GameCube発売まであと77日 その2
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 301
: [age]:2001/07/06(金) 16:13 ID:???- 名前:E3出張後ntthrsm008233.flets.ppp.infoweb.ne.jp 投稿日:2001/07/06(金) 15:57 ID:???
585
自分が作っている「ゲーム」について
---
自分にとって、自分の作った「ゲーム」とは自分の考える「ゲーム性」の結晶であると思っています。
そして、自分の考える「ゲーム性」の上で沢山のユーザーが遊んでくれれば、私たちクリエイターは満足です。
もちろん、それで沢山のお金がもらえれば最高ですが。
以前も書き込んだかもしれませんが、
GBでのポケモンの大ヒットも、ゲームがゲーム機の性能や使われている技術ではなく、
「ゲーム性」で売れることを証明したいい例だと思います。
もちろんゲーム性の中には、操作性やキャラクター性、中毒性など色々な要因があると思いますが。
- 302
:[age]:2001/07/06(金) 16:27 ID:???- 音楽はMP3データが1/10程度になりますし、22.05KHzの4bitADPCM圧縮(アーケードゲームなら問題なし)15%程度になりますので
それほど大きいというイメージはありません。ファイルの取り扱いやマルチストリームが簡単に取り扱える関係上、
音声データは、ライセンス使用料がかかるせいか、まだ余り実装しているところを見かけていませんが、NTTが開発した圧縮システムだと、
音声のみしか適用できませんが、44.1KHzサンプルサイズのものを1/20-1/50程度に圧縮できるとのことで、
フルボイス系のアドベンチャーゲームにも応用できそうで期待しています。
以前にも書きましたが、うちの会社では、開発費がそれほどかけられない点と容量制約の点から、200MB程度に容量を押さえています。
1.5GBを丸々使い切るということは、当分ないかもしれません。
- 303
:[sage]:2001/07/06(金) 16:30 ID:???- E3出張後は
マリオ、ゼルダしかみてないからだめだ。
- 304
: [sage]:2001/07/06(金) 16:30 ID:???- E3さん来たのねん。
覗いてきたよん。
- 305
:[sage]:2001/07/06(金) 16:57 ID:???- ???
- 306
: [sage]:2001/07/06(金) 23:37 ID:???- 任天堂ファンの皆さんは
ドリキャスは持ってないんですか?
けっこう面白いゲームいっぱいありますよ
- 307
:おおる[]:2001/07/07(土) 00:21 ID:sqPGo4wA- 「楽しさ」はここに集まる
NSW開催まであと48日
NGC発売まであと69日
スマブラ拳も今日公開
まったり語り合えばいつの間にか発売日(w
- 308
:おおる[]:2001/07/07(土) 00:23 ID:sqPGo4wA- >>306
持ってるよドリキャス 3台(^_^;)
バーチャスティックプロは2台持っている
クレタク、スペースチャンネルは面白い
- 309
: []:2001/07/07(土) 00:24 ID:???- >>306
友達が持っているので
今度遊んでくるダス。
- 310
: [あ]:2001/07/07(土) 00:25 ID:???- DC持ってる。
格ゲー専用機だけど現役でフル活動。
- 311
: [sage]:2001/07/07(土) 00:46 ID:???- >>308
サターン11台持っている人がいるって話をどこかで聞いたな
- 312
:カット毛[kuta]:2001/07/07(土) 10:54 ID:???- 69品柄マット毛
- 313
:_[]:2001/07/07(土) 10:57 ID:???- ゲーム業界って任天堂を頭にスクウェアとドラクエが飛車と角でコナミ・カプコン・ナムコがいるのが一番全年齢層をカバーしてバランスが良いですからね〜ソニコンなんて別に消えても問題ないし・・・あの当時PCEの参謀だったハドソンは今は任天堂の下請けになってしまったし・・・スクウェアも下請けになったりして(笑)
毎年マリオRPGを年末に出すだけの・・・はぁ〜
- 314
:疑問[]:2001/07/07(土) 11:01 ID:/r7YlV8E- ゲーム以外の趣味ないんですか?(アニメ鑑賞は除く)
- 315
:[sage]:2001/07/07(土) 11:15 ID:???- >>314
スレ違いとかではなく、このスレの人間に聞いてるの?
- 316
:[ ]:2001/07/07(土) 12:37 ID:???- 早く遊びたいぞ
明日売れ
- 317
: [age]:2001/07/07(土) 12:55 ID:???- >>316
明日売るからGCカット毛
- 318
:カット毛[kuta]:2001/07/07(土) 13:20 ID:???- >>316
アスクルで多ノン土休毛
- 319
: [age]:2001/07/07(土) 13:52 ID:???- >>318
メール欄が気に入らんから変エト毛
- 320
: [sage]:2001/07/07(土) 13:57 ID:???- ぴくみん以外は面白そうなソフト皆無なのが不安。
ぴくみんがあるだけX箱よりはマシだが。
- 321
: [あ]:2001/07/07(土) 14:04 ID:???- ピクミンは謎過ぎて一度さわってみたくなる。
- 322
:a[sage]:2001/07/07(土) 15:38 ID:???- >>320
ウェーブレース買っと毛
バイオ0待っと毛
- 323
: [age]:2001/07/07(土) 16:39 ID:???- ピクミン年金
- 324
:[sage]:2001/07/07(土) 16:46 ID:???- ぴくみんがいちばんつまらなそうに見えるが。
まだ、ルイマンのほうが、ムービーではつまらなそうだが、
マンションの地下には広大な世界がひろがっているという
望みが無くも無い。
- 325
: []:2001/07/07(土) 16:52 ID:???- ピク民もルイマンも面白そうでやんす
買うでやんす
- 326
:おおる[]:2001/07/07(土) 16:54 ID:sqPGo4wA- ピクミン ルイマンともに情報が少なくて判断は出来ない
唯一、ウェーブレースのみ前作があるので想像できる
でもとりあえず、任天堂の同発は全部買い(w
- 327
:_[]:2001/07/07(土) 17:24 ID:???- ここ最近、ゲームの高機能化、高性能化が目覚ましく、進化していった流れの中で、逆に操作が難しいソフトも見受けられ、純粋にゲームを楽しめないといった声もあるようです。その点、ファミリーコンピュータ用のソフトは簡単な操作で直ぐに楽しめる商品も多く、又、ファミリーコンピュータを楽しんで頂いていた方々が社会人となり、家族を持ち、子供さんに安心して買い与えられるゲームとして、且つ入門編的な位置づけとして遊んで頂いてる部分があるのかもしれません。
任天堂としては、広く多くの方に遊んでいただける商品開発を行ってきましたし、今後もその方針は変わりません。ゲームボーイアドバンスや今後発売されるニンテンドーゲームキューブでは、これまでと同様、子供さんから大人、お兄さんお姉さん、お祖父ちゃんやお婆ちゃん、といった誰もが楽しめるソフトを開発、発売していきます。楽しみにお待ち下さい。
- 328
:[sage]:2001/07/07(土) 17:32 ID:???- そろそろ3Dスティックの操作にも慣れてきたんで、
ルイージみたいな新しい操作のゲームはさわってみたい。
ゲーマーの血が騒ぐ。
- 329
: [age]:2001/07/07(土) 22:43 ID:???- ピクミン栄誉賞
- 330
: [ ]:2001/07/07(土) 22:57 ID:???- この秋、おれピク民だからさあなどと言うバカが増殖するに一票。
- 331
: [sage]:2001/07/07(土) 23:00 ID:???- 確かに馬鹿だ
- 332
:おおる[]:2001/07/08(日) 00:25 ID:3Vf3ywOw- 「楽しさ」はここに集まる
NSW開催まであと47日
NGC発売まであと68日
連日猛暑・・・
この暑さが終わる頃 GC発売!!
- 333
: [age]:2001/07/08(日) 01:20 ID:???- >>332
IDがワオ!
- 334
:脳内主人公[]:2001/07/08(日) 01:21 ID:CXQEtfJ6- 俺、ピ区民。
- 335
:[ ]:2001/07/08(日) 02:54 ID:???- カプコンの稲船氏曰く、
鬼武者は4G使ってるからGCでは無理なそうな。
今更複数枚組みにしたくないだとよ。
- 336
:おおる[]:2001/07/08(日) 04:22 ID:3Vf3ywOw- >>335
うーん、いまさらバイオ系の操作体系は勘弁なので
個人的には関係ないけど・・・
どうしてこういう風にうその理由を言うかな?
鬼武者2が2枚組で発売されたらどういう風に説明するのかな?
素直に、GCでは売上げが読めないからと言えばいいのに
暑くって眠れない・・・
- 337
: [sage]:2001/07/08(日) 04:28 ID:???- >>336
俺もダメだなぁ。ああいうのはアローンインザダークの頃から苦手です。
エターナルダークネスもバイオ0も俺は敬遠しとこう。
- 338
:おおる[]:2001/07/08(日) 04:33 ID:3Vf3ywOw- >>337
だよねぇ
ゼルダ、マリオに慣れているとはいえ
バイオ系は直感的な操作方法ではないと思う
イライラするだけ
3次元空間の空気も感じられないし・・・
これ以上起きていると生活パターンが崩れるので
クーラーかけて寝ようっと
- 339
:[]:2001/07/08(日) 05:25 ID:???- メタルギアとかな。
イライラして没頭できん!
- 340
:時の王[age]:2001/07/08(日) 06:09 ID:???- 相変らずGC関連は寒いね
- 341
: []:2001/07/08(日) 06:13 ID:LJ2LoYS6- メタルギアは2Dゼルダだろ。操作は。
まあ、それでも糞だけどな。
- 342
:_[???]:2001/07/08(日) 06:27 ID:???- GCのコントローラーって振動機能ついてるの?
- 343
: [ ]:2001/07/08(日) 06:29 ID:???- >>342
ついているよ
- 344
:342[_]:2001/07/08(日) 06:31 ID:???- >>343
サンキュ。
- 345
: []:2001/07/08(日) 09:06 ID:???- >>336
でも、おそらく一番容量を食ってるのはムービーと音声だよね。
ムービーはともかく音声って圧縮できないのかな?
やっぱり音質とかが問題?
- 346
:[sage]:2001/07/08(日) 09:46 ID:???- http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007974&tid=ga4e7f2&sid=10 07974&mid=492
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007974&tid=ga4e7f2&sid=10 07974&mid=498
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007974&tid=ga4e7f2&sid=10 07974&mid=510
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007974&tid=ga4e7f2&sid=10 07974&mid=535
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007974&tid=ga4e7f2&sid=10 07974&mid=518
- 347
:[sage]:2001/07/08(日) 09:48 ID:???- http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007974&tid=ga4e7f2&sid=1007974&mid=492
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007974&tid=ga4e7f2&sid=1007974&mid=498
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007974&tid=ga4e7f2&sid=1007974&mid=510
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007974&tid=ga4e7f2&sid=1007974&mid=535
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007974&tid=ga4e7f2&sid=1007974&mid=518
- 348
:[sage]:2001/07/08(日) 09:52 ID:???- 任天堂について(その1)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007974&tid=ga4e7f2&sid=1007974&mid=492
任天堂について(その2)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007974&tid=ga4e7f2&sid=1007974&mid=498
任天堂について(その3)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007974&tid=ga4e7f2&sid=1007974&mid=510
任天堂について(その4)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007974&tid=ga4e7f2&sid=1007974&mid=535
なぜ任天堂の作品は時間がかかるのかHhttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007974&tid=ga4e7f2&sid=1007974&mid=518
- 349
:おおる[]:2001/07/08(日) 10:34 ID:3Vf3ywOw- >>345
音声はCDのままのデータを使えば3時間強で
ディスクいっぱいになるけど、mp3みたいな圧縮技術を
使えばデータ量は1/10になる(MP3エンコーダの
利用許諾など権利関係は知らない)
E3さんによればもっと圧縮率の高いものもあるらしい
映像の方は、任天のゲームでムービー慣れしていない
任天ファンには、スマッシュブラザーズのムービーでも
感動してしまうから大丈夫(w
ありすぎてもじゃまだしね
- 350
: [age]:2001/07/08(日) 10:37 ID:???- 一日350円貯めましょう。
発売日には買えます
- 351
:[ ]:2001/07/08(日) 11:01 ID:???- 俺はもう4万貯めたぞ
発売日までには6万になる
- 352
: []:2001/07/08(日) 11:08 ID:0mlm4Big- バイオ0の発売日早く発表してくれ
- 353
:名無し[]:2001/07/08(日) 12:02 ID:.Nw9WA36- 所で、この板の方々は,バイオ0は何枚組みとお考えでしょうか?
- 354
: [ ]:2001/07/08(日) 12:28 ID:???- >>353
多くて2枚組くらいかな。
- 355
:おおる[]:2001/07/08(日) 12:55 ID:3Vf3ywOw- >>353
>>335の発言の内容がホントだと仮定して(未確認)
その件ともともと64用に開発していたことを考えると
1枚で収まるべきでしょう
2枚以上になるのなら、俺の中でカプコンの好感度は
2ランクダウンだ
罰として、ガンスモークをGCに移植の刑に処す(w
- 356
:名無しさん必死だな[sage]:2001/07/08(日) 13:03 ID:???- しかしバイオ0、1の前の話でレベッカ主役だろ?
プロット的には何の引きもない訳だが売れるのかな?
- 357
:[]:2001/07/08(日) 13:09 ID:oOGu8HVc- >>355
それにプリレンダムービーを入れなきゃ1枚に収まるかもね。
なんだかんだ言っても1.5Gはあるわけだし。
見た目のクオリティはちょっと劣っても、別にリアルタイムムービーで問題ないよ。
- 358
: [ ]:2001/07/08(日) 13:11 ID:???- 絶対ムービー入るって
カプコムだし
- 359
: []:2001/07/08(日) 13:11 ID:C3edAdXA- 罪と罰やルイマンのような操作はこれから主流になっていくのかね?
最初は戸惑うけど、なれると良いんだよね。
- 360
: [sage]:2001/07/08(日) 13:13 ID:???- 本音を言えばもうバイオはいいよ、って感じだ
カプコン、今のところGBAの方が面白そうなゲーム出すよな
- 361
: []:2001/07/08(日) 13:14 ID:???- >>359
罪と罰はハードまで行ってやっと普通に動かせるようになったよ。
自由に動かせるようになると気持ちいい。
ちなみにレフトポジションね。
- 362
: [ ]:2001/07/08(日) 13:14 ID:???- >>359
主流にはならないでしょ
たまたま2つの物同時に動かすからああなっただけで
マリオやゼルダには必要ない
というか、複雑な操作はゲーム離れを助長するよ
- 363
: [n]:2001/07/08(日) 13:15 ID:???- ところで、カプコンは64版バイオ2
どうやってカセットに収めたんだ?あれは、ムービー・音声など
全て再現されていたぞ。
CD2枚(少なくとも640MB以上)→マスクROM(8MB)に収める
- 364
:[00]:2001/07/08(日) 13:16 ID:???- >>360
GBAの逆転裁判って結構面白そう。
カプコンがこんなゲーム出すんだから、任天堂もファミ探を出して欲しいよ・・・
- 365
: []:2001/07/08(日) 13:16 ID:C3edAdXA- >>362
バイオ系のような銃を使うものには良いと思う。
- 366
: [sage]:2001/07/08(日) 13:18 ID:???- ファミコン探偵倶楽部は世界市場を狙えないから出さない
なのではないかと最近疑心暗鬼
- 367
: [ ]:2001/07/08(日) 13:19 ID:???- >>363
ムービーは画面サイズ小さかったでしょ?
圧縮しまくりで画質めちゃめちゃ汚かったし。
それと、64バイオ2は64MBでした。
- 368
:[00]:2001/07/08(日) 13:21 ID:???- >>366
だったらFEだって出さなくていいじゃん。
あれも世界市場は狙えないし。
GBAじゃなくてGCで1と2をパックにしてリメイクとかでもいいね・・・
- 369
: []:2001/07/08(日) 13:22 ID:C3edAdXA- 逆転裁判は携帯ならではの要素ってなんかあるのかな?
通信を使って、他の人が陪審員をやったりとか。
- 370
:[sage]:2001/07/08(日) 13:23 ID:???- >>367
それから音声圧縮はGCのSWを作っているFactor5の技術じゃなかったっけ?
- 371
: [n]:2001/07/08(日) 13:24 ID:???- GBAで「信長の野望が出る」・・・、
もう何でもあり。
PS全盛の時のように、ソフト乱発確定。
良いゲームも糞も
- 372
: []:2001/07/08(日) 13:25 ID:aW5v2wIE- >>364
面白そうだよね、逆転裁判。
アドベンチャー好きとしては気になってしまう。
ただ、GBA向きのゲームじゃないなーとは思うけど。
- 373
:[sage]:2001/07/08(日) 13:27 ID:???- >>371
GBAだと開発コストもそんなにかからないだろうし、驚くようなアイディアをもったゲームとかが出てくるといいよね。
- 374
:名無し[]:2001/07/08(日) 13:28 ID:m9Ce3OHw- マリオサフィーン発売決定!
- 375
:[sage]:2001/07/08(日) 13:32 ID:???- >>374
本当に出たら微妙に欲しい(笑
- 376
:[]:2001/07/08(日) 13:33 ID:???- >GBAで「信長の野望が出る」・・・、
>もう何でもあり。
>PS全盛の時のように、ソフト乱発確定。
>良いゲームも糞も
乱発は任天堂が許さないよ
PSしかやったことがない奴の発言だな。
- 377
:[sage]:2001/07/08(日) 13:33 ID:???- >>374
(・∀・)ナンダソリャ
- 378
: [ ]:2001/07/08(日) 13:36 ID:???- 信長の野望6800円!!
さーて一万円台はいつ出るかな?
- 379
: [n]:2001/07/08(日) 13:36 ID:???- >>376
はあ?
じゃあ、FCの時はどうするんだ?
SFCは?
GBAだって、実際発売タイトルは増えまくってるし
発表してないだけで大量にあるって話だぞ。
PSしか・・・?なんだそりゃ
- 380
:[]:2001/07/08(日) 13:37 ID:???- GBは乱発してたよね
- 381
: [ ]:2001/07/08(日) 13:38 ID:???- つーか、64は数こそ少ないが
サードは糞ばっかだったぞ
- 382
: [sage]:2001/07/08(日) 13:40 ID:???- >>374
髭親父がぱんつ一丁で波乗りするゲームか
確かに「微妙に」ほしいゲームだ
…あ、でもピーチとかも…(*´Д‘)ハァハァ
- 383
: []:2001/07/08(日) 13:40 ID:???- >>381
乱発はしてない。一応。
- 384
: [ ]:2001/07/08(日) 13:42 ID:???- >>383
確かに
ただ、乱発してないというより
サードに見向きもされず乱発できなかった
という方がただしそうだが
- 385
: []:2001/07/08(日) 13:46 ID:m9Ce3OHw- ファミカセは全部でも1000本位だけど、
今では年間1000本出る時代ですよ?
クソゲーの数もそれだけ多い。
任天堂のチェックに比べればソニーなんて・・・。
チェックの甘さがクソゲーを乱発させ、
昔ながらのゲーマーは居場所を無くし、ゲームから離れて行く。
- 386
:[]:2001/07/08(日) 13:48 ID:???- してないのとできないのはちょっと違うよね
- 387
:[]:2001/07/08(日) 13:49 ID:???- >>385
数じゃなく率で考えればそんなかわんないんかもよ
- 388
:おおる[]:2001/07/08(日) 14:14 ID:3Vf3ywOw- >>382
ピーチ姫初水着か? (w
ってどんな内容なんだ? >マリオサーフィン
もう画面とか説明とか出てるのか?
- 389
: []:2001/07/08(日) 14:20 ID:???- ピーチの水着で抜けるほど俺は飢えてません
- 390
: []:2001/07/08(日) 14:53 ID:???- ゼルダ姫の水着姿は萌えるYO!
- 391
:おおる[]:2001/07/08(日) 15:04 ID:3Vf3ywOw- >>390
サムスの水着も結構いける?
- 392
:[]:2001/07/08(日) 16:44 ID:6CyJkAxM- >>391
逝ける!
- 393
: [sage]:2001/07/08(日) 17:13 ID:???- >>391
サムスは公式データによると実は巨乳だそうだが
それはほんとーなのか
- 394
: []:2001/07/08(日) 17:39 ID:???- でも腹筋割れてるぞ
- 395
:_[sega]:2001/07/08(日) 17:42 ID:???- >>394
実はティムポもあったりして・・・。
- 396
:[sage]:2001/07/08(日) 17:44 ID:???- あーピクミン買うつもりなかったけど
急に楽しみになってきた。
地面からポコっとなんかを引き抜く夢をみたからだな。
やっぱり買おう
- 397
: [ ]:2001/07/08(日) 17:49 ID:???- >>396
それは神のお告げだな
カット毛ば何かイイコトあるかもね
- 398
:[]:2001/07/08(日) 18:01 ID:???- サムスは上から106、60、90だったかな?
- 399
:_[つっか]:2001/07/08(日) 18:03 ID:???- 人類か?
改造人間とかの類に見える。>サムス
- 400
:_[]:2001/07/08(日) 18:05 ID:???- GCが売れなかったら業界が終わりなんだよね。
もう信者とか関係なしに素直にみんなにGCを勧めたい。
だまされたと思って買ってほしい。
売れれば売れるだけソフトも出るから。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:13更新
0.0070600509643555秒で処理完了