Nintendo+GameCube+GBA 総合スレ90 全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
801 :名無しさん必死だな []:02/01/22 15:59 ID:CP3FCWF7しかし、それが無いと遊べないとなると、 ドシンの売上、悲惨なことになりそうですな。
802 :閑人 [sage]:02/01/22 16:00 ID:zFwQlbSSセット販売するだろ
803 :名無しさん必死だな []:02/01/22 16:03 ID:BCB0on3Lぶつ森+みたいに
804 :名無しさん必死だな []:02/01/22 16:05 ID:LwtW/tq9SDだとパソコンとかにバックアップ出来るんかな?
805 :名無しさん必死だな []:02/01/22 16:11 ID:EOntB9wohttp://www.zdnet.co.jp/news/0201/22/b_0121_08.html ↑大々ニュース!!!!!!
806 :名無しさん必死だな []:02/01/22 16:11 ID:oDcWFoKR>>800 どうやらドシンは59ですむみたい。 多分フラグデータをものすごく細分化して力技でやってるんじゃないかと…。 というか同梱だと価格ものすごいことになるぞ。
807 : []:02/01/22 16:17 ID:4D3ofCaY>>804 ニンドリによると通常のゲームはSDカードにデータを保存できないらしい。
808 :名無しさん必死だな []:02/01/22 16:19 ID:+6VmJi4Vアダプタの値段がいくらぐらいか、だよな・・・ メモカは8MBぐらいのやつなら、2000円ぐらいじゃないの?(適当)
809 :名無しさん必死だな []:02/01/22 16:21 ID:KqS6SDUS>>807 それは困る
810 :名無しさん必死だな []:02/01/22 16:24 ID:+6VmJi4V俺も困る。
811 :名無しさん必死だな []:02/01/22 16:25 ID:rh0DEq9I僕も困る。
812 :閑人 [sage]:02/01/22 16:25 ID:zFwQlbSS意味ねーじゃん
813 :名無しさん必死だな []:02/01/22 16:26 ID:LwtW/tq9>>807 じゃあSDはしばらく要らないなあ。 専用のメモカで大容量のやつがいいな。
814 :名無しさん必死だな []:02/01/22 16:27 ID:GM1+nLlkカラットがメモリーカード3000とかを出してくれるから安心だよ
815 :名無しさん必死だな []:02/01/22 16:27 ID:ca1eQrpi>>813 たぶん純正のがそのうち出るでしょ。
816 : []:02/01/22 16:28 ID:orKHUuHKメモカスロットはSD/IOの形を変えたものじゃないのかな。 それだったらSDカードアダプタも中身は配線だけだから安く作れる。
817 :名無しさん必死だな []:02/01/22 16:30 ID:+6VmJi4V>>816 どのくらい安く?1000円切るとかか(切実)
818 : []:02/01/22 16:34 ID:orKHUuHK>>817 オレの予想でよければ1000円だ。 ただドシンがメモカ59で収まるという情報(>>806)がある今お蔵入りもありえる。
819 :酢ピクミン []:02/01/22 16:37 ID:Du2JDept15 New GameCube Developers Announced Posted On : 01.21.02 The new Nintendo Power reveals the latest companys signed up to develop for GameCube. Here's the complete list and descriptions on each company. http://nintendo.cloudchaser.com/news/index.php?view=427
820 :名無しさん必死だな []:02/01/22 16:38 ID:NQ9GSCbuGBAをスリープ状態にしてると、どれくらい大丈夫?
821 :名無しさん必死だな []:02/01/22 16:39 ID:ca1eQrpi>>820 ゲームにもよるけど、2週間くらいだって。
822 :名無しさん必死だな []:02/01/22 16:41 ID:esfNNbmT http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=%a5%e8%a5%c3%a5%b7%a1%bc&cat=2084005183&auccat=2084005183&acc=jp&&f=0x12&at=true&alocale=0jp
823 :名無しさん必死だな []:02/01/22 16:49 ID:oDcWFoKRSDカードに普通のセーブが出来ないなんて書いてないが…。 どっちかって言うと連動しない限り需要が見込めないからのようだが。
824 :名無しさん必死だな []:02/01/22 16:55 ID:yc6aililあのぉ〜、つかぬことをお聞きしますが ランドネットってどうなったんでしょうか・・。
825 :名無しさん必死だな [sage]:02/01/22 16:56 ID:nkReljb5リクルートが・・・
826 :名無しさん必死だな []:02/01/22 16:56 ID:njW6CqXR>>824 正式に撤退。サービスは中止されて会員には文書により通告。
827 :名無しさん必死だな []:02/01/22 16:56 ID:BCB0on3L 処分しました
828 :名無しさん必死だな []:02/01/22 16:56 ID:ca1eQrpi一昨年の10月くらいに消えました。
829 :名無しさん必死だな []:02/01/22 16:57 ID:cW/XB9leテレビdeアドバンスを買った人はいますか。 どうですか?
830 :824 []:02/01/22 16:59 ID:yc6aililそうなんですか・・。 結構前に話題になってたんでどうなったのかなと思ってたんですが。 返事thxです。
831 :名無しさん必死だな []:02/01/22 17:11 ID:eH6Fr0Y5ぶつ森のリセットさん最高でした。 はじめてゲームで笑った。
832 :名無しさん必死だな []:02/01/22 17:23 ID:ca1eQrpihttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gafj/fami_pre/index.html 『クルクルランド』プレゼント開始! 1/31までの期間限定だ!急げ!
833 :名無しさん必死だな []:02/01/22 17:26 ID:anBhy5AHテレビでGBAのゲームやりたかったら なんとかしてWIDE-BOY64 for AGBを入手しろ。 64のコントローラーが使えるよ。
834 :名無しさん必死だな []:02/01/22 17:30 ID:cW/XB9le何処で入手できますか?
835 :名無しさん必死だな []:02/01/22 17:32 ID:KqS6SDUSアキバで売ってるかな?
836 :名無しさん必死だな []:02/01/22 17:33 ID:anBhy5AHそれは、わからないよ。
837 :名無しさん必死だな [sage]:02/01/22 17:37 ID:vN5kZJUc>>833 それって開発ツールじゃーん。一般には出回ってないと思うよ。
838 :酢ピクミン []:02/01/22 18:14 ID:Du2JDeptWIDE-BOY64 for AGBのダウンロードはNTSC-ONLINEにご登録して頂いた方のみに 許可されています。アクセスにはNTSC-ONLINEのアカウントをご利用ください。 なお、NTSC-ONLINEのアカウントに関するお問い合わせは任天堂 業務部まで ご連絡をお願い致します。 NTSC-ONLINEにまず入会だ! http://www.dstorm.co.jp/niff/ こんなのもあるよ
839 :名無しさん必死だな []:02/01/22 18:30 ID:UCGe2Yevそう言えば電撃にGBAソフトをGCディスクで供給して GBAにDLとかあったが、どうやるんだ? GCのコントローラポートは100kbpsのはず。 32Mを転送するだけで5分以上かかるっつーのに 森+のデータ書き込みの16倍という方が分かりやすいか。 64Mだと32倍、128Mだと64倍(w
840 :酢ピクミン []:02/01/22 18:32 ID:Du2JDept32MのGBAソフトなんてないでしょ
841 :名無しさん必死だな []:02/01/22 18:33 ID:UCGe2Yevなにいってんだ? GBAは最低32Mだぞ?(w
842 :名無しさん必死だな []:02/01/22 18:34 ID:r9QI30sQ物森と牧場物語どっちが買い? PS2の牧場物語の方が面白そうに見えるんだが
843 :名無しさん必死だな [sage]:02/01/22 18:34 ID:iRsDKl8Y>>842 ぶつもり
844 :名無しさん必死だな []:02/01/22 18:35 ID:i+eZP5Dgバイトかビットまでかこう
845 :kalma []:02/01/22 18:35 ID:uzQOnTql>840 32Mbitのことを言っている思われ 32Mbit/100kbps≒5.33(min)
846 :名無しさん必死だな []:02/01/22 18:35 ID:BCB0on3L>>842 なら牧場物語買っと毛(藁
847 :名無しさん必死だな []:02/01/22 18:38 ID:/VGA+ZeUhttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/index.html 速報スマブラ拳更新
848 :酢ピクミン []:02/01/22 18:38 ID:Du2JDeptああ、4MBytesか。スマソ あるね。
849 :名無しさん必死だな []:02/01/22 18:40 ID:r9QI30sQまあオリジナルの牧場物語を買っとくか。 グラフィックも物森のほうがショボイしな
850 :(・∀・) [ ]:02/01/22 18:42 ID:pFVU0XpChttp://www04.u-page.so-net.ne.jp/xd5/osa/8bits/fc3.html 既出だろうけどワラテシマタ
851 :名無しさん必死だな [sage]:02/01/22 18:42 ID:iRsDKl8Y>>849 ここできくのが間違い
852 :名無しさん必死だな []:02/01/22 18:42 ID:BCB0on3L>>849 下手な煽りだったね お前には牧場物語がお似合いよ(プ
853 :名無しさん必死だな []:02/01/22 18:45 ID:tG6DnNgq牧場物語は目的があるゲーム。 どうぶつの森は目的がないゲーム。 この違い。
854 :酢ピクミン []:02/01/22 18:53 ID:Du2JDept>>850 んー なんか http://www04.u-page.so-net.ne.jp/xd5/osa/8bits/8graphics/ft3d.gif 見てすごくブラックオニキスがやりたくなった。
855 :名無しさん必死だな []:02/01/22 18:58 ID:r9QI30sQ>>852 なんだ煽りって? 動物の森がおもしろいって聞いたんだが、ここで聞く限り煽られるほどの出来って事か。 こども専門か?
856 :名無しさん必死だな [sage]:02/01/22 18:59 ID:eIeT8HCpあひゃを何とかしてくれよ。 家ゲー板でも暴れているらしいぞ。
857 :酢ピクミン []:02/01/22 19:00 ID:Du2JDept>>855 牧場物語で超絶グラフィックをご堪能ください。 ぶつ森+やってもグラフィックきれいじゃないからきっと君には 楽しくないよ。
858 :名無しさん必死だな []:02/01/22 19:02 ID:jtPXZt+7無理やり煽ってる奴がいるな
859 :名無しさん必死だな []:02/01/22 19:02 ID:KcCj5ox+超絶グラフィックなら牧場よりもFF10でも買った方がいいと思うんだが。
860 :名無しさん必死だな [sage]:02/01/22 19:04 ID:iRsDKl8Y>>855 牧場物語よりFF10とかボンバーマンカートとか買えよ
861 :酢ピクミン []:02/01/22 19:04 ID:Du2JDeptエクスターミネーションのオープニングムービーは結構凄かったな。 体験版のしか見てないけど。 体験版にあれつけちゃったら本編いらなくなっちゃうよなあ。 ピクミンの体験版も配布しなくて良かった。
862 :名無しさん必死だな [sage]:02/01/22 19:05 ID:cEntAXX8みんなそんなに冷たくあしらわなくてもいいのに・・・(笑 つーか、勝手に質問して勝手に答えだしてるのも問題なんだが・・・
863 :名無しさん必死だな []:02/01/22 19:06 ID:rwlUvCqi>>860 ボンバーマンカートってグラフィック凄いの? 以外な感じ。
864 :名無しさん必死だな [sage]:02/01/22 19:07 ID:iRsDKl8YTVDJも買っと毛 PS2持ってるんだからソニー製品のゲーム全部定価で買っと毛 おすすめ
865 :名無しさん必死だな [sage]:02/01/22 19:07 ID:iRsDKl8Y>>863 かなりすげえよ マリオカートの一兆倍(藁
866 :酢ピクミン []:02/01/22 19:07 ID:Du2JDept>>855 あとグラフィックだったらバウンサーもかなりお奨め。 きれいなムービーをたっぷり堪能してマターリできるよ。
867 :名無しさん必死だな []:02/01/22 19:09 ID:r9QI30sQ>>857 あ〜あ、煽るしか能がないのか。 餓鬼臭いね。 牧場1が楽しかったし、 オリジナルのほうが楽しいだろうから牧場買っとくよ。 つーかなんで任天堂はパクリやってるんだ?落ちたもんだね。
868 :名無しさん必死だな []:02/01/22 19:09 ID:BCB0on3L>>855 痛いね君(;´Д`) 本当の牧場に行って汗でも流しておいで たまには外に出てさ
869 :名無しさん必死だな []:02/01/22 19:09 ID:tQlRLOotr9QI30sQ=出川必死
870 : []:02/01/22 19:10 ID:kj8o8K2vもう、ほっとけよ。
871 :酢ピクミン []:02/01/22 19:10 ID:Du2JDept>>865 http://ps2media.ign.com/media/previews/image/bomberkart/bomber_11.gif こ、これ?
872 :名無しさん必死だな [sage]:02/01/22 19:12 ID:Ah/yckItさっきからずっと、1分進行だなこのスレ。 なんか凄い通り越して、異常だな・・・
873 :名無しさん必死だな [sage]:02/01/22 19:12 ID:HWiU/pJc>>867 そうそう。オリジナルの方が楽しいよね。 スーパーマリオよりパックランドの方が楽しかったし。 バルーンファイトよりジャウストの方が楽しかったし。
874 :名無しさん必死だな []:02/01/22 19:16 ID:BCB0on3Lハドソン脂肪だな
875 :名無しさん必死だな []:02/01/22 19:16 ID:Qd0GJePs>>865 ちなみに1兆倍を数字で表すと ×1000000000000です 別に煽りじゃないです 言ってみただけ
876 :名無しさん必死だな []:02/01/22 19:17 ID:tAUpoYX6ハドソンには迷宮組曲2を希望だ
877 :酢ピクミン []:02/01/22 19:18 ID:Du2JDeptボンバーマンはもう、だめなのかな… 昔は対戦と言ったらボンバーマンだったのに。 うちのオヤジにも分かる単純でよいシステムだった。 オヤジがやったゲームはボンバーマンの他には ワープマンと谷川将棋しかないよ…
878 :名無しさん必死だな [sage]:02/01/22 19:18 ID:iRsDKl8Yグラフィックでは面白さは左右されないよ(まじで
879 :名無しさん必死だな []:02/01/22 19:19 ID:BCB0on3L迷宮組曲2 きっと前作のイメージを崩すようなものになるんだろうね もし作ったら
880 :酢ピクミン []:02/01/22 19:21 ID:Du2JDept迷宮組曲かー あれは友達の家でやったなあ。システムよくわかんなかったけど なんか面白かった覚えがある。 音符集めるんだけどどの音符を集めればいいのかがよくわからなかった んだよなあ。
881 :名無しさん必死だな []:02/01/22 19:27 ID:DcQvkEJw迷宮組曲ってSFCで出たような・・・
882 :名無しさん必死だな []:02/01/22 19:48 ID:cEntAXX8>>877 なぜか俺の近所にはボンバーマンを持ってるやつはいなくて、 みんなボンバーキングをやってた(笑 当時は大人も結構やってたな。 珍しかったし。
883 :名無しさん必死だな []:02/01/22 19:50 ID:hBM7c3xsボンバーマン64ってどうなん? FCのボンバーマン2以来やってないんだが
884 :名無しさん必死だな []:02/01/22 19:53 ID:ar8ZwvMxボンバーマンはSFC3あたりからクソりはじめたと思う
885 :名無しさん必死だな []:02/01/22 19:55 ID:rh0DEq9IRUNE、意外に丁寧に作ってあるね。 戦闘がアクションなのが意外だった・・・。
886 :名無しさん必死だな []:02/01/22 19:57 ID:hBM7c3xsハドソンと言えば ボンバーマン、大貝獣物語、桃鉄等の名作をたっぷり持ってたのになぁ。 桃鉄以外はもはや脂肪寸前・・・・・。 PC原人とか死ね。 高橋名人の大冒険島ってハドソン?
887 :名無しさん必死だな []:02/01/22 19:58 ID:BCB0on3LRUNEはやっぱり年末出した方が売れたんじゃないか GCがアンだけ売れたんだし
888 :名無しさん必死だな [sage]:02/01/22 20:01 ID:aRq6g/Ghフロムが急いで出すとろくなことにならない
889 :名無しさん必死だな [sage]:02/01/22 20:03 ID:cEntAXX8>>886 確かハドソンだったと思うよ。 あれ結構続編でてるよね。
890 :886 []:02/01/22 20:06 ID:hBM7c3xs>>889 そうか、あれ面白かったのになぁ。 大貝獣物語3をGCで出したらハドソンは神!!
891 :名無しさん必死だな []:02/01/22 20:06 ID:53jFmrQ7>>886 大怪獣物語の場合は、続編を出さなかっただけでは?まさか,GBCで出たポヨンの何とか と言う物が続編でしょうか?
892 :kalma []:02/01/22 20:07 ID:yiSClSCk>886 ハドソンと言えばキャラバンシューティングだろ
893 :名無しさん必死だな []:02/01/22 20:09 ID:hBM7c3xs>>892 今更面白く無いし。あんなの望んでるのはお前ぐらいでしょ。 大貝獣やりてぇ。
894 :名無しさん必死だな []:02/01/22 20:11 ID:GM1+nLlk皆さん、お気づきですか? もうすぐ新スレだね
895 :名無しさん必死だな []:02/01/22 20:13 ID:53jFmrQ7大怪獣物語2は30〜40万本の売り上げだったようですが,いまだと どの程度になるのでしょうか?
896 :名無しさん必死だな [sage]:02/01/22 20:13 ID:aT2HtMJy>>893 ハドソンシューティングを馬鹿にするな
897 :名無しさん必死だな []:02/01/22 20:53 ID:BCB0on3Lもう終わりだよハドソン
898 :kalma []:02/01/22 21:12 ID:yiSClSCk>893 新作なんか望んでいない ハドソンの名作を語るならキャラバンSTGをいれろよ と言いたかっただけ >896 激しく同意します >897 これにも同意 ハドソンはPC-FX発売の辺りからダメだと思う
899 :名無しさん必死だな []:02/01/22 21:19 ID:Qr3wLGrNハドソンのシューティングといえば 64でスターソルジャーが出てたな。
900 :名無しさん必死だな [sage]:02/01/22 21:19 ID:iRsDKl8Y
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50 dat はこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップ はこちら
サーバー名がデタラメなURLは 2008年08月02日 18:02:43更新 0.0069470405578613秒で処理完了