GameCube発売まであと××日 その5

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
201_[ ]:2001/07/28(土) 13:09 ID:???
31社しかいないの

202 [ ]:2001/07/28(土) 13:09 ID:???
1月〜3月にもなにか出そうだね。

203 [ ]:2001/07/28(土) 13:10 ID:???
GC死亡

204[]:2001/07/28(土) 13:11 ID:???
ネットワークどうなるのよさ

205[sage]:2001/07/28(土) 13:11 ID:???
XBOXに期待するしかないのか。

206_[ ]:2001/07/28(土) 13:11 ID:???
へぼへぼじゃんか(w

207 [ ]:2001/07/28(土) 13:12 ID:???
>>196
そこまでは思わないが、予定通りに行けばテンポよくソフトがでそうだね。
ゼルダは早くても来年末だろうけど、マリオは来年3月くらいまでにはでそうだし。

208 [ ]:2001/07/28(土) 13:13 ID:???
完璧だな

209 [sage]:2001/07/28(土) 13:13 ID:???
GCの開発ラインは何本あるんだよ…
ポンポン出るのか?

210[ ]:2001/07/28(土) 13:13 ID:???
>>204
年内
>>205
それは自殺行為

211 [ ]:2001/07/28(土) 13:14 ID:???
>>209
任天堂だけ?
10以上あるだろう

212[sage]:2001/07/28(土) 13:15 ID:???
初日50万台があまりまくるよ
ルイマンWR猿球あわせても50万本売れないからな。

213[  ]:2001/07/28(土) 13:16 ID:???
>>212
初日は売り切れ完売必須だな。
困ったもんだ。

214 [sage]:2001/07/28(土) 13:17 ID:???
10の内訳きぼううじぇ

215 [ ]:2001/07/28(土) 13:18 ID:???
ルイマン 70万本
ウエーブ 50万本
猿球   15万本
135万台需要がありますよ

216[sage]:2001/07/28(土) 13:19 ID:???
本当にルイマン・WR・猿球だけになるとはな。
それしかソフト用意できないとは任天堂も落ちぶれたものだ。

217 [ ]:2001/07/28(土) 13:19 ID:???
>>215
一人1本てことはないだろ(藁
でも意外にはやそうだね。

218_[ ]:2001/07/28(土) 13:20 ID:???
このまま行くと、正直言ってGCは売れないな。
64の二の舞になるだろう。

カプコン辺りがバイオみたいなのを年内に出してくれないとキツイな。

219[  ]:2001/07/28(土) 13:20 ID:???
>>216
毎度の事ながら、これで任天堂連戦連勝確実になってしまったな。
どうする?

220 [ ]:2001/07/28(土) 13:20 ID:???
>>214
宮本さんだけで
深く関わっているもの 7ライン
まあまあ関わったいる 7ライン
それなりに関わっている7ライン
21ラインあるよ、宮本さんだけで

221[]:2001/07/28(土) 13:20 ID:???
うーん
いまのところどうぶつの森くらいしかないな…
それもブロードバンド環境でデータやり取りできるならだけど
もうちょっと盛り上がり希望

222 [sage]:2001/07/28(土) 13:21 ID:???
妄想だったのか…

223 [ ]:2001/07/28(土) 13:21 ID:???
今気付いたけどケムコのアレは?(笑

224_[ ]:2001/07/28(土) 13:21 ID:???
ケムコは論外

225 [ ]:2001/07/28(土) 13:21 ID:???
64に比べれば天国

226[sage]:2001/07/28(土) 13:22 ID:???
GBAもGCも終ったし、妊娠の希望は裁判だけか・・・
妊娠哀れ。

227 [ ]:2001/07/28(土) 13:23 ID:???
>>221
どうぶつの森はカセットを交換する代わりに、メモカを交換するのかな?

228妊娠[sage]:2001/07/28(土) 13:24 ID:???
正直そろそろやめようかと思います

229 [ ]:2001/07/28(土) 13:24 ID:???
正直、64、PS2に比べれば天国だな。

230 [ ]:2001/07/28(土) 13:25 ID:???
>>220
それはGCだけで?

231 [ ]:2001/07/28(土) 13:25 ID:???
>>226
PSもPS2も終わったし、出川の希望は不具合だけか・・・
出川哀れ。

232[sage]:2001/07/28(土) 13:26 ID:???
>>229
64はともかくPS2の話題はこのスレでは止めておこうよ。
荒れるし。

233 [      ]:2001/07/28(土) 13:26 ID:???
>>216
ドリキャスのソニックを無理矢理販売したのよりは
ずっといいだろ

234 [ ]:2001/07/28(土) 13:26 ID:???
>>230
GBAもいれてだとおもう

235 [ ]:2001/07/28(土) 13:26 ID:???
バーチャストライカー3も買っとくか

236妊娠B[sage]:2001/07/28(土) 13:27 ID:???
俺も辞めよ。
PCやXBOXに期待します。

237 [ ]:2001/07/28(土) 13:27 ID:???
>>234
なるほど、半分ずつでも十分多いね

238[]:2001/07/28(土) 13:29 ID:???
>>227
そうだろうね
GBAもかんがえられるけど…ちょっと可能性薄いかな…
どのみちどうぶつの森やるような友達近くにいないからどうにもならないけどね
近所でやってる人探してまでやりたくないし

239 [ ]:2001/07/28(土) 13:30 ID:???
けど、スケジュールには1月から3月の予定がないね・・・
コナミは年始に1本くらい出すんだっけ?

240 [ ]:2001/07/28(土) 13:31 ID:???
バイオは?来年?

241 [ ]:2001/07/28(土) 13:33 ID:???
ゲームなんて人生のおまけだろ。
どうでも良いじゃん。

やりたいソフトが出るハードを買えば良いんだよ。
俺はFFが好きだからPS2を買うけどな。

242 [ ]:2001/07/28(土) 13:34 ID:???
>>238
俺もゲームやる友達あんまりいないんで、最近よく来る弟の友達に貸したらハマってたよ。
カートリッジが1つしかないから1つの森に一緒に住むしかないんだけどね。
あんまりゲームするような奴じゃないんだが、ライトユーザーを引き込むような魅力もあるのかな?

243 [ ]:2001/07/28(土) 13:36 ID:???
>>241
そうだね。
おまけというか趣味の1つだ。

244_[ ]:2001/07/28(土) 13:37 ID:???
>>242
ショタ必死だな(藁

245[]:2001/07/28(土) 13:38 ID:???
>>242
ゲームっぽくないといえばゲームっぽくないしねー
俺も家にだれかよくくるようならなぁ…

246[sage]:2001/07/28(土) 13:39 ID:???
>>244
残念だが弟の友達は高3だ(笑
ちなみに俺はその2つ上のヲタ。

247名無し[sage]:2001/07/28(土) 13:40 ID:???
64発売直後の状況から比べれば、毎月ソフトが出るのっていいよね。

248 [ ]:2001/07/28(土) 13:41 ID:???

森は忙しい人には良いゲームだね。
1日精々30分位しか出来ないから。

あまりやる事が無いからな。

249 [ ]:2001/07/28(土) 13:43 ID:???
>>247
確かに。
あとは予定通りにでるのを祈るだけ。
64の時のリストは大嘘だったからな・・・(笑

250[_]:2001/07/28(土) 14:23 ID:???
64のときは直前のイベントでどれくらいプレイできるゲームが有ったので
しょうか?

251[age]:2001/07/28(土) 14:26 ID:???
どうぶつの森+はシレンみたいに
パスワ−ドでお出かけできたらいいのに。

252 [ ]:2001/07/28(土) 14:58 ID:???
始めににソフト乱立してもそんなに買えないから別にいい
問題は後発のソフトが予定通りにでるかどうか

253[sage]:2001/07/28(土) 15:31 ID:???
本音をいうとサードのソフトはいらない(爆
任天堂のソフトだけでいいよ俺は。

254 [sage]:2001/07/28(土) 15:39 ID:???
>>253
そうですか。俺は良質なサードのソフトもたくさん出て欲しい。

255 [sage]:2001/07/28(土) 15:43 ID:???
任天堂のソフトだけでいいならハードもいらないね!

256 [ ]:2001/07/28(土) 15:59 ID:???
キーボードの発売が決定しないと、PSOがオフラインになる
んじゃないかと想像してしまい、夜も眠れません。
任天堂、キーボード出して〜。

257 [ ]:2001/07/28(土) 16:01 ID:???
>>256
勝手に一人不眠症になってろ

258スクウェア参入署名[ ]:2001/07/28(土) 16:02 ID:???
・この署名はこのサイトのウェブマスターkawachi.nw(本名:荒竹昭光)が責任をもって、任天堂に提出します。

kawachi.nw(本名:荒竹昭光)

259[ ]:2001/07/28(土) 16:03 ID:???
>>253
はいはい
そういう考え方が任天堂を崩壊させるのだよ

260 [age]:2001/07/28(土) 16:04 ID:???
PS2、PSやドリカス、GBAを見てると
サードのソフトになんてロクなのないじゃん。
ナムコ、カプコン、コナミ、コーエー、エニックス、
セガ、チュンソフトだけでいいよ。
どうせそれ以外から出るソフトなんて買わないし。

261[sage]:2001/07/28(土) 16:05 ID:???
>>255
それだとライセンス料払わないといかんので
ソフトの値段が高くなる。

262 [age]:2001/07/28(土) 16:05 ID:???
>>259
任天堂はたった一社だけで64でソフトシェアダントツの
ナンバーワンを毎年独走してますが、何か?

263 [sage]:2001/07/28(土) 16:05 ID:???
ナムコ、カプコン、コナミ、コーエー、エニックス、
セガ、チュンソフト

これらはサードとちがうの?

264 [ ]:2001/07/28(土) 16:05 ID:???
>>259
何となくワラタ

265 [ ]:2001/07/28(土) 16:05 ID:???
>>259
少しはソニコンのソフトも買ってやれよ出川

266 [age]:2001/07/28(土) 16:06 ID:???
任天堂一社だけのN64でPS参入メーカーの年間全ソフト売り上げを
越えたんだよね。任天堂は最強すぎ。

267 [age]:2001/07/28(土) 16:08 ID:???
>>263
大手だけ入ってくれればいいってことでしょ。
名もなきサードはいらんってことで。
それらの大手サードはみんなGCに参入済みだし。
GCはまさに完璧。

268[sage]:2001/07/28(土) 16:09 ID:???
>>260
ちゃっかりスクウェアがないですな(w

269 [sage]:2001/07/28(土) 16:13 ID:???
売れるかどうかもまだわからねえハードの癖になんでそんな偉そうなんだ
俺は64みたいな状態よりもファミコンみたいな
いいソフトも悪いソフトもたくさんある状態がうれしいんだよ

270 [ ]:2001/07/28(土) 16:15 ID:???
レア社とか云うパクリ洋ゲーメーカーは要らないよ

271259[ ]:2001/07/28(土) 16:16 ID:???
任天堂のゲーム好きだけど他のメーカーのゲームもやりたいってやついるだろ?
サードいらないとか言ってるけど
サードのソフト少ないからと言う理由でニンテンハード買わないやつだっているんだよ
そうやってどんどん自分達の世界を閉じていっては
ハードなんて普及しないしな
別に俺は株主じゃないから任天堂の売上がよくったって関係ない
ただ色々な面白いソフトであそびたいだけ
ニンテンだけじゃジャンルだって偏ってるし
GCでだってサードのソフトで遊びたいしな

272 [ ]:2001/07/28(土) 16:16 ID:???
>>269
だったらそういうハードが他にあるでしょ?

273 [ ]:2001/07/28(土) 16:18 ID:???
>>271
だからなんだよ
ケムコのソフトも無理して買いなさいってか?

274 [age]:2001/07/28(土) 16:18 ID:???
>>269
自分の言ってること、自分でも変だと分かってるでしょ?
「悪いソフトなんて一本もいらない」に決まってるじゃん。
当たり前じゃん。
クソゲーなんて要るか?
良いソフトをどれだけ揃えられるかが重要で、
悪いソフトはたとえ何本集まっても価値はゼロに
等しい。
大任天堂による厳格な任天チェックこそは
僕らを守る安心の品質保証なのだ。信頼のブランドは
違うね。

275河内蜜柑[ ]:2001/07/28(土) 16:19 ID:???

署名の責任者

本名:荒竹昭光

住所:〒868-0403
    熊本県球磨郡免田町甲1805-1

276セガ太郎[sage]:2001/07/28(土) 16:20 ID:???
ジェットコースタードリーム面白かったですよ。

277 [ ]:2001/07/28(土) 16:21 ID:???
>>616はコピペ

278 [age]:2001/07/28(土) 16:21 ID:???
「悪いソフトを一本でも少なくする努力」
「良いソフトを一本でも多くする努力」
の両方が必要。任天堂には、それらは両方ともある。
ソニコンには、前者がない。
だから、PS系では悪いソフトが溢れ返って全体の質を下げている。
それがゲーム産業全体への消費者不振につながってみんなが
迷惑してるってわけ。

279 [ ]:2001/07/28(土) 16:21 ID:???
「任天堂+セカンド+サード」も魅力的だが
「任天堂+セカンド」にだってメリットがある。
他社が+サードで魅力を出してるのなら
わざわざ同じ道を歩まなくてもいいんじゃない?

280 [ ]:2001/07/28(土) 16:23 ID:???
>>273
おいおい
なんでそんなことになるんだよ
左脳は大丈夫か?(藁
どっから買えなんて話になるんだ?

サードいらないとか○○○のメーカーはGCに来るな
とかそんな閉鎖的なこと言うなってことだ
ニンテン以外のソフトを遊びたい奴だっていっぱいるからな

281 [ ]:2001/07/28(土) 16:25 ID:???
任天堂のようにソフトも強い場合、
サードがある、無いの両方にメリットがあるからなぁ
結局、好みの問題になりそうだ

282 [ ]:2001/07/28(土) 16:26 ID:???
正直なところ64はサードが少なかったから、
20代前後の層にあまり売れなかったと見た方がいいだろう。

この調子だと同じ結果になるな。

283[sage]:2001/07/28(土) 16:26 ID:???
サードはすぐ裏切るからねえ。
GBAで小遣い稼ぎでもしてて。

284 [ ]:2001/07/28(土) 16:27 ID:???
>>280
だからなんだよ
いらないものはいらないだろ
何で欲しくないものまで望む必要があるんだ

来るなとは言わんよ。
面白いものが出れば買うだろうし。

285[sage]:2001/07/28(土) 16:27 ID:???
>>283
裏切るのは何時でも消費者。
そう、おまえだよ
あっちふらふら、こっちふらふら。

286セガ太郎[sage]:2001/07/28(土) 16:28 ID:???
面白いゲームって大手でしか作れないのかな?

287[sage]:2001/07/28(土) 16:29 ID:???
任天堂ってなんか昔の名作で食いつないでるよね、

288_[ ]:2001/07/28(土) 16:29 ID:???
妊娠は馬鹿だからほっとけ

289 [ ]:2001/07/28(土) 16:29 ID:???
>>286
作りやすいのは確か

290 []:2001/07/28(土) 16:30 ID:???
厨房の任天堂嫌いは慢性的なものだな

291_[ ]:2001/07/28(土) 16:30 ID:???
プ

292 [ ]:2001/07/28(土) 16:31 ID:???
>>288
同感。妊娠はバカだからほっとけ

293 [ ]:2001/07/28(土) 16:31 ID:???
>>290
背伸びしたいお年頃なヤツは嫌うだろうね>任天堂

294[]:2001/07/28(土) 16:31 ID:???
>>292
同感。妊娠はバカだからほっとけ

295 [sage]:2001/07/28(土) 16:32 ID:???
しってる?
大手になればなるほど、売上重視になって
冒険できなくなるんだよ。
結果、どっかで見たようなゲームか、続編のオンパレード。

これがあなたの望んだ世界、そのものよ。

296 []:2001/07/28(土) 16:33 ID:???
出川は賢いんだよ

297 [sage]:2001/07/28(土) 16:33 ID:???
俺は任天堂ファンだけど>>280に激しく同意する。
任天堂のソフトだけが遊べればいいなんて言ってたら、
市場規模が縮小していくということに何故気付かないんだろう。

例えばゼルダの新作をやりたいと思ったときに、新たにハードまで
買う必要がある場合、多くの人間は躊躇してしまうだろうから。
64時代の苦境が原因なのかはしらんが、ああいう
任天堂至上主義者は同じファンから見てもうざくて仕方がない。

298 [sage]:2001/07/28(土) 16:34 ID:???
>>295
そりゃ余裕が無いところの話しだろ

299 [sage]:2001/07/28(土) 16:34 ID:???
そうだよね、
サクラ大戦、散々バカにしておいて
FFXマンセーするぐらい出川は賢いもんねぇ。

300    [ ]:2001/07/28(土) 16:34 ID:???
>>294
同感。妊娠はバカだからほっとけ

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:14更新
0.0065040588378906秒で処理完了