Nintendo+GameCube+GBA 総合スレ90

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
301酢ピクミン[]:02/01/21 20:46 ID:xIaDmslf
そういやGC-GBA接続ケーブルがどこにも売ってないんですが…

大きなところ行けばあるのかな。

302名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 20:47 ID:XQz4saWC
>>301
通販で買っと毛

303名無しさん必死だな[]:02/01/21 20:47 ID:S/5THB3T
エポック社が出してそうだね。

304名無しさん必死だな[]:02/01/21 20:52 ID:jwJki1F/
マリオで培ったキャラクタビジネス(失敗も含む)のノウハウはでかいよ

305名無しさん必死だな[]:02/01/21 20:54 ID:4T8HFe2+
スマッシュブラザーズがミリオン達成 GCで初
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2002/01/21-1.html

306名無しさん必死だな[]:02/01/21 20:57 ID:qhDBiiQm
実写版のマリオ役は当時50歳だったよ

307名無しさん必死だな[]:02/01/21 20:58 ID:L/1+5Yk9
>>305
スマブラミリオンおめ
今年はミリオン何本出るかな?GCで確実なのはマリオぐらいかな。

308名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:03 ID:YxlZXxnn
スマブラの出荷ミリオンは昨年達成したという記事が
ドリームにあったような気がするな・・・どうなってるんだ?

309酢ピクミン[]:02/01/21 21:07 ID:xIaDmslf
極端な品切れ状態もなかったみたいだし、良かった良かった<スマブラDX
やっぱり次はマリオまでおあずけかな。

biohazardが下手に売れると、後追いでPSゲームの移植が流行りそうで、
それは嫌だからなあ。
どれもがbioくらいのリメイクをしてくれるなら別だけどそうもいかんだろうし。

310名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 21:08 ID:S9k+zQye
でもバイオが売れないとサードがますます
参入しなくなりそう

311名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:10 ID:BY/1yR3a
バイオは売れてくれないとまずいッス。
ますます任天堂だけって言われまっせ。
そうなると64時代と何も変わらない。

312名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:11 ID:/chO9HWI
>>309
先ずは、移植でもいいからソフトを出して貰った方がいいと思いますが。。。
移植すらためらうほどでは新作など夢のような物だとおもいます。

313名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:12 ID:L/1+5Yk9
>>310
バイオ1は岡本が40万本ぐらいじゃないかっていってるし
カプコンもそんなに売れるとは思ってないんじゃない。
サードはバイオがどれくらい売れたら「売れた」と思うのだろう?

314名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:12 ID:+QkM+OL+
40万って,ちとキツい.

315酢ピクミン[]:02/01/21 21:13 ID:xIaDmslf
>>310
バイオがハーフミリオン以上ミリオン以下くらいの売れ行きだと
ちょうどいいのかもしれないけど、ちょっと難しいような気がする。
サードが売れないと、参入発表はしたけどほとんど出さないってことにも
なりかねないからねえ。
RUNEとかどうなってんのかな…

と思って見てみたらいつのまにかムービーが。
http://www.fromsoftware.co.jp/top/soft/rune/download/index2.html


316名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:14 ID:AD1uGQQN
30万でいいほうだろ。

317kalma[]:02/01/21 21:15 ID:+ggff3rT
いまのところバイオは30万くらいだと思う
ただし、初動は悪いと思われる

318名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:16 ID:/chO9HWI
>>313
30万本位が境界線では無いでしょうか?
>>315
カプコンの目標は40万本らしいです。ハーフに到達するとはカプコンも
考えてはいないようです。

319名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:17 ID:BY/1yR3a
出荷40万ならいくんじゃない?
実売は30万くらいで。

320名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:17 ID:7OpH09Ef
最終的にはPS2ベロニカよりは売れると予想
今月出れば良かったな

321名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:17 ID:+QkM+OL+
そもそもDCで出したベロニカは37万
64で出した2は5千

322名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:18 ID:4T8HFe2+
>>315
なかなかよさそうですね。

323名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:18 ID:+9TkQy9B
俺も20〜30万だと思うな・・・
ただ、GCのユーザー層を考えると微妙な感じ。

324名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:19 ID:Cc+q1uVJ
バイオ1…初週15万本と予想。
無論、俺は買う。

325酢ピクミン[]:02/01/21 21:19 ID:xIaDmslf
>>322
だねえ。あんま興味なかったけど案外面白いかも…と
ムービーとシステムを見て思った。

326318[]:02/01/21 21:19 ID:/chO9HWI
其れよりも幻魔鬼武者の予想本数が多いのはよく分からないのですが。。
後,GCの台数は今期中に100万台だったらしいです。それについては
予想を超えているようです。

327名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:19 ID:L/1+5Yk9
>>315
なんか意外と面白そうだな。テンポがいい。
64時代はこういうキャラが主人公のゲーム全然でなかったなー
サードがこういうソフト出すのは結構いい傾向かもしれない。

328名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:21 ID:BY/1yR3a
バイオがそれなりに売れてくれれば
サードも大人向けのゲームを出そうという気に
なってくれそうだよね。

329名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:22 ID:+9TkQy9B
>>328
それはあるよね。
だから、バイオには頑張って欲しいところ。
任天堂もなんとかフォローしてあげて欲しいんだが・・・

330名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:22 ID:eSHCymfK
>>328
「大人向け」ゲームより「中・高・大学生向け」ゲームを出してほしい。
大人向けだけになったらレース・パチンコ・囲碁・将棋・ゴルフゲームだけになりそうだし。

331名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:23 ID:4T8HFe2+
RUNEは4月発売予定だっけ?
これ以上遅れないことを望みます。

332名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:24 ID:AD1uGQQN
RUNEか。
でも最近のフロムは・・・・

333名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:24 ID:nT2TvT9n
ぶらっぢーろあは少なくとも64で出たどの格闘よりも
3倍はおもろいと思うよ

334名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:24 ID:M5AnHIbe
ルーンはあるだけエルテイルよかナンボかマシ程度に思ってたけど。
予算と相談のうえで購入の可能性が出てまいりました。

335名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 21:25 ID:S9k+zQye
最近のフロムは確かに危ない
特に新規タイトルは

336名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:26 ID:7OpH09Ef
ルーンはいいと思ってたよ

337名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:26 ID:aCsssMwF
でもGCコントローラーは格ゲーむかなそうな気もするな。
格ゲー用コントローラーとかはどうなんだろう。

338名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:27 ID:4T8HFe2+
>>337
そのへんはHORIさんに期待。
キャリバーの頃に出してくれるんでは。

339名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:27 ID:eSHCymfK
>>333
スマブラを除外すればね。
つか64の格闘ゲームなんてエヴァンゲリオンぐらいしか思いつかん。

340名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:27 ID:MH80ifuf
ルーンムービー集
ムービー
http://cubemedia.ign.com/media/space2k1/pressmovies/rune.mov

runespace1.mov
大きな象のようなクリーチャーを召還して戦っています。
http://cubemovies.ign.com/media/previews/image/rune/runespace1.mov
runespace2.mov
召還するシーンは迫力あります。
http://cubemovies.ign.com/media/previews/image/rune/runespace2.mov



341名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:27 ID:+9TkQy9B
RUNEはNSWで遊んだんだけど、アクションにランダム性ってのがイマイチ・・・
ただ、コンボとかがあるのは知らなかったし、
NSW版ではデッキも組めなかったので製品版は面白いかもしれないけど。

342名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 21:28 ID:XQz4saWC
ルーン面白そう

343酢ピクミン[]:02/01/21 21:28 ID:xIaDmslf
>>333 三倍ですか。

>>332
PS2 ARMORED CORE 3
X-BOX ムラクモ
GC RUNE
なんつーかまあ、それぞれのハードの印象に合ったソフトとは
言えると思う。RUNEがちょっと暗めなのが気になるけど、
たしかフロムは子供向けRPGみたいなのを発表してたよね。
ゴールデンなんとか…だったかな。

344名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:28 ID:yYv8Fq+y
RUNEはコミケにいそうな主人公がいや

345kalma[]:02/01/21 21:29 ID:+ggff3rT
>315
期待してなかったけど面白そう
でもフロムだから様子見

>333
BRはデバッグモードがあれば購入

346名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:29 ID:/chO9HWI
所で,RUNEの売り上げ本数が少ないか、そうでは無いかの境界線は
何本くらいなのでしょうか?

347名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:30 ID:AD1uGQQN
>>343
ゲームの内容というより完成度がやばいんだよ。
なんか全てにおいて中途半端なゲームばっかだしている。
あくまでここ2年ほどだが。

348名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:30 ID:+9TkQy9B
>>339
ファイティングカップはひそかに評価が高かったような・・・
つーかエヴァって格闘か?(笑
ミニゲーム集だろ。
つーか・・・あれは激しくクソだったな・・・

349名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:31 ID:hUuFSQnT
>>346
5万いけば上等
キングスが3万ぐらいだったひ

350酢ピクミン[]:02/01/21 21:31 ID:xIaDmslf
>>346
10万以下…まあそんなもんか
10万台……よく売れたなあ
20万台……そんなに売れたの!?


351名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:33 ID:IEjCbJFT
10万行ったらよく売れたなぁだと思う
20万行ったらそんなに売れていいのかよって不安になる

352名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:35 ID:3a+FK8qa
そもそもフロムじたい大したヒットのないメーカーだし、
10万売れるかどうかも怪しい。

353名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:35 ID:BY/1yR3a
フロムで10万いくタイトルなんてアーマードコアシリーズだけのような。
10万いけば結構いいのではないかと。

354名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:35 ID:4T8HFe2+
>>343
ゴールド☆マウンテンですね。
西部劇風RPGだそうな。

355名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 21:36 ID:XQz4saWC
ルーン公式HP
ttp://www.fromsoftware.co.jp/top/soft/rune/index.html


356名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:36 ID:MH80ifuf
フロムは第二のコーエーを目指してもらいたいですね。

357kalma[]:02/01/21 21:36 ID:+ggff3rT
>347
フロムはどっちかというと
KF1〜3とAC(一番初期のやつ)が出来がいいだけで
あとは中途半端なモノばかりだと思う
例:スプリガン

358名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:39 ID:+9TkQy9B
>>355
つーか、対戦できるっぽいね。

359酢ピクミン[]:02/01/21 21:40 ID:xIaDmslf
レアのゲームの曲って好きだなあ
ftp://209.164.21.30/pub/jfg/eschebone.mp3

360名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 21:40 ID:XQz4saWC
>>358
そうだね

361名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:42 ID:Wnr8wZUT
ゴールドマウンテンは買うつもりだけど、ルーンは買わない。
単純につまらなそうだし、フロムだし...

362名無しさん必死だな []:02/01/21 21:43 ID:iWhcIRb3
ルーン面白そう。
テンポが良さそうでいい。
FF8の召喚獣に心底腹が立った奴が開発してるに違いない。

363名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:43 ID:7OpH09Ef
>>361
ゴーマンやなw

364名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:44 ID:Wnr8wZUT
というか10万なんて絶対無理のような。
モンキーボールより売れると思えない。

365閑人[ウンコオペラマンセー]:02/01/21 21:45 ID:7A9Sq1Sm
個人的にはレアの曲はこれが一番好きだったりする
http://www.dkvine.com/games/ttc64/mp3/chuckypooslament.mp3


366名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:45 ID:AD1uGQQN
RUNEを買わない理由は?と聞かれフロムだからというのが一番納得行く理由だな。

367名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:45 ID:M5AnHIbe
>>359
かっちょいいね。なんのゲーム?

368名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 21:45 ID:S9k+zQye
一応GC最初のRPGだし
そこそこは売れるかもしれない

369空白[sage]:02/01/21 21:45 ID:VNdsg4cQ
RPGに飢えてるユーザが食いつくかも。

370酢ピクミン[]:02/01/21 21:46 ID:xIaDmslf
>>365
DL中...
私はこれです
http://www.obzh.com/badtom/water_ruin(extended).mp3


371名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:47 ID:Sq8TvxBi
RUNE(・∀・)イイ!かも

372名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:47 ID:iYMloLyf
黄金の・・・

373酢ピクミン[]:02/01/21 21:48 ID:xIaDmslf
>>367
JetForceJemini(邦題スターツインズ)
の溶岩のステージ。

374 [sage]:02/01/21 21:48 ID:EclySvuY
RAVEのアニメでCMが流れてました

375名無しさん必死だな []:02/01/21 21:49 ID:NxXnzzDY
ピクミンが結構GCの年齢層底上げしたと思うのだが…。

バイオも結構いくと思うよ。

376名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:49 ID:M5AnHIbe
>>373
ありがとう

377閑人[sage]:02/01/21 21:50 ID:7A9Sq1Sm
あとこれは初めて聞いたときは素でびびったな。
http://www.dkvine.com/games/ttc64/mp3/pooland.mp3
とても>>359と同じスタッフが作ったとは思えん……。下品過ぎ(藁

378名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 21:50 ID:S9k+zQye
小学生は結構バイオに興味あるかも

379名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 21:51 ID:4IUJgqr4
>>372
それGBA

380名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:51 ID:AD1uGQQN
RUNEの出る時期にRPGに飢えてる奴なんているのかよ?
RPGファンは大抵PS2を持ってるはずで4月といえばRPGラッシュがやっと終わった直後だぞ。

381名無しさん必死だな []:02/01/21 21:51 ID:NxXnzzDY
>>369
なんたって初めてのRPGビヨビヨが…あんなに……。

382名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:53 ID:eSHCymfK
>>380
PS2ソフトのラインナップの中に好みのが無かった人とか。

つかPS2で出るのってグランディアとゼノサーガぐらいじゃない?
他に何かあったっけ?

383名無しさん必死だな []:02/01/21 21:53 ID:iWhcIRb3
ルーンってRPGっつうかロックマンエグゼに近いような。
エグゼ面白かったんで、期待しとくよ。

384名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:55 ID:PznSvFGD
PS2のRPGは何の新しさも感じないし
まだRUNEの方が興味をひかれる

385酢ピクミン[]:02/01/21 21:55 ID:xIaDmslf
>>377
コンカーは下品さが売りだからねw
すごいゲームだ。
イギリスらしいと言えばらしいゲームだな。

386名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:57 ID:IEjCbJFT
GCしか買ってもらえてないお子様とか結構いるんじゃない?
でもルーン買うぐらいなら他のそふと買うだろうけど

387名無しさん必死だな []:02/01/21 21:58 ID:NxXnzzDY
お子様はカードゲームが好きな奴多いらしからな…。

その点ではRUNE有利かもな。

388名無しさん必死だな[]:02/01/21 21:59 ID:AD1uGQQN
>>382
グランディアX
ゼノサーガ
ワイルドアームズ3
キングダムハーツ
幻想水滸伝3


389名無しさん必死だな[]:02/01/21 22:00 ID:qQOHXSS+
>>388
クサッ

390名無しさん必死だな[]:02/01/21 22:01 ID:/chO9HWI
家庭用ゲームでマイト&マジック風のソフトは無い物でしょうか?

391名無しさん必死だな[]:02/01/21 22:02 ID:eSHCymfK
>>388
「これ」と思わせるようなソフトがないなぁ。

スターオーシャン3かFF12が出るまで待つか。

392名無しさん必死だな[]:02/01/21 22:02 ID:GSrdvFjd
>>388
どれもパッとしないな

393酢ピクミン[]:02/01/21 22:04 ID:xIaDmslf
>>390
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010827/mm8.htm

394名無しさん必死だな[]:02/01/21 22:04 ID:mCXGVB9U
出涸らしって感じだね>PS2RPG


395名無しさん必死だな[]:02/01/21 22:07 ID:IEjCbJFT
>>388
まだルーンのほうがやってみたいと思うかな

396名無しさん必死だな[]:02/01/21 22:07 ID:7OpH09Ef
俺は幻想だけ期待
画面見ないとわからんけど

397名無しさん必死だな[]:02/01/21 22:07 ID:A7g3Tt+k
というかその後に出るであろうエロ同人誌のほうに期待してしまう

398名無しさん必死だな[]:02/01/21 22:09 ID:lWiODRw8
ルーンは4月にスターフォックスアドベンチャ出たらヤバイな

399名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 22:10 ID:s9+aweK+
なんつーか、PS2持ってるから一応買うRPGあるんだが
どれも画面写真見たカンジ、似たような印象があるっつーか・・・。
目新しさやインパクトはないんだよな。


400名無しさん必死だな[]:02/01/21 22:11 ID:/chO9HWI
>>393
すみません、M&MはPCで一通りやったので、M&M型のシステムを持ったソフト
と言う事なのですが。板違いであったのかもしれませんねぇ。。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:43更新
0.0070731639862061秒で処理完了