GameCube発売まであと××日 その5

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
401 [sage]:2001/07/28(土) 17:18 ID:???
>>395
現状がそうだからといって、
それが正しいとは言えない。

旧体制は変えよう日本ではなかったのか?(w

402 []:2001/07/28(土) 17:18 ID:???
>>387
出川はバカの総称だよ
でもこの板では出川=PS厨房がメジャーだね。

403unchiMS[sage]:2001/07/28(土) 17:18 ID:???
>>399
オ様らねえんだyo!!

404 [ ]:2001/07/28(土) 17:19 ID:???
>>400
折角教えてやったのに……。
いいよ、俺が全部もらってやる。

405 [ ]:2001/07/28(土) 17:19 ID:???
>>396
なんで、セガがここに居るんだよ。
関係ねーだろ。2大ハードメーカー信者同士の討論だろ?
ただのソフトメーカーはお引取り下さい。
誰も、呼んでねえよ。

406 [ ]:2001/07/28(土) 17:20 ID:???
あれ?出川呼んだのは誰?

407 [     ]:2001/07/28(土) 17:21 ID:???
結論から言えば、任天堂には25000円ものハードを初回50万台も
買わせるブランド能力もソフト宣伝能力もないんだよ

408[]:2001/07/28(土) 17:21 ID:???
大手サードの大作をやりたければPS2で
任天堂のゲームをやりたければGCでと言う事で良いのでは

409 [ ]:2001/07/28(土) 17:21 ID:???
出川必死だな(藁

410 [sage]:2001/07/28(土) 17:22 ID:???
>>405
これが出川と妊娠の実態です。
よく覚えておくように。

模試にでるぞ!!

411 [sage]:2001/07/28(土) 17:22 ID:???
RUNEが■のゲームってほんと?

412[]:2001/07/28(土) 17:22 ID:???
>>407
そんな事はあるまい
ドリカスでさえ初回分の15万台が速攻で完売したんだよ。

413[  ]:2001/07/28(土) 17:22 ID:???
>>407
そう思い込みたい気持ちは痛いほどよく分かりますよ。
しかし現状を見なければ・・・
つらいでしょうけど・・

414 [sage]:2001/07/28(土) 17:23 ID:???
uso \

415 []:2001/07/28(土) 17:23 ID:???
俺が買えなくなるからお前らはGC買うなよ

416[]:2001/07/28(土) 17:23 ID:???
任天からゲーム出したら手柄は全てミヤホンのものになるけどな

417出川[ ]:2001/07/28(土) 17:24 ID:???
今日はこの辺で勘弁しといてやる!

418 []:2001/07/28(土) 17:24 ID:???
>>416
カプコンのゲームの手柄が全て岡本の物になるのと似たようなものか?

419 [sage]:2001/07/28(土) 17:25 ID:???
>>412
しかも、それでも欲しい人の10分の1ぐらいしか買えなかったんだよな。

NECのせいで・・・・。

420 [sag]:2001/07/28(土) 17:25 ID:???
このスレも
煽りあいに使われて
結局
無様に
脂肪

421[  ]:2001/07/28(土) 17:26 ID:???
ったく、出川っていつもスレッドを荒らすよなぁ。

困ったやつだ。

422 []:2001/07/28(土) 17:26 ID:???
夏休みは怖い

423 [ ]:2001/07/28(土) 17:28 ID:???
どの辺りから煽り合いになってるか見てみようっと。
確か、ルーカスアーツは糞だってとこまでは普通だったな。

424出川[  ]:2001/07/28(土) 17:29 ID:???
    C ⌒(⌒~⌒(⌒)
    ( ノ丶(⌒丿⌒(⌒)
   (  / \ 〃/|
  (  /□ ,(・) (・),|
   (6 キ   ゛´つ゛⌒)
   |    Χ,,___ "|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ,ト  ,/__/,/  < 今回はこのぐらいにしといてやる!
 /|   ♯    /\   \______________

425  [0]:2001/07/28(土) 17:31 ID:???
191の初回出荷数が発端だな

426 []:2001/07/28(土) 17:31 ID:???
出川が煽るから妊娠が荒らす
いつもこのパターンになってる気がする

427 [     ]:2001/07/28(土) 17:31 ID:???
>>413
現状ってよくわからないけど
それだけ売れる根拠を示してください

428_[ ]:2001/07/28(土) 17:32 ID:???
妊娠は馬鹿だからほっとけ

429[  ]:2001/07/28(土) 17:32 ID:???
こりゃあ任天堂の勝利だな。
現状を見ると。

430 []:2001/07/28(土) 17:33 ID:???
なんか静かになったね
結局荒らしてたのは一人の出川だったということか。

431 [  ]:2001/07/28(土) 17:34 ID:???
>>427
いちいち説明しませんよ。(テント)

432 [sage]:2001/07/28(土) 17:34 ID:???
>>430
出川とかではなくて夏休みだからな。

433  [  ]:2001/07/28(土) 17:34 ID:???
>>430
いつもの事じゃん。
そんなのみんな知ってるって。

434 []:2001/07/28(土) 17:34 ID:???
>>429
結果的に任天堂が儲かるのは間違いないでしょ
PS2はサードのソフトが多く出てそれなりに売れても
本体の赤字でソニーは大損しそうな気がするし。

435_[ ]:2001/07/28(土) 17:36 ID:???
夏休みはやだね。煽り豚も増えるが釣られる奴も増える。
なんとかならんかねえ。

436[  ]:2001/07/28(土) 17:36 ID:???
PS2ってまだ赤字なの?
うそだぁ。

437[sage]:2001/07/28(土) 17:38 ID:???
せっかくマターリしてたスレなんだからさ・・・
このスレでは出川とかいうの止めようよ。
このスレは任天堂が勝つとか負けるとかじゃなくて、
純粋にGCを楽しみに待つスレだと思うんだけど・・・

438 [ ]:2001/07/28(土) 17:38 ID:???
夏休みはヤダ?
夏休みは最高だろ

439傍観者[ ]:2001/07/28(土) 17:39 ID:???
本当にガキのケンカ並だな。
別に他ハードが売れようがどうでもいいやんけ。
ゲームは無くなりはしないよ。

それに購買層が別れてるのだから、あまり影響しないだろ。
それより、このまま業界全体が意気消沈する事の方が問題なのでは?

440_[ ]:2001/07/28(土) 17:40 ID:???
435と437と439はさっきまで煽ってた奴だよ。

441 [sage]:2001/07/28(土) 17:41 ID:???
任天:儲かって幸せ。(シェアは別に良いや)
SCE:ブランドイメージを守れて幸せ。(儲けは無くても良いや)

お互いが欲しいものを手に入れれば丸く収まりますな。

442 [age]:2001/07/28(土) 17:50 ID:???
ニンテンドー ゲームキューブ


FIFA2002 Road to FIFA WORLD CUP エレクトロニック・アーツ・スクウェア
SSX TRICKY(仮称) エレクトロニック・アーツ・スクウェア
VIRTUA STRIKER 3 ver.2002(仮称) セガ
PHANTASY STAR ONLINE(仮称) セガ
SUPER MONKEY BALL セガ
大乱闘スマッシュブラザーズDX 任天堂
ルイージマンション 任天堂
ピクミン 任天堂
ウェーブレース ブルーストーム 任天堂
どうぶつの森+(プラス) 任天堂
スターフォックスアドベンチャー ダイナソープラネット 任天堂
動物番長 任天堂
エターナルダークネス 招かれた13人(仮称) 任天堂
ボンバーマンジェネレーション ハドソン
RUNE(仮称) (社名非公開)

443 [sage]:2001/07/28(土) 17:59 ID:???
セ川はいつも犠牲者さ。

444 [ ]:2001/07/28(土) 18:02 ID:???
どこが儲かろうがどうでもいいだろ
関係者でなければな。

445 [ ]:2001/07/28(土) 18:03 ID:???
ハドソンはボンバーシリーズ続けるね

446 [ ]:2001/07/28(土) 18:04 ID:???
>>444
そうそう。我々はただやるだけ。
気楽な立場さ。

447 [sage]:2001/07/28(土) 18:05 ID:???
なかには、売上しか自慢できない信者もいるのです。

448 [sage]:2001/07/28(土) 18:14 ID:???
金に余裕が無いと、焦って未完成品を出す羽目になるからな。

449 [sage]:2001/07/28(土) 18:57 ID:???
ていうかなんかネタが欲しいよ

450 [ ]:2001/07/29(日) 00:05 ID:???


451 [ ]:2001/07/29(日) 00:13 ID:???
>>449
確かにネタないね・・・
サードのソフトが何か発表されればな・・・
RUNEもあの洋ゲーっぽいし・・・

452 [ ]:2001/07/29(日) 00:14 ID:???


453[sage]:2001/07/29(日) 00:16 ID:???
RUNEやったんだが、途中で挫折してしまったな
良いゲームだとは思う。

ただ、あの殷々鬱々とした内容は日本じゃ受けないよ

454sss[]:2001/07/29(日) 00:18 ID:4jGbZDdc
GCの初回出荷台数は30万台で翌日に追加で20万台で
計50万台だってさ。予約するかな・・・N64の時も予約したし

455[ ]:2001/07/29(日) 00:19 ID:???
あのRUNEじゃないかも
http://www.generation-n.net/news/news001637.shtml

456 [ ]:2001/07/29(日) 00:20 ID:???
>>454
それはN64だYO!

457RUNEは謎だ[ ]:2001/07/29(日) 00:21 ID:???
PCおよびプレイステーション2(それにここでより多くの情報を見つけることができる)の上の同じ名前のオンラインRPGシリーズで任天堂のGameCubeのためのSpaceworldリストに現われた不可解なタイトル・ルーン文字があったというある推測がありました。私たちは、問題に関する彼らのコメントを得るためにゲームの開発者人間頭スタジオと連絡をとりました:「いいえ、私たちは全くリストされたルーン文字タイトルと関係がありません。Iは、私たちが私たちの弁護士に電話する時間であると推測します。」それ、だけでなく、そのルーン文字に見える、以前に言及されたタイトルとは完全に異なる、しかし、ある法的措置が複雑かもしれません。この不可解なタイトルは何かもしれないか確かめるために、私たちがもっとその上待たなければならないだろうと推測してください

458 [ ]:2001/07/29(日) 00:22 ID:???
>>453
体験版でちょっとやったけど、操作がよく分からんうえにうちのPCじゃ20fps近くしかでないので断念。
つーか何でこのゲームをGCでだそうと思ったんだろ。
しかもなぜ日本で?

459 [ ]:2001/07/29(日) 00:22 ID:???
結論:
早く寝ろ
そして待て

460sss[]:2001/07/29(日) 00:22 ID:4jGbZDdc
>>456
間違えた(藁
GCは初回50万台でしたーー!!失礼

461 [ ]:2001/07/29(日) 00:23 ID:???
おーーーーーーーーい
RUNEはそのRUNEじゃないってさーーーー

462 [ ]:2001/07/29(日) 00:24 ID:???


463[sage]:2001/07/29(日) 00:27 ID:???
なんだ違うのか>RUNE
じゃいよいよ解らないね
社名非公開にしてまであのリストに載せる意図って一体なんなんだろ

まぁ >>459
そうするよ

464 [ ]:2001/07/29(日) 00:29 ID:???
>>457
突然期待感が湧いてきたぞ・・・

465 [ ]:2001/07/29(日) 00:30 ID:???
■の可能性が少しでた・・

466 [sage]:2001/07/29(日) 00:31 ID:???
げ、まさかと思うが■ではないだろ・・・

467 [ ]:2001/07/29(日) 00:32 ID:???
社名を非公開にする理由がよくわからないんだけど。

468 [sage]:2001/07/29(日) 00:32 ID:???
ブロッコリーだったりして

469 [ ]:2001/07/29(日) 00:33 ID:???
ザワザワ・・・

470 [ ]:2001/07/29(日) 00:33 ID:???
■なら、とびだせ大作戦の続編かも

471_[sage]:2001/07/29(日) 00:33 ID:???
>>457
良かった…別物で。
あれじゃ、サードのソフトがいきなりあれじゃ
GC脂肪のようなもんだしな。

472 [ ]:2001/07/29(日) 00:33 ID:???


473 [ ]:2001/07/29(日) 00:33 ID:???
やばい、大事になりそうな予感・・・

474 [ ]:2001/07/29(日) 00:33 ID:???
>>467
どこかの大手メーカーの退社組とか・・・

475 [ ]:2001/07/29(日) 00:33 ID:???
飯野が密かに作ってるんです・・・

476 [ ]:2001/07/29(日) 00:34 ID:???
>>475
イイのはマジ勘弁

477  [ ]:2001/07/29(日) 00:34 ID:???
やべぇ、マターリ糞ゲーとして流せばよかった

478_[age]:2001/07/29(日) 00:34 ID:???
>>468
ブロッコリーならでじこだろ。

479 [sage]:2001/07/29(日) 00:35 ID:???
>>475
やめて!

480[]:2001/07/29(日) 00:35 ID:???
飯野って昔GBでゲームつくりたいって言ってたな…

481 [ ]:2001/07/29(日) 00:35 ID:???
もう一回よ〜くみてみよう
タイトル  RUNE(仮称)
発売元   (社名非公開)

482 [ ]:2001/07/29(日) 00:36 ID:???
誰か社名非公開の理由を説明してくれ〜

483[sage]:2001/07/29(日) 00:36 ID:???
>>474
その可能性ってあるかもね
BBの時みたいに、いきなり発表されたりして

484 [sage]:2001/07/29(日) 00:36 ID:???
288 名前: ゆうき 投稿日: 2001/07/29(日) 00:34

半熟の続編はGBAで出るとのこと
ソースはへくさーる

485 [ ]:2001/07/29(日) 00:37 ID:???
なぜ社名非公開にするか
  ↓
知られては困るから
  ↓
なぜ知られたら困るか
  ↓
続きはわからん・・

486_[age]:2001/07/29(日) 00:37 ID:???
>>484
デマ?

487[]:2001/07/29(日) 00:38 ID:???
なぜ社名非公開にするか
  ↓
決まっていないから

488 [ ]:2001/07/29(日) 00:37 ID:???


489 [ ]:2001/07/29(日) 00:38 ID:???
社名非公開なのを公開する意味ってのはあるんだろうか。
単にスペースワールドでどーんと発表したいなら言わなければいいだし。
それでもスクウェアはないと思うぞ。
…他に思いつかないけど。
エニックス?

490_[age]:2001/07/29(日) 00:39 ID:???
>>489
エニックスなら隠す必要ないと思うけど…。

491 [  ]:2001/07/29(日) 00:39 ID:???
加賀だったり?

492 [ ]:2001/07/29(日) 00:40 ID:???
>>487
それだったら未定って書くだろ
非公開ってのは決まってるけど公開しないんだよ

493[sage]:2001/07/29(日) 00:40 ID:???
そういやエレクトロニック・アーツ・スクウェアも出品するんだね

494[ ]:2001/07/29(日) 00:40 ID:???
匿名希望は目立ちたがり屋の飯野戦略だって。

495 [ ]:2001/07/29(日) 00:40 ID:???
もし■だったら皆どうする?

496 []:2001/07/29(日) 00:41 ID:???
社名”未公開”では無くて、”非公開”な所が気になるな。

497 [ ]:2001/07/29(日) 00:41 ID:???
>>494
縁起でもない!

498 [  ]:2001/07/29(日) 00:41 ID:???
494は許さんです。

499[0]:2001/07/29(日) 00:41 ID:???
>>492
未定じゃ印象悪いだろ!

500[sage]:2001/07/29(日) 00:41 ID:???
やはり自社ブランドに近い位置にある会社じゃないかな

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:14更新
0.0062448978424072秒で処理完了