Nintendo+GameCube+GBA 総合スレ90
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 1
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:00 ID:fFAkuluM- 任天堂のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
-------------------ATTENTION !-------------------
中傷的な発言があっても脊髄反射でレスをしないように!
まずは同じIDを検索。他の発言も同様ならそれは「煽り」
なので相手をしない。「煽り買い」は周囲の迷惑ですよ!
--------------------------------------------------
各ソフトの感想は家庭用板 http://game.2ch.net/famicom/
各ソフトの攻略法は攻略板 http://game.2ch.net/gameover/
GB・GBAソフトは携帯ゲーム板 http://game.2ch.net/poke/
☆初歩的な疑問があれば、まず>>2-10 あたりのFAQを参照。
ハード周りは↓こちらも。それでも解らない事なら質問を。
任天堂 http://www.nintendo.co.jp/
松下「Q」 http://www.dvdgame.jp/
前スレ http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011348890/
- 2
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 02:01 ID:4T8HFe2+- FAQ(よくある質問)
★GameCube
・本体 :バイオレット・オレンジ・ブラック/各25.000円(税別)
コントローラ(1個)、ACアダプタ同梱。
※AV/Sケーブル、メモリーカードは別売。(後述)
※専用ディスクのみ対応。8cmDVD/CDの再生不可。
・別売コントローラ:本体同色+バイオレット&クリアの計4色。/各2,500円(税別)
・メモリーカード59.:容量4MBit(0.5MB)/1,400円(税別)
・AV/Sケーブル :NewFC、SFC、SFJr、N64のものが流用可。/Sケーブル2,500円(税別)
. ※SFC用RGBケーブルは使用不可。(アナログ端子接続)
・D端子ケーブル,コンポーネントビデオケーブル/各3,500円(税別)
. :D2対応。プログレッシブ出力可。(デジタル端子接続)
音声はアナログAV/Sケーブルを流用。(映像端子のみ未接続で使用)
映像端子の種類と解説
http://www.satellite.co.jp/picture-t.html
映像関連 用語集
http://www.panasonic.co.jp/avc/theater/pages/hp2200.html
D端子/コンポーネントビデオ入力端子
http://www.panasonic.co.jp/avc/tnsd/technology/tech_d.html
・SDメモリーカードアダプタ :SDカードは8〜128MBまで対応。(発売日・価格未定)
・ワイヤレスコントローラ&レシーバー(受信器) :振動機能無し。(発売日・価格未定)
・モデム/ブロードバンドアダプタ :底面のカバーを外して装着。(各発売日・価格未定)
・ハードディスクドライブ:ハイスピードポートに接続・底面に装着。(現時点で発売予定無し)
★松下電器「Q」 :8/12cm DVD/CD 再生可能。(デジタル端子ケーブルはゲームのみ対応)
コントローラ(1個)、リモコン同梱。/39,800円(税別)
- 3
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 02:01 ID:4T8HFe2+- FAQつづき
★GAMEBOY ADVANCE
・本体カラー. :バイオレット・ホワイト・ミルキーブルー・ミルキーピンク
・オレンジ・ブラック/各9800円(税別)
※この冬以降のバージョンは液晶の可視範囲、スピーカーが
若干改良されているらしい。ただし、旧バージョンと比べて
気がつくレベル。(格段に鮮明になって、新Ver.対応ソフトを
旧ハードに挿すと、とても暗くなる…という類の話はデマ。)
対応周辺機器 http://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/syuhen/index.html
・カードeリーダー:ポケモンカードe (10枚入) 1パック同梱/5,800円(税別)
対応カードe(主なもの)
どうぶつの森カードe (5枚入) /2月14日発売予定 191円(税別)
どーもくんのカードeウインターパック/2月21日発売予定
・GBAケーブル :対応ソフトのみ使用可。/1,400円(税別)
※GBAの画面をTVモニターに出力する機能は無い。
対応ソフト(主なもの)
GC どうぶつの森+(メモリーカード同梱) /6,800円(税別)
GC ソニックアドベンチャー2バトル /セガ 6,800円(税別)
GBA ソニック アドバンス /セガ 5,800円(税別)
GC バトル封神 /コーエー 6,800円(税別)
GBA マジカル封神 /コーエー 5,800円(税別)
- 4
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 02:02 ID:4T8HFe2+- ★家庭用ゲーム板・攻略板 GCスレ(主な現行スレのみ)
まったりプレイ 〜ピクミン談義8〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008855382/
ピクミン攻略・ネタ晴れスレ Part2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1008986164/
大乱闘スマッシュブラザーズDX part22
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1009541830/
大乱闘スマッシュブラザーズDX キャラ別攻略スレ 5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1011036346/
大乱闘スマッシュブラザーズDX@競技場の記録報告
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1006332855/
どうぶつの森+ パート5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1011210266/
森森森 どうぶつの森+ 19つうめ 森森森
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1011083179/
■□■ バーチャストライカー3! ■□■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1003411253/
■◇野生のままに食らい尽くせ!『動物番長』◇■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008860256/
イヨォォォ!(・∀・)マンセー!BIOHAZARDシリーズ総合スレッド 5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1008513845/
★メトロイド★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008678552/
▲ゼルダの伝説▲
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1009965374/
- 5
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:02 ID:4T8HFe2+- 最新情報
★ゲーム情報サイト(国内)
GameWatch http://www.watch.impress.co.jp/game
ジーパラ http://www.gpara.com/
電撃オンライン http://www.dengekionline.com/
ファミ通 http://www.famitsu.com/
★任天堂情報サイト(海外)
IGNcube http://cube.ign.com/
IGNpocket http://pocket.ign.com/
PlanetGameCube http://www.planetgamecube.com/main.cfm
GameSpot http://gamespot.com/gamespot/
Tendobox http://www.tendobox.com/
TendoGamers http://www.tendogamers.com/
GCN-PLANET http://www.n-planet.co.uk/gcn/
CAMP HYRULE http://www.camphyrule.com/
Silicon Knights http://www.siliconknights.com/
☆発売予定リスト
http://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
ttp://www.gc-inside.com/relese_list/gc.html
ttp://homepage2.nifty.com/projecty/newsoft/newsoft3.htm
- 6
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:02 ID:roDLJfhG- >>1
お疲れー
- 7
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:02 ID:s3NnfhlT- otukare
- 8
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 02:03 ID:s4VFfaMr- >>1
乙カレー
- 9
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:03 ID:KzKzBEuI- 新スレワショーイ
- 10
:第8話え?俺があいつであいつが俺?[]:02/01/21 02:04 ID:/OxLIOKW- おつかれ〜ヽ(´▽`)ノ
- 11
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:04 ID:4T8HFe2+- >>1お疲れさま。
- 12
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:04 ID:qiUYzfHK- 新スレ(・∀・) キター!!
- 13
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:05 ID:ZMo8Lg1C- 落枯〜
- 14
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:05 ID:LgIvukMW- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
3月 ファンタシースターオンラインforGC
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
春 ボンバーマンジェネレーション
Major League Baseball 2003(仮称)
5月 コロコロカービィ2 任天堂
ブラッディロア エクストリーム
夏 エターナルダークネス 招かれた13人(仮称)
ゴールド☆マウンテン フロムソフトウェア
7月 マリオサンシャイン
- 15
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 02:06 ID:S9k+zQye- お疲れさん
凧酢はかわいそうなので、は
なんとなく入れて欲しかった
- 16
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:07 ID:B8ogzgO7- >>14スターフォックスの日付はもう出てたっけ?
- 17
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:07 ID:hUuFSQnT- RPGがないのはいたいなぁ
ゲームアーツ囲い込んでりゃ・・・
マザー3は出るかわからんし
- 18
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 02:09 ID:S9k+zQye- RPGならエタアルなんてどう
もし売れれば続編も考えるそうだし
- 19
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:09 ID:KzKzBEuI- >>14
ボンバーマンジェネレーションが2つあるぞ。
- 20
:マリバン[]:02/01/21 02:10 ID:V4+wBwsF- RPGはGBAで我慢するしかない。
- 21
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:11 ID:qiUYzfHK- RPGは正直かったるい
- 22
:第8話え?俺があいつであいつが俺?[]:02/01/21 02:12 ID:/OxLIOKW- PD0に開発費100億を投入してでも一刻も早くリリースしてください。
- 23
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:12 ID:fFAkuluM- GCとGBAの連動RPGをやってみたい・・・
- 24
:忍真[sage]:02/01/21 02:12 ID:tW7GKf1+- http://www.gc-inside.com/news/20020120zoids.html
左側はモルガを操縦してるのか?
- 25
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:13 ID:roDLJfhG- ポケモンはGCはツール集みたいのだろうな
連動したRPGで何が出来るかというのも疑問だが
- 26
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:14 ID:hUuFSQnT- ふと思ったが、080氏はPS版のドラモンに関してはなにも言わなかったな
やはり偽者だったのか?
- 27
:閑人[sage]:02/01/21 02:15 ID:PLg5hMVi- PDもいいが個人的にはConkerきぼーん
最悪リメイクした日本語版が出るだけでも嬉しい
- 28
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:15 ID:eChGU75O- >>23
面白いかなぁ
連動タイトルはコロカ2以外だったらメダロットにちょっと期待
- 29
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:15 ID:fFAkuluM- GCで出るであろう歩毛門はポケスタ決定版みたいなものになるのだろうか。
- 30
:忍真[sage]:02/01/21 02:17 ID:tW7GKf1+- 次のポケスタでは6対6の同時バトルを希望
- 31
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 02:17 ID:EclySvuY- GC版バイオではGBA繋いどいたら
そこで心電図見れるようにしてほしいな。
- 32
:閑人[sage]:02/01/21 02:18 ID:PLg5hMVi- 正直、ポケスタは本編よりミニゲームの方が面白かった
- 33
:第8話え?俺があいつであいつが俺?[]:02/01/21 02:18 ID:/OxLIOKW- >>24
俺のパソコンはGCinsideいくと必ずランタイムエラーがでちまうよ。
- 34
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:19 ID:hUuFSQnT- ポケモンGBAは前作とは180度変えた方が無難
互換性ももちろんなし
- 35
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:19 ID:KzKzBEuI- GBA版ポケモンでさらにポケモンの数は増えるであろうから
GC版ポケスタはさらに開発に手間がかかりそうだな。
- 36
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:20 ID:6eTzF24+- 連動って言えば、GBAは本体にメモリがあって、カートリッジ無しの
単体ブートが可能なんだよね?
ファミコンソフトがいっぱい詰まったディスクを配布して、それをGBAにダウンして
エミュで遊ぶ〜とか・・・無理だろうなぁ
そういえば、PC-GBA接続ケーブルなんて巷に出回ってるから、解析できれば
なかなか楽しげなオモチャになりそうだな。ノートPCとGBA持ってお出かけ。ムヒョー
- 37
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 02:20 ID:EclySvuY- >>34
ゲームってのは1で誕生、2で発展、3で応用ってのが1番いいね。
- 38
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:20 ID:roDLJfhG- それはポケモンじゃねーじゃんか。
石原も「繋がっているからこそのポケモン」と言っている。
つーか、互換性がなかったらとっくに出ていると思われ
- 39
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:23 ID:hUuFSQnT- >>38
互換性維持してたら、いずれ飽きられる
150→250→350じゃ、いずれ破綻すると思うよ
まんねりだし
- 40
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:25 ID:roDLJfhG- 150→250→350
というのは同意だ。
だからこそ横に広げるべきだと思うのだが、
悪タイプなんざ作ったゲームフリークだから期待はしていない。
だからといって別に互換性を切る必要はないだろう。
もし前作にいたポケモンを出さないと言うことになれば
そのポケモンのファンは丸々切り捨てだからな
- 41
:閑人[sage]:02/01/21 02:25 ID:PLg5hMVi- 取り敢えず今度のポケモン新作にも
ちゃんとポケモン&アイテム増殖のバグを残しといて欲しい
- 42
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:26 ID:roDLJfhG- そう言えばブラブラとグランボで対戦が出来るとか聞いたが、
本当かね?
- 43
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:26 ID:hUuFSQnT- だからといって別に互換性を切る必要はないだろう。
もし前作にいたポケモンを出さないと言うことになれば
そのポケモンのファンは丸々切り捨てだからな
- 44
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:27 ID:fFAkuluM- たしかにどんどん数か増えていくのはヤバイ。
FFは映像進化の限界を迎えてオンラインに向かった気がするし。
歩毛門も数から何かに買えていかんとイカンな。
- 45
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:27 ID:+MxnrKx3- 次回作は互換性ないです。って言ってた記憶が...
なんでも前作でしゃれにならん位苦労したとかで。
- 46
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 02:28 ID:eChGU75O- >>42
マジだとしたらカプコンやるなって感じ
- 47
: []:02/01/21 02:28 ID:hUuFSQnT- >>40
ポケモンのみを移動させるのは賛成かな
あんま互換性あるとデバッグ大変出し。
- 48
:閑人[sage]:02/01/21 02:29 ID:PLg5hMVi- 本編には互換性が無いがGCのポケスタでは互換性がある
これが一番かね
- 49
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:30 ID:fFAkuluM- ポケモン250匹いて、全ての組み合わせは…
250!=?わかんねーや
- 50
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:30 ID:5svD1Sq3- いっそのこと数千体のポケモンを出して、
1度あった奴には2度と会わない状態を作ったり。
- 51
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 02:31 ID:eChGU75O- 新種ポケモンを自動生成ってのでどうだ
- 52
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:32 ID:fFAkuluM- >>50
ポケモン一体一体の質の低下を招きそうだ
- 53
:閑人[sage]:02/01/21 02:32 ID:PLg5hMVi- >>46
どうでもいいがキングレコードのナデシコ麻雀とでじこ麻雀もお互いに対戦できるぞ。
最初知ったときはびびった。
- 54
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:35 ID:6eTzF24+- そういえば「2chで異種ネットゲーの世界を共有できる共通プロトコルを作ろう」
みたいなスレがどっかにあったな
携帯ゲーも共通プロトコル、共通規約を策定すると楽しいことにならんかな
サポートが大変すぎて無理か
- 55
: ◆gccccrW6 []:02/01/21 02:36 ID:UEK36I5n- 次回は300体で一部のポケモンは消す。
未知の大陸での新たな物語の幕開けでぷー!
システムは一回に二回まで攻撃可能なシステムを採用
しかし二回は攻撃関係をしてはいけない、防御関係なら二度はOK。
ただ極秘のシステムが採用されてるんで二度目はポケモンに関わる事です。
自分の親戚の子供から聞いた話だから確かな情報だよ!
- 56
:閑人[sage]:02/01/21 02:38 ID:PLg5hMVi- 1ターンに2回ド忘れされたらゲームバランス崩壊するよ
- 57
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 02:38 ID:eChGU75O- >>53
キングレコードやるな…ていうかゲーム作ってたんだね
よく考えたらブラブラとグランボは戦闘のルール同じなのかな?
- 58
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:41 ID:aDsXI27y- まあ、取りあえずカビゴンは
何らかのカビゴンに感染するウィルスが見つかったとか、
勝手に寝てしまうなどの弱体化策を取らないと不味いだろうな〜
今もカビゴン最強かは知らないが
- 59
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:41 ID:5svD1Sq3- GBAのKOFとストゼロで対戦できるってデマをいつか聞いたな・・・
実現してたら、面白かったかも。買わないけど。
- 60
: ◆gccccrW6 []:02/01/21 02:41 ID:UEK36I5n- >>56
そーいうのは駄目なんだよ
常識だろ?脳内で補ってくれよ文で書くのはめんどいんだぜ
- 61
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:41 ID:hUuFSQnT- ブラブラのHP腹立つわ・・・・
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/blackblack/
- 62
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:43 ID:aDsXI27y- >>56
はらだいこ+眠る(当然はっかの実)コンボでも崩壊するな(w
次のターンからは攻撃力最大のカビゴンが強襲!!つて
- 63
:うんこ[]:02/01/21 02:43 ID:+9EsCJu3- >>55
んなもんどうでもいいから
てめーは親父の金玉に帰って人生やり直せ。
- 64
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 02:44 ID:EclySvuY- >>61
ブラウニーブラウンがなんかやらかしたのかと思った(藁
- 65
:閑人[sage]:02/01/21 02:45 ID:PLg5hMVi- >>57
つうかグラフィックをナデシコのキャラからでじこに差し替えただけだから
動くのは当たり前なんだがな(藁
まあそんなソフトを2つ揃えた俺の友人が一番凄いが。
ちなみにグランボ
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/guranbo/index2.htm
ブラブラ
http://tomcat.capcom.co.jp/capcom/search/gameindex.php?NUTITLEID=20011214155738
まあ似てるといやあ似てるな。
- 66
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:46 ID:aDsXI27y- 開発は両者とも開発四部だったよな。記憶が確かなら
- 67
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:47 ID:qiUYzfHK- なかなか面白そうだね
カプコンの積極的に新作作る姿勢はいいね
- 68
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:47 ID:aDsXI27y- http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/blackblack/m_02_06.html
なんつーキャラ紹介だよ
- 69
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 02:48 ID:S9k+zQye- 確かにカプコンはいい
だがもう少し売れてくれれば
- 70
:閑人[sage]:02/01/21 02:49 ID:PLg5hMVi- >>61
確かにムカつくな(藁
- 71
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:49 ID:aDsXI27y- 既にポケモンクローンという時点で買うのをためらうからな
それがどんなに出来が良くても。
ポケモンクローンで今まともに売れてるのDQMぐらいじゃないのかね?
- 72
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 02:54 ID:eChGU75O- >>65
戦闘画面の視点違うし対戦は無理そうだね
ブラブラちょっと欲しいな
- 73
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 02:56 ID:aDsXI27y- >>65
そう言えばそれはエヴァ麻雀とは対戦できるのか?
確か、エヴァ、ナデシコ、でじこの三部作だったと思うが・・・
- 74
:閑人[sage]:02/01/21 02:59 ID:PLg5hMVi- 多分出来るだろうな。
しかしこんなにボロい儲け方はそうそう無いな。
同じ内容でも絵を変えただけで売れるんだから。
ポケモンより質悪い。
- 75
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 03:00 ID:M4IF2Rjj- メダロットとデビチルもそこそこ売れてる。特にデビチルはモンスターを仲間にするという点では
ポケモンの先輩だぞ。
- 76
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 03:01 ID:aDsXI27y- グランボすれでは3vs3の対戦のみ可能とあったが、
ファミ通情報らしいので確認できず。
- 77
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 03:01 ID:6eTzF24+- >>74
デジモン地獄スレでよろしく
- 78
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 03:02 ID:aDsXI27y- デビチルはまあ良いとして、メダロットは売れているのか?
俺のイメージでは作品を重ねる毎に売り上げが落ちている気がするんだが
乱発しているからだろうが(w
- 79
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 03:04 ID:M4IF2Rjj- メダロットはアニメやってたころは結構売れてた。アニメが終わると
一気に売上下がったが。
- 80
:78[]:02/01/21 03:11 ID:I7wahSiX- >>79
デビチルも同じ事になりそうだな・・・
だからアトラスはPS移植とか必死なのか。
- 81
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 03:17 ID:83wthnZA- デビチルもPSに移植されるの?
トーセ辺りが、GB系からPSに移植する便利なツールを持っているんだ
ろーか。
- 82
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 03:21 ID:I7wahSiX- デビチルは既に画像も出ているはず
わざわざ探す気にもならんけど。
しかし、デビチルはバトルじゃなくてストーリーメインだから良いとしても、
DQMの据え置きへの移植は間違っていると思うんだがなあ。
- 83
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 03:22 ID:M4IF2Rjj- デビチルはコミックボンボンでやってるコミックの方をアニメ化していれば
もっと高年齢層にも受けたと思う。
- 84
:閑人[sage]:02/01/21 03:23 ID:PLg5hMVi- そういやデビチルってアニメやってたな
ゴエモンと言いパワーストーンと言い
あの時間のゲーム原作のアニメは何で全滅なんだろう
- 85
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 03:25 ID:4T8HFe2+- デビチルのアニメは、今のカービィの枠(土曜7:30)だと思ったけど。
- 86
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 03:25 ID:I7wahSiX- 時間帯が悪いと思われ。
完全週休2日性じゃないから2回に一回見れないし、
それ以上の年齢だと彼の時間帯は寝ていたいからな〜
カービィは子供の視聴率はかなり良いらしいが
フームたんハァハァ
- 87
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 03:26 ID:M4IF2Rjj- ゲーム原作で成功したアニメってほとんどないと思う。ポケモン、デジモン、
メダロットくらいじゃないのか。FFやDQですら成功しなかったんだから、
かなり難しいんだろうな。
- 88
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 03:27 ID:I7wahSiX- デジモンはゲーム原作というのには違和感があるな。
現状アニメ原作でゲームが付随しているっつー感がぬぐえない
ポケモンはもろゲーム原作だが(だからマンネリになる)
- 89
:閑人[sage]:02/01/21 03:28 ID:PLg5hMVi- カービィ枠だっけ?
あの時間はモンスターファームだと思ってた。スマソ
- 90
: []:02/01/21 03:30 ID:M4IF2Rjj- たしかに最近のデジモンはアニメの内容をゲーム化してるものばかりだな。
やっぱりゲームの世界を変にいじくるからだめなんじゃないだろうか。
パラッパのアニメなんて内容がパラッパである必然性がまったくないしな。
FFのアニメもFF7あたりをそのままアニメ化してればかなり人気でたように思うんだが。
- 91
:閑人[sage]:02/01/21 03:31 ID:PLg5hMVi- つうかあの時間の餓鬼は学校行く準備で忙しい奴と寝てる奴しか居ないよ
ニュースでも流してる方がましだ
- 92
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 03:32 ID:I7wahSiX- FFはFFと言うモノがそもそもなんなのかがはっきりしないのが一番悪いかと
昔のFFだったら未だ作れたのだろうが(それでも失敗したっけ?)
DQは堀井節あってのDQだからな〜。やっぱりアニメ化は難しいと思われ
- 93
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 03:33 ID:5svD1Sq3- いや、してるし。
- 94
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 03:33 ID:jLf1Gn6w- エグゼのアニメは当たりそうな気がするのは俺だけかな。
あれって王道的少年が好みそうなストーリー&世界観だし
- 95
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 03:33 ID:4T8HFe2+- >>89
モンスターファーム→デビチル→カービィです。
- 96
:閑人[sage]:02/01/21 03:34 ID:PLg5hMVi- あれのどこがFF7なんだろうか
そういやバーチャファイターのアニメなんてのもあったな
- 97
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 03:34 ID:I7wahSiX- まあ、デジモンの場合はアニメの人気が遙かにゲームよりあるからな・・・
アニメを元に作るのも仕方ないのかもしれないな。
- 98
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 03:35 ID:M4IF2Rjj- 何のかんの言ってもアニメの出来が良くなければ話にならないよ。
デジモンやメダロットはアニメの方の出来が奇跡的に良かった。
続編になるほどクオリティが落ちていったが。
- 99
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 03:35 ID:I7wahSiX- >>93
うける意味でのアニメ化な〜
DQアニメは双方打ち切りだったよな(w
- 100
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 03:36 ID:jLf1Gn6w- >>96
そういえばあったね。
ついでに思い出したけど、スト2のアニメは結構好きだったっけ
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:43更新
0.0076968669891357秒で処理完了