GameCube発売まであと77日 その2
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 201
:[.]:2001/07/04(水) 12:21 ID:???- スマブラ拳公開まであと3日
- 202
: [ ]:2001/07/04(水) 12:29 ID:???- >>200
大丈夫。ガキじゃない君も買っていいから。
- 203
:スマブラ板!![]:2001/07/04(水) 12:45 ID:53P7n3jY- http://blake.prohosting.com/videoch/cgi-bin/ni/sumabura/index.html
- 204
: [ ]:2001/07/04(水) 13:07 ID:???- 親は安上がりなGBAをガキに買い与えます
よってGCはオタしか買いません
最強オタハードGCの誕生です
- 205
:[.]:2001/07/04(水) 13:09 ID:???- >最強オタハードGCの誕生です
それはXBOXだろ?>>204出川
- 206
:[]:2001/07/04(水) 13:09 ID:???- http://www.geocities.com/erikheppler/
- 207
:ナナシ[]:2001/07/04(水) 13:10 ID:ZNu4C8M2- 大丈夫ですよ。親もGC欲しいから
- 208
: [a]:2001/07/04(水) 13:12 ID:???- 子供的にはクリスマスは高いGC。お年玉で安いGBAかと。
- 209
: []:2001/07/04(水) 13:16 ID:???- 品不足の方が心配
- 210
:ナナシ[]:2001/07/04(水) 13:21 ID:ZNu4C8M2- >>206
BMWカラーのGCがいいですね。
- 211
: [age]:2001/07/04(水) 13:33 ID:???- >>194
ジョニーはサザンじゃなくて桑田のソロだったりする。
関係ないのでGCカット毛
- 212
:[age]:2001/07/04(水) 13:51 ID:???- 親が子供にGCを買い与えると、ユーザー層は仮に40歳(親)と10歳(子)
平均は25歳になる。
そういう都合のいい計算をするとお子様ハードにはならなくなったり
- 213
: [ ]:2001/07/04(水) 13:54 ID:???- 初期不良に泣く子供達が大量発生するだろう
- 214
: []:2001/07/04(水) 13:58 ID:???- 初回ロット品はどこのメーカーも不具合率高いが
任天堂はいい方。対応もマシ。
とりあえず買ってみっか?
- 215
: [age]:2001/07/04(水) 14:00 ID:???- GCカットK
- 216
:[]:2001/07/04(水) 14:04 ID:???- >>213
SFC,64の最初のをかっても初期不良なんて無かったが?
どこかの糞メーカーと比較しないでくれ。
- 217
: [ ]:2001/07/04(水) 14:07 ID:???- 今回はどうなるか分からんが
どっかのメーカーよりは遥かにマシな対応をするだろう。
- 218
: [age]:2001/07/04(水) 14:07 ID:???- つーか任天堂って初期不良とかある?
- 219
: [age]:2001/07/04(水) 14:08 ID:???- >>214 >>216 >>217
荒れるからアホは放置シト毛
- 220
:[sage]:2001/07/04(水) 14:08 ID:???- 発売日に買った64は微妙に読みこみというか画面の切り替えが遅くなった
買い換えた
- 221
: [sage]:2001/07/04(水) 14:11 ID:???- 「カット毛」ってはやってんの?
- 222
: [age]:2001/07/04(水) 14:22 ID:???- >>220
そうだったのか!!!じゃあオレの64は読み込みが遅かったのか!
- 223
:[]:2001/07/04(水) 14:45 ID:???- >>222
時間にして0.1秒もかかってないような感覚の遅さだけどね
- 224
: [sage]:2001/07/04(水) 14:47 ID:???- >>220
俺のもそうだがそんなのは気付かんが?
- 225
:[]:2001/07/04(水) 14:49 ID:???- 気付かないならそれでいいです。個体差もあるでしょう
- 226
: [ ]:2001/07/04(水) 16:06 ID:???- >>225
その動体視力をもって、何かのスポーツに挑戦してみたらいかがか。
- 227
:ナナシ[]:2001/07/04(水) 16:56 ID:SfcOYrRw-
GC発売日まであと1711時間
- 228
:[sage]:2001/07/04(水) 16:57 ID:???- なにやら滅亡に向かっていく地球のようだne
- 229
: []:2001/07/04(水) 16:58 ID:???- ヤマトを見よ。
- 230
:[sage]:2001/07/04(水) 16:59 ID:???- GC滅亡!
- 231
:[sage]:2001/07/04(水) 17:03 ID:???- >>229
山内 = デスラー
久夛良木 = 沖田
ということですか?
- 232
:[sage]:2001/07/04(水) 17:24 ID:???- ビビ=車掌
ジタン=鉄郎
- 233
: [age]:2001/07/04(水) 20:47 ID:???- >>221
はやってるから君もつカット毛
- 234
:おおる[]:2001/07/05(木) 00:38 ID:aArAOmDQ- 「楽しさ」はここに集まる
NSW開催まであと50日
NGC発売まであと71日
NSWまでちょうど50日
やはり行くべきなのか?
交通費だけでGCが買えちゃうことを考えると
ちょっと躊躇する今日この頃
- 235
: [ ]:2001/07/05(木) 00:40 ID:???- >>234
俺も逝くから逝っと毛
- 236
: [ ]:2001/07/05(木) 00:42 ID:???- http://www.yomiuri.co.jp/zz/20010704zz22.htm
- 237
:[]:2001/07/05(木) 00:45 ID:1dPD8ynY- >>234
俺もそのくらいかかるけど、やっぱりゼルダには触ってみたいし、
購入を迷ってるタイトルもプレイできるから行くよ。
それに夏休みが9月いっぱいまであることが分かったので、親から金借りてでも行くことに決めた(笑
- 238
:名無しだから必死だよ[]:2001/07/05(木) 00:58 ID:???- 猿玉こうなりました。
http://www.gc-inside.com/news/20010704monkey2.html
- 239
: [age]:2001/07/05(木) 00:59 ID:???- NSWってどこであるの?入場料いるの?
- 240
:[sage]:2001/07/05(木) 03:14 ID:???- NBA Courtside 2002
http://www.gc-inside.com/news/20010705nba.html
このクオリティアップは一体・・・。
E3の時がこれ↓だもの。
http://cube.ign.com/previews/16576.html
雲泥の差。。比べてみて。
E3バージョンではPS2、DCとも大した差がなかったが、
今回のでグラフィック的には大差をつけてGCの圧勝が決定。
- 241
:[age]:2001/07/05(木) 03:39 ID:???- >>240
実写ゲーム?
- 242
: [n]:2001/07/05(木) 03:41 ID:???- NBAゲー面白そう。
レイカーズ使いたいな
- 243
:[]:2001/07/05(木) 03:45 ID:???- >>241
テクスチャが写真っぽい感じだね
どこでもみんな無表情なのが気になるな…
ゲーム的に2kシリーズ並に面白ければいいけどね
- 244
: [ ]:2001/07/05(木) 03:46 ID:???- >>240
イマイチ差が分かんないよ
- 245
:[age]:2001/07/05(木) 03:51 ID:???- >>240
確かに実写取り込みっぽいリアルさはあるけど、はめこみ
合成的な境界とのギャップも目立つね。
観客は写真取り込みっぽいのに、背景はCGで浮いてたり
意外に玉を入れるカゴ(名前しらん)付近のグラフィックも粗い。
そのギャップが激しくなった。
実は以前の方がゲームグラフィックで統一されてて
違和感は少ないような。何にしても、この先さらに良くなることを期待。
- 246
:[1]:2001/07/05(木) 04:15 ID:???- NBA,動いてるやつをみなきゃ、まだ判断はできないな。
- 247
:名無しさんi486 []:2001/07/05(木) 05:19 ID:sOR.Kc2c- 「恋はいつでもマン・ツー・マン!の井上雄彦先生におたよりを!」
- 248
:[uh]:2001/07/05(木) 05:20 ID:???- http://www.gc-inside.com/news/new/nba/1.jpg
Kobeのクチビルがエロい。
- 249
: []:2001/07/05(木) 05:29 ID:yzDYXnkE- LeftFieldにはEB64以来もの凄く期待してるが
バスケゲームにゃ興味はねぇ・・・鬱だ・・・
- 250
: [ ]:2001/07/05(木) 05:31 ID:???- 観客は実写に見えるが選手は実写には見えんだろ。
- 251
:_[_]:2001/07/05(木) 05:46 ID:???- >>240
差なんてないような・・・。
カメラがアップか、引いてるかの違いにしか見えん。
- 252
:[]:2001/07/05(木) 08:19 ID:???- >>251
Kobeの顔がリアルになってるよ。
ignの画像がちょっと小さすぎるのでわかりにくいけど。
というかディスクシステム以来バスケゲームなんてやったこと無いな。
- 253
:おおる[]:2001/07/05(木) 08:26 ID:aArAOmDQ- >>239
http://www.nintendo.co.jp/n10/sw2001/index.html
- 254
:おおる[]:2001/07/05(木) 10:52 ID:xmkvswpE- >>237
くー、9月末まで休みって・・・南のほうの学生サン?
裏山〜
こちとら、リーマンなので厳しいかも
盆休みなら絶対行くんだけどなぁ
- 255
: []:2001/07/05(木) 10:59 ID:v2MWd2yI- >>254
オイラ北のほうの(っていうか北の)学生さんだけど、
9月いっぱい休みですよ。頑張れサラリーマン、日本を
支えてるのはあなただ。
- 256
:[]:2001/07/05(木) 11:01 ID:???- >>254
そうだよ。
大学入ったばっかりだから勝手が分からなくて・・・
高校と同じで夏休みは8月末までと思ってたんだよね。
- 257
: [ ]:2001/07/05(木) 11:02 ID:???- モンキーボール、5800円!?
なんかGCって、出る前から良い方向に裏切られるな。
「600万ポリ」って言っておいて、既にSWは1200万以上出てたし。
最近のゲーム業界では、こういう経験ってすくないね。「うれしー!」っての。
- 258
: [n]:2001/07/05(木) 11:03 ID:???- 悪い方向もあるよ・・・
サード製ソフトやSWはロードが長いらしい・・・
- 259
: [sage]:2001/07/05(木) 11:08 ID:???- 俺は比較的妊娠だと自分でも思うがさすがにその程度で絶賛するのは
どうかと思うのだが
- 260
:[]:2001/07/05(木) 11:10 ID:???- >>258
SWは長いね。かなり。
EDはキャラを選んだときは結構長いけど、ゲームが始まってからはほとんど無いみたい。
- 261
:ばか[]:2001/07/05(木) 11:34 ID:WTkKx75A- 10月なかばまで休みですが何か?
- 262
:おおる[]:2001/07/05(木) 12:41 ID:xmkvswpE- >>255
北の方って休みは、夏は短く冬は長くじゃないのか?
GCに溺れる予定なので支えません(w
>>256
俺の時は東京の大学で9/15までが休みだった気がする
昔のことなので忘れた(w
任天堂の株があがっている 14000円のとき買っとけばよかった
- 263
:_[.]:2001/07/05(木) 12:58 ID:???- モンキーは速いらしいけどな。
ロード時間。
- 264
:名無しさん[sage]:2001/07/05(木) 12:59 ID:???- GC予約開始時期は八月に入ってから?
- 265
:名舞しさん[sage]:2001/07/05(木) 13:18 ID:???- 待ちきれなくて俺の珍子がピクミン、ピクミン反応してるよ。
- 266
:.[sage]:2001/07/05(木) 13:32 ID:???- >>265
炒ってよし
- 267
:[]:2001/07/05(木) 14:03 ID:???- 早く予約させてくれ!任天!
- 268
: []:2001/07/05(木) 14:19 ID:???- 画面いっぱいのピクミンが見たい
カウンターが3桁あるから最高256匹ぐらいか?
- 269
:ナナシ[]:2001/07/05(木) 14:29 ID:Fh/OrYMo- >>268
http://www.gc-inside.com/news/new/pikmin/2.jpg
とりあえず80匹でコレくらいだから
三桁だとエライ事になるでしょうね。
最高で128ピク民ぐらいじゃないですかね?
あ、でも3色いるから3の倍数かも。
- 270
:といきち[]:2001/07/05(木) 14:39 ID:bkkMnqPk- >>268-269
メモリの少ない頃じゃあるまいし、
128や256や4096や65536という一般人
にとってキリの悪い数にするなんて
最近は無いと思いますが…。
- 271
:[]:2001/07/05(木) 14:51 ID:3AG4ThtE- じゃあ100匹ぐらい
- 272
:ナナシ[]:2001/07/05(木) 14:55 ID:Fh/OrYMo- 110匹になってるムービーを見ましたよ。
- 273
:_[]:2001/07/05(木) 22:21 ID:nKF30Gqg- ローグやりて〜な〜。
でもロードが気になるな…。
まぁフォックスのオールレンジモードのようなプレイ時間が長いフィールドが多そうなのが救いかな?。
- 274
: [ ]:2001/07/05(木) 22:24 ID:???- >>265
おれのチン子はメトロイド。
- 275
: []:2001/07/05(木) 22:26 ID:???- フォックスは犬掻きで泳げ!
あとは問題なし!
- 276
:_[s]:2001/07/05(木) 22:32 ID:???- そろそろ予約開始日決定するころだろう
- 277
: [n]:2001/07/05(木) 22:49 ID:???- いや〜、やっぱ新ゲーム機はわくわくするね〜
発売日にGC受け取るのが楽しみだYO
- 278
: []:2001/07/05(木) 22:54 ID:???- >>275
フォックスは狐ではないので平泳ぎでもイイのだ。
- 279
:おおる[]:2001/07/05(木) 23:52 ID:aArAOmDQ- >>274
くだらないけどおもろい
想像したら、つぼ入っちゃったよ(^_^;)
- 280
: [ ]:2001/07/05(木) 23:57 ID:???- GCのメモカっていくらぐらいするのかな・・・
- 281
: [sage]:2001/07/06(金) 00:03 ID:???- 発売日に買いたいなと感じたハードってGCが初めてだよ。
セガ信者の俺だけどさ。
問題は実際に発売される本体のカラーバリエーション。
GBAはどの色も気に食わないので未だに買ってない。
GCもGBAも頼むからシルバー出してくれ。
- 282
:[]:2001/07/06(金) 00:07 ID:???- >>281
シルバーは塗装せざるを得ないので、
外観の耐久性を考えて見送り気分らしい
- 283
:[]:2001/07/06(金) 00:08 ID:???- 追記
アルミは高いしね
- 284
: [age]:2001/07/06(金) 00:29 ID:???- 日付が変わったのでおおるさんのカキコ待ち
早く来ないと先に書いちゃうぞ
- 285
:おおる[]:2001/07/06(金) 00:30 ID:FC8uAjTI- 「楽しさ」はここに集まる
NSW開催まであと49日
NGC発売まであと70日
なんと気がつけば発売まで10週間!!
学生さんは楽しい夏休みが終わればすぐ発売だよ
- 286
:おおる[]:2001/07/06(金) 00:32 ID:FC8uAjTI- >>284
間に合ったみたいだ(w
IDにファミコンが!
- 287
:[sage]:2001/07/06(金) 00:33 ID:???- 既出かもしれませんが
http://homepage.mac.com/mindspacegames/Joke.html
- 288
:カット毛[k]:2001/07/06(金) 08:21 ID:???- 10週間後にカット毛
- 289
:ナナシ[]:2001/07/06(金) 08:29 ID:ny7zIJC.- 10週間!
- 290
:あわわ[]:2001/07/06(金) 08:36 ID:VHLX.tYI- こ、心の準備が・・・
- 291
:ナナシ[]:2001/07/06(金) 08:49 ID:8.zJ0ZKU- ガンバ稲本がアーセナルに移籍確実
↓
パナソニックキューブの看板がプレミアリーグに
↓
ヨーロッパ市場のキューブ売上げに貢献!
↓
ウマー
昨シーズンはセガのロゴマークが入ったユニホームだったから
セガの売上げもちょっとアップ!
- 292
: [ ]:2001/07/06(金) 08:51 ID:???- 稲本
↓
(゚д゚)ウマー
- 293
: [age]:2001/07/06(金) 14:01 ID:???- やべえよ金ねえよ
- 294
: []:2001/07/06(金) 15:23 ID:???- 10周かあ。
貯金はじめよ。
- 295
: [ ]:2001/07/06(金) 15:25 ID:???- >>294
俺はここで出川たちによって「39800だよ」っていうデマが飛んだときに、
「まさかな・・・」と思いながらも5万円貯めておいた。
おかげで今はいい気分だ。ありがとう、デマを流した出川。
- 296
:出川だから必死だよ![123123]:2001/07/06(金) 15:45 ID:???- 今ここの板入ったら上位こんなのでした(笑)
「害虫」任天堂信者 (147)
不吉な予感がするGC (189)
妊娠は自作自演が多いことが発覚!(323)
さよならGC(593)
死亡〜史上最悪ハードNGC〜終了(471)
GC赤字でマジ死亡 (261)
十字キー押しづらくてNGC即死!!(438)
GC・スペックダウン (298)
一般人から見れば妊娠は異常だ!! (345)
妊娠必死だな(笑 (144)
マックに裏切られGC脂肪 (155)
やっぱりGCはダメかも・・・ (164)
このスレタイトル全部そっくりそのままお返しできるのには泣けた、
- 297
:[age]:2001/07/06(金) 15:54 ID:???- 名前:E3出張後ntthrsm008233.flets.ppp.infoweb.ne.jp 投稿日:2001/07/06(金) 15:46 ID:???
498
GCソフトの購入年齢層について(任天堂ソフトの購入ターゲットについて)
495
任天堂のソフト開発力・技術力について
505
Mario64,Zelda64について
---
任天堂のソフトは一般的に「低年齢層・ファミリー向け」といわれており、(例外もありますが)どれもが非常に高い評価を受けています。
この「低年齢層・ファミリー向け」で「大ヒット」というのが、ソフト開発者にとってもっとも難しく、かつ究極の目的でもあります。
「低年齢・ファミリー層」に受けるというのは、購買層がもっとも大きなゾーンで受けたことになります。
「購買層」とは現在のゲームの「購買層」ではありません。一般の消費支出という意味での、より大きな「購買層」という意味です。
任天堂のゲームは、「低年齢層・ファミリー向け」であるがゆえに、常に新規ユーザーがあとからあとから補充されていく感じで、
常に購買対象となる人たちがリニューアルされている感覚を受けています。
- 298
:[age]:2001/07/06(金) 15:56 ID:???- 開発者の立場からは、「低年齢層向け」ということなら、「お子様ランチ」でいいのか?・・・と言われれば、「それは絶対ダメ」ですし、
かといって「マニアック」な部分が多すぎると、「低年齢層」には受けませんし・・・。そこは非常に難しいことです。
はっきりいって「マニア受け」するゲームを作るためには「技術力」と「資金(あまり必要ない場合も多いですが)」があれば、なんとかなりますが、
「低年齢層・ファミリー向け」で「大ヒット」となると、それ以外の「何か」が必要と思われます。
その「何か」は時代によって、非常に早く移り変わっていくものです。
個々のソフトを見る限りでは、それほど「技術力」が突出しているようには見えない任天堂ですが、
任天堂にはその「何か」を肌でわかっている開発者が多いと思います。
Mario64/Zelda64に関しては、任天堂の「技術力」だけではないいわゆる「ゲームを作る力」が最大限に発揮されたゲームだと思っています。
Mario64に関してもそうですが、個人的にはZelda64に任天堂の底力を見た思いでした。
- 299
:[]:2001/07/06(金) 15:56 ID:17m9zpCk- つーかさ、キミ達いい加減現実みようや。
みんな彼女の1人や2人ぐらいはいるぜ?
キミ達の周りをよく見てみろよ。恋人もいない、なんてお前くらいのもんだろ?
(あ、キミ達の周りもエロゲーヲタばっかだからそんなことは知らないかプププ)
何にせよ彼女も居ない童貞ばかりが馴れ合ってるのはここの板ぐらいだ。
まあ、どうせキミ達はエロゲーで童貞を空想で解放してるんだろうけどさ。
そういうのは童貞を解放したとは言わないんだぜ?
もしかしてキミ達、エロゲーの女と結婚とか出来ると思ってんの?
それで子供とか作れるとか思っちゃったりしてるわけ?
ねえ、現実と妄想との違いわかってんのか?
いい加減空想の世界から現実の世界へ戻ってこいよ。親が泣いてるぞ。
エロゲーヲタの童貞クン(ワラ
- 300
:出川だから必死だよ![123123]:2001/07/06(金) 16:05 ID:???- >>299 はいコピペェ〜
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:13更新
0.0070228576660156秒で処理完了