GameCube発売まであと××日 その11

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
701_[_]:2001/08/08(水) 22:55 ID:???
若者たちよ、今はとても信じられないだろうが
歳をとればジャンプもファミ通もそれなりに卒業出来ちまうもんだ。
そう自然に、自然にな。
大人になるってそういうことなんだ。

702[ ]:2001/08/08(水) 22:56 ID:???
なにこの掛け率!ほとんど利益ないじゃん。
PS2より酷いよ。
つーか店の維持費や人件費で、GC取り扱うと赤字だろ。

468 名前:主 投稿日:2001/08/08(水) 16:02 ID:???
NGC卸価格
ハード¥24,000
ソフト・パーツ80%
高い!!
他のお店のかたはどうですか?
よかったら教えてください。

703 [ ]:2001/08/08(水) 22:56 ID:???
2ちゃんは卒業しないのかYO!

704[sage]:2001/08/08(水) 22:57 ID:???
酷いな、24000円でもまだマシなほうかよ、
任天堂がもっと赤字を背負えよ。

471 名前: 投稿日:2001/08/08(水) 16:09 ID:???
24500ってのが見た中では最高かな。
もっと高いところもあるだろうけど。

705 [ ]:2001/08/08(水) 22:57 ID:???
今頃こんなネタ振るお前こそなにこれ!だよ

706 []:2001/08/08(水) 22:58 ID:???
小売のことなど知ったことではありません

707[sage]:2001/08/08(水) 22:58 ID:???
いまだに動きの見えないコナミはどうしちゃったんでしょ?
一応モバイル21のサイトにはGCソフト開発ってありましたが、
ここは任天堂との合弁会社だからある意味作ってて当然だし。

64であれだけやって、それなりにソフトも売れてたんだから頑張って欲しいとこなんだけど。

708ウーム[ ]:2001/08/08(水) 22:59 ID:???
>>705
?????????

709 [ ]:2001/08/08(水) 23:01 ID:???
無視ちゅうても昨日みたいに話題振ってくれりゃあ他の事話して放置もできるけど、
話題がないとどうしてもそっちに行ってしまうもの。
噛み付いてる奴は自作自演とでも思ってマターリ行きましょう。

今んとこ年内に買うのはウェーブレースにピクミン、どうぶつの森ってとこです。

710[sage]:2001/08/08(水) 23:01 ID:???
この卸値じゃあ、取扱店そうとう少なくなるな。
もうおしまいじゃんGC

711 [ ]:2001/08/08(水) 23:01 ID:???
>>708
店員スレで書かれたのは夕方頃だよ。

712[sage]:2001/08/08(水) 23:03 ID:???
GC、どの店も売る気無しで死亡か・・
出る前に終ってるとはこのことか。

713 []:2001/08/08(水) 23:04 ID:???
小売に回される数自体相当少ないんでしょ?
PS2で頑張って下さいとしか言いようが無い。

714 [ ]:2001/08/08(水) 23:05 ID:???
店員スレで嘘を書いてここで自作自演か・・・
ご苦労なことで。

715 [ ]:2001/08/08(水) 23:05 ID:???
任天堂むちゃくちゃやってますな。
この機会に日本から駆逐するべき。

716_[_]:2001/08/08(水) 23:05 ID:???
そりゃ問屋を通しまくれば、卸値が跳ね上るのは仕方がない。
妊娠が、任天堂に納めていると思っている上納金のいくらかは
このハイエナのような中間業者どもの懐に入っているのだ。
ワハハこりゃ傑作だ!

717ウーム[]:2001/08/08(水) 23:06 ID:8lp58Vb2
>>714
やっぱり嘘なの!
ひどいね。出川のすることは。

718 []:2001/08/08(水) 23:06 ID:.E.Z7.S.
アンチが必死過ぎ(w
なに考えてんだろ

719 []:2001/08/08(水) 23:06 ID:???
>>716
荒川氏が山内の跡を継げば その辺は改善されるかも

720 [ ]:2001/08/08(水) 23:07 ID:???
>>718
ID、なんとなくかっこいいな。

721 []:2001/08/08(水) 23:08 ID:???
35000円のPS2の卸値が34000円らしいからな
GCの卸値が24000円でも不思議では無いだろう

722[sage]:2001/08/08(水) 23:08 ID:???
任天堂、業界の構造改革とかする気全くねーな。
今の時代、これじゃだめなのに。
失望しまくりだよ。

723 [ ]:2001/08/08(水) 23:10 ID:???
構造改革ならソニコンがもうしたじゃん
結果は知らんが

724[]:2001/08/08(水) 23:10 ID:???
>>722
企業なら利益を追求するのは当然でしょ
セガのように周りに気を遣って失敗したら馬鹿みたいだしね

725[ ]:2001/08/08(水) 23:10 ID:???
>業界の構造改革とか

こういうのは一応トップのSCEの仕事では?(w

726 [  ]:2001/08/08(水) 23:10 ID:???
下代の話は本当だろ。
いくら高くても販売店が仕入れないことは無いけどな。
悲しき小売の性とでもいおうか…

727 [sage]:2001/08/08(水) 23:10 ID:???
>>724
構ってやるなよ。

728ウーム[]:2001/08/08(水) 23:11 ID:8lp58Vb2
なんかゲームの話しようぜ。

729 [ ]:2001/08/08(水) 23:11 ID:???
弱小小売を潰して大手小売+ローソン中心でいく。
こっちの方が効率良くない?

730[sage]:2001/08/08(水) 23:18 ID:???
>>729
ローソンだと予約した新作しか手に入らないし、チョット困るかも。
大手は・・・そもそも大手小売ってどこの店を指すの?よく知らないので。

731ウーム[]:2001/08/08(水) 23:18 ID:8lp58Vb2
NSWでスマブラの大会があるようですが、
みなさんスマブラでキャラ何使ってます?
家のお気に入りはサムスです。

732 []:2001/08/08(水) 23:19 ID:???
>>728
ウーム氏がIDを隠す時にはなにか
意味があるのですか?
>>708等は別に偽者ではないですよね?

733 [sage]:2001/08/08(水) 23:21 ID:???
>>731
しょぼいネタ振るなよ。
アフォだね君は。

734 []:2001/08/08(水) 23:23 ID:???
>>731
今更だけど、スマブラって一人でも楽しめるの?
友達にスマブラの話するだけでひかれるんで、
いまだに購入に踏み切れない…

735ウーム[]:2001/08/08(水) 23:24 ID:8lp58Vb2
>>732
特に意味はない。
間違ってアドレス欄に入れてしまうことがあるだけだ。

736 [ ]:2001/08/08(水) 23:25 ID:???
スマブラって64版からまったく進化して無い様にみえるが
そんなに楽しみなのか?あれは64でも作れるのではないか?

737[sage]:2001/08/08(水) 23:25 ID:???
コテハンで煽りは勘弁して欲しい。

738ウーム[]:2001/08/08(水) 23:25 ID:8lp58Vb2
>>733
任天堂スレでSCEの話をしてくる馬鹿よりはましだと思うが。

739 []:2001/08/08(水) 23:26 ID:???
>>736
まあ大ヒットソフトの最新作だからな
FFだって絵が綺麗になったのと声が入った以外はそれ程変わってないからね。

740ウーム[]:2001/08/08(水) 23:26 ID:8lp58Vb2
>>736
自分で作ってみてください。

741_[]:2001/08/08(水) 23:27 ID:???
リンクかな〜爆弾とブーメランが良い。

742[]:2001/08/08(水) 23:28 ID:???
>>736
バージョンアップ版でしかないといえばその通りだと思う。

でも勿論あのクォリティは64では不可能だし、
図鑑モードなんかは容量が足りないかもしれない。

もっともバージョンアップだからこそ64では出ない(出さない)

743 [sage]:2001/08/08(水) 23:28 ID:???
なんかもう…sage進行でいく?

744_[]:2001/08/08(水) 23:29 ID:???
>>736
クッパが使えるようになった…これだけで買い。

あと一人用モードの充実と
過去の任天堂キャラのかなりの数を3DCGにした「フィギュア」
を集めるという新要素も加わった。

745[sage]:2001/08/08(水) 23:29 ID:???
いいかもなそれも

746ウーム[]:2001/08/08(水) 23:30 ID:8lp58Vb2
>>742
スマブラDXでエターナルダークネスのキャラ出してくれないかな?

747_[_]:2001/08/08(水) 23:30 ID:???
マリオは半端にリアルになって、魅力半減したな

748[]:2001/08/08(水) 23:30 ID:???
>>734
一人で遊んでもあんまり面白く無いです

3人以上で遊べる環境なら(家族兄弟友人など)
文句無くオススメですけど

749_[]:2001/08/08(水) 23:31 ID:???
アイテムもいろいろ増えてるしね〜。
どせいさん、チンクル、スーパーキノコ、スーパースコープ等も

あと各キャラに技一つ追加して、キャラバランスも変えるそうだ。

750 [sage]:2001/08/08(水) 23:33 ID:???
あのゲームは小難しいこと考えるよりとにかくやってみた方が楽しい。
大人数で。一人でやってもなんにもならん。

751あひゃ[あ]:2001/08/08(水) 23:34 ID:???
イチロ〜の試合で、ゲームキューブが広告デビューしたヨ!(もう一回

752734[sage]:2001/08/08(水) 23:34 ID:???
>>748
そうですか…、残念です
みなさんはNSW行くとして大会には出るんですか?

753[ ]:2001/08/08(水) 23:34 ID:???
急に弱気な妊娠(w
安易な続編ってこと認めちゃった(キャ

754_[]:2001/08/08(水) 23:35 ID:???
リンクが腰を大きく振りながらハンマーを振り回す姿みて
「ただものではない」

と思うソフト(W。

755ウーム[]:2001/08/08(水) 23:35 ID:8lp58Vb2
>>749
カメラも搭載しているようだ。

756[ ]:2001/08/08(水) 23:35 ID:???
>>746
きみ、、、馬鹿でしょ?

757_[]:2001/08/08(水) 23:36 ID:???
>>357
出川は話の流れもよめないみたいです。プッ…。

758 [sage]:2001/08/08(水) 23:37 ID:???
>>752
なんか変ですね
NSW行く人はです。断言してどうする

759ウーム[]:2001/08/08(水) 23:37 ID:8lp58Vb2
>>756
なぜ?
ポケモンの映画だってまだ見ぬポケモンとか出すだろ。

760 [sage]:2001/08/08(水) 23:38 ID:???
>>752
子供に混じれるほど落ちぶれてはいない…

パーティゲーム/接待ゲームとしてあれ以上のものは、慣れに少し時間がかかるが
PDくらいしか思いつかないな。だから見た目のオモシロさが加われば結構イイと
思うのよ。

761_[]:2001/08/08(水) 23:39 ID:???
>>759
つ〜か実績のあるキャラしか出ないし…。

762 [ ]:2001/08/08(水) 23:39 ID:???
結局、GCは一部のマニア向けハードになりそうだな

763_[]:2001/08/08(水) 23:39 ID:???
大会は出ないが
試しプレイはしたいな…。

764 [sage]:2001/08/08(水) 23:39 ID:???
>>759
エターナルダークネスってアンタ
一人だけ怖いじゃネーか
そもそもまだキャラクターとしての力があるのかもわかんねーし

765ウーム[]:2001/08/08(水) 23:40 ID:8lp58Vb2
>>761
フィギュアで位出ても良いだろ。
任天堂のゲームに出てるキャラは全て実績持ってると思ったのか?

766 [sage]:2001/08/08(水) 23:41 ID:???
>>762
それはまだ言えない。し、もともとマニア向けでもないので
その言い方はたぶん外れ。

767あひゃ[あ]:2001/08/08(水) 23:41 ID:???
そもそもスマブラがどういうソフトなのかわかってない人いるね(藁
人形って設定だろあれー

768_[]:2001/08/08(水) 23:41 ID:???
>>765
いや…発売すらしてないゲームのキャラ出てたら変でしょ…。

769_[]:2001/08/08(水) 23:42 ID:TODo.ezY
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/index.html

ここ見て勉強しと毛。

770 [sage]:2001/08/08(水) 23:42 ID:???
>>767
それがわかると何がどう変わるのか示してくれ

771 [ ]:2001/08/08(水) 23:43 ID:???
それで満足なのかよ
志が低いな(藁

772あひゃ[あ]:2001/08/08(水) 23:43 ID:???
>>770
えた〜なるだ〜くねす人形なんてあっても、気持ち悪いだけじゃないか(藁

773 [ ]:2001/08/08(水) 23:43 ID:???
>>767
今回はフィギュア

774 [sage]:2001/08/08(水) 23:43 ID:???
ちなみに今回は人形ではなくフィギュア(塩ビ人形程度の意味で使ってるのか?)
だったね

775 [sage]:2001/08/08(水) 23:44 ID:???
確かにエターナルダークネスがどうというより、まだ出して欲しいのが沢山いるしな。
それくらいならマルスとか、パネポンキャラのほうがまだ嬉しい。

776_[]:2001/08/08(水) 23:45 ID:???
>>770
任天キャラが素でボコしあいしてたら、イメージ的にヤバくて
本社から中止されてたかもしれない…てことかな。

あと負けるのが吹っ飛ぶのも、やられるシーンをコミカルにみせる為でもある。
(見てて面白いのもあるが…)

777 [ ]:2001/08/08(水) 23:45 ID:???
前作はぬいぐるみ
今回はフィギュアだね

778[sage]:2001/08/08(水) 23:47 ID:???
>>776
ミヤホンがOKと言えばいいのだ

779ウーム[]:2001/08/08(水) 23:48 ID:8lp58Vb2
一言いっておくが、
俺が対戦で出て欲しいなんて一言もいってないからな。
フィギュア名鑑に入って欲しいって行ってるんだからな。

780_[_]:2001/08/08(水) 23:48 ID:???
>>777
前作はぬいぐるみ相当のCG品質
今回はフィギュア相当のCG品質(しか出来ない。低性能で)
の間違いだろ?
相変らず苦しい言い訳だね、任天堂って。

781ウーム[]:2001/08/08(水) 23:49 ID:8lp58Vb2
>>780
???????
ゲームに無理な要素が入ってないソフトのほうが少ないよ。

782_[]:2001/08/08(水) 23:49 ID:TODo.ezY
>>780
何を意図した文なのかわからん。

783 [ ]:2001/08/08(水) 23:49 ID:???
>>779
君しつこい
どう考えても言ってることおかしいって

784 [sage]:2001/08/08(水) 23:50 ID:???
まあ対戦でエターナルダークネスのキャラが出て、一人だけ
「ギャーーーーーーーーーーー」とか
「ヒィイッィィィィィ!」とか
叫んでても楽しいな。

785_[]:2001/08/08(水) 23:51 ID:???
>>779
開発期間的に無理だと…。

786 [sage]:2001/08/08(水) 23:51 ID:???
ぬいぐるみ相当のCG品質
フィギュア相当のCG品質

…謎の言葉だな

787 [ ]:2001/08/08(水) 23:51 ID:???
>>782
ぬいぐるみやフィギュア程度の画像しか出せないから
無理に言い訳して、ぬいぐるみだフィギュアだって言ってるんだろ?
って言いたいんだろうけど
もともと、任天堂キャラ喧嘩させるようなことさせたくないから
キャラそのものではないって設定なんだけどな

788_[]:2001/08/08(水) 23:52 ID:TODo.ezY
まぁメトロイドのサムスも出てるので、コミカルなキャラなだけのゲームではないが…。

ゼルダ面ではリーデットも出るらしいし…。

789 [sage]:2001/08/08(水) 23:52 ID:???
マリオもその他のも、今回のモデリングとテクスチャはイラストレベルにまで
仕上がっているでしょ。
完成形を見た感じはしたけどな。これ以上は細かな変化しかない。

790ウーム[]:2001/08/08(水) 23:53 ID:8lp58Vb2
>>783
おかしいって・・・
人が期待したことをおかしいなんて言うもんかね・・・
単なる期待だよ。
ポケモンの映画だって新しいポケモンだすじゃん。
あんなふうに出てもいいんじゃないって言ってるだけだよ。

791opc[_]:2001/08/08(水) 23:53 ID:???
>>787
それはそれで苦しい言い訳ではある。
ボーリョクはボーリョクなのにね♪
僕達は違うとでも言いたげ。

792 []:2001/08/08(水) 23:54 ID:.7wOszKE
肌のシミまで細かく再現されたマリオなんてイヤだぞ

793_[]:2001/08/08(水) 23:54 ID:???
>>790
おかしいというより…無理ってことかなぁ…。

それに版権関係がいろいろとスマブラは大変だったらしいし…。

794エターナルダークネスのキャラ[sage]:2001/08/08(水) 23:55 ID:???
通常必殺ワザ 叫ぶ「ギャアァァァァァ…!」
横必殺ワザ  叫ぶ「ヒィイイィィィ!!」
上必殺ワザ  叫ぶ 「ギギギギギ…」
下必殺ワザ  逃げる

795あひゃ[あ]:2001/08/08(水) 23:56 ID:???
どうでもいいや♪

796_[]:2001/08/08(水) 23:56 ID:???
>>791
そのネタでいくとバイオとFFXはモンスターブチのめしてることには
変わらないとか、マリオはカメを虐殺してるとか

終わらない論議に…。

797 [ ]:2001/08/08(水) 23:56 ID:???
試合後の敗者が勝者を称えて拍手を贈る演出とかもそこら辺を考慮してんだろうな

798 [sage]:2001/08/08(水) 23:58 ID:???
>>796
マリオ64でノコノコ踏み潰して甲羅から本体取り出して裸になったのを
甲羅に乗って爽やかにプチッと踏み潰すのはちょっと後ろめたかったね

799_[]:2001/08/08(水) 23:58 ID:TODo.ezY
なぜかプリンはふてくされるが(W

800_[_]:2001/08/08(水) 23:59 ID:???
>>792
いいじゃんソレ。
実写映画そのままのマリオとルイージが
血反吐吐きながらガシガシ殴りあうの。
これ出したら、任天堂煽りはちょっとは減らしてやるよ。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:16更新
0.0068888664245605秒で処理完了