GameCube発売まであと77日 その2
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 801
: []:2001/07/14(土) 00:54 ID:???- PS用は1MBitだったような・・・
- 802
:778[age]:2001/07/14(土) 00:54 ID:???- 800!
- 803
:ド素人[]:2001/07/14(土) 00:54 ID:HUHCkUn6- >>794
PSのメモカの事?
だったらbyteだったはず。
- 804
:[sage]:2001/07/14(土) 00:55 ID:???- GCのメモカは0.5MBで1400円
PS2のメモカは8MBで3500円
GCのメモカー高えーGC死亡!!!!!
- 805
: [age]:2001/07/14(土) 00:55 ID:???- ワシはもうダメじゃ…。逝ってきまーーーーす。
- 806
: [ ]:2001/07/14(土) 00:55 ID:???- メモカの書き込み速度はどうなんでそ?
- 807
: []:2001/07/14(土) 00:55 ID:???- >>802
先生、惜しいです。
- 808
:[]:2001/07/14(土) 00:56 ID:eQkynC7Q- >>806
そりゃやっぱ小さいほうが速いんじゃない?
素人意見だけど。
- 809
:[sage]:2001/07/14(土) 00:56 ID:???- Panasonic's 64MB SD Memory Card -- $99.95
Panasonic's 32MB SD Memory Card -- $59.95
Panasonic's 16MB SD Memory Card -- $39.95
ちなみに松下のやつはignよると現在このくらいの値段らしい。
- 810
: [age]:2001/07/14(土) 00:56 ID:???- 809!
- 811
:ド素人[]:2001/07/14(土) 00:56 ID:HUHCkUn6- >>801
8bitで1byte。
だから128KBで1Mbit。
- 812
:名無しさん[8]:2001/07/14(土) 00:57 ID:???- 1きろびっとの8ばいが1きろばいとです。
- 813
:810[age]:2001/07/14(土) 00:57 ID:???- ・・・
- 814
: [ ]:2001/07/14(土) 00:58 ID:???- いやいやおれは0.5MBで十分っすよ。
- 815
: []:2001/07/14(土) 00:58 ID:???- >>810
うう...。もらい泣き。
- 816
:[sage]:2001/07/14(土) 00:58 ID:???- >>813
このチャット状態で挑戦するだけでもたいしたもんだ。
- 817
: []:2001/07/14(土) 01:00 ID:???- >>809
全部使えるかなあ。
64M買ったらしばらくメモカいらなさそう。
- 818
: []:2001/07/14(土) 01:00 ID:???- 挿しっぱなしでGC終了までセーブしつづけられるなら良い。
ゲームごとに買わないと駄目だったら実質ソフトの値段は
+メモカが入る。高いよ・・
- 819
:あ[-]:2001/07/14(土) 01:01 ID:???- ソフトはたけぇーし、メモカもたけぇーか・・
ソフト2本+メモカ1本なんか買っちゃったら、PS2と比べて+\5000ぐらい
余計にかかっちゃうんじゃないの?
- 820
: [ ]:2001/07/14(土) 01:01 ID:???- >>808
いや、PSのメモカよりはPS2のが段違いに早かったりするから
GCのはどうなのかなあと思ったのでつ。
- 821
: [ ]:2001/07/14(土) 01:02 ID:???- 8メガ¥2,000キボーヌ
- 822
:名無し[sage]:2001/07/14(土) 01:02 ID:???- ガンバ >>810
- 823
:名無しさん[8]:2001/07/14(土) 01:03 ID:???- あとなんでNGCメモリカードのブロック総数が
中途半端に「59」なんじゃゴルァ60にしとけやゴルァ〜なのかは
SFCの書き換えカセットを参考にしてください。
- 824
: [ ]:2001/07/14(土) 01:03 ID:???- カラットから出るのを待つのだ
- 825
:おおる[]:2001/07/14(土) 01:03 ID:vMiBnhVQ- 最近のアオラーは勉強不足だなぁ
わざわざ、SDソケットの話もしているのに・・・
アンチPS2のようにえぐるように完膚なまでに叩いてよ
それでこそアオラーだぞ
- 826
:[sage]:2001/07/14(土) 01:04 ID:???- >>819
本体に同梱って考えはもってないのか?
- 827
:うんこちゃん[]:2001/07/14(土) 01:05 ID:wkJOR13E- >>826
別売だと思ってたほうが良いかもっす。
- 828
: []:2001/07/14(土) 01:06 ID:???- みんなもっと>>819の相手してやれよな
- 829
: [ ]:2001/07/14(土) 01:06 ID:???- 59なんて数字が名前に付くぐらいだから
もっと容量アップした118とかもあるのかも。
- 830
: []:2001/07/14(土) 01:06 ID:???- >>827
うんこ丸は死ね
- 831
: [ ]:2001/07/14(土) 01:07 ID:???- でも確かに高いよな・・・
- 832
:ごんちゃん[]:2001/07/14(土) 01:08 ID:GYZBWem2- 馬鹿どもがメモリーカードの事で騒いでるよ。
- 833
: [ ]:2001/07/14(土) 01:08 ID:???- じゃあ、もうセーブしないぞ!決めた!
メモカなしでもゲームできるよね
- 834
: [age]:2001/07/14(土) 01:09 ID:???- GC…本体(25000)+メモカ(1400)+ソフト(6800)=33200
PS2…本体(35000)+メモカ(3500)+ソフト(6800)=45300
- 835
:うんこちゃん[age〜]:2001/07/14(土) 01:09 ID:???- Λ_Λ
( ´Д⊂ヽ
⊂ ノ
人 Y
し (_)
- 836
:あ[-]:2001/07/14(土) 01:09 ID:???- さらに、ソフト4本+メモカ2枚で+\10000
さらに、ソフト8本+メモカ4枚で+\20000
さらに、ソフト80本+メモカ40枚で+\200000
さらに、ソフト255本+メモカ64枚で+\6553500000か・・・
最悪だな・・任天・・
- 837
:%[]:2001/07/14(土) 01:09 ID:???- ごんちゃん降臨。
このスレの明日はどっちだ!?
- 838
:[]:2001/07/14(土) 01:10 ID:eQkynC7Q- >>833
できることはできる。
- 839
: [ ]:2001/07/14(土) 01:10 ID:???- つわもの登場
- 840
:[]:2001/07/14(土) 01:10 ID:???- >>811
じゃあGCのメモカはPSのメモカの4倍ってこと?
これって多いの?
俺PS持ってないから分からないんだけど・・・
- 841
: []:2001/07/14(土) 01:11 ID:LuIyJy1g- 59って数時の由来はなんですか?
- 842
:おおる[]:2001/07/14(土) 01:11 ID:vMiBnhVQ- >>832
マジレス
アオラーは来てもかまわんが、君は出入り禁止だ
君は人間としておかしいからね
- 843
: [age]:2001/07/14(土) 01:11 ID:???- 西部の出来ないファミコン時代再び
- 844
: [ ]:2001/07/14(土) 01:11 ID:???- 512KB/64=8KBだから多分1ブロック8KBでしょうね。
残り40KBが管理のために使うのかな?
- 845
: []:2001/07/14(土) 01:12 ID:???-
臭い出川、嫌がらせはやめろ
- 846
: [ ]:2001/07/14(土) 01:12 ID:???- >>840
少ないですな。
特にツクール系だとつらい。
- 847
: []:2001/07/14(土) 01:12 ID:???- GC…本体(25000)+メモカ(1400)+ソフト(6800)+感動=33200
PS2…本体(35000)+メモカ(3500)+ソフト(6800)+不具合=45300
- 848
: [age]:2001/07/14(土) 01:13 ID:???- メモリーカード59っていかにも某ソニコンのと区別するために
つけた感じ満点ですな。
任天堂のネーミングセンス再びですか。
でもそこが好き
- 849
:おおる[]:2001/07/14(土) 01:13 ID:vMiBnhVQ- >>840
任天のゲームはアクション系が多いから
メモリはたくさん使わないよ
動物の森とか例外もあるけど
だからそんなに気にしなくても良い
- 850
:[sage]:2001/07/14(土) 01:13 ID:???- >>846
PSのRPGツクール4はどのくらい容量食ってたんだっけ?
- 851
: []:2001/07/14(土) 01:14 ID:6SfScL7A- ていうかGCのメモカは圧縮してセーブするやろ
- 852
: [age]:2001/07/14(土) 01:14 ID:???- >>847
うまい!
- 853
:[sage]:2001/07/14(土) 01:14 ID:???- 子供も買うことを考えると同梱は当然と思われ。
売り切れてたらセーブできないからね。
ユーザーのことを第一に考える任天堂。
↓このあと出川トリプルアタック
- 854
:-[-]:2001/07/14(土) 01:15 ID:???- GC…本体(25000)+メモカ(1400)+ソフト(6800)+指の皮むけた治療費=\68992
PS2…本体(30000)+メモカ(3500)+ソフト(5800)=\39300
- 855
: [age]:2001/07/14(土) 01:15 ID:???- つーか0,5MBでも足りないゲームってどんなのだ?
まぁ容量は多いほうがいいだろうけどさ
- 856
: [ ]:2001/07/14(土) 01:15 ID:???- ソフトにメモリーカード同梱で6800円なら善し
- 857
: [ ]:2001/07/14(土) 01:15 ID:???- >>850
4は知らんが3は2〜∞ブロック。
他のツクールシリーズやデザエモンなんかはメモカ1枚全部使用だったと思う。
- 858
:ななし[0]:2001/07/14(土) 01:16 ID:???- コントローラが安い事は無視なんですね。
メモかはDCよりはましなので許す。
- 859
: []:2001/07/14(土) 01:16 ID:???- >>853
1人しかいないよ、まこと。
- 860
:[]:2001/07/14(土) 01:16 ID:eQkynC7Q- >>848
ニンテンドウ64
- 861
: [ ]:2001/07/14(土) 01:16 ID:???- スマブラのためなら親指の骨が見えてもいいと思いますが、何か?
- 862
: []:2001/07/14(土) 01:17 ID:z37xz7DY- ゴェームキュウーブで59か・・・
さすが任天堂
ミヤホンセンスがハードまで浸食してるよ
- 863
: []:2001/07/14(土) 01:17 ID:???- >>856
それはない。
本体にはもちろん同梱されるけどね。
- 864
:[sage]:2001/07/14(土) 01:18 ID:???- >>857
GCはその4倍か・・・多いのか少ないのか・・・
もしツクールシリーズが出るとしたらSDメモリを使うのが一番いいかな。
- 865
: [age]:2001/07/14(土) 01:18 ID:???- もしかして任天堂は「ソフトは6800円です」と発表して
みんなに「高けぇよ」と思わせておいて…
「実はメモカ同梱でした」と発表。
みんなは「安いじゃん!ゲームキューブ買うぞ〜」ということに。
もちろんこれはオレの危険な妄想です
- 866
: []:2001/07/14(土) 01:18 ID:???- というか「ゲームをするのにいくらかかるか?」と考えれば安いに越した事はない。
- 867
:ド素人[]:2001/07/14(土) 01:18 ID:HUHCkUn6- >>855
PS2で一番メモカの容量食ってるのはA列車の約6MB。
それ以外にも無駄に100KB以上使ってるソフトは数えきれず・・・。
- 868
:。・。・[]:2001/07/14(土) 01:19 ID:???- >>862
よく気づいたな
- 869
: [age]:2001/07/14(土) 01:19 ID:???- >>860
???
- 870
: []:2001/07/14(土) 01:20 ID:???- そういえば、最近指の皮がむけるほどゲームしてないなあ。
- 871
:おおる[]:2001/07/14(土) 01:20 ID:vMiBnhVQ- 今日は異常な盛り上がりだぁ
とりあえず、PS2のことは他のスレでどうぞ
メモリをいっぱい使う人はSDメモリで大容量
そんなに使わない人はメモカ59と
使い分けが出来るシステムは良くできていると思う
- 872
:zxzxzx[]:2001/07/14(土) 01:20 ID:???- >>863
「もちろん」って、PS2は別売だったぞ。
- 873
:[]:2001/07/14(土) 01:20 ID:???- >>865
でも、ルイマンとWR両方買うつもりのやつはメモカが2つになっちゃうよ。
そんなに使うかな・・・?
- 874
: [age]:2001/07/14(土) 01:20 ID:???- >>866
たしかにそうだが、長い目で見れば・・・
- 875
:_[_]:2001/07/14(土) 01:21 ID:???- バルダーズゲートで約200KB、
ウルティマ9で約4MB、
デウスエクスで約10MB、
大型RPGやるには全然足りないね、GC。
- 876
: [ ]:2001/07/14(土) 01:21 ID:???- どーぶつの森は同梱するかもね
- 877
: []:2001/07/14(土) 01:22 ID:???- >>875
アホ馬鹿君は死ね
- 878
:[sage]:2001/07/14(土) 01:22 ID:???- >>875
1つもわからん・・・
というかウルティマはもう9まで出てたのか・・・
- 879
: [age]:2001/07/14(土) 01:22 ID:???- >>875
その前に大型RPGがゲームキューブのディスクに入るかどうか…
- 880
:[sage]:2001/07/14(土) 01:23 ID:???- >>872
PS2に同梱されてたよ
- 881
:[]:2001/07/14(土) 01:23 ID:ee0eVNyo- そういや、PSのDQ7は1枚のメモカに15箇所セーブできたのですが
4倍あるGCのメモカでも大型RPGでは足りませんか?
- 882
: [age]:2001/07/14(土) 01:24 ID:???- >>880
昔はね。ところで今のPS2本体の同梱内容はなに?
- 883
:?[_]:2001/07/14(土) 01:24 ID:???- >>877-879
これが世に言うトリプルアタックというものですか?
- 884
: [age]:2001/07/14(土) 01:25 ID:???- >>883
正解!
- 885
: [ ]:2001/07/14(土) 01:25 ID:???- ロムカセットのセーブ容量は
ほぼ一律256kSRAMだったんだから大丈夫でしょ
- 886
:![]:2001/07/14(土) 01:26 ID:???- >>883
真のトリプルアタックは
もっとセリフが乱暴なのです
- 887
: [age]:2001/07/14(土) 01:26 ID:???- まぁクリエイターの技術にかかってるんでしょう
- 888
:おおる[]:2001/07/14(土) 01:26 ID:vMiBnhVQ- 今日のアオラーはちょっと頭がいいらしい
微妙にPS2の話題に持っていく(w
900越えしたら
「GameCube発売まであと××日 その3」
でだれかスレを立ててね
- 889
:再び[age]:2001/07/14(土) 01:26 ID:???- 888!
- 890
:?[]:2001/07/14(土) 01:26 ID:???- メモカの容量なんて増やせるようになってんだよ。
いつまでもだらだらと、こんな話をするなよ。
- 891
:889[age]:2001/07/14(土) 01:27 ID:???- 畜生〜!まただ〜!
- 892
:おおる[sage]:2001/07/14(土) 01:27 ID:???- >>889
すまん(笑)
- 893
:[sage]:2001/07/14(土) 01:27 ID:???- GCの情報が流れるとやっぱり盛り上がるね。
もうすぐ次スレ立てなくちゃ。
- 894
:age[age]:2001/07/14(土) 01:27 ID:???- セーブ容量が少ない
↓
底の浅いゲームしか出ない
↓
GC脂肪!!!!!!!!
- 895
: []:2001/07/14(土) 01:28 ID:???- >長い目で見ると
それはゲームキューブのメモカにゲームいくつセーブできるかわからないから。
- 896
: []:2001/07/14(土) 01:28 ID:???- >>889
せんせ〜〜い。
立派です!
- 897
:889[age]:2001/07/14(土) 01:28 ID:???- >>892
いえいえ、チャット状態の中やるオレが悪いんす。
- 898
: []:2001/07/14(土) 01:29 ID:???- 900!
- 899
: []:2001/07/14(土) 01:30 ID:???- 900!
- 900
: []:2001/07/14(土) 01:30 ID:???- 900!
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:13更新
0.0070621967315674秒で処理完了