GameCube発売まであと××日 その5
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 908
:[sage]:2001/07/29(日) 10:36 ID:???- >>905
でた瞬間にギャルゲーハードになっちまうじゃねぇか(笑
- 909
:名無し[sage]:2001/07/29(日) 10:36 ID:???- その勢いでギャルゲがドリームの表紙に・・・・
絶対引くな。
- 910
:896[ ]:2001/07/29(日) 10:36 ID:???- >>904
なるほど、シュレーディンガーの猫の宗教版ですか。
ゲーハー板で、医学と哲学の交流が起こるとは(汗
ありがとさん。畑違いの知識が手に入ることは、常にうれしいもんです。
- 911
: [ ]:2001/07/29(日) 10:37 ID:???- >>892
「視覚機械」の方はポール・ヴィリリオという思想家の言ってることで
詳しくは忘れたが「まなざし」があって初めてその事象が立ち現れる
というようなもの。まなざしは目でなくてもいいので、唯識と大いに
被る。つまり認識されないものは存在しないと仮定してもその意識に
とっては問題ない、ってこと。社会的にどうかは知らんよ(笑)
- 912
: [ ]:2001/07/29(日) 10:38 ID:???- >>896
そだね。量子力学と被る。
- 913
: [ ]:2001/07/29(日) 10:39 ID:???- ギャルゲーと視覚効果の話が同時進行の
このスレがすごいよ。
- 914
:[ ]:2001/07/29(日) 10:39 ID:???- でもゼルダを作るときにそんなことを考えてたのかな・・・
俺は感覚的に分かってるんだろうと思うけどね。
どんな風に作れば気持ちよく操作できるのかが。
- 915
:[ ]:2001/07/29(日) 10:40 ID:???- つーか朝っぱらから盛り上がってるね・・・
もうすぐ新しいスレが必要だよ。
- 916
: [sage]:2001/07/29(日) 10:41 ID:???- くそっ真面目な話に負けてたまるか!
俺はもっと(*´Д‘)ハァハァ したいんだ(*´Д`)ハァハァ
- 917
:910[ ]:2001/07/29(日) 10:41 ID:???- あ、俺896じゃなくて869でした・・・すまん。
>>911
なるほどぉ・・・・。「唯識」って単語の響きがかっこいいナリ。
- 918
: [ ]:2001/07/29(日) 10:42 ID:???- >>914
ちょっと前にこの板で見たんだが、任天堂の特許の取り方は
明らかに専門的に効果や処理のための研究をしてるよ。
疑似3D空間における奥行きの表現の特許とかあったな。
- 919
: [sage]:2001/07/29(日) 10:42 ID:???- 女の子の乳に注目するシステム…
- 920
: [ ]:2001/07/29(日) 10:43 ID:???- >>914
「理想のシステムを構築すると、人体に近づく」ということの
証明かもしれませんな。人間のからだって、すばらしいもんです。
- 921
: [ ]:2001/07/29(日) 10:44 ID:???- >>918
ハード作ってるんだから当然か…
X-BOXも俺にはよくわからんがスゲー機能をたくさん持ってるらしいね
- 922
: [ ]:2001/07/29(日) 10:44 ID:???- 音声認識システム使ったギャルゲーは企画が挙がったらGOサイン出すけど誰も出さない、
みたいなこと言ってたなあ。
- 923
: [sage]:2001/07/29(日) 10:45 ID:???- うえ〜ん、みんな真面目な話ばっかりしてるよ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ
( ´Д⊂ヽ
⊂ ノ
人 Y
し (_)
- 924
:896[ ]:2001/07/29(日) 10:45 ID:???- >>918
うお、それも「視交叉」とか「奥行き処理」といった医学知識が
関わってきそうだ・・・もう落ちるので説明は省きますが、任天堂の
開発スタッフがその手の研究をしてるのは間違いないかと。
- 925
:[]:2001/07/29(日) 10:47 ID:???- >>918
注目に関しては、最初の「こうしたらどう?」ってアイデア的な物は感覚でーって事かと
俺はそう思うけど
- 926
: [ ]:2001/07/29(日) 10:47 ID:???- GCも生音入れられるようになったんだから、
5.1chとかふやけたこと言ってないで
ぜひバイノーラル録音とかやって欲しい!
(人間の頭の形をした模型の耳の奥にマイクを設置すると
録音した音が3D音響空間として認識される奴)
これならヘッドホンで十分!
- 927
:[sage]:2001/07/29(日) 10:46 ID:???- >>919
乳以外にも注目したい(w
- 928
: [ ]:2001/07/29(日) 10:47 ID:???- そりゃそうだ
「〜ちゃん。」「なあに」「好きだよ」「私も」
イタい通り越してるよ
- 929
: [ ]:2001/07/29(日) 10:48 ID:???- >>924
過去ログ探しておくよ
- 930
:[sage]:2001/07/29(日) 10:49 ID:???- >>928
ヲタじゃなくて危ない人だもんな。
それじゃ。
- 931
: [ ]:2001/07/29(日) 10:49 ID:???- >>928
確かにイタイ。イタイが…
ぴかちゅうげんきでちゅうもそれがために買わなかったが…
それ出たら、か、買うかも
- 932
: [ ]:2001/07/29(日) 10:49 ID:???- 医学・哲学を学ぶ知識人の会話
と
エロで頭がいっぱいの厨房の会話
が並列して進行するなんて、さすが2ちゃん・・・
- 933
:[sage]:2001/07/29(日) 10:50 ID:???- でも音声認識は院内感染に使われていたような・・・
どういう風にやるのかは知らないけど。
- 934
: [sage]:2001/07/29(日) 10:50 ID:???- 20越したいい大人ですがぴかちゅうげんきでちゅうで泣きました
- 935
: [ ]:2001/07/29(日) 10:50 ID:???- >>932
しかも別進行じゃないところがスゴイ
- 936
: [ ]:2001/07/29(日) 10:52 ID:???- ぴかちゅうげんきでちゅうはラストが反則らしいね。
まさか泣かせにくるとは思ってないからクルとか。
- 937
: [sage]:2001/07/29(日) 10:52 ID:???- 音声認識システムでロボットを動かすゲームって誰でも思いつきそうなネタ
なのになぜどこもやってくれないんだろう
- 938
: [ ]:2001/07/29(日) 10:53 ID:???- >>934
いや、あのゲームをやると子供にもどるからいいのだ。おとうさんもおかあさんも。
こどもは、いくら泣いてもいい。とか言ってみる。
- 939
: [ ]:2001/07/29(日) 10:54 ID:???- >>937
ファミコンときにロボット売って
懲りたんだろう。ていうかアイボは対応するんじゃないのか?
>>934
泣けるんか、あれ…
今更ながら買うかな…
小3の義妹がやってたが、号泣してそうだな…
- 940
:-[]:2001/07/29(日) 10:55 ID:???- >ぴかちゅうげんきでちゅう
お前等マジで頭大丈夫か?心配だ
- 941
:_[_]:2001/07/29(日) 10:55 ID:???- >>938
どっかで見たフレーズ
- 942
: [sage]:2001/07/29(日) 10:55 ID:???- ぴかちゅうは単純に言っても癒しゲー
声出すのはきもちいいし、身体にいい
- 943
: [ ]:2001/07/29(日) 10:56 ID:???- >>937
「右足半歩前。」「剣抜く。」「左手縦45度横235度。」
「腰左方向に60度回転。」「剣縦180度振り下ろす。」
やりたいか?
- 944
:[sage]:2001/07/29(日) 10:57 ID:???- >>943
937が言ってるのは、「殴れ!ジャイアントロボ」レベルの事かと・・・
- 945
: [sage]:2001/07/29(日) 10:57 ID:???- >>943
そういうのじゃなくて(;´Д`)
「パンチだロボ!」「飛べ!ロボ」「かわせ!ロボ」とか言うのがやりたいんだよ
- 946
: [ ]:2001/07/29(日) 10:58 ID:???- 音声認識するゲーム
・ぴかちゅうげんきでちゅう
・シーマン
・たけしの挑戦状
- 947
:[sage]:2001/07/29(日) 10:59 ID:???- >>944-945
でも微妙に恥ずかしくないか?
俺は画面に話しかけることはできんよ・・・
- 948
:[sage]:2001/07/29(日) 10:59 ID:???- >>946
電車でGOが面白い使い方してたような・・・
- 949
: [sage]:2001/07/29(日) 11:00 ID:???- ジャイアントロボじゃなくてもいいから
ネットゲーでロボットものを出してそれで
ボイスチャット出来るようにしてくれていれば
俺は満足
- 950
: [ ]:2001/07/29(日) 11:00 ID:???- >>944-945
それではゲームが成り立たないと思われ。
- 951
: [ ]:2001/07/29(日) 11:01 ID:???- >>948
音声で指示確認で2秒+になる奴な
- 952
: [ ]:2001/07/29(日) 11:03 ID:???- >>946
バンゲリングベイを忘れてどうする。
- 953
: [ ]:2001/07/29(日) 11:06 ID:???- 音声認識ゲームでスレ立てる?
「音声認識ゲームの可能性を考える」
とかで
- 954
:おおる[]:2001/07/29(日) 11:08 ID:juJYGwak- >>939
元気でチュウのラストは良いらしいよ
家ゲーのスレでも話題になったと思う
- 955
: [sage]:2001/07/29(日) 11:09 ID:???- 新スレ立てられるかチャレンジするぞ
- 956
: [sage]:2001/07/29(日) 11:12 ID:???- あっさり立てられた、拍子抜け
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=996372719
- 957
:おおる[]:2001/07/29(日) 11:13 ID:juJYGwak- スレ立てられなかった(^_^;)
以下の感じで誰かよろしく
文書は変えてもかまわないよ
「楽しさ」はここに集まる
NSW開催まであと26日
NGC発売まであと47日 (7/29 現在)
夏休みとFFXの売上げ好調のおかげで
なにやらおかしな方向になっているようで・・・
任天堂ファンは9/14を素直に待ってればよし
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:14更新
0.0061900615692139秒で処理完了