
ベイブレード、モンスターファーム、マジカルバケーション
ロックマンエグゼ2、マリアド2、トルネコ2、ブレスオブファイア2
鉄拳、ソニックアドバンスなど

692[]:01/10/20 15:41 ID:OKPDx+cA
㋮㋷㋔㋛㋧

693_[]:01/10/20 15:41 ID:008zfgP9
みんな>>686のヨイショに気付いてやれよ。
妊娠もほんとレベルが落ちたなぁ。

694 []:01/10/20 15:42 ID:sKeap8vX
ヨイショといって言いか微妙だけどな

695[sage]:01/10/20 15:43 ID:GyBftWPB
>>693
ハァ?

696[]:01/10/20 16:01 ID:wjwzNyEz
どーでもイイからお前らドラッケンでセンス磨け。

697 []:01/10/20 16:02 ID:sKeap8vX
>>686にマジレスしてる奴が一番センス無いけどな

698 []:01/10/20 16:03 ID:3NTQrvqO
はじめて見たけどキモイ
http://www.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol04/index.html

699_[]:01/10/20 16:03 ID:1XsT6M6+
>>696
星座がぐにょぐにょするセンスなんか理解できたらヤヴァイよ。

700[]:01/10/20 16:10 ID:wjwzNyEz
>>697
センス云々言う前に、694の斉藤ばりの日本語なんとかしろ。
ドラッケンはそれからだ。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:34更新
0.0070559978485107秒で処理完了