Nintendo+GameCube+GBA 総合スレ90
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 501
:名無しさん必死だな []:02/01/21 23:27 ID:iWhcIRb3- >>497
http://www.nintendo.co.jp/n01/index.html
この64初期ラインナップを見よ!
- 502
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 23:28 ID:4T8HFe2+- PS2も4月以降はあまり期待できそうなのがないね。
そのうち(来月のミーティングで?) 色々と発表されると思うけど。
それはGCも同じだからね。
- 503
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:29 ID:B6isWrJc- 64欲しくなって来た今幾らだ??
- 504
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:29 ID:64TZmYkG- PS2のタイトル群見てもけっこう貧相だよな
どうでもいいのが群れをなしてて
- 505
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:29 ID:/chO9HWI- >>497
其の当時の64ラインナップがこれに匹敵していたとはとても思えないのですが。。。
- 506
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:30 ID:t2yUzFXe- http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/1997.html
2年目6月までで10本か。
これなら抜けそう?
- 507
:酢ピクミン[]:02/01/21 23:31 ID:xIaDmslf- 3月22日 NBAストリート
3月29日 NBAコートサイド2002
この2つは何か売れなそうな上に食いあってカワイソウ。
どっちのが売れるかね?
確か下がLeftfield開発だったよね
- 508
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:31 ID:4T8HFe2+- >>506
2月に2本、
3月に8本だから、これだけで抜けるよ。
- 509
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:32 ID:/chO9HWI- しかし,96/12/21〜97/3/13が空白期間なのはどう言った事なのでしょうか?
- 510
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 23:32 ID:+9TkQy9B- >>501
俺は12月にマリカとパーストを買ったあと、
4月のSF64まで何も買ってないっぽい(笑
その次に買ったのがゴエモンだから、めちゃくちゃ少ないな・・・
- 511
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:32 ID:4T8HFe2+- >>507
もちろん、NBAコートサイド2002のほうでしょう。
任天堂販売だから、バンバンCMやるだろうから。
- 512
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:32 ID:t2yUzFXe- ワショーイ
GC、N64以上にサードソフト発売で完勝スレを立てましょうw
- 513
: []:02/01/21 23:32 ID:8g7cnK7F- >>499
大作RPGって何かあったっけ?
FF以外に。
- 514
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:34 ID:gKIKIHrG- サードなんか正直烏合の衆と同じだからな〜
一線級のソフトが皆無っつーか
- 515
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:34 ID:4T8HFe2+- >>513
>>388
- 516
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:35 ID:/chO9HWI- >>511
後は、fifaとSSXトリッキーでEAsのやる気のなさが露呈した影響もあるかもしれませんし。
- 517
:[]:02/01/21 23:36 ID:FmOGW76K- >>513
ゼ、ゼノサーガ
- 518
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:37 ID:t2yUzFXe- グランディアシリーズ新作、ゼノシリーズ新作、WAシリーズ新作
FF,ディズニー夢の共演、幻水シリーズ新作
こりゃ、PS2安泰だね。
- 519
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 23:37 ID:+9TkQy9B- >>513
ゼノサーガやキングダムハーツは大作に入るんじゃない?
ワイルドアームズ3や幻想水滸伝3も出るんだっけ?
まあ、どれも買わないけど。
- 520
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:37 ID:64TZmYkG- セガもGCに関しては本気でやる気あんのか小1時間アレだな
- 521
:酢ピクミン[]:02/01/21 23:38 ID:xIaDmslf- >>518
まったく興味ない。
FF11くらいかな、気になるのは。
- 522
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:40 ID:dVodjrl1- >>518
それに、鬼武者2・VF4・鉄拳4・スパロボIとビッグタイトルが多い。
GCの2002上半期のラインナップが64より充実している(本数が多い)のは
分かるが、まともに売れそうなのが任天堂以外ではバイオのみ。
ジャンルも、ACT・SPGと偏っているのは64と同じだし。
きついというのは、ハードを売って行かなくてはいけないから。
- 523
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:40 ID:BQ2zP1sZ- >>518
RPGばっかりだね。
まあ、PS2買うのはRPG好きだろうけど。
- 524
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:40 ID:91N2uYJU- 今まで一番良かったGC何?
っても10本しかでてないが。
- 525
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:41 ID:4c1yKwow- >>524
瞬発力のスマデラ
持続力のぶつ森
- 526
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 23:39 ID:eChGU75O- >>518
グランディアは気になるけど、1の雰囲気には戻せないものなのだろか
- 527
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 23:41 ID:7DWbmlJ6- >>479
うまく戦えば楽勝だよ。それでもハート二つぐらいダメージ食うけど。
ロックビルのボスも弓矢でよく狙えば巨大化しないで倒せる。
個人的にはパターンはめであっさりノーダメ勝利できてしまうオカリナのボスの方が嫌。
- 528
:マリバン[]:02/01/21 23:42 ID:ApcfpRK5- 正直もうRPGというジャンルは落ち目かもな。
GCでもPS2でも売れているのはアクション系ばっかりだし。
(FFとドラクエは特殊なので除くが)
- 529
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:42 ID:QANLZAve- まあGCもPS2も両方売れるって事だな
- 530
:名無しさん必死だな []:02/01/21 23:42 ID:iWhcIRb3- 正直スマブラより、ぶつ森のほうが長く
デイリーに居座りそうな気がする。
- 531
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:42 ID:jXchtgw0- >>528
今頃「かも」とか言ってンなよ
- 532
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 23:43 ID:7DWbmlJ6- >>520
猿玉にはそこそこ本気を感じたが・・・
- 533
:忍真[sage]:02/01/21 23:43 ID:WuXkqpqc- 儚い夢なれどそれでもマザー3のために祈っております。
- 534
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 23:43 ID:+9TkQy9B- >>528
いや、PS2ではまともにRPG出てなかったし、
3月までにでるソフトは結構売れる気もする。
ただ、PS2ってその後はどうなってるんだろう・・・?
- 535
:マリバン[]:02/01/21 23:44 ID:ApcfpRK5- >>531
そうだな。確かにもうだいぶ前から落ち目だったな。
- 536
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:44 ID:91N2uYJU- >>532
あれおもんない。店長さんが貸してくれたからやったけど、子供だましだったよ。
- 537
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:45 ID:4c1yKwow- RPGというジャンル自体はとても好きなんだが、
3Dでポリゴンバリバリ物はなんか食指が動かん。飽きたのだろうか。
GBAの2Dものはまだ楽しんでるんだが、
ゼノサーガの店頭デモ見て自分でも不思議なぐらい萎えた。
- 538
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:45 ID:t2yUzFXe- PS2 RPG、格闘、アクション、戦略シミュ
GC スポーツ(オリンピック,サッカー,バスケ,野球)、アクション、地形シミュ(?)、レース(バイク)、格闘(RAVEはやや謎)、シューティング、RPG(ネット,カード,通常,アクション)
ジャンルとしてはGCもいろいろ出るみたいだけど
- 539
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:45 ID:4T8HFe2+- >>534
でも、これだけ2〜3月にRPGが集中してるというのはどうだろう。
かなり分散してしまうのではないかな。
- 540
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 23:46 ID:S9k+zQye- セガはとっとと新規タイトルの一つや二つ出せ
- 541
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:46 ID:kUilVWIX- なんでドラクエとFFを除くんだ
- 542
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:47 ID:+9TkQy9B- >>537
アレはヤバ過ぎ・・・つーか、アニメ絵をそのまま3Dにするのは何か無理があるな。
FFみたいに少しリアル寄りにした方がいいと思う。
ただ、バイオのイベントでの表情の変化とかにはかなり驚いた。
- 543
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:47 ID:t2yUzFXe- 猿玉は上級コースで悲鳴を上げた
- 544
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:47 ID:BQ2zP1sZ- >>527
>ロックビルのボスも弓矢でよく狙えば巨大化しないで倒せる。
マジ!?今度やってみよう。
>個人的にはパターンはめであっさりノーダメ勝利できてしまうオカリナのボスの方が嫌。
ある意味同感。
弱点を出させる→攻撃→弱点を出させる→攻撃→・・・・
で、作業っぽくて。
SFCゼルダみたいに、攻撃をよけてとにかく切りまくって倒すボスも欲しい。
- 545
:酢ピクミン[]:02/01/21 23:47 ID:xIaDmslf- >>537
あれ見て「うわあおもしろそうなRPG!」って思う奴はちょっといないだろう。
ヨダレ垂らす奴はいるかも知れないけど。
- 546
:[]:02/01/21 23:47 ID:FmOGW76K- >>538
ホントにGCが好きなんだね ^^;
- 547
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:48 ID:gKIKIHrG- 2D絵をそのまま3Dにするというのが間違ってるんだよな
2Dの目がでかくて髪が多いというのは2Dだと栄えるが、
3Dには向いていないと思う
- 548
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:49 ID:+9TkQy9B- >>540
ソニチは何か作ってるんじゃなかったっけ?
まあ、気長に待とうよ。
- 549
:[]:02/01/21 23:49 ID:FmOGW76K- >>545
おれはね。あの主題歌にゾッコンだよ。
あの歌聞いた時「これだね!」って思ったよ。これマジクソ話
- 550
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:50 ID:t2yUzFXe- >>546まぁね。
>>482と>>388と>>522をまとめただけなんだけどね
- 551
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:51 ID:t2yUzFXe- コスプレに違和感感じるようなもんか
- 552
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 23:53 ID:+9TkQy9B- >>549
確か曲作ってる人ってマリオパーティーとかも手掛けてるよね。
まぁ俺もムービー2つも持ってたりするしな(笑
前作やったことないけど、なんかエヴァっぽいね。
友達に言わせるとスタートレックっぽいらしいが。
- 553
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:59 ID:RgDeSNdo- >>538
RAVEはパワーストーンみたいなゲームになるみたい。
画面見た感じではそんな印象を受ける。
- 554
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 23:59 ID:QLlFC9GS- >>552
マリオパーティーを挙げるなんて珍しい人だ。
- 555
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/22 00:01 ID:Nvh2MEyi- >>554
普通はクロノとかを挙げるな。
まあ、ここは任天堂スレだしね(笑
- 556
:マリバン[]:02/01/22 00:01 ID:BD4Bcy4a- コナミに期待はできない。
- 557
:552[sage]:02/01/22 00:02 ID:Nvh2MEyi- あ、日付が変わったからID変わったね。
- 558
:名無しさん必死だな[]:02/01/22 00:03 ID:AwM1Zq0D- 小波はKCE大阪の野球とKCE東京のサッカーだけでいいです。
- 559
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/22 00:03 ID:UhBq4rr6- >>553
RAVEは格闘というよりは対戦アクションだね。
格闘は今んとこブラッディロアのみか
- 560
:名無しさん必死だな[]:02/01/22 00:05 ID:qHSQLDEx- >>556
つーか、カプコン(チーム三上)以外に期待できない
- 561
:[]:02/01/22 00:06 ID:LWbOGj3Z- >>559
一応キャリバーもあるれ
- 562
:名無しさん必死だな[]:02/01/22 00:06 ID:Gwnv2iRE- >>559
キャリバー2忘れてる
- 563
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/22 00:06 ID:ZFi16sBm- ふぁいあぁえぇむぶれぇむ
http://www5.xdsl.ne.jp/~mutex/video/cm_fe.rm
- 564
:名無しさん必死だな[]:02/01/22 00:07 ID:gcBn/TS2- ファイナルファイト好きの俺はほうしんにもきたいしちゃったり。
- 565
:デイリー[]:02/01/22 00:08 ID:ca1eQrpi- 1 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX ACG 任天堂 2001/11/21
2 GC ピクミン NOJ 任天堂 2001/10/26
3 GBA バトルネットワーク ロックマン エグゼ2 RPL カプコン 2001/12/14
4 GC どうぶつの森+ NOJ 任天堂 2001/12/14
5 PS2 グランツーリスモ コンセプト 2001 TOKYO SPR SCE 2002/01/01
6 PS2 機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオンDX SHT バンダイ 2001/12/06
7 PS2 ワールドサッカーウイニングイレブン5 ファイナルエヴォリューション SPR コナミ 2001/12/13
8 PS2 桃太郎電鉄X〜九州編もあるばい〜 TAB ハドソン 2001/12/13
9 PS SuperLite 1500シリーズ The TETRIS PUZ サクセス 2000/07/19
10 PS2 真・三國無双2 ACG コーエー 2001/09/20
本数的には寒そうだけど・・・
- 566
:マリバン[]:02/01/22 00:08 ID:BD4Bcy4a- ピクミン2位だ!!
1 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX ACG 任天堂 2001/11/21
2 GC ピクミン NOJ 任天堂 2001/10/26
3 GBA バトルネットワーク ロックマン エグゼ2 RPL カプコン 2001/12/14
4 GC どうぶつの森+ NOJ 任天堂 2001/12/14
5 PS2 グランツーリスモ コンセプト 2001 TOKYO SPR SCE 2002/01/01
6 PS2 機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオンDX SHT バンダイ 2001/12/06
7 PS2 ワールドサッカーウイニングイレブン5 ファイナルエヴォリューション SPR コナミ 2001/12/13
8 PS2 〜九州編もあるばい〜) TAB ハドソン 2001/12/13
9 PS SuperLite 1500シリーズ The TETRIS PUZ サクセス 2000/07/19
10 PS2 真・三國無双2 ACG コーエー 2001/09/20
- 567
:名無しさん必死だな[]:02/01/22 00:08 ID:NQ9GSCbu- RAVE買う奴いる?
俺は買うけど。原作ファンだからさ…ちなみにPS・GBAも…。
- 568
:[]:02/01/22 00:09 ID:LWbOGj3Z- >>567
凄いね、、、いやそれしか言えない、、
- 569
:名無しさん必死だな[]:02/01/22 00:11 ID:XrKKXIXZ- シンプルシリーズがトップ10とは生意気な
- 570
:名無しさん必死だな[]:02/01/22 00:12 ID:UhBq4rr6- 勝って来るぞと勇ましく
- 571
:名無しさん必死だな[]:02/01/22 00:13 ID:GtqAr7E/- デイリーで一喜一憂するなよ
- 572
:[]:02/01/22 00:14 ID:LWbOGj3Z- >>571
でもここんとこ毎日一喜してばかり
- 573
:名無しさん必死だな[]:02/01/22 00:16 ID:gcBn/TS2- >>567
原作ファンの時点で俺の助言は届かない(わら
- 574
:名無しさん必死だな[]:02/01/22 00:20 ID:Q0xF8yw5- ピクミン、近所の中古屋で3980円だった。安いよね?
- 575
:名無しさん必死だな[]:02/01/22 00:22 ID:8WdCNlAG- 中古ならそんなもんでは?
- 576
:名無しさん必死だな[]:02/01/22 00:23 ID:GtqAr7E/- ピクミンはすぐ飽きるから中古で溢れてるな。
- 577
:名無しさん必死だな[]:02/01/22 00:24 ID:Nvh2MEyi- >>563
いいねぇ〜
そして懐かしい。
このCMに(ある意味)騙されて、FE買っちゃったからな・・・
- 578
: []:02/01/22 00:24 ID:NQ9GSCbu- >>573
笑うなゴルァ!!
そんなこと言ってるからIDがGCなんだYO!!
- 579
:ppp[]:02/01/22 00:25 ID:NWtKT60M- ルーンって最初見た時はやばいって思ったけど
かなり良い感じになってきたよな。
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php%3fpage%3d1%26num%3d6917%26find%3d%26ftext%3d
- 580
:名無しさん必死だな[]:02/01/22 00:25 ID:6hAxtKNc- 封印の剣のCMはコレを超えるものになって欲しいね
- 581
: []:02/01/22 00:25 ID:bg0WCBRV- キン肉マン2世何気に期待
- 582
:名無しさん必死だな[]:02/01/22 00:27 ID:4l6cSjbZ- ルーンはちょっと期待している
- 583
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/22 00:27 ID:Nvh2MEyi- >>580
同じ内容のものを撮り直してもいい感じだ(笑
- 584
:名無しさん必死だな[]:02/01/22 00:28 ID:NQ9GSCbu- GC初の正統派RPGはいつ?
ルーンが最初らしいけど、あれカードだし・・・。
- 585
:名無しさん必死だな[]:02/01/22 00:28 ID:gcBn/TS2- >>578
お、ほんとだGCが出るまで続けるスレでも立てるかな(わら
- 586
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/22 00:30 ID:Nvh2MEyi- >>584
そんなもの発表されてすらいない(笑
- 587
:名無しさん必死だな[]:02/01/22 00:30 ID:PTypH8Ky- >>584
移植ありならエタアルかな?
- 588
:名無しさん必死だな[]:02/01/22 00:31 ID:qHSQLDEx- >>578
IDがグラフィックシンセサイザーだYO!
デイリー珍しくトップ4任天堂ハード独占か
一日だけだろうとは思うがめでたい
- 589
:名無しさん必死だな[]:02/01/22 00:31 ID:6hAxtKNc- >>584
ありゃカードアクションRPGという不思議ジャンルだから正統派というには口幅ったいぞ
普通のRPGは当分ないかもね、真の正統派RPGという意味でぶつ森+があるが
- 590
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/22 00:32 ID:Nvh2MEyi- エタアルがあったか・・・(笑
ソニックみたいにベタ移植になるのかな?
- 591
:名無しさん必死だな[]:02/01/22 00:33 ID:NQ9GSCbu- >>588
グラフィックシンセサイザーって何だぁぁぁぁああ!?(゜Д゜)
- 592
:名無しさん必死だな[]:02/01/22 00:34 ID:4aJCGMSG- >>590
ベタ移植でもサル玉やソニックと同じく
そこそこ売れそうな気がするな。
GC、他にRPGないし。
- 593
:名無しさん必死だな[]:02/01/22 00:36 ID:NQ9GSCbu- エタアル高いからなぁ未だに。GC版は安くなるかな〜安いなら買うけどね(w
RPGしたい・・・。
- 594
:名無しさん必死だな[]:02/01/22 00:37 ID:P4/7u1w3- エタアルストーリーはそれなりだけど戦闘は糞すぎるぞ。
- 595
:名無しさん必死だな[]:02/01/22 00:38 ID:BevOK0Zv- ハイパースポーツ2002、電撃GCじゃ6787か・・・
どうしよう?買う人いる?あまりうれなそうだけど・・・・
2万本くらいかな?
- 596
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/22 00:38 ID:qHSQLDEx- >>591
PS2のチップがそんな名前だったYO!
EE+GS搭載のサーバーコンピュータを売るとか言ってたような
どうでもいい話なのでsage
- 597
:マリバン[]:02/01/22 00:39 ID:BD4Bcy4a- 万単位までいくか?
- 598
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/22 00:39 ID:aRq6g/Gh- エタアルは
散々言われてるロードの長さと
戦闘のつまらなさを何とかしてくれれば最高
- 599
:名無しさん必死だな[]:02/01/22 00:40 ID:PTypH8Ky- >>595
どうせすぐ安くなるだろうけど、特攻してくれるとこのスレ的にはおいしい。
- 600
:名無しさん必死だな[]:02/01/22 00:40 ID:qHSQLDEx- 少なくともマリオクラブのお勧めには入っていないね<スポーツ
つーか、マリオクラブお勧めトマトとどーもくんだけだし
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:43更新
0.0075829029083252秒で処理完了